• 締切済み

洗濯について

蛍光増白剤、着色料なしの洗剤に切替えてからだいぶ経つのですが 白物や色の薄い衣類が黒ずんでくるというか薄茶色になってきてしまうのですが これは何がいけないのでしょうか? 週一などでこれらの物は、漂白を毎回した方が良いのでしょうか?

みんなの回答

  • petit_mais
  • ベストアンサー率60% (1351/2224)
回答No.2

こんにちは。#1です。 蛍光剤をお使いの間は黄ばみが気にならなかった理由ですが、 蛍光増白剤には、本当は黄色っぽい色の物でも、 白く見せる効果があるからです。 本当に漂白させるのではなくて、あくまでも白く「見せる」効果があります。 http://sentaku-shiminuki.com/senzai/kiso-keikouzai-6.html 鉄分は、多かれ少なかれ、水にもともと溶けている成分です。 変な味を感じたり、洗濯物に色がつくなどの悪影響が起こらない程度に、 水道水では、成分の数値に関する基準が定められています。 浄水場を出る水に問題がなくても、水道管が劣化していると、 基準値以上の鉄がまざってしまうことが珍しくありません。 水に異臭がするとか、洗濯ものの黄ばみが酷いとかであれば、 水道局に連絡して、調べてもらうことが可能です。 調べてもらえるだけで、解決するわけではないのですが・・・ 鉄分が多く溶ける原因は、ほとんどが水道管の問題ですから、 借家の場合は大家さんが、持ち家の場合はご自身が、費用を負担して、 古くなった水道管を交換することになります。 色柄物の黄ばみには、酸素系の漂白剤しか使えません。 塩素系や還元型では、真っ白けになってしまいます。 予め黄ばみを防いでおくしか方法がないので、 黄ばみがどうしても嫌でしたら、蛍光増白剤入りの洗剤を使うことをお勧めします。 我が家で使っている洗剤も、傾向増白剤が入っていないタイプです。 もう何年も同じ洗剤を使っていますが、特に黄ばみは気になりません。 やはり水の違いなのだと思います。

  • petit_mais
  • ベストアンサー率60% (1351/2224)
回答No.1

白い衣類が薄茶色に変色するのは、 水道水に含まれる鉄分が衣類に付着し、酸化することで起こります。 漂白剤で試してみて、もし白くならないようなら、 「還元型漂白剤」を使ってみてください。 漂白の仕組みが違うので、塩素系、酸素系で落ちない黄ばみが落ちる可能性があります。 鉄分による黄ばみには、還元型が一番効果的ですが、色柄物には使えません。 還元型でよく見かける商品は、「ハイドロハイター」ですかね。 あれは還元型だったと思います。 http://members.jcom.home.ne.jp/wex/sz/02.html

njcxr
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 鉄分が原因なのですか!毎月、洗濯層の掃除をしますが そういえば、水の出口が薄く赤っぽいことが何回かありましたが、赤カビだと思って落していました。 水道水の鉄分が原因ということは今後、どのような対策をすれば良いでしょうか? 蛍光剤入りの洗剤使用の時には、衣類にそんな症状があまりでなかったのですが、何故なのでしょうか? 補足ですが、家の洗濯機はドラム式ではなく縦型の全自動洗濯機です。 還元型漂白剤使用してみます。 柄物でも白の部分が薄く変色してしまった物はどうすれば良いでしょうか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう