「be used to」とは英熟語なのか?

このQ&Aのポイント
  • 「be used to」とは英熟語なのか疑問です。
  • 「used to」は、昔の行動や習慣を表す表現です。
  • 「be used to」は、慣れていることや得意なことを表す表現です。
回答を見る
  • ベストアンサー

"be used to" は、英熟語ですか?

used to の意味として、 ・よく~したものだ ・昔は~していた ・以前は~したものだった などが挙げられると思います。 さらに、 be used to の意味として、 ・~に慣れている ・~するのはお手のものである ・~するのに向いている などが挙げられると思います。 これをふまえた上で、以下の英文に含まれる、"be used to"は、英熟語といえますか? It will be used to research and predict changes of climate and diastrophism. 気候の変化や地殻変動を研究、予測するのに使用される予定だ。 この場合は、熟語と言い難いと思うのですが、実際のところどうなんでしょうか!? 英熟語の定義が自分自身、あいまいなのですが・・・ どなたかお分かりになる方、ご教授いただければ有難いです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

used to 原形 be used to 名詞・動名詞 に対比して be used to 原形「~するために使われる」 が説明されることはありますが,特に熟語というわけではありません。 おっしゃる通り熟語の定義というのはあいまいですが, ただ be used という受身に不定詞の副詞的用法「~するために」がついているだけ。

masasyou
質問者

お礼

さっそくのご回答ありがとうございます! それです!! ただ単に、受身に不定詞の用法がついただけだったんですね!! おかげで、モヤモヤしてたのが解決しました。 本当にありがとうございましたm(_ _)m

関連するQ&A

  • used to と be used to

    過去に習慣的に「~したものだった」は、used toを使い、「~に慣れている」は、be used to ...ingを使いますが、なぜ、「使う」という意味の動詞から、そのような意味ができたのですか?どのように発展して、それぞれの意味になったのか、知りたいです。

  • USED TO BE

    今,英訳されたブラックジャックのマンガを読んでいるのですが、 分からない表現があったので質問させていただきます。 BJの昔のアルバムに写ってた女性を見てピノコが 「これ彼女?」と聞くとブラックジャックが 「Used to be」と言うのですが、どういう意味かさっぱりです。。。 あと、マンガの中でつづり間違い? などをよく見かけるのですが [trueをtwue,sisterをsistherなど・・] これはタイプミスとかなのでしょうか?? それとも故意に?? どちらの質問でもよいので回答待っています。

  • get used to

    be used to や use to の使い方はわかりますが、 get used to の使い方と意味がいまいちわかりません。どなたか助けてください。例文もあると助かります。よろしくおねがいします。

  • 英作での熟語・慣用表現

    お願いします 『be used to Ving 』という熟語は、『やっていくうちにだんだんとうまくなっていって、~に慣れる』というニュアンスがあり、このニュアンスが合わないときは使ってはいけないと習いました。 これを学んでからいろんな熟語にも当然このようなニュアンスもあると思うのですが、どのようにして学ぶことができるのでしょうか。本やサイトがあれば是非教えてください

  • 英熟語で例文を作ってください。

    この英熟語を使って例文を作ってください。 Be supposed to do ~することになっている 短い文章でお願いします。

  • Used to - / would -

    1) We used to often havve coffee together after the math class 2) We would often have coffee together after the math class 数学の授業のあとで一緒によくコーヒーを飲んだ、という意味です さて、そのニュアンスについては、違うと、参考書に書いてあります 「世界一わかりやすい英文法の授業」という予備校先生の本です この参考書は、must - / have to - の違いについて、説明したあとで、この表現をもってきており、 ニュアンスの違いを1)が受身的・客観的、2)が能動的・主観的というような意味合いでのべています 私は、must / have to の用法の違いは正確にわかっているつもりです will - / be going to - の用法の違いもわかっているつもりです しかし、2)のwould の使い方は知りませんでした。 学生時代に習った記憶がありません Used to は よく~した の意味ですが、それを能動的・主観的にした場合に、wouldで通じますか、 そういう用法があると辞書にかいてあるそうです(その参考書いわく)。 そうなのでしょうか。 この参考書においては、wouldとでてくると、まず仮定法だと思いましょう、と書いてあります そのような記述のあとで、must / have to などについて記述して、さらに used to / would のことがかいてあり、 仮定法のwouldではないということでしょうか、よくわかりません

  • 英作文as ~asの使い方とused to

    本を読む量が減ったからといって、今の若い人の知的欲求が少なくなったと即断しては間違いでしょう。 Just because young people these days don't read as many books as they used to (beいる?)、 it doesn't mean that they are not as (muchいる?)interested in things as they used to (beいる?) ( )の中が疑問です 教えて下さい。大阪市立大の英作文の問題です

  • be suppose to be..................

    NHKラジオ英会話講座より you're suppose to be in your school uniform and at the bus stop by 7:30. 学校の制服を着て、7時半までにバス停に行ってることになってるでしょう。 (質問) 1)[be]の使い方についてお尋ねします。wearやgoを使わず[be]で表現しています。チョッと馴染めませんが・・。何かアドバイスをいただけませんか? 2)[to be]は「~の状態にあること」と言う不定詞の名詞的用法でしょうか? 3)[to be]以下はSVCの補語の部分と解釈していますが如何でしょうか? 以上

  • 熟語

    wait to seeの意味、教えて下さい。 toのところがandの熟語は知っています。

  • usedの発音

    used to do(~する習慣だった)と、be used to~ing(~に慣れている)のusedの発音は[ju:st]で、「use」(使う)の過去形は[ju:zd]と発音する。そこまではいいのですが、「Those trees are used to make rubber.」というように、「使う」という意味の受動態でその後to不定詞が来て、結果的にused to の形になってしまう場合のused は、どう発音されますか?濁るのか、濁らないのか教えてください。