• ベストアンサー

エルマシステムはバッテリーに効果がある?

鉛バッテリーの場合、どんどん劣化していきますが、ネットを見る限りはエルマシステムなどこの劣化をかなり防ぐ効果があるように書かれていますが・・・・ 実際のところ効果があるのでしょうか?特にバイクのように小さいバッテリーの場合・・・・効果が期待できる?それとも・・・?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yucco_chan
  • ベストアンサー率48% (828/1705)
回答No.4

10年位前にネットで、アメリカのサイエンス雑誌の投稿記事を見ました。 記憶によると ・パルス電流でサルフェーションが除去できる。 ・IBMの特許である。 ・DC-DCコンバーターの応用のような回路で、パルス周波数がサルフェーション物質  (硫酸化鉛の結晶だったかな?)の固有振動周波数と共振してサルフェーション物質が  溶け出す。 ・電子製作(半田付け)できる人なら部品代は1000円もかからない。  (英文なのでドルでしたが) ネットでもその製作、実験記事が沢山検索できました。 ほとんどが、劣化したバッテリーが復活したとかかれてました。 で、早速まねをして製作、実験。 それなりに効果はあったが、記事などに書かれていたほどの効果は無かった。 但し、実験に使ったバッテリーが、初期容量の1/20程度までに劣化したもの だったからかもしれません。 経験をもうひとつ紹介します。 業者がパルス電流で再生したバッテリーを購入しました。 自動車に装着1ヶ月後にディーラーで点検したら、 「バッテリーが劣化してます。直ぐ新品に交換してください。」 と、言われてしまいました。 悔しいのでそのまま2年ほど使い続けた(問題なく使えた)のですが、 ディーラーに行くたびに、いつエンジン始動不良になってもおかしくないほど 劣化してると言われ続けて、今年の車検時に新品に交換しました。 最後に 株式会社エルマ は、確かに特許を取得してました。 他にパルス電流でサルフェーション除去をする特許は、1件、実用新案が1件ありました。 が、この2社は、IBMの回路とは、原理(共振部分)が異なります。 株式会社エルマは、IBMと同じか否か判断できませんでした。 他社のサルフェーション除去装置で特許取得済みとWebに書かれていたが、 装置の取り付け方法の特許であるなど、装置本体の特許と誤解してしまうような製品も ありました。 参考になれば幸いです。

その他の回答 (3)

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1848/8854)
回答No.3

それならば、これも目的は同じですよ。 ナノパルサー http://www.pulsegenetech.co.jp/index.php 私も自家用車に付けて、テスト中です。 バッテリーは6年を超えていますが、元気にクランキング出来ます。

  • baikuoyagi
  • ベストアンサー率40% (1018/2489)
回答No.2

正極板の2酸化鉛の事に一切触れていないので私は多少の疑問を持っています、バッテリーの劣化はサルフェーションだけではないので・・・ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%89%9B%E8%93%84%E9%9B%BB%E6%B1%A0 一番簡単に見つかったので貼っておきます、全く効果が無いとは私も思いませんが使用する気は私は無いです(値段も知りませんが) 実際に試すにしても全てのバッテリーの寿命が全く同じとは言えないし(個体差も有る)使用環境や使用方法が全く同一でない限り試しても参考程度にしか成らないと考えるからです。 これ以外にも色々とサルフェーション除去の効果を謳っている製品も知っていますが興味こそ有るが試す気には成ったことがありません、それよりも常にフル充電を心がけて熱や寒さに対して対策を少しでもしておくことの方を安価でも有り選んでいます(バイクの場合、偶にしか乗らないので)バッテリーの温度で25度の適正温度には出来ませんが少しでも暑さ寒さに対して対策(保温材など貼り付け、乗らないときはフロート充電器を接続しっぱなし等)大型バイクですからバッテリーの値段には悩んでいますよ(無対策の時は2年に一度新品の国産に、現在は対策して4年経過)なお、開放式のバッテリーです。

noname#175120
noname#175120
回答No.1

バイクではないですけど、車の前回のバッテリー交換時に使ってます。 交換したのは極普通の韓国製の安価なバッテリーです。 今7年目ですが、全く劣化の兆候が見られないです。 ちなみに週2日程度のサンデードライバーです。 これを効果といえるのかわかりませんが、前回は3年程度しか持たなかったのは事実です。 (バッテリーは違うメーカーの物ですけど) この手の装置って何も無い事が効果なので効果を判定するのは難しいかと思います。

関連するQ&A

  • バイクのバッテリーについての質問です

    昨日バイクに乗ろうと思いセルをまわしたら普通にエンジンがかかったのですが スタンドでガソリンを入れた後急にセルが回らなくなりました キーをオンにしてもニュートラルランプすらつきません バッテリー上がりにしてもランプぐらいつくだろうと思いバイク屋に持ち込んだところ バッテリーがもうだめで交換するしかないと言われました 交換してまだ2年も経ってないバッテリーだったのでショックでした 前のバッテリーは3年以上もちました バイク屋の話ではあまり乗らないと中の液が蒸発して寿命が短くなるということでした 実際あまりバイクに乗っていなかったのでそうなのかなとは思いました で質問ですがバッテリーの寿命は乗る頻度により変わるのでしょうか それともうひとつ車やバイクのバッテリーは鉛を使ったものがほとんどのようですが 鉛のバッテリーが使用される理由はなんですか 個人的には鉛は重いので軽いもののほうが燃費がよくなるのではと思うのですが 以上バッテリーに詳しい方宜しくお願いします

  • 劣化バッテリーの強力再生装置は本当に効果があるのか?

    5月中旬頃、自家用車のバッテリー(55D23L)を買い換えるつもりで、ネットショップやネットオークションで各社の商品を調べていましたら、オークションで[劣化バッテリーの強力再生装置]の出品商品を見つけました。 商品名:[バッテリー再生『フレッシュ・キーパー』強力・再生装置(12V用)』 この商品の説明には「劣化の要因」と「回復の原理・効果」が次の様に記載されていました。 ▲殆どのバッテリーは、電極板に硫酸鉛等(サルフェーション)が付着する事により、これが電気の流れの妨げとなり、電圧の低下[劣化]を引き起こします。このサルフェーションは、使用期間に拘りなく余り運転されない場合の方が多く生じます。 ▲フレッシュ・キーパーから半永久的に生じる微量電気パルスで、このサルフェーションを電極板から、電解液に離脱させ,元の綺麗な状態に戻り,キープさせるとともに、電子等の流れ(電流)をスムーズにさせ、バッテリーの延命をはかります。 これを読んで、当方の搭載バッテリーも、1年半を経過し、普段余り運転しない方なので、サルフェーションが多く付着して、最近弱ってきたのだと納得、新品バッテリーを買うより安く、物は試しに購入してみました。以前、有る人のHPで同様なパルスを用いてバッテリーの復活実験の回路や検証実験の記事を読んだ事があるので、まんざらウソでも無い様な気がしますが、この様な商品で本当にサルフェーションを電極板から離脱させ、元の綺麗な状態に戻す事が出来るのでしょうか? 同様の商品を搭載の方やこの技術に堪能な方のアドバイスをお待ちしています。

  • バッテリーシステムについて

    電源を使用できない状況の現場で、計測データの収集を行う必要があり、 24V電源のバッテリーシステムを探しています。(予算:20万円以下) 作業は数ヶ月続くため、頻繁にバッテリーが切れない様長寿命なものが 求められています。 また出きる限りコンパクトなものが希望です。 (希望サイズ:□70X120mm程度。多少大きくても可) 何かご存知の方は、ご紹介を宜しくお願いします。

  • 回生ブレーキで鉛バッテリーにどれほど充電可能なのか

    クルマの回生ブレーキでの充電は、バッテリーの種類によって違いがあると思います、 リチウムイオンやキャパシタは構造面で素早い充電効果が得られると思いますが 鉛バッテリーに充電するのは疑問です。なぜなら減速停止直前の数秒から10秒程度で 鉛バッテリーに充電できるとは考えにくい、なぜなら鉛バッテリーは電極からイオンを発生して 充電するしくみにおいて数秒の発電が充電にならないうちに終わるからです。 自分でも鉛バッテリーを充電しようとすると数時間以上はかかります。 どなたか数秒で鉛バッテリーを徐々に充電する秘策をご存知の方教えてください。 仮に鉛バッテリーでも十分充電効果が得られるとしたら、高価なリチウムイオンや特殊な変換機を 要するキャパシタを2次電池に設定する必要がなくなります。 省エネクルマの理想形はシンプルであることです。 疑問視している通り、鉛バッテリーに困難な場合は高価なリチウムイオンなど 他の手段を選択しなければなりません。 詳しい方、どうぞよろしくお願いします。

  • バッテリーをニッケル水素にしたいのですが

    バイクのバッテリーは普通は鉛蓄電池ですが、これをニッケル水素とかの高性能小型バッテリーに替えたりできますか?それともレギュレータの交換あるいは新設計など必要でしょうか?カスタムバイク作っているのですがどうしてもバッテリーが邪魔になります。電気関係に詳しい方のお助けを待っています。

  • ソーラーバッテリーチャージャーは効果あるんですか。

    ソーラーバッテリーチャージャーなるものが売られています。 実際の効果はあるんですか。

  • バッテリーについて

    バッテリーについて、私の周りでよく聞くのですが、 ホームセンターなどの量販店のバッテリーは鉛の量?が一般の物と 違い少なく寿命が短いと聞きます。 なので、値段が安く販売が出来ると言います。 このような事は実際にあるのでしょうか? ご存知の方はよろしくお願いします。

  • E-janという電動バイクのバッテリー交換

    このバイクはいずれ、バッテリーがへたると思うのですが、へたった場合、どこにバッテリーが売っていますか????中国製で、バッテリーの情報がまったくなくて困っています。。日本エナジー販売というところも連絡取れないし。。。誰か情報ないですか? 亜鉛12v×4個です。鉛酸電池と中国語で書くらしいです・・・市販のものの流用は可能????誰か助けてください!おねがいします・・・・

  • キャンピングカーのバッテリーについて

    お世話になります。 基礎的な質問かもしれないのですがよろしくお願いいたします。 キャンピングカーのサブバッテリーについて教えていただきたいのですが、集中変圧器/整流器にバッテリーセレクトの切り替えスイッチがあり、鉛(酸)蓄電池/ゲル状鉛のどちらかをセレクトいけないのですが、車のメインバッテリーとサブバッテリーは同じ種類のものを使わないといけないとあります。現在はセレクトスイッチは鉛(酸)バッテリーになっておりサブバッテリーはG&YUのディープサイクルバッテリーが乗っています。「おそらくG&YUも鉛(酸)だろうと想像しています) 今回別配線でサブバッテリーを増設したいのですが、走行充電だけはサブバッテリー1とサブバッテリー2を切り替えて利用したいと思っています。その為バッテリーの種類だけは現状にあわせたく、自分なりにディープサイクルバッテリーの種類を調べてみたのですが、鉛(酸)バッテリーの中にもGEL状のものが存在するようで分からなくなってしまいました。もしご存知の方がいらっしゃれば分かりやすく教えていただければ助かります。 また現在、パワーソニック、FIAMMのディープサイクルバッテリーを検討しているのですが、 このバッテリーの種類、また実際に使っておられる方がいらっしゃればご助言いただければ助かります。

  • iPhoneテザリング、バッテリー劣化加速する?

    iPhoneをACアダプターに繋いだ状態でテザリングした場合、バッテリーの劣化が加速しますか? 加速する場合、その程度はどのくらいでしょうか? もし僕が設計者だったら、ACアダプターに繋いだ状態でテザリングする場合は、 バッテリーへの充電をカットする、もしくは100%になった時点で充電回路をカットする、 という風に設計することでバッテリーへの悪影響を無くすだろうと思うので、 実際のiPhoneもそうなっているのではないかと期待しているのですが。