• ベストアンサー

GaraxyにWindowsインストールできるか

Shin1994の回答

  • Shin1994
  • ベストアンサー率22% (551/2493)
回答No.2

インストールはおそらく無理だと思われます。スマートフォンとパソコンのCPUは構造が違います。WindowsはIntel・AMDで動くようになってますが、スマホのCPUはそのどちらにも当てはまりません。仮に入ったとしても、ドライバの問題があります。ほとんど亜もに使えたものではないと思います。 また、マーケットを一通り見渡しましたがIE互換を謳うアプリは発見できませんでした。ただ、SleipnirはIEのエンジンであるTridentを使っているので、それのモバイル版であるSleipnir Mobile for Androidならもしかすると、IE互換的なことが出来るかもしれません。確証はありませんが… やはり、パソコンと似て非なるのがスマホですので期待はしない方が良いかと思います…

noname#178894
質問者

お礼

回答ありがとうございます。駄目もとですがSleipnir Mobile for Android試してみます。

関連するQ&A

  • Google Chromeで開けないページ

    以前マックを使っていたのですが、 会社の社員が使うポータルサイトの一部はマックでは開けないページがあり不便でした。 今はWindows7のPCを使っており、 Google Chromeのブラウザ(と言うのかな)でインターネットを使っていますが  これでも開けないページがあります! 同じPCにInternetExplorerもインストールして会社のポータルを開いてみたら、 それだとページは開けました。 Google Chromeでも、会社のページを開けるようにしたいのですが方法はありますか? ※PCなどに弱いです。よろしくお願いします。

  • Google chromiumブラウザをWindows7にインストール

    Google chromiumブラウザをWindows7にインストールしたい Google chromiumブラウザ(Google chromeのアイコンが青くなったもの)を使いたいのですが、 どこからインストールすればいいのかわかりません。 わかるかたがいたら教えてください。

  • explorer と、グーグルchrome

    Windows7で、 Internet explorer と、グーグルchrome を使っています。 ずっと、chromeを使って、ヤフオクに出店していましたが、今日、 Internet explorerで自分が出店しているページを見たら、文字のサイズが大きくなっていて、chromeでは、一行で収まっていた文字も Internet explorerでみると、改行されていて、見た目が良くありません。chromeでみると綺麗なページなのに、Internet explorerに合わせた方がいいのでしょうか?

  • Googleの拡張機能やアプリとChrome

    Windows11PCにおいて、ChromiumEdgeはAI Bing Chat専門にし、スマホと同じブラウザを使用する為、GoogleChromeをインストールしました。拡張機能もGoogleアプリ関連が多く、インストールアプリもGoogle関連が多いのですが、EdgeとChromeとでは、やはりChromeの方がGoogleアプリや拡張機能と相性が良いのでしょうか?教えてください。またスマホのChromeとWindows11にインストールしたChromeは同期しますか?

  • Windows10の既定ブラウザ設定

      Windows10の既定ブラウザにGoogle Chromeを設定したいのですが、うまくいきません。 まずGoogle Chromeはインストール出来て正常に使用しています。 またGoogle Chrome側の設定ではGoogle Chromeが既定ブラウザとして設定済みになっています。 しかしWindows10にて、「設定→既定のアプリ→Webブラウザ→規定を選ぶ」の手順に従い操作してもアプリの一覧にGoogle Chromeが表示されないので、Google Chromeを既定ブラウザとして設定することができません。 結果、MicroSoft Edgeが既定ブラウザに設定されています。 Google Chromeを既定ブラウザに設定する方法をお教え願います。  

  • クロームにプラグインをインストールするには?

    グーグルクロームにWindows Media Playerプラグインがインストールできません。 最初は、http://www.interoperabilitybridges.com/wmp-extension-for-chromeこのページでインストールしろと出てきますが、それに従っても、「アプリ・拡張機能ユーザースクリプトはこのウェブサイトから追加できない」となります。Chrome ウェブストアで検索しても、関係ないものしか出てきません。 クロームなど使いたくはないのですが、IE9の調子も悪く難儀しています。 どなたか、解決策を教えてください。 よろしくお願いします。

  • google chromeとプラグインのインストール

    google chromeをインストールしました。 私は天気予報サイトや地図サイトをよく見るのですが、chromeでは表示出来ないサイトがいくつかあります。 そのページを開こうとすると最初に「Adobe Flash Movieプラグインがインストールされていません」とインストールを促す表示が出て来るのですが、 そのボタンを押してもすぐさま「インストールに失敗しました」と出て来るだけで、どうにもそれ以上何も出来ません。 Flash Playerが必要なページでも同じ状況になりました。 そもそも、chromeで「Flashが入っていない」と言われて表示出来なかったサイトもIEでは問題なく表示出来ているので、 PC内にFlashがインストールされていない事はないのですが、こういうものってブラウザ毎に必要なんでしょうか? chromeのヘルプを見ても、『現在 Google Chrome では、ウェブを適切に表示するために必要となる一般的なほとんどのプラグイン (Flash、Acrobat Reader、Java、Windows Media Player、Real Player、Quicktime、Silverlight など) をサポートしています。』 と書かれているのですが、なぜ上手く行かないのかわかりません。 わかる方、アドバイスお願い出来ますでしょうか。m(__)m

  • AdobeFlashPlayerがインストール不可

    いくらやってもAdobe Flash Playerがインストールできません。 色々なサイトを見て実践したのですが・・・いつも赤いウィンドウが出てくるばっかりで・・・ (赤いウィンドウに終了と透けてインストールというのが書いてありました) 何度も挑戦しても赤いウィンドウが出て、Mc Afee(?)というものしかインストールできません。。。 もともとはYou TubeのCC機能が見たくて、インストールしようとしてました。 Google Chromeをインストールし、そちらでCC機能が見られるようになったのはよかったのですが、いつのまにかいつも見られるInternet ExplorerからYou Tubeが見られなくなってしまいました。 どうすればいいですか?教えてください、お願いします。

  • Windows updateインストール失敗します

    NEC MY28AE-5 Windows732ビットパソコンです、シャットダウンするたびに、 Windows updateがインストールします、これがずっと続きます、Widows updateの履歴見ると, internet Explorer11サイズ31.5M インストールに失敗しましたと書いてあります、 すでに、internet Explorer11はインストール済みです、 ブラウザはGoogle使ってます、Explorer11は使ってません、 このパソコンF11連打して、初期に戻せないようです、

  • ブラウザについての質問です。

    64ビットのWindows7を使い始めてから、インターネットのブラウザも64ビットのInternet Explorer 8を使っています。以前よりGoogle Chromeが良いと聞いていて、最近Kindle fire HDを買ったのでPCと同期するのにブラウザをGoogle Chromeにしてみようと思っていますが、Google Chromeにも32ビット用とか64ビット用とかがあるのでしょうか?また、Google Chromeでインターネットを接続した場合Internet Explorer と何が違って、何か気をつけなければならないこととかあるのでしょうか?ちなみにInternet Explorer で設定していた「お気に入り」は使えなくなるのでしょうか。素人で申し訳ありませんが、どなたか良くご存知の方、おしえてください。お願いいたします。