• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:本当にがっかりしています。〔続き〕)

出産経験のある女性にご回答頂きたいと思います。

aogawaの回答

  • aogawa
  • ベストアンサー率53% (34/63)
回答No.5

あのですね。(^^;) 不倫に熱中して質問者様にいいところしか見せていなかった 彼女の言葉を100%信じているから いつまでも迷宮から抜け出せないんですよ。 彼女の家庭がうまくいってないっていう事、 質問者様は実際に家の中でのご主人と彼女の生活を見たんですか? あくまで彼女の言い分でしょ? 言葉だけならいくらでも適当な事言えますよね。 彼女が「本当に好きな人が他にいるのに愛情のない夫の子供を宿した私、 一体何をしているんだろう?」と苦悩していたと本気で信じてる事に ロマンチストなんだなって思っちゃいましたよ。 3人目ができる事の意味を分かってませんよね? 伊達や酔狂で3人目は作れません。 でもカモフラージュとして「おろそうかとずいぶん迷ったのよ」、上述のセリフも 交えて決してこの妊娠が本意ではない事をアピールし せっかく獲得している不倫相手のキープも忘れない。 ただただ抜け目ない彼女のしたたかさしか感じませんが。 彼女としては両方手綱を握りうまくやっていく自信があった。 ところが想定外のひどいつわりになってしまい 間男との恋愛どころではなくなってしまったところに 質問者様からのデリカシーのない執拗なメール攻撃に怒りが爆発。 キレられてしまった。 そしてそれをきっかけに我にかえり、また旦那様との絆もより深まり女から妻 そして母に戻っていったと、現実はこういった流れだと思います。 まだ納得できませんかねー? 最後に女性の心理を一言。 女性って男性以上に現実的で合理的です。 過去にどんなに熱烈な愛情があっても、がっかりするような事が起きた時 また自分の気持ちが整理できた時は一瞬で冷めるし 残酷なくらい関係を切り捨てられます。 逆に男性の方が納得できない、あきらめきれない等 いつまでも引きずる傾向にありますよね。 あるいは彼女の情緒不安定なところに一縷の望みを掛け いつか又来るかも知れない彼女からの連絡を 切ない想いで待ち続けるなんていうのも一興かと・・・。 お勧めはしませんが。 正直なところ私は女性の心理はある程度説明できても 不倫経験はありませんのであくまで推測の域を出ないのも事実です。 いつまでももんもんと過去に疑問を持つくらいならいっその事 なんとか連絡を取って本人の口から聞いた方がいいと思います。 またいいように言いくるめられそうですが・・・。 ただし、せっかく疑問が双方の家庭にばれずにうまく終えられるところを 余計な接触で再燃して今度は大騒動になっても知りませんよ。 あるいは彼女に 「もう連絡しないでって言ったでしょ!しつこいんだよこのスカタン!!」と コテンパンに罵詈雑言を浴びせられ 質問者様が二度と思いだしたくもないくらい嫌いになれば 問題は一挙解決ですよ。 不倫にしろ恋愛にしろ、恋愛には「イコールこれ」という方程式なんてないです。 ましてや片方が納得せずに割り切れないまま終了なんて恋愛、この世の中ざらにありますよ。 原因探しに神経をすり減らすのではなく ただ事実だけを受け入れて奥様一途の旦那様に戻ってくださいね。

maple_sugar
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 目を覚まします・・・。 と言いたいところなんですが。 別にヨリを戻そうとかそういうんじゃないんですよ。No.1の方への補足読んでくれました?事実は風化している話なんですよ。ただ、疑問を晴らしたいだけです。 女性は強いとか、子供を産むから凄いとか、私はこの手の話が大嫌いなんです。 女や母である前に人間であり、社会人でしょう。私も神妙に質問した方が、女性の反感を買わないと思い、丁寧に書いていました。 私が言いたいのは 「社会人なら、言葉に気を付けろ。終わりの態度くらいちゃんとしろよ!」 と言いたいのです。 「それ位、妊娠することは大変なんだ!」 とよく女性は言いますが 「礼儀も満足にできないなら、社会に出るな!家で寝てろ!」 と私は言いたいのです。 自分の愛した女性が、礼儀も満足にできないダメ女だと思うとがっかりするでしょう。(これがタイトルにある、がっかりなんです)だから、よりどころを求めていたのですが、やはりaogawaさんの結論からすると普通のダメ女ということですね。 aogawaさんのお陰でようやく、本音が掛けてすっきりしました。ありがとうございました。

maple_sugar
質問者

補足

補足しておきます。 <彼女の家庭がうまくいってないっていう事、質問者様は実際に家の中でのご主人と彼女の生活を見たんですか?> 誰がうまくいっていないなんて、言ったんですか?私は言いませんよ。 <彼女が「本当に好きな人が他にいるのに愛情のない夫の子供を宿した私、一体何をしているんだろう?」と苦悩していた・・・> 回答者の方が言ったことでしょう。内容に対して、同調しただけです。 <3人目ができる事の意味を分かってませんよね?伊達や酔狂で3人目は作れません。3人目ができる事の意味を分かってませんよね?> 子だくさん(5人)だもの、わかりきっていますよ。 <でもカモフラージュとして「おろそうかとずいぶん迷ったのよ」> まともに信じるわけないでしょう。大体、おろすと言ったら止めますよ。 これらがウソでないのは、わかっているのです。 こんな公の場で、全てかくわけにはいかないんです。

関連するQ&A

  • 本当にがっかりしています。

    出産経験のある女性にご回答頂きたいと思います。 私、既婚男性ですが親しくして頂いていた、普通の主婦の方がいらっしゃいました。 体の関係は無かったのですが、周囲から見れば不倫になるのかも知れません。 ある日、彼女の方から話があり 「子供が出来たの。でも、お付き合いは今まで通り、続けてくれるよね」(彼女にとって3人目のお子さんで、予定外の妊娠のようでした。) 「それは、無理だろう。もう、終わりにしようよ」 「そんなことを言わないで、お願いだから、続けて」 というわけで、結局のところ彼女の気持ちに負けて、お付き合いを続けました。 その頃の彼女は(既婚なのに)、情熱的で 「私はあなたのそばから、離れないから!一生そばにいても良いよね」 といったようなことを度々、言ってくれました。そんなに真面目に考えていなかった私も、そんな気持ちに負けて、彼女に惹かれてしまいました。 この調子なら、妊娠中、出産後も楽しく付き合えるのではと思っていたのですが、段々体調が悪くなり 「お願い、しばらく休ませて」 という申し出があり、その後、彼女からの連絡は途絶えましたが、彼女から愛されていると思っている私は1ヶ月に2~3回程度メールしていました。 ところが、ある日彼女から 「本当にしつこい人ね。私、しつこい人、大嫌いなの!もう連絡しないで」 といったメールが来ました。 とても、優しくて可愛い、あの彼女の発言とは思えず、意気消沈してしまいました。 妊娠したことが彼女をこんなに変えてしまったのか、また出産後は元に戻って、楽しくお付き合いして貰えるのか。彼女の真意が知りたいのです。 彼女は私にとっては、恋愛感情抜きにして、友人としても大切な女性なので、何とか昔のように笑顔で話せたらと思っています。 良くない関係なのは承知していますが、批判では無く、出産経験のある女性の経験談をお聞かせ願えればと思っています。

  • 彼の本当の気持ちを知りたい!

    30歳独身、恋愛経験少なめ、彼は年下で、付き合って約4ヶ月です。 彼からのアプローチで付き合い始めました。 今まで付き合ったことのないタイプで、付き合い始めのころは、まめにメール等で連絡をくれ、好きとか愛してるって言葉もはっきり伝えてくれていました。 それが最近は、メールしても返事がなかったり、そっけない内容だったり、デートしていてもぼーっとしていることが多かったり…。 彼は本当に私を愛しているんでしょうか。 心変わりしてきてるんじゃないでしょうか。 私は彼のことが大好きで、別れたくありません。 彼の本当の気持ちを知るにはどうすればよいのでしょうか。 また、彼と長くつきあうにはどうすればよいのでしょうか。

  • 彼女との付き合い   の続き

    どうも http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3877190.htmlの者です お返事いただいた皆様、ありがとうございました。 1ヶ月ほどしてからこちらから彼女へ連絡しようと思ってたのですが、 今日彼女の日記にこう書いてありました。 「また沢山考えました だめだよ メールできなくて ごめんね もう関わらないほうが いい 関わりたくない 絶望してください 本当にありがとう メールももうしません しないでください さようなら」 諦めきれず、彼女にメールを送ってみたんですが、受信拒否されてしまいました。 やはりもうここまできたらやり直すことはできませんよね。 それと、彼女のことはサッパリ忘れてしまおうと思ったんですが、 どうしても彼女のことを忘れることができません。 いい忘れ方などあったら教えてください。 こういう経験は初めてなもので・・・

  • 本当に愛されているのか不安です

    この度彼女との結婚が決まりました。 本来なら誰もが喜んでくれるところですが いわるゆ「できちゃった婚」ってやつです 付き合いは2ヶ月と短いですがいずれは結婚しようと思ってた相手だったので後悔はしていません。 しかし、付き合いが続いていくうえでやはりお互いの嫌な面というのはみえてきます。彼女は結構淡白な女性です。 今は出産のために実家に帰省しています。 そして恐らく出産後もしばらくは実家にいるでしょう そのへんは赤ちゃんと彼女の体のためと思い我慢はできます。これから約7ヶ月離れた所で別々に住むことになります。 一緒に住んだことすらないのに結婚、出産、子育てと不安はいっぱいです。 メールは送っても「めんどくさい」との理由でほとんど返ってきません。(つわりが酷いということもあるようですが) 携帯電話は繋がることのほうが珍しいです。 この他にも不安なところは多々あります。 今更ながら自分に自身がもてなくってます・・・ 本当に彼女は私のことを愛してくれているのか・・・ 何を甘いこと言ってるんだと言われるかもしれませんが 不安で仕方がありません・・・なにかアドバイス等ありましたらよろしくお願いします。ちなみに私はこの春社会人に・・・彼女は一応今は学生です。

  • 彼は本当に結婚をしたいのか。→の続きです。

    結婚を前提にお付き合いしている彼がいるものです。 以前、http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3805619.html で 質問させていただき、回答者の方にアドバイスいただいて、 ずっと自分を反省していました。 その後のことなのですが、申し訳ないですがまたアドバイス お願いいたします。 というのは、こういう時はどうすべきか、ということです。 彼が1週間のリフレッシュ休暇で帰っていた実家から 帰ってきました。 休暇中は、私もメールを控えていたし、 彼からもメールなど連絡がなかったでした。 本当はメールしたかったけど、彼をそっとしておこうと思いました。 というのは、帰省前に、私が彼に、お休みは1日でも一緒に居られ ないのかとか、私はどういう存在なのか聞いたりしてダダをこねた ので、それは今の彼には負担となって面倒だったよな~と思って、 それを謝りたくて、帰ってきた日の夜、お帰りなさいメールと一緒に、こういう内容のメールをしました。 「仕事で大変な時で疲れてるのに、帰省前に、 聞き分けの無い甘えたこといってごめんなさい。 あれから、どうしてあんなこと言ったんだろうって ずっと謝りたくて反省していました。 付き合って初めてこういう忙しい状況になり、 私にとって大切な大好きな人なのに、精神的に 楽にしてあげたいのに、勝手な事言ってしまって。 私にとって、●が元気で仕事に集中できること、 仕事がうまくいくこと、それが一番です。 一生懸命仕事に頑張るあなたでいいんです。 素敵だし、好きです。これからはちゃんと支えてあげたいと 思います。私はもう大丈夫。もう気にしないでね。 今は自分を大事に、体を大事にしてくださいね。」 とメールしました。 そしたら彼から、こういうメールがきました。 「休み中、今後のことについてもいろいろ考えていました。 今はちょっと頭が混乱して整理ができていない状態です (顔の絵文字で、びっくりの様子の絵文字)」 彼は今後のことをいろいろ自分なりに休み中に考えていたのに、 私が、もう私は大丈夫だから、気にしないで、もう自分の仕事や 自分のことだけ考えてくれたらいい、ということを言った為に 混乱しているのでしょうか? 私のメールが彼を返って混乱させてしまったようで、 私としては、彼の負担をとってあげたかったのに、 私はああいうメールしてまずかったのかな、と気になりまして。 こういう時は、会ってお話したほうがいいのでしょうか。 それともこういう時もそっとしておいたほうがいいでしょうか。 あまり恋愛経験がないために、どうしていいのか戸惑って 自分に自信がなくって、度々質問してしまう自分が恥ずかしいです。 すみませんが、もう一度アドバイスお願いいたします。

  • 約束の確認(続き)

    約束の確認(続き) http://okwave.jp/qa/q6197115.html 前回↑でアドバイスしてくださった皆さんありがとうございます。 もう少し彼女のことを考えて焦らずにやっていこうと思いました。 前回の続きでもう少し聞きたいことがあったので再度質問させてもらいます。 聞きたいことというのは、もし↑の前回の質問で書いたメールに返事がなかった場合、再度約束の確認の連絡をするときBBQ当日の何日前ぐらいに皆さんだったら連絡しますか? 今までこういった経験がないのでアドバイスよろしくお願いします。

  • 彼の本当の気持ちがわからないんです。ご助言ください。

     私は付き合って3ヶ月になる彼氏がいます。彼とはメールで知り合ってお付き合いとなりました。初めのうちは毎日のように電話をくれて、週に2回は会っていました。会ってお付き合いが始まってから、いろいろとお話をしていく中で「大切にさせて頂きます。」「お互い結婚をしようね。」「心配せんでも俺に着いて来て」「愛してる」など言ってくれます。付き合い始めてから、これからずっとお付き合いをしていくということでHも迫ってきていました。私はずっと抵抗してましたが、2ヶ月お付き合いをして、旅行先でHをしました。自分がどれだけ私のことを愛しているかを分かってもらいたいということで、西日本から北海道までの旅行に連れて行ってもらいました。お互いの信頼関係もまた少し深まってきたと思います。本当に大切にして貰えているんだなと思うのですが、お付き合いをして2ヵ月後、H後ということですが、電話も1週間のうち1,2回となって、会うのも週1になって、この土日も会う約束をしていたのですが、「土曜日は仕事が入るかもしれないから土曜日はなしにしよう。日曜日には会えるから。」ということになったり・・。初Hをしてから会うたびにHを迫られるようになって・・。週1しか会っていませんが、「愛してる、もうどうしようもないくらいよ。○○は俺のこと好き?」とか言ってくれるのですが。最近、私のことを本当に愛してくれているのか、大切にしてくれているのか分からなくなってきました。私はHのために、週1会うだけでいいということなのでしょうか。彼の言葉を本当にずっと信じてお付き合いをしてもいいものなのでしょうか。この文章を読んで頂いて、男性の方はどのように思われますでしょうか?ご意見・ご感想・ご助言などありましたら、是非お聞かせ願います。女性の方も何かありましたら、是非お願いします。

  • こんな終わり方って… (続きです

    先日QNo.3121956の質問でこちらでお世話になりました。 回答していただいた皆様には本当に感謝しております。 その後の報告にもなりますが、一昨日彼から連絡が入り実はもう付き合っている人がいるとの事です。 同棲しているそうです。 これで本当に諦めがついたものの一度は将来も約束した仲、 婚約破棄から6ヶ月、全然立ち直れそうにありません。 今まで楽しかった趣味も習い事も、友達と遊ぶこともすべてが苦痛で 仕事も集中してるはずなのに常に涙がこぼれてきます。 本当に周りに迷惑です。 明るくて社交的だった昔の自分に戻りたいです。 今はじっと耐えて時間に癒されるのを待つしかないでしょうか。 早く楽な気持ちになりたいです。 同じような経験をされて立ち直った方、力を貸してください。

  • 本当に酔っただけですか??私は本気だったのですが…

    本当に酔っただけでしょうか??私は本気だったのですが… 私は25歳男ですが、先日飲み会で知り合った女性(21歳・OL・A型・)と出会ったその日に体の関係をもちました。 彼女とH中には○○ちゃんを大事にしたい・好きだよ・可愛いね・本気で好きだよ…など言いました その後また遊ぼうとお互い連絡し 次の日昨日は会えてよかった!遊びじゃないから…と連絡したら うーん!でも酔った勢いもあったよね! と返事があり 酔った勢い関係ないよ 今度いつあいてる? と連絡したら返事ありませんでした…数日待っても連絡ないので私から この前はごめん… 嫌な気持ちにさせたね! 俺は○○ちゃんの事気に入ったからさ。 今度よかったらまたみんなで遊ばない? と連絡したら 私も悪いし 攻めれる立場ぢゃないのもわかってるから何もだよ♪日があったらあそぼーね と返事がありました。 そこで相談です! 私は本気で好きになってしまいました。遊んだ後SNSに楽しかったなど日記書いてありました。体の関係もちあんなメールがくるとは思ってもみなかったです…私は外見とエッチには自信ありますしそこが原因では絶対ありません。 最後に連絡をして脈なしなら諦めようと思います彼女は私の車内に忘れ物があります…それをふまえ相談なんですが (1)メールで忘れ物してるけどどうする?と言いたいと思いますがどう思いますか? (2)現在の彼女の心境 (3)私は次の日仕事で帰るつもりが、まだ帰りたくないオーラ前回で甘えてきて、彼女がのりきだったので最後までやりましたが私のとった行動・言葉どう思いますか? (4)彼女は酔った勢いとありますが、そんなに酔ってる感じしなかったですし普通に話していましたし、友人に聞いたら真面目だし簡単にやる子じゃないと聞きましたがなぜ私とやり、あんなしらけたメールなのでしょうか?今後うまくいく方法教えて下さい 諦めきれません よろしくお願い致します!

  • 本当に好き?

    こんばんは、大学生です。 質問させていただきます。 前回、付き合って1ヶ月になる彼氏の態度が変わったという内容で質問させていただきました。 皆様の丁寧な回答により気付けたこともあり、皆様には感謝しています。 「不安なら彼に話してみるといい」というようなアドバイスを数名の方からいただきました。 メールのラリー中の間隔が長くなったことや、 彼発信のメールが未だにないこと、 「好き」と言わなくなったこと、 また、これは前回書きそびれていましたが、メールにしても会話にしても返しが「へー」とかやや適当なものが増えたこと。 以上4点が、私が気にしていることです。 そこで質問なのですが、こういう不満を感じるということを、本当に彼に言っても大丈夫でしょうか? 信じて貰えてないんだと、傷つけるだけでしょうか? 言うとしたらどんな風に伝えたら彼に不快感を与えずに済むでしょうか? メールに頼り過ぎているのは明らかなので、連絡中心にしてダラダラメールしないようにする等、自分の直すべきところは直すつもりです。 彼の気持ちが冷めたと判断するのは早計で、落ち着いただけのことだろうとも思います。 ただ、私がこういう風に感じた、というのを彼に伝えるべきか、そして伝え方が重くなったりしないためにはどうしたらいいかを悩んでいます。 長くなってしまい申し訳ありません。 どうかアドバイスをお願いします。