• ベストアンサー

米国の薬局

米国は健康保険がききませんが、薬局は日本と比べて医者に行かなくても良く効くお薬を安く売っているのでしょうか? テレビを見ているとTPP交渉参加とかあるので気になります。 今より、力の無い中小企業や病院が潰れていき、外国かはら低賃金で働く外国人がどっと日本に押し寄せてきて工場、病院、農業のあらゆる失業者があふれ 大企業以外、生活が苦しくなり病気になっても医者にもいけず、死んで行く人が凄く多くなってくるんじゃないかと心配です。 TPP交渉参加になったら こうなるのでしょうか? とくに医療が心配です。 教えて下さい宜しくお願いいたします。

noname#143257
noname#143257

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

アメリカ在住です。 アメリカは保険がきかないと言う意味がわかりません。。 小さな零細企業などは確かに保険を従業員に提供していませんが、ある程度の規模の会社でしたら従業員は保険に加入しています。 当然、薬にも保険はききますが。。。 公的保険がまったくない訳ではありません。 Medicaidと言う低所得者用の保険は政府が提供しています。 間違った報道が日本で流れているように思います。 また州政府によって保険制度は違います。 ハワイ州などは従業員二人以上で4週間フルタイムで働いた場合、保険を従業員に提供する義務がある州もあります。 どのように日本で報道されているのか気になります。。。。。

noname#143257
質問者

お礼

そうだったんですね! 聞いて良かったです。 風邪をこじらせたら最後病院に行くお金が足りず、安月給の私のような持病持ちはあの世行きかな~と思ったので。 少し安心しました。 ご回答有難うございました。

その他の回答 (1)

  • boketa
  • ベストアンサー率16% (38/224)
回答No.1

〉米国は健康保険がききませんが、薬局は日本と比べて医者に行かなくても良く効くお薬を安く売っているのでしょうか? 幾らアメリカでも薬を日本の様に安くは売っていないようですが、ただ元々アメリカでは医者に掛かる費用が尋常ではない(盲腸程度で日本円で300万位らしい)が、医者に見てもらいたいなら保険に入れ、掛かれない貧乏人は薬局で売っている薬を自分で判断して(自己責任で)買って使えなんて国ですが。 〉TPP交渉参加になったら こうなるのでしょうか? とくに医療が心配です。 今 何だかんだTV、新聞等、TPPの交渉に入るか拒否するかの偏った情報だけで中身の情報が何も無い、元々何も決まっていないのが現状では? 一国の利益で進む様な決まり事を納得する国と国民は居るわけ有りません いくら国家間交渉で決まったとしても あえて進んで相手国と自国の敵を増やす様な条件を認める事はしないでしょう。 まずは、(TPP)本当の内容が判らない事には心配するネタにもなりません、心配とか怒って暴れるのは真のTPP内容が判った後でも遅くは無いと思いますよ。

noname#143257
質問者

お礼

え…!? 日本より高いんですか!! 入ったらもう抜けられないとテレビで何度も何度も言っていましたよ。 だから判った後では遅いのでは? 東日本大震災に放射能に 今度はこれですか! 日本沈没にならないよう祈ることしか出来ない…けど祈ったって無駄ですが。は~ぁ…。 ボケタさん、お酒飲み過ぎで体壊さないようにね!

関連するQ&A

  • JA全中「日本のTPP参加、米国に不利益」

    JA全中はTPP交渉への日本の参加を巡る米通商代表部の意見募集に応え、意見書を提出そうです。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120114-00000021-yom-bus_all TPPに日本が参加すると 「米国から日本への穀物輸出が減るなど米国にも不利益をもたらす」 「日本の酪農・畜産農家が打撃を受けて(家畜のエサとなる)米国産の大豆やトウモロコシを購入しなくなる」 「サトウキビの生産も減少し、沖縄の離島の一部は無人島になり、東アジアの安全保障に影響を及ぼす」 ほとんど呆れてしまいますが、農業既得権益団体はなぜこんなに必死なのでしょう。 日本のおいしい農作物に競争力は充分あると思います。人口減少が明らかな国内市場しかみていない農業の将来が心配です。 農協には賢明な人材がいないのですか? 農業しかしたことのない内向きの人たちには分からないのですか? 農家の方、こんな発想ばかりですか?

  • ニュージーランドの首相が、TPPの交渉で・・・

    ニュージーランドの首相が、TPPの交渉で日本が関税の引き下げの譲歩をしないなら日本抜きで交渉を進めるように言ったそうです。日本抜きとはどういうことですか?TPPの交渉から日本を脱退させろということですか? それとも、農業のみの分野で日本なしで交渉するということですか?特に、日本のTPP参加に反対している人に回答をお願いしたいです。以下は、かなり古いのですが、ヤフーニュースの記事です。 ワシントンを訪問中のキー・ニュージーランド(NZ)首相は19日(私による註・6月です)、環太平洋連携協定(TPP)交渉をめぐり、農産物の関税引き下げの原則を堅持するようオバマ政権に求めた。また関税引き下げで必要な譲歩ができないなら、日本抜きで進めるべきとの考えも示した。米国商業会議所での講演で述べた。 首相はTPPは高い基準を維持することが不可欠と強調。どの国にも譲れない分野はあるとして、「農産物分野で野心がしぼめば、知的財産など他のすべての分野にも影響が広がる」と述べた。 その上で「私が米国で農業に従事していたら、関税撤廃を盛り込んだ包括案で合意するよう大統領に直談判する」と訴えた。 またTPP交渉参加12カ国は、日本を含め、野心的かつ包括的な合意を目指し交渉入りしたはずと指摘し、「日本がこの基準を満たすことができず、他の11カ国ができるというなら、残り11カ国で進めるべき」と主張した。ただ自身は、日本が交渉にとどまることを望むとも述べた。

  • TPPに関心が強い方にお聞きします。

    TPPが大筋合意されました。 以下は、リチャード・コシミズ様のブログ記事ですが、 TPPに関心が強い方は御感想をお聞かせください。 TPP大筋合意? 大筋って、何のことですか? 牛筋の親戚ですか? はい、各国閣僚の皆さん、自国に妥結結果を持ち帰って、 議会で片っ端から否決されてください。ISD条項など隠しても無駄ですよ。 TPPの隠された目的は、米国1%が日本を羽交い絞めにして未来永劫、 略奪対象とすることなんですから。 台頭する中露に対抗するには、どうしても、世界第3位の経済規模の 日本をTPPで縛り上げて、米国の足枷、足鎖から逃亡できないようにしておく必要があった。 実質、日米FTAです。韓米FTAでボロボロになった韓国の二の舞です。 世界のGDPの40%を占める巨大経済圏なんて言ってますが、最大の米国のGDPは粉飾まみれ。実際は、中国の半分の経済規模まで零落れている。 TPP以後、日本は農業を根本から破壊され、危険な食物を口いっぱいに 詰め込まれます。日本の田園風景は消え、荒涼たる荒れ野が広がります。 盲腸の手術で、破産します。医療費はGDPの2割に高騰します。 政府は、米国ユダヤ系企業からあることないこと難癖をつけられて、 巨額の損害賠償を支払わされます。それを恐れて、日本政府の政策は、 何を決めるにも、まず、ユダヤ米国企業の顔色をうかがうことになります。勿論、TPPのおかげで日本は米国の草刈り場となり、経済疲弊します。GDPが増えるなど、絶対にありえません。貿易赤字も膨れ上がります。国民の生活水準は、韓国同様、極端に悪くなります。 安倍晋三の自民党は、完全に、米国1%の「出先機関」と化しています。日本を米国の奴隷とすることが、不正選挙で選ばれた偽議員、偽閣僚たちの任務です。100%純正の犯罪者集団です。 「安保法制」のおかげで、国民の多くが、安倍政権の悪辣なる正体に気づきました。この時期にTPPを強行しようと企めば、さらに多くの人の目を覚まします。 ユダ金さん、こんなゴリ押し、うまくいくわけありません。「大筋合意」の上、合意まで100年かかります。勝手にやってください。w ●「TPPで得をするのは国際的な大企業であり、日本も含めた参加国ではない」 「TPPの下では、多国籍企業を中心に投資家たちが政府に対して訴訟を 起こすことができるが、政府は投資家を相手にした訴訟は起こせない。 それゆえ、非常に一方的な制度であり、国内の投資家の利益にはならない特権を外国の投資家に与えることになり得る」 ●国連がTPPのマイナス影響を懸念する声明を発表 日本を含む12か国で交渉が進められている「環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)」を含む3つの秘密協定について、国際連合(国連)の専門家グループが「交渉内容の不透明性」や「世論不参加によって偏った条約が制定される危険性」などのマイナス影響を懸念する声明文を表明しました。 ●TPPは農業問題ではない。米国ユダヤ企業が日本を支配する手口である。 *国民が安心して利用可能な安価で公平な医療制度が壊される *ISDでは外国資本の投資から賠償を求められたら、日本政府が そうではないことを立証しなければならなくなる。極めて困難である。 (治外法権やりたい放題に、多国籍企業財閥に、やられる。奴隷化) *それに大事なことは、漁業補助金の禁止は報道されたが、農業、医療、 国立大学などに出される補助金も日本政府は自由に決めることはできなくなる。食の安全も守れない。 ●NHKラジオで、堤未果さんがTPPのISD条項を正しく解説。 「IDS条項はTPPへの出資比率の多い企業が相手国家を訴えて法律を変えて制度を破壊することも可能である。」 どのように対処すればいいかの質問に対し「TPPから抜けるしかない」 ●TPP=ISD=NWO ●TPPの最大の狙いは医療」日本を襲う医療費高騰

  • 韓国のTPP参加を認めるべきか

    TPP交渉が大筋合意したことを受けて韓国マスコミは危機感を露わにした論調が目立っています。 中には交渉に参加することを前提に日本との自動車を巡る交渉戦略について述べている新聞もあるようで、交渉が韓国に有利に進められるかどうかに関心が移っているようなのですが ちょっと待ってください そもそもTPPの交渉に参加するためには加盟12か国全ての国の同意が必要なのですが、日本が韓国の交渉参加をすんなり認めるとでも思っているのでしょうか。 日本企業はTPPを機に韓国企業のシェアを奪い売り上げを伸ばすチャンスなのですから、日本政府はたとえ韓国政府が参加させてくれと泣きながら土下座して懇願してきたとしても断固拒否、少なくとも時間稼ぎはするべきと、私は思いますが 皆さんは韓国のTPP交渉参加を認めるべきと思いますか思いませんか?

  • TPPについて解りやすく教えてください!

    今私は学校に通って勉強している身なのですが、最近ニュースや新聞などに TPPについて報道され、学校でも先生がTPPについての話をしています。 そこで感じるのが学校の先生はTPPについて「日本が貿易孤児?になってしまうほうを選択するのか 世界と足並みを揃えるのか」という意見の先生や「将来的には絶対に入らなくてはいけない。 実際今議論しているのは今がその入る時期なのかどうかを議論している」という意見の先生など TPP参加に賛成の意見ばかりです。 しかし、反対の意見の人(特に農業系?)も多いとネットやテレビなどで見たので 反対してる人は具体的に日本がTPPに参加してどのような状況になるから嫌なのですが? 学校の先生の話を聞いている限りでは日本は貿易立国なので関税が撤廃された方が 海外にモノを輸出しやすくなり良いことが多い気がします。(今は円高だし) またTPPに参加して得をするのは具体的にどこですか?(大企業ですか?中小企業もですか?) 参加して得をする分野も教えて下さい(自動車・医療・商社など) 失業率が増えるとネットで見たのですが、それは本当ですか? 日本の食料自給率はもっと下がってしまいますか? TPPの元々の意味が「関税がなくなる」としか理解していないので分からないことだらけです。 できれば、専門用語などは使わずに高校生ぐらいでも理解できる文章での回答をお願い致します。

  • 日本はTPPからもう抜けられない?

    私はTPPは基本的に賛成でしたが、いざ参加してみると なにやら絵画押し付けサギに似たような雰囲気があり、どうも あやしい雰囲気がプンプン。なんかやめたほうがよさそう。 それと、既に交渉が進んでおり、農業などもう交渉する余地がないみたいで 多少米なんかを守れたとしても、車、保険とか重要な事項が日本の 不利になりそう。 交渉する余地がないならじっくり考えて、実際どうなるか見てみて 日本が不利になるとわかってからでも加入してもよさそうな気がします。 ところで、日本はもうTPPから抜けられないでしょうか? 抜けたらなにか嫌がらせでもされるんでしょうか?

  • TPP_対案を示さないのはなぜ?

    TPPに対案がないのはなぜですか? 日本にTPP賛成派と反対派がいますが、ここではTPPを推進する人たちの話です。 (TPP反対派は要するに反グローバル運動であり、これはTPP以前から現在世界的にあるグローバル化とそれに対抗する流れの話で、具体的にはTPP云々ではないように感じます。) TPP推進派の人々がTPPの対案を全く示さず、また農業を守るとか、農業に補助金を付けるとか、農業の関税を付けれるようにするとか そんな氷山の一角の話をするばかりで、TPPの対案も示さずに訳の分からないことを言うばかりです。対案もないのに交渉などできる訳がありません。 しかし交渉をしている、だいぶ進展してきた、アメリカでも反対している人がいるとか訳の分からないことを言うばかりで、何の対案も示さず、何も思案せず、何も創りだそうとしていません。そんなので条約を創り上げることなどできる訳がありません。 なぜ日本はTPPの対案もなく、ただ農業を守るとか、関税を守ったらそれが成果だみたいな、そんな間抜けなことばかりを有識者と呼ばれる人たちが公然と話しし続けているのでしょうか? なんかテレビとか見ていると反対派を批判していても、推進派も同じ穴のムジナって感じて滑稽に見えてしかたありません。 TPPに対案もないのにTPPに参加しようとするのはなぜですか?

  • TPPの影響?

    こんにちは、就職活動を控えた大学院修士1年のものです。つい先日野田総理がTPP参加に向けた交渉をするということを言っていたのは皆さんご存知だと思いますが、 実際日本経済、企業にどのような影響があると思いますか? ちなみに私は食品メーカー(主に中小?)を志望しておりますので、 そのあたり詳しく教えていただけるとありがたいです。 とはいえ日本がTPPに加入して自由貿易をするのはもっと先のことで、 不明なことばかりだとは思いますので、わかる範囲でお答え下さい。

  • TPPで日本潰し

    TPPの目的は日本・韓国潰しでしょうか。 ウイキリークスが「日本、韓国その他の国を押しつぶすことができる。それが長期的な目標だ」とかいてあることを報じたようなのですが。 転載 [TPP反対 ふるさと危機キャンペーン TPP“主導国”] 米国外交公文から読む 本音と現実 上 (日本農業新聞5月19日)  ニュージーランド外交貿易省のマーク・シンクレアTPP首席交渉官は「TPPが将来のアジア太平洋の通商統合に向けた基盤である。もし、当初のTPP交渉8カ国でゴールド・スタンダード(絶対標準)に合意できれば、日本、韓国その他の国を押しつぶすことができる。それが長期的な目標だ」と語った。(米国大使館公電から)  環太平洋経済連携協定(TPP)交渉でニュージーランドと米国は、農地への投資制度や食品の安全性などの規制や基準を統一した「絶対標準」を定め、受け入れ国を広げることで経済自由化を進めようとしている――。TPP交渉を主導する両国のこうした狙いが、在ニュージーランド米国大使館の秘密公電に記載されていた両国政府の交渉当局者の会話から浮かび上がった。ニュージーランドの交渉当局者は「絶対標準」を受け入れさせる国として日本と韓国を名指ししている。これは国内の規制や基準の緩和・撤廃につながり農業だけでなく国民生活の多くに影響を与える可能性がある。公電は、内部告発ウェブサイト「ウィキリークス」が公表。ニュージーランドの当局者らへの取材と合わせて分析した結果を報告する。  囲み記事は2010年2月19日、ニュージーランドのシンクレアTPP首席交渉官が、米国務省のフランキー・リード国務副次官補(東アジア・太平洋担当)に語った内容だ。シンクレア氏は、TPPの目標が農産物などの市場開放だけではなく、アジアなどで推進する米国型の経済の自由化が両国の長期的利益につながると強調した。  公電は、ニュージーランドのウェリントン市内で行われた両者の会談の概要を、当地の米国大使館がまとめた。「秘密」扱いだ。外交を担当する国務省だけでなく、農務省や通商代表部などにも送るよう記述してある。  日本農業新聞の取材に応じたシンクレア氏は、公電にある自分の発言に対する真偽については確認を拒んだ。しかし、TPP交渉では投資や金融、知的所有権など幅広い分野が対象になり、中国を含めたアジア太平洋州で経済の自由化を進めることが交渉の目的であると強調。実質的に公電の内容に沿った発言だ。  公電によると、シンクレア氏が強調したのは、日本と韓国などに「絶対標準」を受け入れさせることの重要性だ。農地や農業関連分野への投資が米国などに比べて難しいとされるアジア市場で、TPPをてこにして、自由貿易圏を広げていくことが長期的な目標だと明言。米国と同一歩調を取る考えを明らかにした。  両国の交渉当局者が、国の違いを超え通商や経済の自由化の障害となる規制や基準を緩和・撤廃させるための仕組みづくりを話し合っていたことがうかがえる。 〈ことば〉 ウィキリークス  政府や企業などの情報を内部告発で入手し、ウェブサイトで公表する組織。オーストラリアの元ハッカー、ジュリアン・アサンジ氏が06年に立ち上げた。これまでイラク戦争の秘密情報などを暴露。米政府などは情報が関係者を危険に陥れる可能性があるとして批判している。米国大使館の公文書も米政府内の情報提供者から入手し、文書数は25万点に上る。その一部を、ウィキリークス関係者が日本農業新聞に提供した。 ・TPPの問題点 ニュージーランド・オークランド大学法学部のジェーン・ケルシー教授に聞く  ニュージーランド・オークランド大学法学部のジェーン・ケルシー教授に、環太平洋経済連携協定(TPP)の問題点などを聞いた。  ―――TPP交渉での農産物の市場開放についてどう考えますか。  ニュージーランドの農業にとって最大の関心事は米国市場の開放だが、米国は自分のセンシティブなマーケット(重要品目の市場)を守ってきた。実際、米国とオーストラリアとの自由貿易協定(FTA)交渉は砂糖、牛肉、乳製品の市場開放を制限して決着した。米国は常にテーブルの上から乳製品を取り除くように努力しており、今回のTPP交渉でも同じだ。  ―――TPPで何が一番問題ですか。  TPP交渉の重要な特徴の一つが、「規制の調和」。基準や規制を国際的に統一していこうというものだ。米国が熱心に進めようとしている。衛生基準や知的所有権などが 対象になる。中国を含めたアジア全体のルールを、米国主導で決めていこうという狙いがある。  ―――ニュージーランドの乳業団体などは何を求めようとしているのでしょうか。  米国市場の開放は期待できないが、投資の面で規制が緩和されれば利点は大きい。例えばベトナムの農協の酪農事業に出資するとか、チリやペルーでの農地取得を進めやすくなるといったことが想定される。  ―――ニュージーランドにとってどのような不利益が予測されますか。  まず、比較的安価な医薬品を供給している医薬品政策への悪影響だ。医薬品管理庁が買い入れて安く供給する仕組みがあるが、公的機関が購入することに国際医薬品企業は批判的な態度を続けてきた。米国はTPPで必ずこの制度の撤廃を要求してくるだろう。  薬の価格を市場原理に任せようという主張であり、日本の公的な健康保険制度が攻撃される可能性もある。米国の要求が通れば貧しい人たちへの打撃となるだろう。  ニュージーランドは民営化と規制緩和の失敗という負の財産を抱えている。多くの銀行が規制緩和の中で外資の支配下に入り、小さな町、田舎の銀行店舗が廃止された。  投資分野も問題が大きい。米国の企業が内国民待遇(進出先の国の企業と同じ権利を保障されること)を得れば、外国でも直接その国の政府を訴えることができるようになる。

  • TPPって日本をだめにするんですか。

    経済活動として、日本の企業は、 海外の人件費の安い国で生産をするという行為が普通になってるじゃないですか。 これなんかも、日本人の雇用を阻害してますよね。 TPPというのに加入すると、農業なんかが、 大変な被害を被るとか聞きましたが、 農業を守るなら、仕事が欲しい人たちも守るべきじゃないんですか。 働きたくても働く場所のない人たちや、 安い賃金で、いつまで経っても生活が上向かない人たちがたくさんいますけど、 企業が海外に生産拠点を持つからじゃないんですか。 どうして禁止しないんですか。 そういうことは自由なら、 TPPもいいんじゃないかと思ったので。 僕はあまり経済は得意じゃないので、 ばかばかしい質問なのかもしれませんけど、 馬鹿にしないで解答をお願いします。