• ベストアンサー

乃木大将は203高地を攻略するとき

PENPENMAKKYの回答

  • ベストアンサー
回答No.5

二百三高地って、旅順湾から4キロも離れた場所にある高台です。 海側には老鉄山、椅子山などがあります。 湾外から砲撃をするとなると10キロほどの射程が必要ですが、当時の大砲では届きません。 旅順要塞を艦砲射撃できるなら、そもそもの目的である湾内の旅順艦隊を砲撃すべきです。 旅順攻略戦は海軍が旅順艦隊の撃滅に失敗し、陸軍に泣きついたのが始まりです。旅順の攻略は海軍の要求により海軍が攻撃する場所と決定されて陸軍は要塞攻略の計画すら立てさせてもらえませんでした。 一部の識者は、二百三高地を最初に攻略すればと言われます。 二百三高地への攻撃ルートが確保されたのが9月中旬で、ほぼ同時期に28cm砲の設置が開始されました。あと、二百三高地を攻略しても周辺の要塞を叩かなければ対砲兵砲撃(大砲のある場所を着弾点から判断して報復砲撃する方法)を受けて重砲陣地が全滅します。尚、二百三高地の場所からでは重砲は湾内に砲撃する事は遠すぎて出来ません。 28cm砲が設置された場所ですが、松樹山・二龍山砲台の射程圏内でしたが、砲撃を受けていません。これが何を意味するのか解りますか?8月の第1次総攻撃で北東方面重砲陣地の破壊に成功したという事なんです。 松樹山・二龍山砲台には第1師団と重砲隊が集中配備され、盤龍山砲台は第9師団、東鶏冠山砲台は第11師団が攻撃しました。第9師団は初日に盤龍山砲台を制圧(翌日放棄)しています。

nishikasai
質問者

お礼

私は日露戦争について多くを存じません。予想より多くの回答をいただきましたが、ご回答一つ一つに適切なお礼を述べる知識を持ちませんので一つのご回答にお礼をまとめさせていただきます。 感想としては、 1.乃木大将は愚将であったという意見は少数である。 2.軍艦からの艦砲射撃は意見を総合するとどうやらおぼつかないものであった。 3.軍艦からの砲撃は陸上からの砲撃より不利である。軍艦はダメージを受けると沈むという大きな欠点があるし、動くので狙いが定めにくいと点もある。 4.乃木大将が聖将として崇められる一方で、愚将として非難されることがあるのは、やはり多くの将兵を死なせたことに尽きる。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 明治天皇と乃木大将

    明治天皇の乃木大将に対する姿勢は、寵愛そのものであったと思います。どうして明治天皇はそこまで乃木大将を寵愛されたのでしょうか

  • 乃木大将に対する国民の意識

    今、学校で「こころ」をやっています。先生は乃木大将の死に影響されて、殉死しますが、当時の人々は「陸軍大将」という人間に対し、どのような意識を持っていて、どの程度の敬意を払っていたものなのでしょうか。天皇でしたら大体わかるのですが。参考になる本やURLなども教えていただけると非常に助かります。よろしくお願いします。

  • 乃木大将夫妻の自刃について

    夫婦一体という考え方から心中したんでしょうか。 実際のところは婦人を追い掛け回して殺害した後、自刃したという話しも聞きます(真偽はわかりません) また、婦人は武家の出なのでしょうか。そうならば自殺の心得みたいのは教わっている気がしますが、この時代はどうなったのでしょうか。

  • こっれからの戦争のやり方

    これからの戦争のやり方は、今までの直接侵略では無く、間接侵略が主になると思います。 直接侵略とは、爆撃機や戦闘機で上陸地点を攻撃し、戦艦で艦砲射撃をし、兵隊が上陸 していくパターン 間接侵略とは、すでに敵国に居住していて、敵味方の同志を沢山集める。こと戦争になれば 武器をとり重要施設の爆破(重油タンク・原子力発電所・ガス貯蔵庫・弾薬庫・放送局など) 自然では(大地震・台風豪雨・大火災)これで国の指揮系統はずたずたです。 国民は敗戦国として死ぬまで奴隷として重労働します。 これに成らないためには、敵の戦争好きな大統領とその参謀側近を抹消する事です。 第一線の兵士だけが戦死して、大統領と参謀側近が生きているのは、おかしい。 特殊部隊で、敵の大将首を早く取れば勝ち、ピンポイント攻撃をして、無駄に兵士を 殺さない様にしたいものです。最近妙に推測や想像力が激しくなりまして、以上な事 を思い浮かべています。現実にならなければ良いのですが。中国や朝鮮・ロシアが 怖いです。                                         

  • 軍の昇進は一体どうなっているんでしょう?

    大規模な作戦で成功させた場合と失敗した場合。 当然、成功させた場合将兵に対して何らかの武勲が必要ですが、失敗した場合も将兵の間に相当数のポストが空きます。 この場合、どうなるんでしょう? 部隊内に複数の将官がいると指揮系統に混乱が生じるのでは? 無論、先任や上級(あるいは高級)などのワンランク設ける方法もありますが、やはり限界があると思われます。 逆に作戦が失敗したのに昇進というのも変な話です(実際、大戦末期に日本・ドイツの間ではこの手の昇進がものすごくありましたが…) 例えばの話、艦隊司令など中将・少将クラスが多数いたとして、当然司令官は中将クラスが勤めますが、司令にもそれぞれ各方面作戦において得手・不得手があります。 通常、少将クラスは参謀や戦隊の司令など補佐を務める事になるかと思いますが、どうしても司令官に就任せねばならない場合どうなるんでしょう? アメリカの場合、少将から大将に一気に引き上げた前例もあるので(といっても、アメリカの場合慣例で平時において中将クラス以上が第2次世界大戦時には置かれていなかった)、事前に昇格させるというのも考えられますが、その場合作戦終了とともにやはりもとの少将に降格させられるんでしょうか? それとも何らかの武勲を立てた場合、褒賞としてそのままなのでしょうか? また、少将・中将クラスが前線で華々しい武勲を立てた場合などの、その後の昇進も気になります(当然、将官クラスだけでなく佐官・尉官クラスもかなりの規模になると予想されます) ドイツでは大将の上に上級大将が設けてあり、元帥は要塞攻略など華々しい武勲を立てぬ限り、元帥クラスの昇進はなかったと言われます。 (ただし、退役間近の名誉引退…老後の年金目当て?が多かったとか。:大戦末期は除く) しかし、その一方でアメリカはバリバリ元帥が活躍してたりと、??(お国よって違うんでしょうけど;)。 どうなんでしょうね、ここら辺の指揮系統というか昇進ぐあいは…? 連戦・戦勝もありえないし、かといって都合よくポストが空くとも思えません…。

  • 乃木大将の銅像の顔が皆同じなのはなぜですか

    蕨市にある和楽備神社の境内にある乃木大将の銅像の顔は東京赤坂の野木神社の 乃木大将の相貌と同じです。ひげの具合も眼差しも同じなのでどこかに原型があるので しょうか。お教え下さい。那須や京都の乃木神社の銅像の顔も同じです。

  • ゲームが下手でも遊べるTPSがあれば教えてください

    PS3(もしくはPC)で、難易度を低く設定でき、ゲームが下手でも気軽に遊べるTPSがあれば教えてください。 理想を言うなら、これらの条件が合致していれば嬉しいです。 ・探索やスニークではなく、真っ向からの戦闘がメイン。 ・グラフィックが優れている。 ・敵が人間ではなく、知性を持たないモンスター。 ・ファンタジーやSFも好きですが、できることなら現代が舞台。 ・物陰に隠れて敵の攻撃をやりすごすカバーアクションが苦手なので、敵が銃を使わない、もしくはカバーアクションの必要がない。 ・空腹を満たさなければならない、傷を癒すには複数の手順を踏まなければならない等の複雑な要素を持たず、適度に射撃アクションに集中できる。 ・オンラインやcoopを行わなくても十分に楽しめる。 以下、好みのゲームと個人的に合わなかったゲームを挙げさせていただきます。 好みのゲーム ・バイオハザードリベレーションズUE ゆっくりとこちらに迫るモンスターを銃で撃退するのがとても楽しかったです。 幽霊船のようになった大型船でのサバイバルホラーというシチュエーションもとても好みでした。 戦闘にのみ主眼を置いたレイドモードがあるのも嬉しかったです。 ただシチュエーションが好みといったことと矛盾してしまいますが、ホラー要素が強く、怖がりの私には少々怖すぎました。 ・バイオハザード6 ゾンビを銃で撃てるあたりが好きでした。 主な敵の一つのジュアヴォは銃を使用しますが、このゲームの最低難易度なら撃たれても死ぬことはそうそうないので、敵が銃を使っても苦痛を感じませんでした。 ホラー要素も怖すぎずちょうど合い、世間一般で評価が高くないことが不満に思えるほど気に入っている作品です。 ・龍が如く OF THE END TPSと言っていいのかわかりませんが、これも好みのゲームです。 お酒を飲んでビリヤードやダーツに興じたり、いろんな店の食べ歩きやカラオケなど、攻略とは関係ないお遊びが充実しているのも良かったです。 ただ敵の数が多く、無双シリーズを遊んでいるかのような気分で、それはそれで爽快でしたが射撃ゲームに求めていたものと少し違った気もします。 ・HOUNDS ゲームや世界観はとても好みですが、オンラインゲームであることと、遊べる回数の制限が厳しいあたりが残念です。 個人的に合わなかったゲーム ・デッドライジング2 ゆっくり動くゾンビと戦えるのは嬉しいのですが、 近接攻撃が主な攻撃手段な事、生存者の安全に気を使わなくてはならない事、時間制限のイベントが多いあたりが苦手でした。 ・トゥームレイダー それほど進めてはいませんが、戦闘以外のアクション要素が多いこと、戦闘とQTEの難易度が私には高いこともあり、断念しました。 グラフィックの美しさや、キャラクター、シチュエーションは好みでした。 ・ヴァンキッシュ 高速移動で隠れるのではなく避けるというのはとても斬新で楽しかったのですが、四方八方から銃で撃たれるのはやっぱり苦手でした。 我儘を言ってしまい本当にすみませんが、思い当たるゲームがあれば教えていただければ幸いです。

  • 昭和1次切手と昭和2次切手の乃木大将の見分け方

    色合いとかが違うのかもしれませんが、全く同じ意匠で見分け方が判りません。 カタログを見ると、1次は鮮明に印刷されているように見え、2次は少しかすれたように見えます。 よろしくお願い致します。

  • 乃木さんのこと。

    歴史上の事柄や人物っていろんな観方と評価があると存じます。 後読みとか多数の世論の影響もあって。 乃木希典は大変人気があるのですが、戦争はあまり長けていなかったといわれています。 そして日露戦争での203高地攻略では多くの犠牲を出し、攻めあぐんでいたが赴任してきた人の助けか指揮ですぐにその203高地を陥落させたとか。 これは事実ではないという人もいます。多分そうなんでしょう。 【質問】ところでこの赴任してきた人というのは児玉源太郎の事でしょうか。 或はまた、別の人なんでしょうか?

  • NHKの203高地見てますが、高地ですか?

    大連に住んで10年ですが203高地って 高地ですか?