• 締切済み

祝電は不適切?

大会で司会をします。今年は東日本大震災復興支援○○大会です。 祝電を毎年たくさん頂くのですが披露する際、例年通り「祝電」では不適切ですか?。

みんなの回答

  • bouk
  • ベストアンサー率49% (334/680)
回答No.2

毎年恒例の大会開催を祝う電報なのでしょうけど、頭に「東日本大震災復興支援」がつく以上、 「祝電」ではなく「応援の電報をいただいております」ぐらいに変えたほうが無難なのでは。 電報の内容は披露する前に確認するでしょうから、 もし不適切な表現があれば内容は読み上げずにお名前だけにする…などの配慮も?? 上役の方に相談されるほうがいいかもしれませんね。

arisa1900
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます!いろんな方に相談しましたが回答が得られず困ってました。上の者に相談して問題が無ければその表現使わせて頂きます! 本当にありがとうございま!

回答No.1

その大会では具体的に復興支援として、どのような活動を行うのですか…? 大会の趣旨が復興支援活動であることを知っていて 祝電が来るとは考えられません…。 それとも名目上、復興支援と銘打っただけで 本質的には違うのでしょうか…?

arisa1900
質問者

補足

内容は例年と変わらないスポーツ大会です。開会式の始めに全員で黙祷をし募金を募りますが、ほとんど名目上のようです。 案内状には東日本大震災復興支援と表記してますが祝電は毎年同じ方々から頂くので、「いつもの大会か」と捉えて例年通りな祝電が送られてきそうです。 震災された方々からしてみれば、この上なく失礼な話だと思いますが今回はそういったご指摘はどうかお控え下さい。

関連するQ&A

  • 自殺対策支援と震災復興支援

    東日本大地震の復興支援は衆目を集め義捐金やボランティアも活発に行われているようですが、 東日本大地震と同じくらい毎年死者を出している自殺者への支援はどうして活発にならないのでしょうか? 東日本大地震の被災者のことを思うと胸が張り裂けるという人が結構いますが、そういう人は何故、自殺者には無関心で来れたのでしょうか? 震災により亡くなった人と自殺により亡くなった人は、そんなに決定的に違う何かがあるのだろうか?

  • 法律 行政について

    内閣が何か行政を行う場合法律に基づいて行われなければならないのでしょうか? 例えば今回の震災などのように復興資金などを支援するためには東日本大震災復興法というのを作って行政を行うのでしょうか? 拙い文章ですいません。 分かる方いらっしゃったら回答お願いします。

  • 東日本大震災復興支援ソング

    東日本大震災復興支援ソングで有名なものといったらどの曲でしょうか? 新曲でも既存の曲でもいいです。 よろしくお願いします。

  • 震災復興は本当に遅いのでしょうか。♪♪♪

    朝から晩までTVでは震災地の復興が遅いことばかり言っています。♪♪♪ 本当に東日本大地震の復興は遅いのでしょうか。♪♪♪ 誰かは東日本大震災は広範囲で財源もないから震災復興の遅れは仕方ないと言ってました。♪♪♪ TV等マスメディアは遅い遅いと言うだけで何故遅いのか言いません。♪♪♪ 東日本大震災の震災復興はTVで非難される程遅れず早くできるのでしょうか。♪♪♪ 皆様どうすれば震災復興が早くできるか、お教え下さい。♪♪♪

  • 東日本大震災のボランティア団体を教えてください。

    東日本大震災の復興支援のボランティア団体を教えてください。 個人でボランティアだと、迷惑になる可能性もあると思うので、団体を探しています。 お勧めの団体などはありますか?

  • 大震災 何故、民主はトラブルばかり起こすのか?

    東日本大震災では、原発に限らず東北の震災の復旧・復興でもやたらトラブルばかり起こしている。 神戸の時は、「遅い、遅い」と村山総理は批判受けながらも、今思えば「あの時は順調に復興に成功」したと思う。 くだらないトラブルは少なかった。 さて、東日本大震災を見るに、菅氏は3月からトラブルばかり起こして役に立たない。復興大臣になったばかりの松本氏は、ご存知の通り、出足から早速トラブルでつまずいている。 未曾有の大震災に直面してるのにも拘わらず、何故、民主党はトラブルばかり起こすのでしょうか?

  • うさぎのガチャポン設置店を探しています

    東日本大震災震災復興支援商品の 「ウサギ マグネット×ストラップ」(全16種、200円)を探しています。 このガチャポンを東京で設置しているお店をご存知の方はいらっしゃいますか? できれば、東西線で行ける場所だと嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 毎年毎年の追悼式典いりますか?

    東日本大震災に限らずですが、今年で何年とかの追悼式典を大々的に行う必要性はあるのですかね? もちろん風化させてはいけない大災害ですが、被災者の救済や街の復興は政府のお仕事としてしっかりやってもらうとして、我々一般庶民が他所の土地の過去の災害に、毎年毎年思いをはせて深く考える必要はないのでは? 被災者の人々の中にも、毎年ほじくり返したように、あれから何年~みたいに言われたくない方々もいると思います。 一人一人が個々で深くでも浅くでも考えれば良い事で、毎年毎年厳粛に式典をして、それをマスメディアが大々的に報道をして、日本国中にお通やムードを作り出す必要はないと私は考えますが、、

  • たばこ税増税見送り 復興財源は他にある

    東日本大震災からの復興財源をめぐり、民主・自民・公明の3党は、たばこ税の増税は見送ることで合意しました。とりあえず、毎年値上げを続けるといった、おかしな発想はやめてくださるようです。復興と銘打てば何でも通ると思っている盲目的な政治家も多いようですので、もっと理にかなった財源の対象を誰か教えてやってください。  

  • 英訳おねがいいたします。

    英訳おねがいいたします。 「明日で東日本大震災から早8年。 まだまだ復興は続いています。 私たちはチャリティーステッカーを作りましたので、ご購入いただいた金額の一部を支援に回します。1枚800円、送料込みです。 ご協力いただける方はメッセージをください。」

専門家に質問してみよう