退職を伝える時期について

このQ&Aのポイント
  • 退職を伝える時期についてのお悩みです。配達業務をしているため、辞める前に後任を見つけなければならず、1ヵ月前だけでは難しいかもしれません。年明けに伝えることを考えていますが、早すぎるでしょうか?どのくらい前に伝えるのが常識なのか教えてください。
  • 退職の時期について相談です。現在週2回の配達のパートをしていますが、4月から子供が幼稚園に入るため、転職を考えています。ただ、配達業務のため、辞める前に後任を見つけなければなりません。求人を出す必要があるかもしれないので、1ヵ月前だけでは間に合わないかもしれません。年明けに退職の意思を伝えることを考えていますが、早すぎるでしょうか?どのくらい前に伝えるのが良いのでしょうか?
  • 退職を伝えるタイミングについての相談です。現在週2回の配達のパートをしており、子供が幼稚園に入るため、転職を考えています。ただ、配達業務のため、辞める前に後任を見つけて引き継ぎをしなければなりません。求人を出す必要があるかもしれないため、1ヵ月前だけでは時間が足りないかもしれません。年明けに退職の意思を伝えることを考えていますが、早すぎるでしょうか?どのくらい前に伝えるのが適切なのか教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

退職を伝える時期について

現在週2回で配達のパートをしています。 4月から子供が幼稚園に入るので、それを機に転職をしたいと思ってます。 普通ならば1ヶ月前ぐらいに退職届を出せばいいのですが、配達業務の為、辞める前に後任を決め、引き継ぎ(エリアの道を覚えてもらう)をしなければなりません。 後任の方を探すとなれば求人を出さないといけないかもしれません。 となると1ヶ月前じゃキツいかな?と思い、一応自分の考えでは、年明けに伝えようかな?と思うのですが早過ぎでしょうか? 辞める意志を伝えて2ヶ月働く事になりますよね… こういう場合どの位まえに伝えるのが常識なのでしょうか? 長文、乱文失礼しました。 どなたかお知恵を貸してください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • woodpark
  • ベストアンサー率28% (67/236)
回答No.3

年明けでいいと思いますよ。 辞めることを告げて2,3か月間は働くことになりますが 後任の募集や引き継ぎなど考えると 1月でちょうどいいんじゃないですか。 仮に年末に上司の方に話しても 職場の方に話があるのは辞める直前の3月でしょうから。 円満に退職できるのは、自分のことだけでなく 自分の代わりに入ってくる人のことや会社の繁忙期なども 考慮する必要ありますからね。 そういった面では早い方が助かります。

mkma_ma
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり他の皆様も仰る通り、年明け早々退社する旨伝えます。 会社側と当方と併せてのご回答戴きましたのでベストアンサーに選ばせて戴きました。

その他の回答 (2)

  • kinkinn
  • ベストアンサー率28% (130/450)
回答No.2

後任の人をあたらしく採用する必要があるならば 年明け早々にも伝えましょう。新しい人を採用するためには求人を出すことから始まって何やかやで1か月くらいかかりますから 引き継ぎ等に1~2週間としても 会社に迷惑をかけずに辞めるには やはり2か月は必要です。会社も3月末から逆算して、行動を起こしますから 早くても問題はありません。 辞めると分かっていても、配達などの仕事の人なら 周りの人は気にしませんし 会社も普通に接してくれますよ。

mkma_ma
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 仰る通り、後任を探す時間と引き継ぎを考えると、年明けが妥当ですよね。 配達業務という辺りも考えてくださってありがとうございます。

  • cowstep
  • ベストアンサー率36% (756/2081)
回答No.1

円満退職の意思表示は早い方が職場と自分自身の双方にとって利益です。私の場合は、半年前から会社の人事部と話し合いながら退職までのプロセスを(後任への引継ぎを含めて)進めました。

mkma_ma
質問者

お礼

経験談をふまえてのご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 円満に退職したかったのに

    いま勤めている会社を、結婚のため10月20日で辞めたいことを 一ヶ月以上前から直属の上司に希望を伝えていました。 それなのに、10月に入っても上司は後任の採用募集をハローワークにかけてくれませんでした。したがって今も後任がみつかっていません。 引き継ぎができていない状態なのですが、私としては延長して勤めることはできないので、今日上司に相談したんですけど、「後任が決まって一ヶ月後に辞めるものと思ってた、非常識だ!」と罵られました。 私の会社は全国に展開する印刷業なんですが 津と名古屋に事務所があり、そのふたつを上司が管轄しています。 わたしはその事務所で、社会人1年生の女の子と二人体制で仕事してました。 引き継ぎはその女の子にひととおりしてありますが、まあ1年生なわけで… やっぱり指導する立場の人がいないと、とても1人ではやっていけません。 私はそのことがすごく心配で、ずっと上司に相談していたのに。 非常識と言われてとてもショックです。 職場が職場だけに、一ヶ月以上前から退職希望を出せばOKなんていうのは非常識なんでしょうか? 結婚して住居も変わりますので、通勤に2時間以上かかるので 後任が決まるまで延長というのはちょっとしんどいです。

  • 退職期間について

    現在勤めている会社を退職しようと、数ヶ月前よりその意思がある旨を上司に伝えており、引継ぎなどもあるから3ヵ月前にはきちんと申出をするようにと言われ、ちょうど退職希望月の3ヵ月前に退職願を提出しました。 すると、社長のほうから、早急に求人広告をうつので後任が決まり引継ぎが終わり次第早急に退職するようにと言われました。 生活のことも考えた上で3ヵ月後の退職を希望したのですが、希望月の前であっても後任が決まれば退職しなければならないのでしょうか。。 その場合でも自己都合の退職としてみなされてしまうのでしょうか。 お詳しい方がいらっしゃいましたら、ご返答よろしくお願い致します。

  • 退職にうんと言ってくれない

    家庭の事情で、家の商売を手伝うことになりました。 1ヶ月前ということで伝えたのですが、期日はまた相談しましょうと言われました。 退職届を書いて提出したほうがいいでしょうか? 会社は遠方なので、郵送するとかしたらいいのでしょうか? パートなのにここまでする必要もないと思ったのですが、だまってそのまま辞めていくのもいやなんです。 電話で話をしたのですが、来月中旬に辞めるのは無理というか私が非常識なんでしょうか?(引継ぎとかのことを考えると。でも引継ぎするにしてもこれから探すんだろうから、そうなるとかなりの時間がかかります)

  • 退職の意志を伝える時期について

    はじめまして。 現在転職活動中のものです。 現在数社と面接中なのですが、個人的には4月から新しい会社で働きたいと考えております。 まだ内定ももらっていない段階で気が早いと思いますが、 どのタイミングで上司に退社の意志を伝えるか悩んでおります。 就業規則では1ヶ月前となっておりますが現実的にはかなり困難です。 と言いますのもとても小さな会社なので情報システム業務をひとりで担当しており 引き継ぎといっても任せられる人材がおりません。 新たに採用と言っても引き継ぎを1ヶ月で採用して引き継ぎなんて無理な話でしょうし…。 とは言え、人が見つかって完全に引き継ぎができるまで残るとなると 退社の意志を伝えたままいつまでもズルズルと残るのも嫌です。 この際、ドライに割り切って就業規則の通りに行動してもいいものでしょうか? 個人的には円満退社を望んでおります。 アドバイスをいただけますと助かりますのでよろしくお願い致します。

  • 退職後のパートについて

    題名について、何件か載っていますが自分のと当てはまるかどうかわからないので、自分のケースの場合を書いて教えてもらえたらと思います。 私は6年勤めた会社を7月25日に退職します。 退職届は提出済なので日にちの変更はありえません。 しかし後任がこないので引き継ぎができない為、退職後 一ヶ月程度パートとして出社して欲しいと打診されました。 私としては退職後ハローワークへ行き失業保険の受給を 申請するつもりでした(理由は自己都合です)が 退職後すぐにパートとして働いてしまった場合、失業保険の 受給の手続きはできるのでしょうか? ちなみにパートの時間は週3日/5時間で約一ヶ月間の予定です。

  • 退職金の支払い時期

    この3月で退職をしました。 退職金は出るということですが、普通はいつになったら支払われるのでしょう? また、20日締め25日払いなんですが、10日分の給料というのは日割りで貰えるものですよね?  今日確認したら入金されていなかったので。 退職は3ヶ月前には申し出てあり、人員削減でちょうどいいこともあり、引継ぎはありません。(わたしが辞めなければ、1年契約のパートさんが辞める予定でした)

  • 退職金の支払い時期

    この3月で退職をしました。 退職金は出るということですが、普通はいつになったら支払われるのでしょう? また、20日締め25日払いなんですが、10日分の給料というのは日割りで貰えるものですよね?  今日確認したら入金されていなかったので。 退職は3ヶ月前には申し出てあり、人員削減でちょうどいいこともあり、引継ぎはありません。(わたしが辞めなければ、1年契約のパートさんが辞める予定でした)

  • 退職金の支払い時期

    この3月で退職をしました。 退職金は出るということですが、普通はいつになったら支払われるのでしょう? また、20日締め25日払いなんですが、10日分の給料というのは日割りで貰えるものですよね?  今日確認したら入金されていなかったので。 退職は3ヶ月前には申し出てあり、人員削減でちょうどいいこともあり、引継ぎはありません。(わたしが辞めなければ、1年契約のパートさんが辞める予定でした)

  • 退職願を提出します

    以前も質問させてアドバイスを頂きました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3604213.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3566340.html 結局これからも何も変わりそうにないし、将来性もなさそうであるので、退職します。 明日仕事はじめですので、退職届を提出しようと思うのですが、前回提出したときは退職後のことや退職理由など根掘り葉掘り聞かれました。 で結局求人を出してみなさいと丸め込まれたんですが、何か良い言い方はないでしょうか? また、1月いっぱいで退職が理想なのですが(最悪2月いっぱい)今現在、引き継ぎ者などいませんが、退職できますか? 後任がいればそれなりに引継ぎはしますが、新たに従業員を入れるのは会社側であって一従業員が後任者を探して引継ぎまでしなければ辞めれないということはありませんよね? また3月いっぱいまでいろと言われたら2月いっぱいまで勤務し今まで使ったことがない(使えない)有給23日を使ってしまおうと思っているのですがそれも可能ですよね?

  • 再就職して2週間。 退職したいと思っています。

    再就職はしたものの、雇用時の提示内容と雇用実態に差異があり、退職しようと思っています。 しかし、年末の繁忙期を前に、やめられるのは実務で困るので、後任者が決まり引き継ぎを済ませるまで仕事に来てほしいといわれています。 ずるずるとそのまま雇用状態が続く事は、私の本意ではありません。 どのように断れば良いでしょうか。 ちなみに、現在引継ぎ中で、前任者があと1週間在籍予定です。 後任者を直ちに探して貰えるように、社長はじめ部長や上司にも私の意志は伝達済みです。

専門家に質問してみよう