• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:結婚式は嫌だったけれど挙げた方に質問)

結婚式は嫌だったけれど挙げた方に質問

このQ&Aのポイント
  • 結婚式の理想と現実のギャップに悩む
  • 大勢の人に注目されるのが恥ずかしくて結婚式が嫌
  • パートナーと結婚式のスタイルについて折り合いをつける方法

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1289/5171)
回答No.1

 ウチも式はやりたくなくて、ホームパーティのようなモノを考えていました。  ただ、せっかくのチャンスなので、式場を見学しまくろうという事になり、普段は行けないような高そうな所にも「冷やかし」で行ってみました。  行ってみると、プランナーの人はちやほやしてくれるし、ケーキやドリンクはタダで出てくるし、案外リーズナブルなプランもあったりと、結構こころが揺れますよ。  なので、まずは大きな会場からレストランウェディングまで、何箇所も見学してみると良いと思います。どちらかの考えが変わるかもしれないので。  -------------  結局、レストランウェディングで、小規模な式を挙げたのですがとても良かったです。  乗り気じゃなかった人でも、「挙げて良かった」という人は多いです。

nyao-nao
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 見学していれば気持ちが変わるのでしょうか・・・

その他の回答 (4)

  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.5

二人とも結婚式話でもいいのかなと考えていましたが、親の希望などから行うことにしました。 まず正式な会場でもホームパーティー見たくすることもできます。 二次会のような会場で会費制でカジュアルな服装でも大勢の人数を呼ぶこともできます。 盛大にというのはどういう内容なのか。 しっかりと聞いておいたほうがいいと思います。 そして二人で披露宴のコンセプトを決めて、そのコンセプトに沿っていけば、 かなり自分たちに合う方法が見つかりますよ。 また、二人でそういう話し合いをしていく中で、相手の人の今まで見えなかった部分が見えたりしてきます。 あと、人生は何かと自分が望まなくても人に注目されることが出てきます。 この披露宴を良い機会に上がり症を少しは治していくという考えもありかなと思いますよ。

nyao-nao
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も彼の言う盛大の全容は掴めていませんが、彼は親戚仲が良く・友人も多く、皆を呼びたいみたいです。 彼とよくよく話し合って折衷案を見出だしたいと思います。

  • xxmihanaxx
  • ベストアンサー率40% (647/1606)
回答No.4

私も結婚式・披露宴やりたくありませんでした。 ただ理由は全く別で、形にあまり残らないことをやりたくないという気持ちからでした。 同じお金をかけるなら、今まで彼と行った旅行先全てにカメラマン・ヘアメイクさん同伴でロケ撮りに行き、モデル並みの写真集みたいなものを作りたいと本気で思っていました。笑 披露宴の写真って結局スナップ写真で、きめきめの顔で撮れないじゃないですか。笑 でももちろんそんな非現実的で自分よがりな提案は却下。 夫が挙げたいというので結婚式、そして披露宴もしましたよ。 準備も割と憂鬱でしたが、夫が率先してやってくれました。 ただし私の場合は目立ちたがり屋で←ドレス選びやエステ、メイクなどはそれはそれは楽しかったです。 ただし、披露宴のコンセプトは夫とよーく話しました。 夫は職場を含みたくさん呼びたかったらしいのですが、私は結婚前に仕事を辞めて引っ越し&友人が地方にばらけているので少人数で本当に仲の良いひとだけ呼びたかったんです。 結果、披露宴は40人程で親族中心。友人は親友と呼べる二人合わせて9名。職場関係なしにしました。 そのかわり二次会に80名ほど友人を呼び、1.5次会の様なスタイルにしました。 こうやって折り合いをつけたという確固たるものはありませんが、大きな会場、小さな会場両方フェアにいって、小さい会場でやるのも素敵だね…と話が進んでいった様に記憶しています。 しかし披露宴…終わってしまえばものすごーーーーく楽しくて、それがきっかけでその後ブライダル関係の仕事まではじめてしまいました。笑 たくさんの新郎新婦にお会いし、いろんなスタイルの披露宴を経験しましたが、やはり披露宴では皆様幸せそうでした。 なによりお喜びになるのはやはりご両家のご両親。そして祖父母の皆様です。 どうしても乗り気にならないのであれば、ご両親のためと割り切ってやってみるといいと思いますよ。 娘さんのウエディングドレス姿…。実際に見るとみなさん感無量の様です。

nyao-nao
質問者

お礼

ありがとうございます。 回答者さまは、やって良かったの方なんですね。

  • tika926
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

うちの夫婦も主人の方が結婚式をしたいと主張し、かなり乗り気でした。 でも私は派手なことはあまり好きではなく、加えて授かり婚で、式を挙げる予定になっているころはダイエットができず、むちむちの腕、パンパンの顔でドレスを着る予定… そんな写真が一生残ることを考えるとぞっとして、はじめは断固拒否していました。 主人からすれば、結婚式は女の人が主役で一番輝ける時、ドレスを着るのはあこがれのはずなのに何が気に入らないのか、と疑問だらけだったみたいです。 何度も話し合いをして私が式を挙げたくない理由もきちんと伝え、2人でかなり話し合いました。 その結果、お互いの主張の折衷案をとってみることになりました。 友人を呼んだりして披露宴も盛大にしたい主人、あまり人目につきたくないので式を2人だけで挙げて披露宴なし、記念撮影だけで十分な私。 ↓ 招待客は少人数で親族のみ。 披露宴も同じメンバーでするが、かしこまった感じではなく、気楽な食事会のようなものですます。 写真撮影は必要最低限ですます。 という結論に至りました。 今彼氏さんと意見が合わないのであれば、これでもか!!というぐらい話し合って下さい。 お互い納得のいく答えがでるまで話し合い、お互いの意見を交換してください。 こらから生涯ともに過ごす相手との初めての共同作業になるといいなと思います。 あがり症で人前に出るのはかなり勇気がいると思います。 私も人前では声が出なくなってしまうので両親への手紙の時はかなり苦労しましたが、その苦労が何年かすれば良い思い出になるのではないかと信じています。 まとまりのない文章ですいません。 2人で良い結果を出して下さいね。

nyao-nao
質問者

お礼

ありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ございませんでした。 よくよく話し合って折衷案を見出だしたいと思います。

回答No.2

わたしは渋々結婚式挙げましたよ。 うちの場合は、わたしの父が「式挙げないなんて認めない」という態度でした。 夫婦で「恥ずかしいからしたくない」と意見が一致していたのに。 それで質問者さまと同じように、アットホームなお食事会風にしようかと最初は思ったのですが、やるならお客さんに満足してもらえるものにしないとと考えながら会場を検討していたら、結局、専門式場のちゃんとしたものになりました。 質問者さんはまだ具体的な話ではないんですね。 実際結婚式(披露パーティー)をするとなれば、お互いの親の意見や、呼ばなければならない人だとか、金銭的な問題とか、いろんな事情が出てきます。 そういう現実的なことに折り合いを付けながら、具体的なことを1こづつ決めて行けば、(思わぬ方向に行ったりもしますが)二人の形になります。 結婚生活はほぼ永遠。結婚式は終わる。 やらないで禍根を残すより、やっちゃったほうが楽というのが、式を決めた時のわたしの気持ちです。 今はやってよかったと思っています。

nyao-nao
質問者

お礼

ありがとうございます。 >結婚生活はほぼ永遠。結婚式は終わる。 >やらないで禍根を残すより、やっちゃったほうが楽 →確かにそうですね。 具体的な話が出た時に、お互い納得できるように折り合いをつけたいと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう