- 締切済み
- すぐに回答を!
プロバイダーとの契約取り消しが間に合うかどうか
こんにちは。 このたび引越をすることになり、引越見積りを比べていたところ、 プロバイダーとの同時契約をすれば5000円というところがあり、 電話で「お願いします」と言ってしまいました。 ネットに関しての知識があまりなかったので、プロバイダーがどこかと聞きませんでした。 するとプロバイダーはブロードエースでと言われ、 調べてみたところ非常に評判が悪く、このころから電話も強引になりなかなか切らせてくれなかったりして、とても怖かったです。 まだ段ボールが届いていないので引越業者は断れると思うのですが、 今日ブロードエースから「申込確認書」というのが届きました。 そこには「申し込み受け付け日を含む月の翌々月までに接続が確認できないお客様に関しては、接続IDを自動的にキャンセルさせていただきます。」 と書いてありますが、 まだキャンセル可能ということでしょうか? 「契約2年以内に解約すると違約金が発生します」と電話口で言われたのですが、 これはもう契約したということになり、違約金が発生するのでしょうか? 浅はかだったと思います。 怖くて夜あまり眠れません。 分かる方、どうかよろしくお願いいたします。
- nishikigoi415
- お礼率69% (123/177)
- 回答数4
- 閲覧数1928
- ありがとう数3
みんなの回答
- 回答No.4
- Neginebu
- ベストアンサー率43% (565/1298)
このプロバイダの規約を見ると、接続した「月」と「翌月」が無料期間であり、その間での解約は違約金無し。 接続しないなら、申込日より60日でキャンセルになり違約金無し(無料期間すらスタートしていないから) 違約金発生は、接続後24ヶ月以内での解約の場合なので、仮に11月に接続した場合 11月、12月→無料期間 来年1月以降(22ヶ月間)→違約金発生 と、なります。 「契約2年以内に解約すると違約金が発生します」 と言われていても、まだ大丈夫です。 相手がごねるようなら、消費者センターに相談すると良いですよ。
関連するQ&A
- プロバイダを契約して、すぐに解約したんですが
プロバイダを契約して、すぐに解約したんですが この場合契約月のプロバイダ利用料金は発生するのでしょうか? 一応一度は回線をつなげました。そしてすぐに元に戻しました (接続してから1週間もしないうちに解約しました) 違約金は覚悟してますが、利用料金はわかりません ちなみに元から契約しているプロバイダで今も使っているのはOCNで すぐに解約したのはtoppa です 月の上旬頃に解約しました
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- 契約前のプロバイダーとの契約を破棄できますか?
「お安くなりますよー」 という言葉にホイホイ流されて、全く知らないプロバイダーと契約してしまいました。 今使っているプロバイダーに不満はないし、とても後悔しています。 しかし、実際にはまだ契約は済んでいません。 遠隔操作で設定までは済んでしまったのですが、契約書等は書いていません。 後日郵送すると言われましたがまだ届いてもいません。 この状態で、契約を破棄することは可能ですか? 破棄できる場合、違約金などは発生しますか? ご回答よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- ISP・プロバイダ
関連するQ&A
- プロバイダのトッ○からの書類を返さなければ契約にはなりませんか?
書類が届いてたのですが、調べてみたところそのプロバイダは良い話をあまり聞かなく、友人からも止めとけと言われました。 この場合は書類を返送しなければ契約にはならず、違約金は発生しないですよね? また皆さんが使っているプロバイダの評価や、オススメなどがありましたら是非とも聞かせてください。
- 締切済み
- ISP・プロバイダ
- プロバイダー
引越しにともないプロバイダーを変更しようか迷っています。 現在フレッツ光+ぷらら+光電話を利用しています。 固定電話はほとんど利用しない事から、引越し先ではネットのみの利用にしようかな~と思っています。 *引越し先マンションにはフレッツ光の回線がすでにあるとの事。 *キャンペーンなどでお得なプロバイダーにしたい。 *現在のぷららも2年使うことを前提とした契約だったのですが、現在1年と3ヶ月くらいの利用。解約するとおそらく違約金発生します。 違約金が発生しても他社に乗り換えた方がお得なら乗り換えたいです。 何かよい方法あればよろしくお願いします
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- プロバイダ悩んでます。
数ヶ月前、光にしませんか?という電話が自宅にきて、最近ネットの速さでイライラする事も多くなっていたし光が気になっていたのでそうしようとしたのですが、うちのマンションは光が使えなく断念した所、最近になってうちのマンションも光が入ったので、何も考えず現在OCNのADSLなのでそのままOCNの光にしようと電話し、工事日も来週で決めてました。 その数日後自宅に、光にしませんか?というような営業の人がきて、うちはもう光に変更する事決めたしって言ったんですが、プロバイダについて私も家族もよくわからないし、話を色々聞いたりしました。 OCNは二年以内にやめたら違約金も発生するなど話を聞いたり、そのプロバイダの中でGyaoが月額無料キャンペーンの長さが一番長く、金額的にも内容もどこのプロバイダもたいして変わらないというような事だったので、ならやっぱりなるべく違約金もない所の方がよく無料の時期も長い方がいいのじゃないかっていう事で、その場でOCNの工事日をキャンセルしGyaoに申し込みました。 でも今考えて、それでよかったのかなぁと思ってます。。 家で詳しく知ってる人もいないので、どうしようか悩んでます。 話を聞くと別にどこのプロバイダも金額的に変わりはたいしてなく決めるなら違約金の事やキャンペーン内容とかで決めていいんじゃないかというような事でしたが、どうなのでしょう?このまま今のプロバイダ、OCNの光に変更するか申し込んでしまったGyaoにするか悩んでます。 というか、Gyaoを申し込んでしまったんですが、まだ工事してないのならキャンセルは可能ですよね?? 色々プロバイダについて調べてみたのですが、よくわかりません。。何かお勧め?などありましたら無知の私に教えて下さい。 そして、親がOCNの工事日をキャンセルする電話をしたのですが、それだけではただ光にする際の工事をキャンセルしただけでOCN自体の契約をやめた事ではないですよね? Gyaoを申し込んだなら、電話でOCNにやめる事を言うのでしょうか? もしGyao(あるいは他のプロバイダの光)に変えたなら、ネットが使えなくなる時期が発生するのか、あるいは、今月はOCNとGyao両方から請求がくるのでしょうか? まとまりのない文章ですみません。
- 締切済み
- ISP・プロバイダ
- プロバイダの解約について
私は今月末でプロバイダの解約をしたいと思っているのですが・・・ 去年の4月にニフティとフレッツ光のマンションタイプを契約して そのときに8ヶ月間の割引と5000円のキャッシュバックを受けたのですが 契約前に2年未満で解約すると違約金が発生するというような説明を受けた気がします。 しかし、契約書を見てもホームページを見てもそのことが載っていなくて 本当に言われたかわからなくなってしまいました。 もし言われていたとしてもどれだけ違約金がかかるのかもわかりません。 (今月末で解約すれば1年と8ヶ月の契約だったことになります) もし詳しい方がいましたら、解約時に違約金などが本当に発生するのか 又それはいくらくらいなのか、教えていただけませんでしょうか。 それと、いつ頃解約の申し込みをすればいいでしょうか? よろしくお願いします。
- 締切済み
- ISP・プロバイダ
- プロバイダの電話勧誘
かなりテンパってます。 電話勧誘でOCNからプロバイダを切り替えると、今の料金より半額近くになると言われて、 内容の確認もせずに契約?みたいな流れになって、詳しい説明もなく遠隔操作でmyPC に無料メールソフトをダウンロードされて 「手続き完了的」 に言われて、後日契約書?が 届くので支払方法を記入のうえ返送、一か月を過ぎても返送がない場合は違約金¥9975が 発生すると。 その日のうちに、不安になりサポートセンターに解約の手続きを申し入れて担当に ”解約したい”と話したところ、契約が成立しているので違約金が発生すると・・・ 電話勧誘の通信事業にはクーリングオフが無いということで、料金が発生しない解約の仕方が あったら教えてください 消費者センターにも相談してみたんですが、不利益が発生したのか確認できないので間に 入って対応が出来ないとのことで、違約金を支払って解決したらと・・・ 長文になってしまい申し訳ありませんが、よい対処法があったらお願いします。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- インターネット契約の際の特典について
フレッツ光とOCNのプロバイダー契約をしている者です。 現在の契約上の名義は母です。これを解約し,私の名義で同じ住所のまま契約し直す場合,インターネット契約の際の特典(パソコンの購入割引などです。)を受けることはできるのでしょうか。 ちなみにフレッツ光,プロバイダーともに解約の際の違約金が発生しないことは,電話で確認済みです。
- ベストアンサー
- その他(インターネット接続・通信)
- 【契約年数に縛りのない(違約金無)プランのあるプロバイダについて】
【契約年数に縛りのない(違約金無)プランのあるプロバイダについて】 掲題のプランを安く提供しているプロバイダを教えて頂けないでしょうか。 ちなみににADSL回線で探しています。電話回線は無しです。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- ISP・プロバイダ
- フレッツ光でプロバイダのみ乗り換える場合について
現在、NTTフレッツ光のマンションタイプ、プロバイダはASAHIネットで、それぞれ525円、3664円の計4200円ほど支払っています。 当初、2年縛りの契約だったと思いますが、既に2年以上経過しています。 先日、ブロードエース?から電話があり、プロバイダ乗り換えで、プロバイダ料金が980円/月に安くなるのでどうぞという勧誘の電話がありましたが、ASAHIネットを解約してブロードエースに乗り換えると光電話525円+980円で計1500円!!。 どうも怪しかったので、その場では断りましたが、本当にこんなに下がるものでしょうか? もしかして乗り換えた場合、NTTの方の光電話が高くなるのでしょうか。 また、今の電話番号のままで、トータル4200円/月より安くなるようなケースあるでしょうか?
- ベストアンサー
- ISP・プロバイダ