• ベストアンサー

ヤマハ XJR1300

WikipediaでXJR1300を調べるとブルーのカッコいいXJR1300の画像が載っていますが、あれは何年モデルですか?それともカスタムされているやつですか? またXJR1300の純正のノーマルマフラーは国内仕様と海外仕様とでは違いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1
noname#144965
質問者

お礼

パソコンのWikipediaでみてみたら 2000年モデルでしたo(^o^)o

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • XJR1300のマフラーについて

    2005年モデルのXJR1300に乗っています。そろそろ抜けのいいマフラーに替えようと思っているのですが純正のスタイルも捨てがたいので国内仕様よりも輸出仕様が抜けがいいと聞いたのでそれにしようかと思っています。入手できるのかどうかとサイレンサーのみ交換可能かについて教えてください。

  • XJR400R’06のマフラーについて

    XJR400R’06に乗っているのですが、エギゾーストパイプを擦ってしまい1本に穴が空いてしまいました。パテと耐熱テープで応急処置をしてありますが不安なのでマフラーを取り替えようと思います。音がうるさくないものがいいのでOVERにしようかと思っています。そこで質問なのですがOVERで取り付け可能なマフラーはあるのか教えて欲しいです。それと取り付け可能でオススメ(規定内であればなんでも)の物があったらよろしくお願いします。 PS。初心者なのでわからないことばかりです。マフラー全般で2006年モデルに合うマフラーが出ているのかさえわかりません^^;

  • XJR400の車検が通るマフラー

    ヤマハのXJR400を譲り受けました。 自分で車検を挑戦したいと思っています。経験はありません。 詳しい知人に手伝っていただくのですが、私も勉強しておこうと思います。 マフラーが社外品で通る見込みがありませんので、通るマフラーを購入 しようと思います。 そこで、純正ではないマフラーを購入したいのですが、皆様がご存知の オススメを教えて下さい。また、なるべく安く購入したいので、一つよろしくお願いします。 年式は車体番号でよろしいのでしょうか。そうすると4HM-098525です。 13年前になるのでしょうか。 車検に向かう際、役場でナンバーを借りれると聞いたのですが、どのよ うな手続き、費用がかかるのかをお教えください。 車検にはかかる費用、手続きも教えていただけると助かります。 皆様よろしくお願いいたします。

  • XJR1300のタイヤ交換

    2004年モデルのXJR1300に乗っていますが、そろそろタイヤ交換しようと思います。私のような初心者ではリヤの180というのは性能をもてあまし、170の60あたりで乗り心地重視にしようかなと思ってます。スピード、オドメーターは前輪後輪のどちらから取っているのか分かりませんが少し狂いますか?。また純正のホイールに装着可能ですか?。前輪はサイズは変えないつもりです。

  • XJR1300のアフターファイヤー

    私はXJR1300(2001年式)に乗っています。この度,純正マフラーからOVERのフルエキ(新規購入)に付け替えたところ,アクセル戻し時やエンブレの時に「パン・パン」とアフターファイヤーを起こします。今後,パイロットスクリュー及びエアスクリューを調節し,ダメだったらショップでMJ類の変更を含めたキャブのセッティングをしようと考えています。 そこで質問ですが,2000年以降のモデルは排ガス浄化システム"エア・インダクション・システムが採用されているため,安易に上記の様な対策でアフターファイヤーが改善されるのでしょうか?皆様方のご指導のほど,よろしくお願いいたします。

  • XJR400 キャブ不調?

    XJR400(93年式、4HM)に乗っています 始動はスムーズですが低回転でごぼつき エンジンが暖まるか1kmぐらい走ると アクセル全開にしていないとエンジンが止まる アクセル全開時でも1000回転までしか上がらない 等の症状が出ます エアクリ、キャブは純正 マフラーはKARKARです 対処法、原因わかる方回答お願い致します

  • 国内仕様 シグナスXFI マフラー交換について

    シグナスX FI国内仕様に乗っています。 マフラー交換をしたいのですが、適合するマフラーがなかなか見つからず、困っています。 台湾仕様のシグナスX FIに関してはマフラー交換したと言う記述は見受けられますが、国内仕様でマフラー交換された方おられますでしょうか。 また、国内仕様と台湾仕様では純正マフラーが違う(国内仕様はマフラーからパイプの様なものが出ており、なにかの装置に繋がっている模様)のですが、おわかりになられる方おられますでしょうか。

  • マフラーの意味

    初歩的な質問ですが、バイクのマフラーをカスタムしているバイクを見ますが、何のためにマフラーをカスタムするのですか? パワーアップとかするのですか?ただデザイン的にかっこよくするため?私は純正のままで充分なのでは?と考えていて疑問に思っています。よろしくおねがいします。

  • 単車を買ったのですが

    単車をXJRを買ったのですが どんなカスタムがオシャレでかっこいいでしょうか? 不良っぽい(俗に言う暴走族)カスタムではなく、違法じゃないカスタムを教えてください! 自分の友達でバイクに乗ってる奴らはみんな暴走族のような違法改造してるのしかいないので聞いても三段シート付けろとか風防付けろとかしかいってくれません。 なので大人の方々とツーリングにいっても恥ずかしくなくセンスいいね!って言われるようなカスタムおしえてください! どうかよろしくお願いします!

  • カブについて

    標準仕様のスーパーカブ(50cc)ですが、4速化したくてネットで調べたんですが、どれもエンジンをばらして中の歯車を交換しています。カスタムなんかのエンジン類と丸ごと交換するという事は無理なんですか? ちなみに私のカブは古くてバッテリーが6Vでキーが前輪の泥除けあたりにある時代のなんですが、現行のやつは乗らなかったりするんでしょうか? あと、中古で買ったときからマフラーが社外品で、純正品に戻したいんですが、友達が現行のやつのマフラーは合わないと言ってたんですが本当ですか? 荷台やレッグシールドについてはどうでしょう。

このQ&Aのポイント
  • フライヤーをプリントアウトするために適した紙を教えてください。
  • お使いの環境はiPhoneで、有線LAN接続で、関連するソフトはブラザーiprint scanです。
  • 電話回線はひかり回線です。
回答を見る