• ベストアンサー

あなたは人が好きですか?

近頃は、人と付き合うのを避けて一人で行動するのを好む人が増えたような気がします。 人と付き合うのは煩わしい、自分の世界の中で好き勝手に生きる方がまし、気が楽で気持ちが落ち着く、という理由のようですが、一方では「無縁社会」の進展に伴って、益々そのような人は見向きもされなくなり、孤独をかこつようになり、その時初めて「誰か私の相手になって」と言っても、もう遅いのではないかと思います。 人は、仲々自分の思うようにはなりませんし、ある意味煩わしい、嫌な、気を遣わなければならない存在かもしれません。 それでも、あなたは人が好きですか? 人と付き合うことは好きですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pwtqwtp
  • ベストアンサー率45% (198/432)
回答No.8

こんばんは。 人は好きですよ。 色んな人がいるから、なかなか飽きない。 人って、接してみないとその人の本質が分からないでしょ。 端から見てても面白い人いるけど、 話すと尚、その人の個性が明らかになって、 色んな意味で発見があって楽しい。 でも、付き合うとなると話しは別。 自分と合う合わないが出てくるし、相手も同じ。 だから、一人でいることと、人の好き嫌いはまた別の話しだと私は思います。 それに、学生とかだと結構色んな人たちと一緒になって毎日色んなことしてたり話したりしたけど、 社会に出て、仕事して、自分の生活維持していくとなると、 今後を考えて貯金など考え出したら、 義理付き合いは浪費のもとだと思うようになった。 だから、人は好きだけど、 プライベートで付き合う人は限るようにはなった。 だからと言って、一人の時間が学生の時に比べて多いことが寂しいとも思わないし、 自分の時間が充実しているほうが色々楽。 気を使う相手は職場の人だけで充分。 プライベートでは、気を使わないで済む友人たちと付き合えれば充分。 ま、考え方は人それぞれだろうけど、私はこんな感じです。

oozora2000
質問者

お礼

>色んな人がいるから、なかなか飽きない。 >話すと尚、その人の個性が明らかになって、 >色んな意味で発見があって楽しい。 >だから、人は好きだけど、 >プライベートで付き合う人は限るようにはなった。 >だからと言って、一人の時間が学生の時に比べて多いことが寂しいとも思わないし、 >自分の時間が充実しているほうが色々楽。 >プライベートでは、気を使わないで済む友人たちと付き合えれば充分。 一々、うなづける、まっとうなご回答だと思います。 おっしゃる通り、プライベートでは、気を遣わない人とだけ付き合い、 一方で自分の時間を大切にすることも大事だと思います。

oozora2000
質問者

補足

人とつきあうと、色んな意味で発見があって楽しい・・・という人づきあいの醍醐味を述べて頂いた上に、実際の生活上の人づきあいに関する色んな感想を伺い、参考になりましたので、ベストアンサーにさせて頂きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (13)

回答No.3

今も昔も人間嫌いです。 なんで対人間になると気を使わなければいけないの?と思うのですよね。 だって、気を使う、使われるということは相手を不快にさせないための技でしょ。 言い換えれば裏表のある人間ということになりませんか? そんな人間が多いのかと思うと好きになれるはずがありません。

oozora2000
質問者

お礼

「孤独な狼」、或いは「孤高の狼」というお名前からしても、人と群れず「わが道を行く」生き方がお好きなようですね。実は私も、人に迎合するのがどちらかというと嫌いで、人と少し違った存在でありたい、といつも思っています。 でも、それは、「一人でいることを好む」のとは少し違います。人とは一緒にお酒を飲んだり、飯を食ったり、おしゃべりしたり、趣味を同じくした(私の場合「合唱」)人達と共に喜びを分かち合ったり、して群れるのが大好きです。 でも自分の意見や感想を述べたりする時には、人には迎合せず、はっきり自分の考えを主張したいと思いますし、自分の好み、感性は自分だけのものなので、人がどうあろうと大切にしていきたいと思っています。その上で、異なる考えや感性を持った人とも付き合い、色々話を聞き、参考にし、良いものは取り入れたり、自分の持っているものと合わせて更に高度なものにアレンジしていくことは、自分にとっても、周りの人にとっても大変有意義なことだと考えます。 人に気を遣う、遣われる、ということばかり気にして、人との交流の窓を閉ざしていると、人生にとっては大きなマイナスになると思います。 すみません。ただ私の考えを述べるつもりでしたが、お説教になってしまいましたね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pmityrof
  • ベストアンサー率27% (5/18)
回答No.2

私は人間は大嫌いです。 他人と目が合っただけで 不快になります。 でも 人間と関わらなきゃ 生きてけません。 だから仕方なく 生きてます…。 私は高校生ですから 年のせいか破滅願望があります。みんな消えてなくなってしまえって。 でもこの理不尽な世界、 生きる以外道はないみたいです。 乱文失礼しました。

oozora2000
質問者

お礼

又々、嫌いとのお答えですか? でも仕方なく、人間と関わって生きているのですか? では、例えば今あなたの前にすごく可愛くて、気持ちの優しい、心のきれいな女性が現れたらどうでしょうか? そのような人のこともやはり嫌いですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 1155325
  • ベストアンサー率22% (4/18)
回答No.1

嫌いです。信用できる人が数人いればいいです。人なんてみんな上辺だけの付き合い。 もうこりごり。

oozora2000
質問者

お礼

早々とご回答頂き、有難いですが、嫌い、というお答えにはちょっとショックです。 よほど嫌なことがあったのですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 1人でいるのに孤独に見えない人(輝いている人)

    まわりの人を見ていて思ったことがあるのです。 いつもたくさんの人に囲まれているのに存在感がなく、1人になると「ぼっち」で頼りなさそうに見える人。 「友達と一緒に」が口癖の人が多いように思います。 笑っていてもなんだか寂しそうに見える人もいます それとは逆にたいてい1人で行動していて友達も少ないのに、孤独(ぼっち)に見えない人。 それどころかいつも1人でいるのに輝いているように見える人もいます。 「友達が少なくさびしさを感じる。」と自分で言う人もいますが、 表情を見ると、さほど寂しそうには見えません。 この両者の違いはどこにあるのでしょうか。

  • 人間はあくまで孤独?それとも社会的存在?

    人は一人で生まれてきて一人で死ぬ、と言います。 人は孤独な存在なのでしょうか?理解し合う事は出来ないのでしょうか? それとも人は社会的存在だから 一人では生きていけない 少しでも人と心を通わせなければ人で在り得ないのでしょうか? そのどちらも言えると思いますが 実際生きていくに当たって 人間は一人だから自分を信じるべきか。人は独りでは生きていけないから人を信じるべきか? あなたは基本はどちらだと思いますか? 騙されても人を信じるか 孤独でも自分を信じるか? 端的にご意見を聞かせていただけるとありがたいです。

  • いいなと思った人とは進展せず、何とも思わない人から好かれます。

    いいなと思った人とは進展せず、何とも思わない人から好かれます。 こんにちは。n-n-i、20代女性です。 最近、合コンを何度かしており、いいなと思った人には自分からメールをしています。 今回、いいなと思った人にメールをして誘って、友達を交えてですが、また会うことができました。 やっぱりまだ気になっているので、「また遊びましょう。今度は食事か映画でも」と送ってみましたが、相手からは「また遊びましょう。」としか来ませんでした。 一方で、初対面では何も思わなかった人から誘われています。 一人は何度か二人で会っていて、人柄はよく、趣味も合いますが、外見がいいなとは思えず、付き合いたいとか、恋愛感情は今のところ持っていません。 もう一人は、初対面でタイプだとは思っていませんが、まだ二人だけで会っていないので、人柄まではよくわかりません。 上記のような状況で、自分がいいなと思った人と仲を進展させることができるのか? それとも、好意を持ってくれた人を好きになれるのか? 自分がいいなと思った人とは進展がみられず(上記のようなことが前にももう一件ありました)、なんとも思ってない人に誘われる、そんなすれ違いの状況で、いつか誰かとお互いに好きって気持ちで向き合えるのかなぁ、って悩んでいます。 悩みが分散している気もしますが、アドバイスお願いします!

  • 感情・思考が変わって困っています。

    19歳社会人、女です。 今まで「わたしは世界にひとりだけ。」 という考え方を貫いてきました つい最近この考え方になったのですが こういう考えになるまでが何年も時間がかかりました。 人間関係がうんざり。 死にたい。 などいつも思っていて 信頼してた友達が私の事を信頼してないと知って 他人の目もきにしなくなれました。 何も考えない。 自分にしか興味がない。 この考えがすごく楽でいつも一人でいました。 でも昨日何を思ったか自分の闇を公開日記で書いてしまいました。 そしたら昔のような感覚になってきてそれがすごく嫌なんです。 フワフワした感じで気持ち悪くなります。もちろん日記も消しました。 人の目は気にしたくない。 自分で作った世界からでたくないと思うのに なぜかフワフワした感覚になって、そんな自分が怖いです。 いやだいやだと思っていてもなぜか 「一人だけの世界」を思っていた自分が思い出せなくなるんです。 もともと理由なんてなかったのか。 理由を思い出せば「一人だけの世界」に戻れるのか 人の目を気にしなくてすむのか 人の意見を真に受けないですむのか 変に期待するようなことはできないようになるのか 昔の「期待しては裏切られる」世界には戻りたくないんです。 なんでいやだと思ってるのに勝手にこんな考えになって 落ち着かないんでしょうか。 一時的なものなのでしょうか。 どうすれば元にもどるのでしょうか? 意味不明な質問なのですが真剣に困っています。 回答お願いします!

  • どうしたら人と接するのが好きになれますか?

    私は先日、「教えてgoo」の中で「どうしたら人と楽しく会話が出来るようになりますか?」と質問をしました。そこで、「自分の思っていることを素直に言えばいい」という回答に共感しました。 しかし、いざやってみようと私は元々人と一緒にいるより一人でいた方が気が楽なので、「早く家に帰りたい」思い、素直になればなるほど話すことがなくなりました。しかもよく一緒に行動している友達に対してです。 一人で行動しようとしても、友達グループが出来上がっているので難しいです。 どうしたらもっと人と接するのが好きになれますか

  • 人が好きな事と寂しさは別物?

    子供時代から一人が楽で人と深く付き合うことが出来ない人間です。 社会に出てからは勉強のためにと人と接する仕事に就いて、 その結果として社交的な仮面やその場しのぎの仮面は被れますが、 実際は自分に無理している部分もあり、一人になるとホッとします。 サークルの集まりにも大勢いる時は行く気が起きなかったり、 それ以前に参加することで満足してそれ以上がありません。 人が大勢でワイワイ騒ぐ場所には疎外感と場違いさを感じます。 その反面、そういった人達に対するコンプレックスもあります。 団体行動はその場のみんなに合わせないといけないと思うと、 とてもストレスで、一対一でも相手の機嫌を常に伺っていないと 落ち着かないので、どちらにせよ人付き合いが苦手です。 相手の満足度を引き出せるような人間でもないと思います。 上手く言えませんが、心から人と接するのが好きな人間ではないです。 人付き合いを「楽しい」と思えるような人間ではないのです。 表向きは恋人がいたり、結婚しているように見られることがあり、 「普通の人間」に見えるのでしょうが、中身はポンコツです。 20代の頃は無理してがむしゃらに人の輪に入って行きましたが、 30代になったら一人でいる方が自分らしいと思っています。 それでも、時折「寂しい」という感情が湧いて出ます。 自分は人付き合いが好きじゃないし、一人が楽な人間なのに、寂しい。 一人が落ち着く、好きというのと寂しさは別物だと感じるようになりました。 「人が好き」と「人恋しい」は別物なんだろうなと思い始めました。 寂しいのに、どうして自分は人と関われないのだろう? どうして、人に受け入れられないのだろう?受け入れないのだろう? 何で他人から興味を持たれないのだろう?持てないのだろう? 一人が楽で好きなはずなのに、何で自分は寂しいのだろう? 寂しいなら、人と関わるように行動すれば良いはずです。。 でも、それが何かしっくり来ません、黙って誰かが寂しさを埋めてくれるなど 有り得ない話なのに、人と付き合うことに何かひっかかりがあります。 自分がとても矛盾した存在です、一体どうしたいのかが自分でも不明です。 寂しさって一体何なのでしょうか・・・?

  • 人は普通の人でも偉い人はたくさんおられますが、ものすごく偉いひとたちが

    人は普通の人でも偉い人はたくさんおられますが、ものすごく偉いひとたちがたくさんおられて、自分も偉い人のひとりと言われたら、あなたならどう思いどう感じますか? そしてどう行動して生きていこうとされますか? 偉い人はきっとたくさんたくさん悩んで、人や自分や世界のことなどいっぱいいっぱい考えたことだろうと思います。 そして今なお考えて、進んでおられるのだと思います。

  • 一人は平気なつもりなのに孤独を感じます

    特別親しい友達が高校に入ってから特にいません。でも自分には一人が合ってるんだと思って生きてきたし、誰かと形だけの仲良しごっこするくらいなら一人でいたほうがいいと思ってました。 嫌われてるわけでもなく、人見知りでもないため、話しかけられたり遊びに誘われたりすることもよくありますが、頑張って行ってみても心から楽しめず、「やっぱり自分は周りとは違うんだな」と落ち込むのがいつものパターンです。 それでも必死にくらいついてみても、中身のない空っぽな会話を続けても意味ないなって思ってしまいます。 だから学校ではほとんど一人でいて、そっちの方が気が楽でいいと思ってるんですが、 ふとした時に「俺って孤独だな」と思うことがあるんです。 周りは皆楽しそうで気が合っていていつも行動を共にしてて、そういう光景を思い出すともの凄い孤独感に襲われます。 みんなが楽しいと思ってることが自分だけ楽しめないのは何でだろう? 面白いことの一つも言えないし、相手の話に上手く返答できない。 常に相手の機嫌を伺いながら話し、相手から何か言われても「本当にそう思ってるの?」と疑ってしまう。 周りができることができない自分が嫌になって、自己嫌悪に陥って、だんだんネガティブになってしまってる自分がさらに嫌になります。 気を紛らわそうと趣味とか他のことしても、孤独感が押し寄せてくると全くやる気がなくなります。 時には動くことも億劫になります。泣きたくなったりします。 ただワガママ言ってるだけで、自分でどうにかしなきゃいけないと分かっててもずっとこの状況です。 この孤独感にどう向き合っていけばいいのでしょうか?

  • 自分の行動の指針となるひとはいますか?

    自分の行動の指針となるようなひと。 身近な存在でもよいと思うのですがそのようなひとの存在は誰でもきっともっていますよね。 偉人なのか、父なのか母なのか。 それまでにかかわってきた人にそのような存在を見つけ出すのか。 それが教えであるという人もいるのかもしれません。 ひとは一人では生きては生きていけないということがあるのならそのような行動の規範となるようなものは必ずあると思うのです。 それがなくなってしまったら、理性もなくなってしまう。ような気がしてしまうのですが。 尊敬する人ということにもつながってくるのかもしれませんがそのようなひとはいますか?

  • ひとは 分かりあえないか?

     1. ひとは 分かりあえないか?  2. なぜか?  3. たとえばひとは孤独である。生涯 《ひとり》である。ただしこの孤独は 社会にあって 《孤独関係》である。  4. 分かり合えないなら 分かり合えないと互いに分かり合う。のではないか?  5. 《関係の絶対性》が あなたの目の前に見えているのではないだろうか?  コミュニケーションについてです。  どんなご見解でも自由にお寄せください。問い求めてまいります。