• 締切済み

人との距離が掴めない、信用できない自分が嫌い

目を通して頂きありがとうございます。心の声:私にはなんの需要がある?私って必要なの?実際居なくても変わらなくない?友達って何?どこまでが社交辞令?家族って何?みんななんでそんなに気楽そうなの?なんでそんなに酷いこと言えるの?何見てんの?こっち見ないで!見られるのは怖い。長文による説明:前までは、ポーカーフェースの人が何考えているのか分からず苦手、くらいだったのですが、最近はいつも一緒に居る友達や家族でさえも考えていることが分からず怖くなって来ました。A友達関係:例え優しくされても「馬鹿にしてるの?」とか、「どうせその場しのぎでしょ?」とか思ってしまいます。私は友達が「いつめん」とか言っている時やバカ騒ぎしている時など何処までが社交辞令か信頼しているのか分からずいつも微妙な気持ちでいます。今年の「いつめん」は男が大好きです。男の子が何かやるのを見て爆笑しています。正直、何が面白いのかさっぱりわからないけど、一応爆笑したふりをしています。だいぶ疲れます。次に怖いポイントは「あいつまじ死ねよ」とか「きもいんですけどー」とかを平気で言って、それで爆笑している所です。そういう子たちって、普段は優しいけど変わった人とかに対しては態度が豹変するから怖いです。意味がわかりません。だから、だれも信用できません。B:家族関係…家族も嫌です。祖母は普段は穏やかでお節介なくらい世話好きで、まさに理想のおばあちゃんだと思います。でも部屋にだれも居なくなった途端物凄い小言?が聞こえてきます。小さい頃それを聞いてしまった私はそれ以来祖母のことも信じられなくなりました。あんなに優しかったのにって、ショックだったし、二面性が怖かったです。だから今でも祖母との空間が嫌なので冷たく当たってしまいます。いつも優しいおばあちゃんには悪いと思うけど、というか本当はおばあちゃんと仲良くしたいんだけど、あの酷い口調が蘇ってくるんです。だから親切にしてくれている時もどう対応していいなのか分からないです。だから今はなるべく感情を持たないように接しています。家庭環境:昔から母親と居る時は父親、祖母の悪口を聞かされ、祖母の言うことを聞かないと「お母さんにおばあちゃんの言うことは聞くなって言わされたんでしょう」と、毎回のように言われて来ました。父も今でも何処となく母の悪口を言います。父と母と祖母の喧嘩は常に聞いてきました。そんな生活を送って居るうちに、悪口を聞くのが楽しくなってきました。祖母の小言を聞くのも、「ざまーみろ、こんな酷いこと言うんだ、面白w」って感じで冷めた目でみるようになりました。でも、やっぱり本当はざまーみろ、なんて思ってないんです、仲良くしたいんです。こうやって急に苦しくなる時が定期的に来るんです。この悪い循環から抜け出したいです。私のこの性格を家族のせいにはできないと思います。どーしろってゆーんだ!!!!!!!お母さんは「無理しなくていいよ」とか言うくせに私が「自分なんて嫌い、大嫌い、きもい、きもい、きもい!死ね」とか言って泣いてると「あー、もう、泣くならあっち言って、うるさい」っかんじの対応をします。だから私は、ああ、人に何を言っても無駄なんだ、無感情に生きていこう、人を好きになるのはやめよう。と決めて親と会話する内容もないから要件だけ伝えてたら毎日あのうっざい声で「(私の名前)ちゃん、大丈夫?」って言って来るし、父親も勉強していると「勉強しすぎんなよ、無理するなよ」とか言ってきます。ほんっとむかつきます。あの毎朝のむかつきと言ったらありません。私は無理もしていないし、学校でも全く勉強してない馬鹿の部類です。私はもっと勉強しろ、とか言われたいです。私の両親は馬鹿です。だからお前らと一緒にすんな!私はもっと勉強していい大学出てなりたい仕事に就くんだ!って思います。どうやら両親は明るく楽しいお馬鹿なクラスの人気者の私が好きみたいです。小、中学生の時は私もそんな自分が好きでした。疲れるけど、なんかわかんないけど人気者で居たかったんです。でも高校生になって、キャラ設定に悩みました。初めは天然いじられキャラでいってて、結構上手く行ってました。でも最近は疲れました。だから最低限やるべきだと思う愛想笑いや絡みしかしていません。理由は、なんか、自分が空っぽに思えたからです。学校という小さな世界の中の人たちのために自分の神経すり減らすなんて、無駄に思えたからです。私が必死に馬鹿を演じてる間に同級生はみんな次のステップへと歩みを進めていました。私が流行を追いかけて雑誌を研究してクラスのファッションリーダーを気取って居る間にみんなは自分の趣味を追求していました。オシャレになっていました。自分を持っていました。今の私は何もありません。特に好きなものもないし。だって、見栄をはるのに時間を使って来たから。好きな音楽もない。自分の好きなオシャレもない。いや、ある。あるんだけど、人からどう思われるのかが気になって聞けない、着れないんだ。本当は本を読むのが好きでも図書館を利用するなんて陰キャラ。って思われるのが怖いんです。つまり、人からどう思われるのかを気にしないようになりたい。何を言われても自分は自分。って割り切れる人になりたいんです。長々と書いてすみません、でも、結論:は多分、自分に自信を持てば解決するんですか…ね?でもなんかしっくりきません。人の視線を感じないように、気にしないように、自分は自分!って自分を好きになれるにはどうしたら良いんですか?でも、これじゃあまだ人を信用できるようにはならないと思います。どうしたら信用できるようになりますかね?本当に本当に長文失礼しました。本当に読んで頂きありがとうございます。回答お待ちしております。途中のカテゴリー分けは特に意味はないです、すみません。

みんなの回答

  • 66mlqn
  • ベストアンサー率6% (13/214)
回答No.3

答えではありませんが 貴方の文章は 読む気になりません もっと読みやすく改行すべきです

  • root_16
  • ベストアンサー率32% (674/2096)
回答No.2

自己評価が低い人は、他人に厳しい目を向けがちです。 自分を棚に上げて、他人を評価します。 そして、自分の能力に疑問があるので、 うらやましい能力者に対してはあこがれますが 実行しません。 そのため、成功体験を得ることができずに やっぱり自分には無理、と自己評価を下げます。 まぁ、難しいこと言ってもしょうがないし、 要するにやりたいことはやっておけば 成功・失敗にかかわらず、行動の実績が出来るので 次回の成功の可能性が出来て、成功体験が出来、 自身に繋がっていくわけです。 要するに行動意思の問題。 やりたいことが何もないから、しない、なら時が流れていくだけ。 やりたいことすら考えられないなら、さっさとちゃんと考えればいい。 やりたいことが見つかったら、グダグダやらない言い訳しないで やればいい、と思います。

yuzuuz
質問者

お礼

ありがとうございます。その通りだと思いますっ!私も言い訳しない人になりますっ言い訳をしない。をいつも基準にしてたら、変われますかね…?

回答No.1

とりあえず今のあなたが最低限やらないといけないのは、改行を入れて読みやすい質問文にすることじゃないですか? そういう自分のことしか考えられないところがダメなんですよ。 距離感以前に気遣いの問題です。

yuzuuz
質問者

お礼

ありがとうございます。改行のことは、すみません。ですが、携帯やPCからとか見る人によってスペースとか違うとか考えたので出来ませんでした。徐々に慣れていきたいです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう