• ベストアンサー

転換社債の評価

日立製作所の第7回転換社債を平成元年に購入したまま所有しています。 現在の評価(売却したら)、来年に満期(?)になったら売却予定ですがいくらになるのでしょうか。  ・平成元年5月16日発行  ・償還期限 16年9月30日  ・利率 年1.4% 転換請求期間 平成元年6月1日から平成16年9月29日 今売却予定ではないのですが、株価との考え方もご指導下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • airwater
  • ベストアンサー率28% (20/70)
回答No.1

昨日現在の東京市場の価格は101円ちょうどですね。 売却するとなったら手数料がかかります。手数料は証券会社、売却金額によって大きく違います。0.5%のところもあるし、1%のとこもあるし。 経過利息はもらえます。3月9月の年2回利払いですから、(9月末から売却するまでの日数)÷(365日)×(1.4%)×(売却額面金額)。そこから源泉税がひかれますが。 あと、新発で買ったのか既発かわかりませんが、売却益がでていれば総合課税になるにすれ税金がとられます。 株価との関係ですが、この銘柄は転換価格が1694.30円で、現在株価が621円ですから少々株価がかわろうと全く影響はありません。転換価格を超えるぐらいでないと関係ないです。株価だけとの関係でいえば36.65円の価値しかなく、債券としての部分でこの値段がついていますので。 この銘柄なら、償還が近く満期になれば手数料なしで償還になりますので、極力もってるほうが御得とおもいます。

nyanyan2001
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 転換社債について

    転換社債を企業が発行するメリットとしては、企業側は社債を株式に転換してもらえれば償還費用を用意せずに済み、社債の購入者側には最低限社債金額は帰ってくる上で株価が上がった場合に転換して売り払うことで利益を得ることができるという感じですよね。 今回質問したいと思うのは、「コールオプション条項付転換社債」のことについてです。 簡単に書きますが、株価が一定以上の水準になると企業側が100円で償還できるという条項のついたものです。 社債を買った人にとっては、転換価格が100円だった場合に株価が130円なら転換⇒売却で30円の利益を上げることができたはずが、企業に100円で売る羽目になることになります。 この「コールオプション条項付転換社債」において企業側のメリットは分かる気がしますが、社債を買う側のメリットが全く分かりません。 どうかご教授くださいますようお願いいたします。

  • 転換社債(転換社債型新株予約権付社債)

    基本的なことですが、以下の例文の意味がわかりません。 20X1年4月1日、L社(決算日は3月31日)は額面1000円の転換社債を額面100円当たり100円で100万円発行した。この転換社債も転換価格は100円で、転換請求期限の20X2年3月31日までに、普通株式10株(1000円÷100円)に転換することができる。転換社債の保有者が転換を望まない場合は、同日、1000円(額面)の現金で償還される。尚、L社は20X2年3月31日償還を迎えるゼロクーポンの普通社債をすでに発行しており、20X1年4月1日において、こちらは額面100円当たり95円で取引されている。 そもそも、転換社債の額面1000円というのが良くわかりません。転換社債には額面1000円というものは存在しないと勝手に思っているのですが、私の認識違いでしょうか。 非常に困っています。 宜しくお願い致します。

  • 転換社債について

    転換社債を株に転換すると一株利益希薄化→株価下落 そのまま償還すると、企業が多額のキャッシュを用意する必要がある→株価下落 こう理解して良いのでしょうか?

  • 転換社債の判断?

    転換社債の勉強を始めました。 ある転換社債の パリティ 4.45 % 乖離率 999.999 % というのは少し変だとおもいますが、これはこれで正しいのでしょうか。事実、現在の株価は転換価格より極端に下落していますので計算値は正しいのですが‥‥‥その割に転換社債の時価は高い?。 転換社債の時価が高い原因に何が考えられますか?。償還期限は4年先です。 模範的な転換社債の講義では判明しませんでした。心当たりのある人回答下さればうれしいです。

  • 転換社債について

    今、転換社債について勉強をしているのですが、いろいろ調べているうちにわからない言葉が出てきました。どうか教えて下さい。 売買高が100万とか20万とか書いてあったのですがこれは額面のことなのでしょうか? もしも20万の額面で100円の転換社債を購入した場合、償還日には20万が戻ってくるということですよね? この時の購入金額っていうのは100万になるのでしょうか?

  • 社債問題について教えてください。

    社債の買入償還に関する下記の問題なのですが、 分からない部分があるので教えてください。 A社は平成○3年3月31日に、社債額面2,500,000円を@100円につき @96.8円で買入償還し、小切手を振り出して支払った。 この社債は平成○1年4月1日に社債額面総額5,000,000円を@100円につき @95円、利率4%、利子払日年2回(3月末、9月末)、償還期限5年で発行したものである。 この仕訳の答えが 社債2,500,000   当座預金2,420,000           社債発行差金75,000           社債償還益 5,000 となっていました。 決算日に償還をしたのであれば、決算日までの相手に支払う利息は 決算で処理しなければならないのではないでしょうか? 具体的には500万、4%であるから、利息が10万円(半期分)必要なのではないでしょうか? どうして処理を行なっていないのか、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 新株予約権付社債と転換社債型新株予約権付社債の違い

    新株予約権付社債と転換社債型新株予約権付社債の違いを教えてください。 転換社債型新株予約権付社債は株式は株式に転換したら社債はなくなってしまうけど、 新株予約権付社債は「株式を権利行使価格で買う権利のついた社債」なので株式に転換しても社債はなくならない、 つまりどれだけでも転換できる、ということですか? もしそうならば後者を買っておけば、株価が下回っても満期日まで待てば倒産しない限り絶対に利益は得られ、 もしその株価が行使価格を上回っていればノーリスクで無限に利益を得られるということですか? もし上で言っていることが正しければ、新株予約権付き社債というのはかなりお買い得な商品に思えるのですが。 ハイリスク商品といわれる理由も分かりません。どうなんでしょうか。 一番知りたいのは「新株予約権付社債と転換社債型新株予約権付社債の違い」です。 よろしくおねがいします。

  • 社債利息について

    簿記2級を勉強中の者です。 買入償還についてわからない箇所があるので、どなたか教えてください。 (問題) 平成×1年4/1に社債額面総額10.000.000円を額面100円につき95円で発行したが、平成×4年4/1に額面100円につき97円で小切手を振り出して買入償還した。なお、償還期間5年、利率は年6%、利払日は年2回(9月末と3月末)である。(決算日は3/31) (答え)  (借)社債 10.000.000 (貸)当座預金 9.700.000                 社債発行差金 200.000                 社債償還益 100.000 購入者に支払われる支払利息なのですが、 利払い日~買入償還するまでの1ヶ月分は計算には入れないのでしょうか? どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • 社債

    社債で満期前に繰り上げ償還した場合、利息は満期分貰えるのでしょうか? 例えば、5年満期社債で2年で繰り上げ償還した場合、5年分の利息を享受できるのでしょうか?

  • 無担保転換社債型新株予約券付社債について

    6361荏原製作所が平成16年11月29日に第4回無担保転換社債型新株予約券付社債発行に関するお知らせ を出しました。これはMSCBだと思うのですが、実際のところは どうなのでしょうか?初心者ゆえによくわかりません。 私はこの社債は 7638シーマの詐欺的な社債と同じと思っているのですが上記の社債発行に関するお知らせ の どこをみればよいのでしょうか?(11)の3ですか?