福山マシャの桜坂、ピアノとギター音譜は一緒でも!

このQ&Aのポイント
  • 福山マシャの桜坂のギター本を見たのですが、メロディ中にファ#が出てこないことに不安を抱いています。
  • そのため、ピアノとギターの作曲の違いやキーの関係について疑問を持っています。
  • 音楽理論について教えていただけると幸いです。
回答を見る
  • ベストアンサー

福山マシャの桜坂、ピアノとギター音譜は一緒でも!

質問の題名と内容が違うかもしれませんが、ご容赦ください。 私は、幼い頃ピアノを習っていました。音譜は簡単なものなら読めます。 ギターは例えばCコードなら、この弦を押さえるくらいのレベルしか習っていなくて、今はその押さえ方すら忘れています。 福山雅治の桜坂のギター本を見たのですが、その本では、音譜はト長調だと思うのですが、メロディの中でファ#が出てこないのです。 ファに#がついてると、ト長調で良かったですよね?今はそれさえ不安なのですが・・・ ならば、ハ長調で良いのじゃないのかと思うのですが、そのあたりがピアノとギターの作曲の違いなのでしょうか? キーが関係しているのでしょうか? それにしても、ファ#が出て来ないのなら、ハ長調で調節できそうな気がするのですが・・・ マシャファンとして、ちょっと納得できないのです。 音楽というか音質というか、そういう理論って、幼い頃ピアノを習っていた時に教えてもらったままなので、きっと私の見解が間違っていると思います。 優しく、ご教授願います。

  • ht218
  • お礼率85% (1485/1742)
  • 音楽
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#157218
noname#157218
回答No.3

 No.1です。 >回答者様がおっしゃる和音(コード)というのは、ピアノでいうところの左手伴奏の初歩的なドミソとかドファラ、シレソのことなのでしょうか? メロディに対して、一番簡単なアレンジとは言いすぎですが、そのことでしょうか? → そのことです。  「桜坂」の場合、ト長調であれば、和音(コード)として、    G(ソ・シ・レ)    D(レ・ファ#・ラ)またはD7(レ・ファ#・ラ・ド)    C(ド・ミ・ソ)    Em(ミ・ソ・シ)    Bm(シ・レ・ファ#) あたりが使われていると思いますよ。  ファ#が使いたくないなら、ハ長調に移調して歌えばよいだけです。そうすれば、和音(コード)の中に#も♭も使わずに演奏できます。  この曲、ハ長調にすれば、メロディにもコードにも、#も♭も使わなくていよい、単純明快な曲ですから。

ht218
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございます。 やはり、この楽曲はギター目線で作曲されているなと思いました。 コードが先にあって、音譜おこしは後からのように感じるからです。 ピアノとかって、先に音譜、その後アレンジでコードのように思うのですが、違うのかな? マシャはキーボードも出来るんですけどね・・・

その他の回答 (2)

回答No.2

「♪いとしきひと~」のあたりにちょこっとだけファ♯が出てきてませんか?

ht218
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 その部分は見てなかったです。 でも少しだけなのなら、ハ長調でその音だけに#もしくは♭をつけて半音違いにすれば良いのでは。 または、♪君だけ~が~のあたりから転調すれば?とも思うんですよね~ まあ、マシャの勝手なんですけどね(苦笑)

ht218
質問者

補足

訂正です。 ♪逢~え~ないけどのあたりから転調すれば?でした。 たしかに唯一メロディのなかで、♪愛しき人のところで、ファ#が登場してました。 一回くらいでしたけど・・・

noname#157218
noname#157218
回答No.1

 メロディの中には出てこないかもしれませんが、和音(コード)の中には出てきているはずです。  曲の終りの部分では、コードの中に、ファ#→ソ という動きがあるはずです。そうしないと、ト長調の「終止」にならないからです。  試しに、コードを構成する音を書き出してみてください。そうすればファ#があって納得するはずです。

ht218
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 回答者様がおっしゃる和音(コード)というのは、ピアノでいうところの左手伴奏の初歩的なドミソとかドファラ、シレソのことなのでしょうか? メロディに対して、一番簡単なアレンジとは言いすぎですが、そのことでしょうか?

関連するQ&A

  • ピアノ

    独学で、ピアノを2年間勉強してる者です。 どうしたら早く音譜を読めるようになりますか?? 何か良い方法などあれば教えてください。 未だにハ長調じゃないと弾きにくいです…(>_<)

  • 福山雅治のコピーバンド

    福山雅治のコピーバンドをしたいのですが、構成はボーカル、ギター、ベース、ドラムで足りますか? ギターは二本いりますか?曲は桜坂、虹や想などを考えています。よろしくお願いします。

  • 何調か教えてください

    この歌が何調か教えてください。 (1)♭が二つついています。 (2)最後がハ長調で言うとしたら、シで終わっています。 (3)最後のピアノ伴奏の和音が、ハ長調で言うとしたら、レ、ファ、シ です。 これはト短調でしょうか。

  • 福山雅治って昔ギター弾けてたの?

     95年頃の福山雅治のPVを見て思ったんですが、彼はギター弾けてたんですか?。    

  • 福山雅治『桜坂』 ラップの入ったリミックスなんてありますか?

    本日4/4の18:40頃にJ-WAVEで流れていた曲が気になりました。 福山雅治の『桜坂』をベースにラップが入っていて HIPHOP調にアレンジされていたと思います。 (サビ>ラップ>Aメロ>ラップ>Bメロ>ラップ・・・というように) ノンストップでいろいろなジャンルの曲をかけている時間でしたので DJがアレンジしたオリジナルのものかもしれません。 Yahoo!ミュージック等で検索もしましたが、ヒットしませんでした。 何かご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 ((シーズンものですので、やや急ぎです))

  • ピアノの調について。

    今、音階について勉強しているんですが、長音階の方はだいたいわかりました。 ♯が付く順番を覚えて、 (ファ→ド→ソ→レ→ラ→ミ→シ) 一個も付いていないからハ長調。 ハはドだから、主音はド。 一個付いているからト長調。 トはソだから、主音はソ。 二個付いているから二長調。 二はレだから、主音はレ。 と理解しています。 ここなんですが、○個付いているから○長調と考えて大丈夫でしょうか? 二長調はドに♯が付いているから、半音上げて(ドから長二度)二(レ)と理解しても大丈夫ですか? 長音階は全全半全全全半で並んでいるを知って、レから数えたらファとドに♯が付くなぁというのは理解しています。 短音階(平行調)は長音階の短三度下だから、ハ長調の場合はイ短調。 ト長調の場合はホ短調。 二長調の場合はロ短調。 イ長調の場合はへ短調… でもイ(ラ)とへ(ファ)は長三度だから、へを半音上げて嬰へ短調かなぁ。 とか、こんな感じであんまり慣れないですが、最近はできるだけ頭の中に鍵盤を想像して考えるようにしています。 本を見て、自分なりに勉強しているんですが、覚え方というか考えて方はおかしくないでしょうか? 音階を実際に覚えるなら、ハノンとかやったほうが良いですか? 一応、コード弾きをしたくて音楽理論を勉強し始めました。 ちなみに普通の曲ならはある程度弾けます。 あと♭の方も簡単な覚え方があったら教えてほしいです。

  • 音階表示で混乱してます。

    音階表示で混乱してます。 音楽を演奏している際に或る音符の音を言う場合、音名(ハニホ)より階名(ドレミ)で言うことが多いと思います。 ですから「ハ長調のド」の位置を階名で言う場合は「ト長調ではファ」になるし「ヘ長調ではソ」になりますよね。 ところが、この音符の位置の呼び方についてですが、いくつかの本を見てると、例えば「ハ長調のド」の音符位置を、何調で書かれた音楽でも(ト長調でもヘ長調でも)この位置を「ド」と言ってます。 楽譜作成ソフトでもそう表示されてます。この音符位置を「ド」と呼べるのは「ハ長調の場合にかぎる」と思うのですが、違いますでしょうか。 この書き方で行けば「ドミソ」は和音とは限らないし「ミとファの間」は半音とは限らない、という事になってしまうのではないでしょうか。 プロの方にお伺いしますが、例えば「ト長調」の曲を演奏している時、「ハ長調の場合のド」の音符(ト長調ではファ)を指して指揮者は何と言っているのでしょうか? 以上、よろしく説明お願いします。

  • なぜハ長調のピアノ曲は少ないの?

    ピアノ曲を勉強中です。クレメンティ、モーツァルト、ショパンの3人を調べましたがハ長調の曲はなぜか少ないです。前者2人は何故かト長調が多く、ショパンに至ってはロ長調というハ長調とはとてもかけ離れた調の曲が多い事がわかりました。親しみやすいはずのハ長調の曲がなぜ作曲されることがあまりなかったのかが気になります。よろしくお願いします。

  • いろんな調で使用する和音について(ピアノ)

    ピアノ素人にわかるようにご説明お願いします。 小さいころにハ長調の和音と先生が言ってカデンツを練習したのですが、 ハ長調の和音、ト長調の和音というものはきまったものはないのでしょうか?(他の調もですが) でもその調でよく使う基本和音がカデンツにでてくるものですか? カデンツはその調でよくでてくる和音の順番でありひとつの和音自体はいろんな調に重複してでてきますね?

  • アコギに挑戦したいのですが独学で出来ますか?

    こんにちわ。回答よろしくお願いします。 久しぶりに福山雅治さんの曲を聴いたら、やっぱギターっていいなぁと思いやりたくなりました。 以前オークションで買ったのですが、ムズくて諦めてしまい、弦もちょうど切れてしまったので、そのまま緩めて放置してあります。 今度こそちゃんとやって、最終的には『桜坂』『泣いたりしないで』『東京』とか弾いてみたいです。 周りでギターやってる人とかはスクール行ってたとかいうのですが、独学でできるものでしょうか? お金もないので、出来れば独学でいきたいのですが。 それと、初心者にオススメの独学本があれば教えてください。 どういうのがいいのか全く分からないので。 ちなみに、大学生です。 よろしくお願いします。