• ベストアンサー

バイト…

現在私の実家に親と旦那と子供と住んでいるのですが、以前宴会コンパニオンのバイトをしようとしたところ父にやめてくれと言われてしまい、旦那はいいと言ってくれていたのですがそれが話し合いになり、やらないことになりました。 ですが知り合いの宴会コンパニオンで人手を探しているようで、迷っています。 父の気持ちは十分分かるのですが、私は旦那がいいと言っているのだからいいと思うんです。 それは間違っている考えでしょうか? また話しを切り出していいものか迷っています…

noname#144900
noname#144900

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kame-eruQ
  • ベストアンサー率14% (27/186)
回答No.1

子供が幼稚園や保育園へ通うようになって お友達のお父さんがお客様になったら なに言われるか 的な世間体と いない間誰が面倒みるんだ?って話だよね… コンパニオンじゃなきゃいけないの? 子供もいるんだし 働きたいなら まっとうな仕事してよ~ って思う…

その他の回答 (7)

  • csman
  • ベストアンサー率22% (81/363)
回答No.8

宴会コンパニオンは、一流ホテルでの祝賀会などのほか、時には 温泉ホテルにも出向きます。 温泉ホテルでは、客から宴会後のアルバイトを持ちかけられる ケースがかなりあると思います。 実際、それで稼いでいる女性も多いので、周りがそういう雰囲気 だったら次第に抵抗感もなくなっていくでしょう。 そうなると、風俗嬢となんら変わりありません。 (体を売るのですから、一部風俗嬢といった方が正しいのかも 知れません。) あなたの旦那さんは、そういったことを知らないだけなのでは ありませんか?

回答No.7

お金のために、やるのならやめた方がいいです。 水商売は、はまると抜けられません。 親は、損得勘定抜きで、あなたの身体を第一に考えます。 夫は、生活を第一に考え、家族のため自身も無理して身体を壊すまで働きます。 その違いです。

  • meieipu
  • ベストアンサー率12% (44/353)
回答No.6

それはホテルの給仕系ではなくお酌をするコンパニオンなんですよね? それって友達もやってたけどまぁ携帯番号とか「後で~」とか一流会社の宴会でも勘違い系の変な人居るから心配なのでは? 私は「旦那がいいと言ってる」とかじゃなくて、現在あなたはご実家にお世話になってる身なんだからお父さんが嫌だと言う事をするのはやめておいたらどうです? 他の方が言うように、お子さん居るのにそうゆう水商売系の仕事で働く必要性は無いと思います。

回答No.5

お父様的には宴会コンパニオンってお触りされるみたいなイメージが あるんだと思います。 ご主人がOkなら構わないんじゃないかと思います。 お父様には宴会コンパニオンの仕事を誤解されているようなので そこをきちんと説明するのが、まず先だと思います。

回答No.4

こんばんは。 宴会コンパニオンって、結局場所が定まらないってだけで、お水のお姉さんと一緒じゃないですか。 実際クラブやスナックのお姉さんキャバ嬢が、バイトがてら客引きがてらでやっていますよね。 お酌して、お愛想言って…キレイなことを言ったって、女性性を武器に男性にお酒を飲んでもらうお仕事。 中にはピンクコンパニオンなんて、性を売るような人達もいます。 端から見たら、どこで線引きするの?といった感じ。お父さんも同じ感覚ではないのかな? 職業に貴賤はないといったって、家庭をもっている方が簡単な気持ちでやるのは、何か違う気がします。 逆に考えて。 貴方のご主人がホストをします…貴方はOKと言った、でも貴方のご両親の気持ちは? 家庭があるのに、何でホストを!?びっくりしますよね…。 家計が逼迫してどうしても…というならともかく、バイトがてらに軽くお考えなら、やめておいた方が良いですよ。 今後のお父様との関係を考えるならなおのこと。水商売が駄目なひとは徹底的に駄目だし、決して許容できないでしょうね。 ましてや自分の娘が…と考えると、なかなか飲み込めないのではないでしょうか? つまらないことで、いさかいにはなりたくないでしょ? 私は考え直した方が無難だと思いますが。

  • suuzy
  • ベストアンサー率33% (233/687)
回答No.3

宴会コンパニオンって お酌したりするわけではなく、ホテルのウエイターさんと同じような感じで、ちょっときれいなお姉さんたちって感じなだけでしょう? 何も変なことをするわけではないので、旦那さんはそれを知っているから大丈夫といわれるんでしょうけど、 お父様は、お酌したりするクラブの女性の様な仕事だと思っているのではないのかなあ? 古いイメージだと、コンパニオン=いやらしい仕事 ってのがありますからね それが嫌なのかなあ・・ まずは、宴会シーズンで知り合いが困っている。 宴会コンパニオンとはこういう仕事だと、説明したらいいのではないかなあ? そうではなく、娘が夜出ていくことが嫌だったら・・仕方がないかな・・ 家長はお父様なのだし・・

noname#147132
noname#147132
回答No.2

自分が良いと思うのならば良いと思います。 ただ、お父様からしてみたら、反対する意見はわかる気がしますが… 傷ついてからでは遅いとか、色々心配になるのだと思います。

関連するQ&A

  • コンパニオンについて

    はじめまして。23さいの女です。 よろしくお願いします。 今日、宴会コンパニオン(ピンク業務無し) のバイトの面接をすることにしたのですが、 なんだかすごく不安になってきてしまいました。 最初は、お金を稼ぐために割り切って働こうとか思ってたのですが、 『教えてgoo』でコンパニオンの質問がされていたので、それを見たら レイプまがいの好意まであるそうで・・・。 それは、マレな例なんでしょうか? 私のコンパニオンのイメージは お酒をつくってついであげて・・・って感じなんですが、 考えが甘いでしょうか? おさわりも、もちろんイヤだし、 そういった仕事の経験もありません。 友達がホテルのウェイトレスをしていて、 「コンパニオンのバイトは、私たちとなんら変わりないことやってるのに、何で時給が高いの?」と 言っていましたが、 たまたまそのホテルが、まともだったのでしょうか? 親には コンパニオンのバイトをするとは言っていません。 なんとなくいいづらくて。 やはり、親にもいいずらいようなバイトはしない方がいいのでしょうか・・・。 自分で考えることなのはわかっていますが、 このバイトの経験がある方、 出くわしたことのある方の意見が聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 塾バイトの辞め方

    現在、塾でバイトをしています。 しかし、2回生になり、勉強が忙しくなったことや、自分には向いていないと 感じはじめていたため、辞めたいということを塾長に辞めたいということを 伝えたところ、 「向いていないから辞めるというのは逃げだ。」 など言われ、はぐらかされてしまいました。 そして、私は一生懸命教えているつもりですが、生徒の親御さんから何度か 「子供がわからないといっている」 とクレームが何度か来たこともあり、かなり親御さんが怒っていると いうことです。 そのことも、引き合いに出し、 「このことを君のお父さんが知ったら、怒られるだろうね。」 (塾長の奥さんと私の父が知り合い) などと親のことも話に出されて、なぜそんなことをいわれなければ ならないのか、とても腹がたちました。 なにか、愚痴みたいになってしまって申し訳ないですが、 なにかうまいバイトの辞め方などあったら教えていただきたいです。 おねがします。

  • バイト

    17歳うつ病女です。   親に知り合いの店でバイトしてみたらと言われます。 でも、怖くて出来ません。 それは、居酒屋なんです。 親に言っても理解してくれません。  でも、バイトをしなきゃという気持ちはあります。 どうしたらいいですか?

  • コンパニオン

    彼女がコンパニオンのバイトをしたことを俺に隠してました。 でもコンパニオンのバイトをするってことを親にはちゃんと話しをしたようです。 コンパニオンってよくわからないんですが、彼氏にとっていやなことをするようなバイトなのですか? 親に言えて彼氏に言えないってのはどういう意味なのかちょっとわからなくて。

  • 現在のバイトを辞めたい

    現在薬局でバイトをしているのですが、学校からの距離の長さや他のバイトもしてみたいとという気持ちから辞めたいと思ってます。 ですが、なかなか理由が言えず…。 以前2回ほど辞めたいと店長に言ったことがあるのですが、その時は人手が足りないので辞めないで欲しいと説得されて、ずるずると長引いてます。 現在も人手が足りないらしく、また来年受験生だという学生さんたちが多いので今を逃すと辞めるのは中々難しそうです。 なんと言えば辞められるでしょうか?アドバイスお願いします。

  • バイトのことを親に知られたくない

    21歳の大学生なのですが 近所のレストランでバイトをしようと思っています。 バイト自体は以前も何度かやったことがあったのですが そのときは実家に住んでいたので、ちゃんと親にも報告していました。 しかし、今は一人暮らしで、ちょっと実家がゴタゴタしているので しばらく親には言わずにバイトをしたいです。 で、質問は… バイトをする際、特別なことが起こったとき以外で、実家に連絡がいったりしますか?

  • 離婚の理由

    以前親権について質問させていただいたものです。よろしければご回答お願い致します。 授かり婚でして、旦那の仕事が落ち着かなかった為結婚当初から金銭的理由でお互いの実家でお世話になっています。 一緒に暮らすお金を貯めるために、子供は当方の実家で産み育てています。子供は一歳半になります。 根本な理由としては旦那への愛情がなくなったことですが、そのことで離婚を切り出した際の義母の行動、態度が旦那以上に今は苦痛です。 義母は自分の考えが絶対!な方で、その息子も息子で(旦那)母親が正しいと思っています。表には出しませんが。 子供の為に別れるのはよくないことは分かっていますが、冷めた夫婦の間にいる子供のほうが可哀想だと私は思います。 旦那に離婚話を切り出したときも、なにも返答がないままその時は終わってしまい、時間差で義母から電話がかかってきて話をされました。 当方23歳旦那22歳のペーペーな夫婦ですが、一児の父母です。当事者同士の話し合いが先では?とおもいますが子供同士が話し合っても無駄だといい全て行動するのは義母なんです。 その離婚話を切り出した後に旦那の実家に呼ばれ話し合いになりました。旦那、義母、当方の3人でした。当方の両親の侮辱から始まり、子供は戸籍上こっちの人間なんだからこっちで育てるのが普通だ!とか。当方の両親が気に入らないのでこちらの実家で子供を育てているのか許せないようです。 私の気持ちが変わらないと分かると、内容証明を作ると言い、メモし始めました。その内容が 親権は旦那、監護権が私。私は実家を出て自立すること。 週2回、私が子供を旦那の実家に連れていく。 お互いの再婚は許さない。 など他にも色々メモ取ってましたが、何一つ納得出来る内容はありませんでした。 旦那はその間も口出しせず黙ったままでした。なぜ、親権の話し合いもないまま、親権と監護権を分けそれぞれになるのか、それをなぜ義母に決められなきゃいけないのか? その時まで旦那とは全然話せていなかったので、ちゃんと話し合いをすることになりましたが、興奮していたこともありうまく話せず、一からやり直すという結果になってしまいました。 やり直す=同居に応じることでした。一旦は終わったものの、やはり気持ちは変わらず同居なんて絶対に嫌です。 以前から(旦那の仕事がうまくいかなくなる度)同居する気はないのか?と言われてきましたが、そんな義母と暮らすのははっきり言って嫌でした。旦那も母親の方を持つので余計に。 子供を育てるのは両親のあんた達と言いながら、叱り方、遊ばせ方にいちいち口出します。旦那はもちろん従いますが、全てが全て義母のいう通りというのはおかしくないですか? 子供の環境変化はもちろんですが、お金が貯まり次第家を出るのに、当方の実家から旦那の実家に移る必要性はないと思います。 そんな人たちと生活していくのが苦痛でなりません。このようなことでまた別れを切り出すのはおかしいでしょうか? 長文失礼致しますm(__)m

  • 就活でコンパニオンのバイト経験

    いつもお世話になっております。 ただいま大学3年で就活を控えています。 学生生活において一番頑張ったことは 海外旅行&短期海外留学と英語の勉強、アルバイトだと思っています。 長期留学はできなかったのですが・・・。 その中でタイトルにもあるように アルバイトでコンパニオンをやっていました。 一見コンパニオンというと色恋営業で良い印象ではないと思いますが 私がやってたのは一流の料亭や温泉地の高級ホテルでの接待・宴会のレセプタントです。色恋営業はないものでした。 時給がいいので、お金もためやすくそのお金で旅行に行ったりしていました。 その業務の中で得たものはコミュニケーション能力や状況を把握する能力、またリーダーのときはメンバーをまとめることもしていたのでリーダーシップも少しは身に付いたのではと感じております。 また社会人の方々とお話をした際に、多くの貴重なお話もしていただきました。 しかしやはり、コンパニオン(レセプタントというのですが)というと 良いイメージではなく大学生のするバイトなのか?とおもう方が多いと思います。 私はアルバイト経験としてこのことを語りたいと考えているのですが みなさんが企業の人事の方であったら避けたい人間だと思うでしょうか? ちなみにスターバックスでもバイトをしており、そちらの経験を語るほうが無難なのでしょうか? ちなみにスターバックスのバイトではリーダーのような仕事はしていません。 得たものも多いですが、私にとってはコンパニオンのほうが多くの勉強をしました。 ご意見お待ちしております。

  • 自分の気持ちがわからない。。

    自分の気持ちがわかるにはどうしたらいいのでしょうか? 昨日も質問したのですが、結婚して2年、1才の子供がいます。 実家の建て替えに伴い、実家を完全独立型の2世帯にして、家賃安めにしてあげるから住まない?といわれていました。 父が強烈な人間なので、旦那さんは反対なので(話し合いをした結果もめてしまい汗)、やめようとなっていたのですが、建て替えがなかなか進まず、父が私たちがまた住みたいと言ってくるのを待っていたようでした。 2年かかってやっと、いざ、準備が進んできても父が母に私たちが住むことになったときの為に増築ができるように計画をかえようか?とか話すようなんです。 父と私たちとの会話はありません。母をとおしてです。。 で、私の気持ちなのですが、実家に住みたいみたいなんです。 実家を職場として使っているため、週2回は行っているからか、 実家の近くの賃貸にすんでいましたが、今は1時間くらいのところに、引越ししてきてまだ友達もいないので、前の友達に会いにいく生活だからか、、 もちろん実家に住めばそれなりに悪いこと、いいことがあるとわかっています。 だんなさんに話すと、いやだけど、実家でもいいよといってくれるのですが、 そう言われると、、だんなさんがかわいそうになってきたり、自分が行動をおこすのが面倒というか、、なんだかいろんな感情がわいてきて、やっぱり自分が我慢すればいいんだと思ってしまうのです。 喧嘩の末になので、怒られるとヨワイというのもあると思います。。 そして、しばらくするとやっぱり実家に住みたいからイライラ 旦那さんにつらくあたってしまったりする自分がいるみたいな繰り返しです。。 もうどうしていいのかわかりません。 子供もいるし、しっかりしなければと思うのですが。。 私がはっきりしないから家族をまきこんでいます。 わかってはいます。 アドバイスお願いいたします。。

  • 拒食症

    先日、DVとお金の件で質問しました。 先日の話は、なった時に 旦那の親が隣に住んでいるので もう全てを話して知っていました。 そして前回のみなさんから 回答を貰ったあと、 旦那の親が少し釘をさしてくれたので 普通に冷静に話し合いが出来たのですが 私がご飯食べられない件で また口論となりました。 帰る話になり、旦那が俺の親を 納得させてから帰れって言われたので 話に行きました。 すると両親からは 旦那も悪いけど 私も悪い部分がある事も 言われました。 私も悪いことは私自身も わかっています。 私も旦那も可愛いし 2人ともの気持ちもわかると 言われました。 2人とも今ストレスで いっぱいいっぱいだとも言われました。 でも親は「かばうつもりはないけど」と 言いながらも、ずっと旦那の事を 頑張ってる、あいつは良い奴 しっかりしてる、と言われ 一方で私の方は 頑張ってる、ちゃんとやってる でも旦那も辛い事を わかった上で話をしなきゃダメ 旦那も頑張ってるんだよ。 旦那はあなたに甘えたいんだよ。 旦那をわかってやれ。 と言われました。 そして、家に帰るのは 筋が通ってないと言われました。 でも私が実家に帰りたいのは 私自身がご飯も食べれず 心と体が思うようについていけず 子供2人に迷惑がかかるし こんな状態な私の気持ちが伝わるのは 嫌だから、安静をとりたいのでが理由です。 旦那の両親、旦那は 私が実家に帰りたい理由は おかしいというのですが おかしいのでしょうか?