• ベストアンサー

インボイス上のNet Weightについて

インボイスに明記するN/W(Net Weight)について教えて下さい。 例えば、潤滑油を輸出するとします。 その油は缶に入っていて、油自体の重量は2.0kgで、油の重量を含む缶全体の重量は2.8kgです。 その缶をを梱包材(プチプチ)で包み、ダンボールに入れて梱包します。 G/W(Gross Weight)は3.8kgとします。 この場合、インボイスに明記するN/Wは2.0kg(油自体の重量)と2.8kg(缶全体の重量)どちらになるのでしょうか? 詳しい方、教えてください。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8536/19406)
回答No.1

Gross Weight:貨物の総重量(含む梱包重量) Net Weight:正味重量(除く梱包重量) 正味量:容器やパッケージなどの外装を取り去った、実際の役に立つ部分の重さや容積のこと 缶は「パッケージ」です。従って、N/Wは缶を含みません。 但し、相手国によっては「樹脂製品についての関税」や「金属製品についての関税」が別にあって、パッケージの缶、樹脂製の梱包材に対して課税される場合があるので、そういう国に対しては、缶や梱包材についてもインボイスを書かねばならない場合があります。

nexus75
質問者

お礼

缶部分の重量はN/Wに含まないのですね。 ありがとうございます。 すっきりしました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • インボイスの書き方

    日本からインド向けにアルミのチェーンを100m程送りたいと思っています。アパレル雑貨の副資材としての用途です。その際のインボイスの書き方なのですが、品名はどのように表記したらいいのでしょうか。輸出業務が素人なので分かる方がいらっしゃったら教えて下さい。 また、時間がかかってもいいのでコストを安くあげようと思ったら、EMSで出すのがベストなのでしょうか?重量は7kg程です。 宜しくお願い致します。

  • 貿易/輸出/タイ向け/INVOICE/タイでは輸入時に使用したINVOICEの金額でしか海外送金ができない?

    商社で働いています。よくAIRで貨物を輸出するのですが、 売り先(タイ)の会社から、「タイでは輸入時に使用したINVOICEの金額でしか海外送金(=支払い)ができない」と言われています。本当でしょうか。 仕入先からのP/Lがめちゃくちゃなので(100KGS、200KGS単位で重量がズレる)、輸出前にはっきりとした見積もりが行えず、AWBに記載されているアクチュアルのG.W.を見てから再見積もりをしなおすことが多々あるのですが、REVISEDのものを送りつけても、冒頭のような文言で押し返されてしまいます。 単なる方便なのか、事実なのかを知りたいのですが、現地事情に詳しい方、教えて頂ければ大変助かります。 宜しくお願い致します。

  • 果物1箱5Kgの重量範囲は?

    Yahooオークションで1箱5Kgの果物を落札しました。 届いた商品の果物の正味重量を量ってみると1個約500gの果物が8個、合計4000g入っていました。梱包の箱等の重量は590gあり、荷物全体の総重量は4590gでした。 商品のタイトルは「果物1箱5Kg」となっていましたが、一般的には梱包の箱を含めた総重量が正しいのでしょうか?私としては果物の正味重量が5Kg(多少の誤差はあるでしょうが)のはずだと思っていました。果物1個分が少ないと思うのです。 一方、総重量が正しいとすれば、箱の重さや、箱の中で果物を固定しているプラスティック容器の重さで、かなり誤魔化しがきくと思うのですが。 また、商品タイトルが「果物1箱5Kg」でなく「果物1箱5Kg入り」なら正味重量が5Kgだということなんでしょうか。何か釈然としません。アドバイスをお願いします。

  • ●荷物の海外発送 どこが安いの?

    今回で3回目になる輸出ですが、どうしても運賃が高いような気がします。 どこか安くやっていただけるようなところは無いでしょうか? 因みに以下今回の輸出内容です。 品名: 家具 梱包サイズ: 1.1m×1.8m 高さ1m (既に出来上がっています)  総重量: 約250kg 輸出先: OTTAWA CANADA (Port To Door) 船便 日本国内では指定場所まで持込します。(関東) どんな情報でも結構です。よろしくお願いいたします。

  • 中国へ輸出 通関用インボイス

    私は米国企業A社の日本法人に勤務しています。 この度、香港支店がA社監視用サーバー機一式を上海の企業から受注しました。 その際のインストール等システムテストを日本支社を行う事になり、そのサーバー機が日本支社に米国本社(A社)より直送されました。 通関用インボイスには約30.000.00-ドルと明記してあり、No Commercial Valueの表示はありませんでした。 米国本社はこれは香港支店に販売したものなので、この表示は正しいのかもしれませんが、日本支店はあくまでも香港支店から後日、技術費として発注を受けるだけです。 近い内に、このサーバー機一式を香港に送る予定です。日本支社が販売するわけではないので、通関用インボイスにはやはりNo Commercial Valueが必要だと思うのですが何のためにという表記に迷っています。 修理だと香港支店から出荷された記録もないし、評価用のように返送される予定もありません。サンプルにしては150kgのサーバー機一式なので難しいと思うのです。このような輸出はどうしたらよいのでしょうか? 経験のある方、専門家の方御指導いただければ幸いです。 どうぞ宜しくお願いします。

  • ラッカースプレーで塗装をした製品の梱包材

    特注の鉄製台車にラッカースプレーで塗装をしたものを、宅配便で送りたいのですがどの様な 梱包材を使い、どのような梱包をほどこせばいいでしょうか?焼付け塗装と違い、塗装面の強度 が弱いため、梱包材の選定に悩んでいます。形状はパイプでフレーム組みされたもので、800h*600w*500dで重量10kg程度の物です。極力キズをつけたくないのですが。よろしくお願いします。

  • アメリカに重量物を発送する場合の送料について調べています。

    アメリカに重量物を発送する場合の送料について調べています。 アメリカ在住の友人に自動車のエアーサスペンションの輸出を頼まれているのですが、部品の重さが合計で50kgほどで、梱包後のサイズが220サイズ(80cm×80cm×60cmということだと思います)なのです。 ヤマト運輸、佐川急便、郵便局などのホームページを見てみたところ、50kgだと重量オーバーになってしまい、2個口にしないと送れません。 このような場合にオススメの業者などがありましたら教えてください。 また、「小包ではなく、貨物扱いにすると重量物も発送でき、値段もそこまで高くない」というような話を聞いたのですが、どの業者に頼めばいいのかなどがさっぱりわかりませんので、こちらもどなたか教えていただけると幸いです。 なお、予算は3万円~4万円程度ですが、できる限り航空便の使用を考えています。 書類作成などの手間は惜しみませんので、安い方法があれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 海外への輸出時の書類作成について

    海外への輸出時の書類作成について はじめまして。海外への輸出時の書類作成について詳しく教えて下さい。 年に数回、海外向けに部材を出荷することがあります。 実際の荷主は顧客企業で、うちの会社ではフォワーダーに提出する書類(インボイス・パッキングリスト、パッキングリストの元になる梱包詳細情報)を作成し、指定された国内の港湾倉庫まで納品しています。輸出はコンテナでの海上輸送がほとんどで稀に空輸する場合もあります。 出荷・書類作成にあたりいろいろ細かい指示があるのですが、その重要性がいまいち理解できません。 実際の輸出業務上では、どこまでやらなくてはいけないのでしょうか。 下記のルールのそれぞれの意味と重要度を教えて頂けないでしょうか。   ・貨物に指定のシッピングマークを貼りする。   ・貨物に添付したシッピングマークに、ケースごとに個別の番号を振る。   ・ケース番号ごとに内訳明細を書いた書類を提出する。(パッキングリスト)   ・ケース番号ごとに重量(NW,GW)・梱包サイズを書類に記載する。(パッキングリスト)   ・上記パッキングリストとは別に、事前に梱包情報を提出する。 また、パッキングリストや貨物ごとの情報は、どこまで詳しくかかなければいけないのでしょうか。 たとえばパレットに複数の商品を載せて輸出する場合、パレットごとの情報で良いのでしょうか。 質問が細かくなってしまいましたが、よろしくお願い申しいたします。 

  • FOB価格とは?

    超ど素人でお恥ずかしいのですが、教えてください。 FOB価格とは、「貨物の代金のみの価格」 CIF価格とは、「貨物の代金+貨物の運賃+貨物の保険料」と書いてありました。一番基本となる「貨物の代金」とは、お客様に対する売値の事ですか? 例えば、私がアメリカのお客様に商品を輸出するとします。 商品:日本猿のぬいぐるみ 単価 1000円 数量:100個 重量:10kg/個 以上のような場合、貨物の代金=1000×100でいいのでしょうか? 貨物の代金にVolume weight・Acutuallu weight とか関係してくるのでしょうか? 想定外だったのですが・・・仕事で貿易の仕組みを理解する必要が出てきてしまいました。来月からジェトロの貿易実務の講座を受けようと思っているのですが・・その前に、この単純な疑問にお答えいただける出ようかm(__)m

  • ネットショップで買い物したら

    楽天市場のショップで、ある電化製品を購入しました。 商品の重量は数キログラム、大きさは最大長さ50cm弱の品です。 発送までは良かったのですが、いざ届いてみると不在時に勝手に宅配ボックスに入れられており、まさかの簡易包装でした。 商品自体は商品箱に入れられていますが、防水包装は無しで直接佐川急便の紙袋に入れただけでした。袋はくしゃくしゃで、底に当たる角が一箇所潰れて破れかけていました。 開封してみると案の定、商品箱の底に落下の衝撃らしき激しい陥没の跡が一箇所ありました。 慌てて中身を開けると、中身も梱包材は使われておらず、防水包装のみでした。 陥没した辺りの部分は商品が直接当たっていた部分で大変ショックでした。辛うじて箱が保護剤となったのか、破損はありませんでした。 すぐにショップに問い合わせましたが、返事は配送中についた傷と考えられるが、本体に損傷が無く動作確認して問題なければ返品は受け付けられないというものでした。 本体に傷も無く動作は確認できましたが、正常な品を持っている訳ではないので、こちらで点検するのは難しいと思います。 しかも短期間の動作確認ですし、今後長持ちしてくれる保証はありません。 結局、返品は諦めました。電化製品だけに、最初にケチが付いた感じで気分悪かったです。 簡易包装に関して、どこにも記載がなかったので記載してもらうようクレームしましたが、返事は今ひとつでした。未だにそのショップの説明にも、商品欄にも簡易包装について触れていません。 メーカーが中身の梱包がきちんとしていないのも問題ですが、普通に考えたら電化製品なので、多少の梱包くらいしてくれて良いのではないでしょうか。過去に電化製品を購入した経験は何回かありますが、スチロールやダンボール素材で梱包してありました。 買う前に梱包について確認しなかったこちらに非があるのでしょうか? このショップには非がないのでしょうか?

専門家に質問してみよう