• ベストアンサー

反エルミート行列の性質について

エルミート行列は、要素aij とaji が、複素共役の関係になっている行列と 理解しています。 では、反エルミート行列(固有値が 純虚数になる行列)では、 aij とaji の関係は、どうなるのでしょうか? (単純に考えたら、実数部の符号が反対で、虚数部は、そのまま  と思いましたが、自信ありません) それと、 反エルミート行列は、ユニタリー行列によって対角化できますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eatern27
  • ベストアンサー率55% (635/1135)
回答No.1

反エルミート行列と言えば、A† = -A を満たすような行列Aの事を指すのが普通ですね。 対角化に関しては虚数単位をかけたものがエルミート行列である事を考えればほぼ自明では。

関連するQ&A

  • エルミート行列の対角化の証明

    証明 エルミート行列はユニタリー行列を使って固有値を対角要素とする対角行列にでき、その固有値は実数である。 いろいろ調べたんですが、この証明ができなくて、困っています。 よろしくおねがいします。

  • 線形代数 行列の対角化とユニタリー行列について

    線形代数 行列の対角化とユニタリー行列について 行列Aをの固有値a1,a2,.....に対して固有ベクトルをv1,v2,.....とするとAを対角化する変換行列Pは P=(v1,v2,...)となりますよね?このとき対角化された行列は PAP^(-1)とP^(-1)APのどちらですか? 教科書によって違うので混乱しています。 また、Aが対角化可能かどうかは具体的にはどのように判断するんですか? というのも今までエルミート行列しか対角化したことなかったんです。 エルミート行列を対角化する変換行列はユニタリー行列であるという認識は正しいですか? ユニタリー行列の場合変換の際に基底の大きは保存されると思います。よって大きさが変わっていいならユニタリーでなくても対角化できそうなのですが。 一般的には対角化とエルミート行列とユニタリー行列の間にはどんな関係があるのでしょうか? 迷走した質問ですみません。よろしくお願いします。

  • ユニタリ行列って??

    ユニタリ行列ってなんですか?ユニタリを満たすと、量子力学や、線形代数学において、どのような意味をもつのでしょうか?行列の要素に簡単な数値を用いて説明してもらえるとうれしいです。 次の文章は、自分で調べてみたけど、いまいち意味がわからなかったことです。 複素正方行列をUとすると、そのエルミート共役がその逆数に等しいとき、ユニタリと呼ばれるんですか? U^†=U^(-1) (1)エルミート行列Aの対角要素は相似(ユニタリ)変換により、要約される。 D=U^†AU ここでUは列が行列Aの直交ベクトルであるユニタリ行列で、実数対角行列で、対角要素は行列Aの固有値である とありました。

  • 大学の数学「線形代数」;エルミート行列の対角化について

    大学の数学「線形代数」;エルミート行列の対角化について 次のエルミート行列の対角化をしたいのですが、どうしたらいいですか。そのまま固有方程式を解こうとすると失敗しました。また、行列の基本変形で対角化しようとしましたがやはり無理でした。指針だけでも結構ですので、教えて下さると助かります。 ( 2 1 0 ) ( 1 1 i ) ( 0 -i 1 ) ( )はそれぞれ上から順に第1行、第2行、第3行を表している。iは虚数単位。

  • ”エルミート対称行列と複素対角行列の積”への変換

    ある複素正方行列を  ”エルミート対称行列と複素対角行列の積” へ変換する方法はございますでしょうか?

  • エルミート行列とユニタリー行列

    エルミート行列Aを用いて ユニタリー行列をexp(iA) のように表現することが出来るそうなのですが なぜそうなるのかが全く理解出来ません。 どのようにすれば良いのでしょうか? それとこれは別の質問なのですが 私は化学が専門なので物理や数学関係は詳しくありません。 エルミート行列とユニタリー行列については院試で 絶対に必要となるのでもっと勉強しようと思うのですがなかなか良い本が見つかりません。 解説と問題のある本は何冊か読んだのですが 肝心のその答がないために結局理解出来ずじまいで全く訳に立っていません。 何か良い本があれば教えてください。 本当に困っています。 どうか宜しくお願いします。

  • 線形代数の問題で分からない問題があります。

    次の2問を詳しく御願いします。 1.A=(aij)を(i,j)成分がaijである複素n次正方行列とし、tA=(ajiバー)を(i,j)成分がajiバー(ajiの複素共役)である複素n次正方行列とする。 (1)2つのx,y∈Cのn乗に対して (Ax,y)=(x,tAバーy)が成り立つことを示せ。ここに(x,y)は2つのベクトルx,y∈Cのn乗に対する標準内積を表す。 (2)A=tAバー(つまりAはエルミート行列)とする。Aの固有値αに対する固有空間{v∈Cのn乗|Av=αv}をV(α)で記す。このときAが異なる実数の固有値α1,α2を持つとするとV(α1)⊥V(α2)が成り立つことを示せ。 ここにV(α1)⊥V(α2)とはどのようなx∈V(α1),y∈V(α2)に対しても(x,y)=0が成り立つことを意味する。(つまりV(α1)とV(α2)は直交する) 非常に見えづらくなってしまって本当に申し訳ないのですがよろしく御願いします。

  • なぜ正規行列で対角化するの??

    アホな質問です。 対角化するとき、エルミート行列あるいは実対象行列のときはユニタリー行列Uあるいは直行行列を使って対角するような問題ばかりなのですが、なぜ、普通に任意の正則行列Pをつかって対角化しないでしょうか? ユニタリー行列を探すには、固有ベクトル見つけたあと、グラムシュミットで正規直交基底をつくってやらんきゃならんわけですよね。単に固有ベクトルならべてつくるPより、面倒だと思うのですが? 教科書にはそういうときはユニタリで対角化できるみたいに書いてあるんで普通の正則行列Pでも対角化自体はできんですか? その後においてどういう利点があるんでしょうか? 確か前どっかで聞いたことあったような・・Uが直行しているのでなんかの計算で便利なんでしたっけ?何かをわざわざ計算しなくてもいいから楽?ってどっかで見たか聞いたことあったような・・・。わかりやすく大学初学年にもわかりやすい程度でお願いします・・。m(__)m

  • 行列の問題です。

    行列の問題です。 (1)エルミート行列の固有値は実数であることを示せ。 (2)ユニタリー演算子を行列で表現したものはユニタリー行列になることを示せ。 (3)2つのユニタリー演算子U1とU2の積U1U2はユニタリー演算子であることを示せ。 ※(3)の1・2はUの添え字です。 回答お願いいたします。

  • 線形代数がわかりません・・・

    線形代数がわかりません・・・ A? = -A となる行列を歪エルミート行列という。 (1) 歪エルミート行列の固有値は全て純虚数であることを示せ。 (2) 歪エルミート行列の相異なる固有値に関する固有空間は互いに直交することを示せ。 (3) 歪エルミート行列はユニタリ行列で対角化できることを示せ。 がわかりません。。。おねがいします><