• 締切済み

柱上開閉器(PAS)について

200A・300A・400Aは何から決めるのでしょうか?

みんなの回答

  • stardelta
  • ベストアンサー率25% (293/1135)
回答No.1

設備容量でしょう。

noname#148491
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 柱上開閉器(PAS)について

    200A・300A・400Aはどうやって決めれば良いのでしょうか?

  • 柱上開閉器(PAS)について

    PASの容量200A・300A・400Aを短絡電流で求めてよいのでしょうか?

  • 柱上高圧気中開閉器(PAS)とSOGについて

    通常、ペアで使われる柱上高圧気中開閉器(PAS)とSOG制御装置の動作についてご教授お願いします。 下記のPAS及び、SOGを例に質問します。 それぞれのカタログ(PDF)を参照下さい。 (PAS) http://www.togami-elec.co.jp/products/04kouatsu/01rock/klt_lt/index.html (SOG) http://www.togami-elec.co.jp/products/04kouatsu/01rock/ltr/index.html 1)SOGはPASを動作させる継電器と考えればいいのでしょうか。 そして、PASは、その継電器(SOG)により動作する開閉器及び、継電器(SOG)に信号を与えるVT、CTが入っている装置という理解でいいですか? 2)方向性タイプのPASにおいて、地絡の場合は、ZCT及び、ZPDの入力により、TCを励磁して、開閉器を動作させるのだと思いますが、SO動作のときのOCR(過電流ロックリレー)の動作がわかりません。 3)VT(制御電源用変圧器)は、SOG用の電源を供給しているのだと思いますが、PASがトリップしたら、この電源も落ち、SOGはダウンするのではないでしょうか。 それでいいのですか? 4)SOGカタログの方向性仕様に地絡方向検出位相特性図があります。 PASは、需要家側(つまりPAS負荷側)の地絡で動作するはずですが、その位相がなぜLag60°~Lead120°になるのかわかりません。 以上、もろもろお教えいただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 柱上開閉器の開閉頻度について

    配電系統について勉強しています。電柱の上にある柱上開閉器は事故時などに開閉をして、停電区間を最小にしたり、配電損失を最小にするように開閉器の開閉を決定するところまで勉強しました。 ここで疑問に思ったのですが、開閉器はどの程度の頻度で開閉しているのですか?調べても開閉頻度について載ってなかったので教えてくださいm(__)m

  • 【電気】PAS(気中負荷開閉器)とPOS (柱上油

    【電気】PAS(気中負荷開閉器)とPOS (柱上油入開閉器、Pole mounted Oil Switch) の外観から見分ける方法を教えてください。 パスとポスの違いが外観上から分かりません。パスかポスか皆さんはどうやって見分けているのですか?ポスの特徴を教えてください。 そもそも本にPOSという項目がなく初めて電気用語を知りました。 PASの場所にPOSがPASまたはPASが付いているのですよね?POSはPASとは違う場所に設置されている電気設備なのでしょうか? POSが良く分からないので教えてください。POSって何ですか?

  • 【柱上PASのSOGについて質問です】 柱上PA

    【柱上PASのSOGについて質問です】 柱上PASを開かずにSOGを切るときに、SOGのNFBのブレーカーを切らずに、SOGをトリップさせて切るのには何か理由があるのでしょうか? ブレーカーを直接切ると何か問題があるのか教えて下さい。 わざわざトリップさせてからリセットで完全切状態にしていたので疑問に思いました。

  • 電柱の柱上PASはクロス接続できるようになっている

    電柱の柱上PASはクロス接続できるようになっているってどういうことですか? 本来の区間でないPAS同士をどう繋げられるように設計されているのかどこでクロス接続?ブリッジ接続できるのか教えてください。

  • 開閉器について

    現在 CKS3P100A/350V が付いているのですが これを取外しMCCBにしたいのですが 100Aでも問題ないですよね?? よろしくお願いいたします。

  • 引込開閉器について

    主開閉器の手前にある引込開閉器について教えて下さい。 取付が必要な住宅と必要ない場合の区分がよく分かりません。 引込開閉器の容量については許容電流は関係ないのでしょうか? 主開閉器60Aの手前にCB100Aがあり、幹線はVVR22sqの家がありました。 この場合はCBを小さくするか、幹線を太くした方が良いのでしょうか?

  • 開閉器を探しております。

    いつもお世話になっております。 試験用設備として以下の仕様を満たす製品(開閉器)を探しております。 今のところ、投入と遮断を別々の製品(開閉器)にて対応しようと 考えております。 ?投入用:DC400V 5000A(投入から電流ピークまでの時間は2ms) ?遮断用:DC400V 4000A ?、?とも外部からの電気信号にて投入及び遮断ができるもの。 ?、?とも製品寿命は上記仕様にて1000回以上。 ご選定いただきますようよろしくお願いいたします。 以上

専門家に質問してみよう