• 締切済み

コネ採用の影響で、 内定取れなかった新卒のその後

世間からは「人生プランも立てないで自由気ままに生きてきた君の自己責任、そんな人が就職できるわけない」と言われるのでしょうか? コネで内定をもらった人間よりも下の底辺・負け犬と呼ばれるのでしょうか? 例え、どんなに努力しても。コネで分かったことは、人生に努力は無意味だということです。

noname#191253
noname#191253

みんなの回答

回答No.3

●他人のコネ採用で、入社できなかったら・・・? ○「他人のコネ採用で入社できなかった」ということがそう何度もあるわけがありません。  入社できない理由は他にあると考えた方がよいでしょう。

回答No.2

「コネ採用の影響で、 内定取れなかった新卒」というだけで「人生プランも立てないで自由気ままに生きてきた君の自己責任、そんな人が就職できるわけない」とは言われないでしょう。 「コネで内定をもらった人間よりも下の底辺・負け犬と呼ばれるのでしょうか?」ということもないかと思います。 「例え、どんなに努力しても。コネで分かったことは、人生に努力は無意味だということです。」それも違うと思います。コネだろうが実力だろうが、入社して実績を上げたかどうかで評価されます。

noname#191253
質問者

お礼

他人のコネ採用で、入社できなかったら・・・?

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.1

 自分がコネを作れなかったのは問題だか、他人から与えられたコネは不要。  コネで入った場合、入れてくれた人に対して、相当お礼をしなければならないし、その人が失脚したりすると、その人の影響でなんとか成っていた場合は、即無用な人物扱い。それなりに実力があれば、防げるが。  そして、一番強いのはコネなんか関係無しに努力を続ける人々です。それとコネは切っ掛けと割り切って努力する人です。努力しない場合は負け犬です。コネ関係無いです。  人脈は就職しても作り続ける物。それは自分が作るコネです。これが一番強いですよ。それはあなた自身を信頼して出来る物だから。

noname#191253
質問者

お礼

コネ採用で採用された人間の席、その席から外された人間は、どれほどの苦しみ・挫折を味わったのでしょうか。 一体、コネ採用は、真面目に努力している人間にどれほどの影響を与えていると考えているのか。恥を知ってほしいものです

関連するQ&A

  • 新卒採用コネ入社のチャンス!どうしますか?

    私は現在就職活動中の地方の女子大生です。 今、コネ入社できる可能性があるが、自分の中で葛藤があり、そのコネをお願いするかどうかで迷っています。 私の知人にある会社の社長がいるのですが、就職超氷河期なこともあり、先日「コネがあるからお前の就職をどうにかしてやる」と言われました。 その社長は株をやっていることもあり、仲のいい某証券会社の支社長に私の入社を頼んでやると言っていました。 こんなご時世にもし、入社できるようなことになれば非常にありがたいのですが、素直に甘えられない自分がいます。 それは、自己分析をしていく中では証券会社に務める将来の自分が全く想像できないことと コネ入社に対して、後ろめたい気持ちがあるからです。 文系で数字に弱い私は、現時点で証券会社の仕事はやりたい仕事とは言えません。 さらに、仮に、コネが通って入社できることになったとしても、そんな不純な理由で入社し、その後本当にその企業で頑張っていけるのかも今の時点では自信がありません。 もし、誰にも頼らず自分の力で就職活動をした場合、本当にやりたい仕事が見つかるかもしれないという期待もあります。 しかし、こんなご時世に大きな証券会社に内定をいただけるなんて、言い方は悪いですが「おいしい」話だと思っている自分もいます。 そんな葛藤の中、社長にお願いをしようかどうかを迷っています。 もし、お願いをするならば、社長の顔に泥を塗る結果になってはいけないので 私自身も100%入社を願っている姿勢でいなければならないと思っています。 ですが、現時点では100%の自分ではありません。 しかし、こんなチャンス逃すのももったいないと思っている自分もいるのです。 みなさんならこのチャンスをどうしますか? どうかご意見を聞かせていただけないでしょうか。

  • 金融業界のコネ入社

    現在就職活動中の大学3年生です。 内定をまだもらえていないという漠然とした不安を抱えながら日々活動していますが、 先日父からコネ入社の話を持ちかけられました。 金融業界の複数の有名大手の会社にコネがあるそうです。 といっても、ESなどを飛ばして重役面接に行けるのほとんどで、頼めば内定をもらえるところも1社あるような感じです。 両親ともに金融業界出身で、現在はそれほど大きくはない会社を経営しています。 コネがある会社は古くから取引があります。 また、運よく内定をいただけても辞退するのは自由だそうです。 個人的には今まで他業界を受けていたので金融業界に興味を持ち始めたばかりです。 大学はいわゆるお金持ちの子供が多い学校に通っています。 以上のことを前提にお聞きしたい事は (1)金融業界にコネ入社は実在するのか? (2)取引先だからといってコネは使えるのか? (3)コネで内定をもらった場合、本当に辞退できるのか? の3点です。どなたか詳しい方お願いします。

  • 新卒採用のどこがいいのか?

    私は4月から大学4年生になる就職活動中の学生です。しかしながら、企業が求めている人材(大学の新卒は営業職か総合職など将来の幹部候補を求めている?)に自分が適していないということがあります。 このため、潔く就職活動を諦めて、大学卒業後にアルバイトや派遣社員などで経験を積んで、そこから正社員昇格を目指したいと思っています。(+人前で話すことがあまり得意ではないので、面接でも自分の意見を上手く言える自信がない⇒不採用の嵐を食らうに決まっている) 私は、営業職や総合職は離職率が高いという噂から、一度入った仕事を出来る限り続けて生きたいという信念のもと、出来る限り入った会社は辞めたくないのです。 別のサイトでも同様の質問をしましたが、「ニートへ一直線の道を辿る」「モチベーションを保ち続けるのが大変だ」「新卒採用の時点で挫折しているようではこれから社会に出て遭遇する困難に立ち向かうことは出来ない」とあくまで新卒採用を目指していくべきだという考えの方が多いです。 一歩間違えれば、忠告はごもっともだとは思いながらも、その新卒採用の条件が厳しいことも知らないでそんな無責任なことを言われても正直心外です。自分が甘ったれているといわれればそれまでですが、どうしてもこの少し歪んだ考えが残っています。 私自身の考え方を改めるべきでしょうか?それか、もう少し色々名業界や職種の中身・自己分析などを一からやり直していくべきでしょうか?

  • 内定が貰えない、死にたいくらい辛い。

    私は2010年卒業に大学を卒業予定の女です。 希望職種は事務です。 泣きながら文章を書いているので、感情的になってしまっている文章もあるのでご了承ください。 何度も何度もつまずいて、自己嫌悪して、でもこのままじゃだめだと思って履歴書書いて、 面接受けて、でもまた落ちて、友達みんな内定貰えて取り残されて、 結果を残せない自分に苛立って、落ち込んで、でも落ち込んでても仕方ないしまた求人探して、 運良く2次まで合格して喜んでいたら、また落とされて。 その繰り返しをして1年半。 そろそろ限界です。 去年持っていた理想としては夏休み前までには内定が貰えて、 学生生活の後半は友達と卒業旅行の話などをして楽しく過ごしているはずだったのに・・・。 世間で役立つことのできない、認めてもらえない自分が嫌です。 ほんと、こんなこと言いたくないけど死にたくなります。 死んで楽になるなんてズルい考えだけど、それくらい辛いんです。 もう、どうしていいのかわかりません。 正直、就職活動なんてもうしたくありません。 もう。。。ほんと、わかんないです。 せめて、せめて、今年中には内定を貰いたかったのに・・・。 こんな辛い新年の迎えたかをするとは思っていませんでした。 心の弱い人間でごめんなさい。 私、この先どうしたらいいんでしょうか・・・。

  • 大学生の新卒ばかりが・・・

    最近、来年大学卒業生の就職内定率が発表になり、新就職氷河期などとテレビや新聞で良く特集されています。 私自身も転職活動をしているということもあり、興味を持って見ています。 しかし、あるニュースを聞いて学生側にも原因があるのではないかと思ってしまいました。 それは、有効求人倍率が「1.2倍」ということと。 大企業には求職者があふれているが、中小企業は全然来ないといった例もあるというものです。 とりあえず大手という考えとか私から言わせれば甘いと思います。全く興味のない職種に応募とは思いませんが、新卒だったら専門職ではない限り何でもやってみるぐらいの気持ちは必要じゃありませんか。私は就職活動時は全くやりたいことが分かりませんでした。だから興味を持った企業には大中小問わず応募し、一番初めに内定を頂いた企業に勤めました。それから転職などもして、挫折や世間の厳しさなどを実感し、世の中にはいろいろな価値観や働き方もあるということが分かり、ようやく自分がどう働いていきたいのかが分かってきた気がします。確かに大企業はネームバリューもあるし、福利厚生などしっかりしてるし惹かれてしまうのは分かりますが。 そのような思いがあって、政府が新卒だけの対策を考えたり、マスコミがそういう特集を組むことにとても腑に落ちない自分がいます。もちろん内定切りや100社以上受けてもどこも採用なしといった方が多数いらっしゃるのも理解しています。でも高卒の方だって、折角難関の資格をとっても雇ってもらう場所がないとか、すべての求職者が今は苦しいと思うのです。だからこそ求職者全体に対する対策が必要ではないかと思うのですが。 私自身は倒産により転職活動しています。選んだ自分が悪い、自己責任だと言われればそれまでです。だったら大学生だって、自己責任のような気がしますが。みなさんはどう思われますが?

  • 人生のレールを外れることが怖い

     「人それぞれ」という言葉がありますが、それでも人間には大まかな「人生のレール」があると思います。私はそれを外れてしまうのが怖いです。努力しても報われなかったら?それでもレールを外れてしまったら?その先どうなるの?・・と考えてしまいます。   私は「人生のレール」の2大柱は「就職」と「結婚」だと思っています。就職して自立して税金を納め、結婚して子どもを産み育てることが本能と言うか、人生の目的だと思っています。この2つは多くの人が当てはまると思います。この2つに関連付けて、人生には「受験→就職→結婚→出産→子育て→介護→・・・」というようなハードルが待っているように思います。  そしてこれらのハードルを乗り越えられず人生のレールから外れてしまうと、世間もそして自分自身も自分のことを「負け犬」「変わり者」だとみなしてしまうと思うんです。私は今大学4年生で、最近無理やり就職にこじつけたばかりでなんとか「人生のレール」にかじりついています。でもまだ先は長いし、いつかこのハードルを乗り越えることがどうしてもできず、レールを外れてしまうのではないかと不安です。「人それぞれ」だと割り切ってしまえばいいと思うのですが、それだときっと、自分自身が自分を認めることができないと思います。  もっと自由に、他人や世間や、こんなことを考えている自分を気にせずに、のびのびと生きていきたいのですが、どうしてもこの「人生のレール・ハードル」という制約から逃れられません。それですごく息苦しくなってしまいます。例えば、「今は就職はとりあえず一段楽した。次は結婚だ。相手を探さなきゃ・・でも見つからなかったらどうしよう。誰でもいいから結婚して後悔したら?でも周りの同級生たちはみな結婚して自分だけ結婚できなかったら嫌だ。一人だけ取り残されたらその先どうなるのだろう?・・」などと考えてしまいます。  変な文ですみません  私は、「人生のレール」を外れることが怖くて、必死になってしがみついていることに疲れています。でも外れるのももっと怖いです。しかし、多くの人は何でもないことのように平然とこなしていきます。ますます不安になります。みなさんはこれらについてどう思いますか??

  • 内定は頂いたのですが・・・・

    私は今大学4年で、春に就職活動をして、とある会社●●より内定を頂いたのですが、そこに本当に就職すべきか、かなり悩んでいます。長文ですがよろしくお願いします。 その会社●●は、子供の頃から知っているところで、親しみこそ湧いていたものの、詳しく業界・自己分析をして志望したわけではありませんでした。職種も入社1ヶ月前にしか発表がないので、働いている姿もあまり浮かんできません。業界的にも、正直そこまで興味はありませんでしたが、どこに就職しても一緒だろう、と半分白けていた(?)ので、特に気にしていませんでした。 一方、その就活が終わってから、何か新しいバイトをしてみようと思い、学生でも登録できる派遣会社★★のもとで、働き始めました。仕事の内容も、バイトよりも責任が与えられ、すごくやりがいを感じ、5月から続いています。大学入ってからウェイトレスや塾講師などバイトはしていましたが、長く勤めたら飽きてしまいました。今回の派遣の★★の仕事はそんな私が、天職なんじゃないか??と思えるほど合っていると思います。 ただし、派遣ですので、労働条件や社会保険(?)、お給料等は●●に比べるとかなり悪いです。ただ、その条件は少しずつ良くなると先輩も言っていました。もちろん●●とは比較になりませんが・・。 当然4月から●●で働くことになっています。当然それを守る義務があるんだと自分にも言い聞かせていますが、(内定式にも出席しました)どうしてもひっかかっています。入社してもすぐに辞めてたくなるのではないかと心配です。3、4年も働いていることも想像つかないです・・。 私はやりがい(★★)をとるべきなのか、それともとりあえずの気持ちでもいいので待遇の良い方(●●)に進むべきなのか、どちらなのでしょうか。かなり真剣に悩んでいます。どなたか助言お願いします。(分かりにくい文ですみません)

  • 内定取り消し…

    来年度の内定を貰った者です。 内定を頂いてから、彼女の妊娠が判明しました。これを期に、結婚する気でしたので、結婚すること、彼女が妊娠したことを内定を貰っている企業に報告しました。 すると、『危機管理能力がない。うちでは雇うのは難しい。』と、彼女の妊娠を理由に内定を取り消す(自主的に辞退するように促されたに近いです。)ことを言われました。 入社してからも、子供ができても精一杯がんばる所存であることは伝えたのですが、『世間体を考えなさい。そのような(結婚前にこどもを作るような)人間をうちでは雇うのは難しいし、信頼問題に関わる。君も子育てなどがあり、仕事どころではないだろう。特に初任の研修にはとてもついてけない。』と言われ、内定辞退するよう、強く迫られ、『少し時間をあげるから、どうすることが一番いいのか、良く考えなさい。』と言われました。 就職前(内定後)の妊娠発覚などで、内定取り消しは普通のことでしょうか?これはもう諦めるしかないですか? どなたか回答お願いします。

  • ◆内定ぐらいとれるのでは?

    仕事はある! 仕事がない。内定がとれない人の理由は? 大変恐縮ですが、多くの皆さんから、お考えをお聞かせ頂きたいです。 自分は、32歳まで、役者をやってきました。 都内、三流私大を卒業し、そのままタレント事務所に所属、深夜ドラマ・映画・Vシネなどに出演していました。 大変おはずかしい話、役者業での年収は20~50万そこそこで、32歳まで、アルバイトで主に生計をたてる毎日でした。 セリフはあるものの、1言であったりが多かったです。Vシネレベルであれば、役つきでした(><) 自分の計画では、30過ぎてから、脇役がとれるような俳優となり、40歳ごろ大手事務所に移籍し、役者として生計が立てれれば 好きな仕事なので、それでいいと思っていましたが、ある有名な演出家の方と仲良くなり、 職業としての役者の現実を理解することで、将来の自分の人生に疑問を感じ、役者業を辞めることにしました。 そして、人生初めての就職活動を32歳にして経験することになりました。 世間では、超不景気の職のない時代。世間では仕事はないと、いいますが、役者時代以下の生活になる恐怖もなく、 オーディションを受けるつもりで、役者時代と同等の情熱をもって、就職活動を行ったところ、 アルバイト(役者)経験しかない、32歳の自分が、2ヶ月間で4社の内定を頂きました。 今まで、数え切れないほど、オーディションをうけ、数える程度しか役をもらえなかった自分が、 たった10社前後の面接を受け、4社内定。 内定率4割です。 結果、もっとも条件のよい、現在の会社に就職しました。 一部上場グループの 中堅企業 (従業員:700人) 社内の業務マニュアル作成・人材育成・管理業務 基本 :19.3 首都圏 : 4 特別 : 3.5 残業 : 3.5 初年度:年収420万 年間休日:125日 有給は希望通り取得可能 企業(共済)年金・財形 あり 月合計:33~34万 前後 自分の実感ですが、 仕事がないと言っている人は、単に、自分の希望する職に対し、自分の能力がたらないだけなのではないでしょうか? (自分が役者として大成できなかったのも、自分の条件・能力不足であったように) 人には能力・適正があります、自分が死に物狂いで努力しても、年収20万程度の役者にしかなれなかったように 身の丈を知る必要があるのではないでしょうか? 都内では、求人倍率が2.4程度を聞きました。 仕事のない人は、無職になるぐらいなら、自身の身の丈にあった仕事をするべきではないのでしょうか?

  • 内定を辞退するべきか、否か

    私は専門4年生で、今年で卒業します。 現在、遠方の県外で内定をいただいている企業があるのですが、そこで働くとなると独り暮らしをする必要があります。今さらですが、独り暮らしができるのか不安になってきました。 内定先の企業を受ける際に「やりたくない仕事ではなさそうだし、どうせ受からないだろうから県外でもとりあえず受けてみよう」という気持ちもあり、軽い気持ちで試験を受けてしまったのが間違いでした。 親も「独り暮らしをするのは難しいだろうから、内定を辞退して地元で就職すればいいだろ」と言っています。また、「奨学金を借りているし、家から通えばすぐお金が貯まるしすぐ返せるだろ」とのことです 確かに、今まで親のもとで生活しているので、いきなり今年度から独り暮らしをするとなると簡単ではないと思いますし、独り暮らしをするとお金が貯まるか分かりません。親の言うことも分からなくはないです。 かといって内定を辞退した場合、私の場合は大卒ではなく専門卒扱いになるので、地元で就職するとなると、正直やりたくない仕事であったり、小さい会社でしかエントリーできません、今後の人生のことを考えると不安です。また、今から就職活動をして内定をもらえるのかも分かりません。 学校にも内定を辞退した方がいいかを相談したのですが、当然、学校は生徒に内定を辞退されると不利なので、反対されました。 この場合、独り暮らしをすることを受け入れて内定先に行くべきか、内定を辞退して地元で就職するべきか、どちらが最適な選択なのかのご意見をうかがいたいです。