• 締切済み

高温期がどこからか教えて下さい。(:_;)

porquinhaの回答

  • porquinha
  • ベストアンサー率35% (289/817)
回答No.1

直接の回答ではないのですが、、 体温は覚醒直後に寝たままの姿勢で動かずに測っていますか? また、見本のグラフ通りに綺麗にはいきません。 ので実際には分かりにくいです。 数か月続ければ、自分のリズムが分かってくるんじゃないかしら。

tomtan8787
質問者

お礼

目覚めて寝転んだまま、体温つけています。基礎体温つけて半年経ちました(:_;)

関連するQ&A

  • 基礎体温 低温期と高温期の見分け方

    妊娠希望の者です。 基礎体温をつけて約5ヶ月、生理周期はだいたい平均31日です。 体温が高めなので36.70を境に高温期・・と数えると 10日間しかないので心配です。 パッと見て2層にはなっているのですが 低温期(36.70以下)が長くて(しかもガタガタ) 高温期(36.70以上)はちょうど毎月10日間しかありません。 (高温期中も上がったり下がったりとガタガタです。) 低温期と高温期が0.3度以上あればいいと聞きますが グラフがガタガタなので何処から0.3以上あればいいのか分かりません。 低温期と思われる最後の日から? 排卵日と思われる1番体温が下がった日からでしょうか? 1番体温が下がった日以降も低い体温が続いているので よく分からなくなってしまいました。 また、高温期が10日程度でも自然に妊娠した!って経験をお持ちの 方がいましたら教えて下さい。

  • 高温期14日目ですが。

    基礎体温を測り始めて初めて高温期14日目になりました。 (普段は11日から12日) しかし昨日から少し体温が下がっていて生理がきそうな感じもあります。 PMS症状もなくなってきました。 (36、77→36、67が2日続いています) あるサイトで基礎体温を登録しています。 高温期14日目ですが『■0.3度以上差がある高温期が10日以下』とでました。 『高温期の日数は13日以上ありますが、低温期の平均と0.3度以上差がある日は10日未満で黄体機能に問題がある可能性があります。』 これは妊娠の可能性は低くなるのでしょか? 高温期14日目という事が凄く嬉しくてちゃんと成熟して排卵してくれたんだな~と感動していますが、体温の下がりと黄体機能の問題にガッカリしています。 どなたか、こんな状態でも妊娠できた!と言う方はいますでしょうか?

  • 低温期なのに高温期に

    基礎体温を毎日つけてます。 11月20日に生理になりました。周期は28~30周期です。 11月20日 36.54(生理初日) 11月21日 36.40(2日目) 11月22日 36.52(3日目) 11月23日 36.28(4日目) 11月24日 36.45(生理終了) 11月25日 36.45 11月26日 36.71 と低温期がまだまだ続くはずなのに、いきなり今日、高温になってしまいました。 排卵の予定は12月の頭ぐらいだと思っています。 風邪とかひいてません。この体温おかしいですよね?普段は、低温期と高温期で綺麗に分かれるので、低温期7日目でこの体温はおかしいです。まさか、23日に排卵ってことありますか?昨日は一日下腹部が痛かったです。生理が終わったのに・・・低温の平均は36.50 高温の平均は36.80ぐらいです。36.71は高温です。

  • 高温期・低温期

    こんばんわ。 現在、基礎体温を付けております。 時々低温期になるのは排卵日がないと言うことでしょうか?けれど高温期になる前には必ず、下着に付いています。 7月は16日に生理が来て(6日間)26日に高温期に入り、8日目に低温に下がり、次の日は高温期に戻り、 8月は17日に生理が来て(6日間)24日に高温期に入り、5日目・6日目・9日目に低温に下がってしまいました。 今月は5日に低温期に下がったので生理かと思ったのですが来なくて6日にきました。(9/2にHをしました)けれど、生理3日目にもかかわらず、高温期になりました。 体調の変化とか気持ちが落ち着いていなかったりで基礎体温は私のようになるのでしょうか・・? 私は28周期ですか?それとも30日周期でしょうか? 毎日6時30分にふとんの中で動かないで測ってます。 どなたか教えてください。お願い致します。

  • 高温期が短い??

    26歳主婦です。 自分が正常なのかどうか心配で相談させていただきました。 基礎体温をつけているのですが、高温期が10日ほどしかないまま生理がきてしまいます。 周期は32~36日なので、いつも生理開始日から22日以上は低温が続くことになり、20日目頃からは毎朝「まだ上がらない…」と体温計を見ては落ち込んでしまいます。 低温期から高温期に移るときは一気に上がり、逆に高温から低温へも一気に移ります。 一応グラフは二層には分かれているのですが高温が36.5度前後と低めなのも気になります。 現在2人目を希望しているので、ちゃんと排卵は起きているのか、妊娠はできるのか、と毎日考えてしまいます。 どなたかご回答お願いします。

  • 低温期が短くなると高温期は長くなる?

    詳しい方教えて下さい。 私の生理周期は30~34日です。 過去データの平均で低温期は20日程度、高温期は11日程度です。 しかし、今月は様子が違いました。 最終月経は4/26~5/1でしたが、5/13には高温期に入りました。 ただ、5/10~12にかけては基礎体温を測っておらず、もしかしたらその間に高温期に移っていたかもしれません。 それから今日までずっと高温期が続いています。つまり14~17日間続いているわけです。 いつもよりも低温期が短いと、代わりに高温期が長くなるものなのでしょうか。 ちなみに5/9に完全中出しで仲良くしております。 現在は、特に動いてもいないのに日中体温が37℃を超えており、普段その体温であれば完全に風邪と判断する高さです。 結婚してまだ2ヶ月で、やっと避妊解禁となったばかりなので妊娠の可能性もあるかと思うと少々驚いております。

  • 基礎体温(低温期と高温期)について

    いつもお世話になっています。 私は20歳女です。つい1ヶ月前から基礎体温をつけ始めました。前周期は低温期→排卵→高温期→低温期と、きれに分かれておりグラフを見てもはっきりわかりました。 しかし、今月(12月14日~19日月経、現在は低温期)は、その様ではありません。 具体的には・・・    低温期なのに、ここ2日間は高温期の体温。(平均、低温期は36.1~4℃、高温期は36.5~9℃です) どうしてなのでしょうか。少し不安です。 あと24日の夜から口唇ヘルペスの薬を飲んでいます。それが原因なのでしょうか。 どうぞ知っている方、教えてください。

  • 高温期なのに・・・。

    基礎体温をつけて半年になります。 今回、高温期に入ったのにも関わらず、高温期2日目で低温期なみの体温が2日間続きました。その後は、高温期に入り、36.50~36.70の範囲です。 体温がバラつくと婦人系の病気の可能性ってありますか??妊娠を希望しているので、気になります。

  • 高温期の日数(長文です)

    こんばんは。 先月の初め頃から基礎体温を付け始め、 ちょうど一ヶ月経ちます。 今のところ毎日忘れず検温してはいるのですが・・・体温計をくわえながらうとうとしまうせいなのか、グラフはガタガタです(><) でも、一応低温期かな?高温期かな?という風には分かれました。 そこで、質問があります。 排卵日に体温がガクッと下がって高温期が14日続き生理になる・・・というのが基本ですよね? 私の場合、体温がガクッと下がる、ということがありませんでした。それはこちらで調べたりしてみんながみんなガクッとなるわけではないということを知りました。 では高温期は? 高温期は必ず14日なのでしょうか。 グラフとにらめっこして昨日あたりに生理開始かなと思っていたのですが・・・違いました。じゃあ、今日?やっぱり違いました。 明日なるかもしれませんが、そうすると高温期が16日間になります。 高温期の日数にも個人差ってあるのでしょうか。 妊娠は希望しているので、そうだったらうれしいのですが、旦那さんが膣内射精不能ということもあり、可能性は薄いかなぁと思っています。 みなさん、回答よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 高温期が続いてます…妊娠の可能性は?

     来年4月に結婚も決まり、そしたら子どもだなぁと思い始め、たまに測っていた基礎体温を、11月から毎日付け始めました。  私は生理不順なのでいつも45日以上あきます。前回は9/25から一週間ありました。低温期は35.9前後で、10月22日の朝に少量の出血があり、35.75まで下がりました。この日あたりで排卵したんだと思います。  11/1  36.55    11/6  36.59    11/11  36.42  11/2  36.92    11/7  36.28  11/3  36.50    11/8  36.56  11/4  36.07    11/9  36.40  11/5  36.28    11/10  36.36   低温期と高温期の差が0.3以上あるなら、高温期がガタガタのグラフでもいいのでしょうか?測る時間も毎日違うし、試しに2回測るとそれぞれ違います。きちんと測れていないグラフはあまり当てにしないほうがいいのでしょうか?    でも10月23日辺りから高温期とすると、今日で19日になります。えっちは10月毎週末(体温が下がった日も)しました。11月はしていません。  こんな感じから妊娠の可能性ありますか?  それから、生理不順でも高温期の日数は14日位なのでしょうか?もし違うなら、私の場合いつ頃から検査薬が使えますか?

専門家に質問してみよう