• ベストアンサー

保険証の番号が分かるまでにどのくらいかかる?

first_ladyの回答

回答No.3

今更かもしれませんが。 私は、保険加入(または扶養家族追加)手続きの際、 本人に急ぎかどうかを確認します。 急ぎじゃない場合は、 『資格取得届(または扶養者異動届)』は郵送して済ませます。 しかし急ぎの場合は、社会保険事務所へ行き、 『資格取得届(または扶養者異動届)』と一緒に『資格証明書交付申請書』を出します。 そうすれば、その場で処理していただけます。 つまり、その場で証明書を書いてもらって、 その日から使えるようにしてあげます。 保険証が発行される(会社に郵送されてくる)まで1週間程度の、 人口少ない田舎だからでしょうかねぇ~? それとも、うちの会社が零細企業だからなのか? 社保業務担当になったのは、今の会社が初めてなので分かりませんが。 ちなみに、私は、その経験がありませんが、 病院で『申請中です』と言えば3割対応してくれる事もあるらしいです。 電話で聞いてみたらいかがですか?

関連するQ&A

  • 健康保険証取得手続き中の通院についての支払について

    色々調べたところ、例えば転職したときや、結婚して旦那さんの扶養に入る時などに新たに申請する健康保険の資格取得手続きですが、最近は協会けんぽと社会保険事務所に事務処理が分かれてから、発行に3週間くらいは要するとのこと。 その間、健康保険証がない期間が発生するわけですが、仕方なく通院が発生した場合、10割を一旦払わなければいけないですよね。 そしてその際、『被保険者資格証明書』を申請してもらっておけば、保険証の代わりとして使えて3割負担ですむ、というのも調べましたが、社会保険事務所に聞いたところ、実情は、この証明書さえも、手元に届くのに時間がかかり、結局は本来正式な保険証の届く日より三日ほど早く届くだけとのことで、あまり利用している人はいない、という回答でした。 せっかくの証明書なのにあまり意味ないなと思いました。 結局、何か身の回りに変化があるときは、こうやって医療費の自己負担は避けられない・・・というのが現状なのでしょうか?それとも何か回避する方法がありますでしょうか? 企業の担当者さんなど、よくかかわっておられる方のアドバイスいただけたら幸いです。

  • 療養保険証明書の手続き

    生まれて間もない赤ちゃんが,会社に申請した健康保険発行前に病院へ行きました.(生後一ヶ月ちょっと) 今はその子の保険証は手元にあります. 発行前に発生した料金を返金するには,療養保険証明書が必要だと病院に言われ,用紙は手元にあるのですが,これは会社に出すものなのですか? それとも自分で健康保険の記号番号を記入して病院へ出せばよいのでしょうか? すみません教えて下さい.

  • 退職時の健康保険資格喪失証明書

    昨年の終わりにうつ病のため派遣会社に退職願を出し、個人で国民健康保険に加入するため資格喪失証明書の発行を依頼しました。 が、1週間以上たつのに会社から証明書が送られてきません。 資格喪失証明書の発行にはそんなに時間がかかるものなのでしょうか? 現在通院中のため、保険証を作れないと病院に行く事ができないので困っています。会社に連絡すれば済むことなのですが、傷病手当金申請の際に担当者がまったくの無知で手続きが遅れたこと、今回の証明書の発行も、すぐ送ります。との返事だったのにもかかわらず送られてこないことなど、もう担当者とは話したくありません。今後も送られてこなかった場合、担当者を飛ばして直接本社に連絡をする、などしても問題ないのでしょうか? 回答、よろしくお願いします。

  • 会社の健康保険の加入・喪失など諸々の質問です

    会社に入社すると、会社の健康保険に入り、国民健康保険を脱退する流れになりますが、 不明点がいくつかありまして教えて頂けますでしょうか? 持病を持ちながら働いているのですが、 転職のたびに健康保険の手続きが会社経由のため、色々不自由を感じていまして 詳しく知りたいです。 1)会社の健康保険が届くのに時間がかかっている場合の手続きについて 医療機関に早急にかかりたいのですが、会社の本店の移転?で 保険証が届くまでに1ヶ月以上かかるという状況のため、 健康保険の資格証明を取りたいです。 ・会社がどの健康保険に入っているか、事業所番号等不明のため どこに問い合わせたらよいかわかりません。 15名前後の企業なら、資格証明の申請先は協会けんぽ(千代田区の会社なら 千代田年金事務所)なのでしょうか? ・会社に聞く以外に、事業所番号等を知る方法はあるでしょうか?  年金事務所に会社名・事業所所在地を伝えると教えてくれるのでしょうか?  資格証明の申請書に、事業所の整理番号と事業所番号を書く欄があります。  会社を通じて処理したいのですが零細なので多忙な社長が手続きしているため、  資格証明のお願いや、保険証の事業所番号などの情報を聞いたりしづらいです。  断られた場合のために自分でも手続きできるようにしたいです。 2)会社の健康保険が手に入る前に、資格証明もなく医療機関を受診した場合 ひとまず、医療機関にて100%負担で支払って健康保険証が手に入ったら精算というのが 一般的かと思いますが、 医療機関で精算してくれる期限はあったりするのでしょうか? 例えば9/30に自費で払って、11月とか12月など数か月後に健康保険を持って行っても、 医療機関窓口で精算してもらえるものなのでしょうか? 医療機関は歯医者や心療内科などの小さいクリニックです。 3)医療機関で精算してくれない場合、会社の所在地の管轄の年金事務所に 精算の申請をするかと思いますが、 どのような手順で、どこの申請書を使うのかとか、郵送でできるのか、 申請の期限はあるのか?とかがよくわかりません。 4)以下は、会社がブラックだったなどの諸事情で 会社と喧嘩別れで急に退社した場合の手続き方法の質問です。 仮に、会社の健康保険証が届く前、数週間~1.5ヶ月とかで辞めてしまい、 健康保険証を受け取れずに会社をやめるケースとします。 ・会社に退職証明書を発行してもらえない ・保険証を受け取れていないので保険証の各種番号/記号なども不明 ・離職票発行まで待てない/会社が発行してくれない/状況的に発行を依頼できない ような状況だとして、 持病のため、退職後早急に国民健康保険に再加入したいとします。 この場合、どのようにして国民健康保険に再加入すればよいでしょうか? 会社の健康保険を受け取っていないので国保脱退手続きをしていないことになりますが、 そのまま国保を使ってしまってもよいのでしょうか?(保険料の二重負担を我慢するとして) 会社が退職者の健康保険の資格喪失手続きをしても こちらにその情報が来ない(離職票にて確認)のが一般的かと思っておりますが、 上記のような状況で、会社とやりとりできないため、 自分で保険の切り替え手続きを完結させたいとします。 その場合下記のような手順でよいのでしょうか? ・会社の健康保険組合/年金事務所へ、退職日以降に資格喪失確認の請求申請をする ・資格喪失の証明発行を申請する ・資格喪失証明書を健康保険組合/年金事務所から入手できたら  国保の窓口にて国保脱退+再加入申請をする 5)もし手違いで会社の健康保険の資格を喪失しているのに医療機関にかかった場合の 精算方法について 会社の健康保険組合/年金事務所に医療費の返還をすると思いますが、 その後、加入している国保で3割負担で医療費を精算するにはどのような手順で行えば 良いのでしょうか? 返還手続きの際などに医療費の領収書とかを使いますか? それとも国保へ請求するときに医療費の領収書を使うのでしょうか? また国保窓口でなく、医療機関窓口でそうした処理ができるのでしょうか? 以上たくさんあって恐れ入りますがご教示頂ければ幸いです。

  • 失業保険 扶養を外れた証明書類について

    私が無知だったため ただいま失業保険をすでに受給中ですが、 主人の扶養に入ったままになっています。 近々、病院にかかりたいため 今すぐにも国民健康保険に切り替えをしたいのですが、 扶養から外れた証明書を主人の会社に申請して 手元に届くまでに、2週間くらいかかりそうです。 国民健康保険に切り替える為に 必要なこの証明書を会社を通さず 自分で行ってすぐ発行してもらえる所はないでしょうか?

  • 健康保険の切り替えについて

    現在、国民健康保険から夫の会社の政府管掌健康保険の扶養に切り替え申請中です。 年末にどうしても病院にいかなければならないのですが、その場合について確認したいことがあります。 1.切り替え中は、仮の証明書を出してもらうことができたと記憶しているのですが、夫の会社の担当部署がなかなか複雑で手続きがスムーズに進みません。直接管轄の社会保険事務局へ証明書の請求をしても良いものでしょうか? 2.証明書が無い場合、10割負担で後から返金してもらうという話を聞きますが、この場合、病院に請求すれば良いのですか? よろしくお願いいたします。

  • 保険証の発行について

    保険証の発行について 5月の中旬から勤務している会社の件で相談をさせてください。 社会保険、雇用保険完備の会社という契約ですが、いまだに保険証を発行してもらっていません。 他県にある本社の担当者に何度も催促はしているのですが、なるべく早く発行します、と言われるばかりで、市役所での国民健康保険と国民年金の脱退の手続きをするための証明書のみの発行でとどまっています。試用期間も2週間のためとっくに過ぎています。他の社員に聞いてみたところ、みな3か月は作ってもらえなかったと言っています。そのため月2回の定期で通院している病院と歯医者通院で、月数万の自費出費を続けています。あとで戻ってくるとは言っても、負担は大きいです。 これまでの会社では、保険証は即発行してもらっていた記憶がありますが、明らかにおかしいと感じます。 このような状況はあって普通なんでしょうか?労働基準法などで、保険証の発行は速やかにしなければならないなどの法律はないものなんでしょうか?その他もろもろ、労働条件について悪質なところが多い会社と感じていて不安です。 お手数ですが、ご教授しただけないでしょうか?

  • 健康保険資格喪失証明書について

    離婚に伴い、元夫の会社に健康保険資格喪失証明書の発行をお願いしたのですが、3週間経っても発行がなく大変困っています。 子供に障害があり、リハビリ等で継続的に通院が必要で、私自身も病気の為に通院中なので、健康保険が無く本当に困っています。 会社に問い合わせましたが担当者が不在等で対応してくれません。 こういう場合どうしたら良いのでしょうか?どこか相談する場所があるのでしょうか? 回答をよろしくお願いします。

  • 健康保険被保険者資格証明書交付申請書は事業所からも出せる?

    健康保険被保険者資格証明書交付申請書は事業所からも出せる? 情報がさまざまでここで質問させて頂く事にしました。 手続き途中などのために健康保険証が手元に一時的にないとき、正式には、新しく保険証を取得する時に社会保険事務所に『健康保険被保険者資格証明書交付申請書』を出して証明書をもらっておけば、通院の際の清算時にそれが保険証の代わりになると(=3割負担で可能)理解していましたが、事業所独自に、似たようなフォームで同じ証明書を作って従業員に渡しておいても、病院の窓口で同じ効力を持つ、と別のサイトにあったのですが、そうなのでしょうか? もしそうなら、処理も簡単なのですが・・・

  • 継続療養について

    会社が破産して倒産しました。健康保険の継続療養を申請したいのですが、 まだ、管財人?が決まっておらず、健康保険の喪失届が発行されていません。 今現在歯医者に通院しているのですが、このままでいいのでしょうか? 継続療養の申請は喪失届が発行されていないと出来ないですよね? また、お医者さんに証明していただいたら、どこの社会保険事務所に提出するのでしょうか。会社それとも自宅住所を管轄している社会保険事務所ですか? 教えてください。どうぞ宜しくお願いいたします。