• 締切済み

年賀状郵送割引について

年賀状を2000枚ほど同一差出人から郵送したいのですが、年賀はがきの場合でも特別な割引等はあるのでしょうか? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.1

そんな美味しい話しは聞いた事がありません。直接に郵便局に問い合わせたら どうでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • なぜ海外への年賀状を封筒に入れるのですか.

    海外に住んでいます. 日本にいたときと同じように日本の友達から年賀状が何通か届くのですが, そのうちかなりの数の物がハガキそのままではなく,封筒に入れて送られてきます. 中にはお年玉年賀はがきを封筒に入れてある物もあり, 差出人にとっては封筒だけでなく,ハガキの郵送料も負担になっています. ハガキに少し切手を足せば送れることをご存知ないのかしら,とも思ったのですが, 海外経験のある方もいらっしゃるので,それは多分違うという気がします. 他に, 封筒に入れた方が丁寧な気がするから ハガキそのままでは汚れる可能性があるから 消印なしで届けたいから 理由として思い付くのはこれくらいしかないのですが,どれも大したことではないように思えます. 年賀状を封筒に入れて送る理由は何でしょうか. 因みに,日本にいる時には封筒に入った年賀状を受け取ったことはありませんし, こちらに来てからも,年賀状以外のハガキ(絵葉書など)が封筒に入って送られてきたことはありません.

  • 台湾在住の日本人への年賀状の送り方

    新年より台湾へ移った日本人の知人に、遅ればせながら年賀状を送りたいと思います。 日本製の官製年賀ハガキで写真入りの年賀状を作ったので、ぜひそれを送りたいのですが、この場合、そのハガキをそのまま出しても良いのでしょうか? それとも、エアメール用の封筒に入れて送った方が良いのでしょうか? 年賀ハガキがそのまま使える場合、ハガキを縦にして、宛名を上部、差出人を下部に記入し、国名と 「AIR MAIL」を付け加えればよいのでしょうか? 封筒に入れる場合は、他国への郵便と同様、左上部に差出人、右下部に宛先を記入すればよいのでしょうか? ご存知の方、ぜひお教えください。よろしくお願いします。

  • 年賀状に折り紙をつけたら・・・

    年賀状に折り紙で作ったお花などをのりでつけたものを 郵送したいと考えています。 はがき一枚に付き、使用する折り紙は 普通の折り紙の半分です。 この場合、別途送料は加算されるのでしょうか? 又、年賀はがきで加算せずにそのまま送ったら 受け取った人が支払うことになりますか?

  • 不思議な年賀状・・・

    今年もたくさん年賀状が来ました(^0^) しかし!・・マカ不思議なハガキが一通あったのです。 記憶にまったくない差出人からのハガキ・・・・・ その差出人は、家族もだーれも知りませんでした。 ウラ面には、慣れ慣れしく・・『今年もなおさらよろしく~』 とか手書きであったりして・・・(同年代の人かな?) もちろんその人の住所と名前がしっかり書かれてありましたが、 ぜんぜん記憶にないのです。 もしかして、配達間違い?と思いましたが こちらの住所や私の名前も、一字の間違いもなく しっかり書かれてありましたから。わたし宛には間違いないと思います。 なぜ、こちらの住所を知ってるのかな?とも思いましたね。 ちなみにその人の住所は、私と同じ県内でした。 元日から気になってしかたがないのですが、 みなさんどう思います? こういう場合その方に年賀状を出して、「どちら様?」と 尋ねるのがいいのでしょうか。(^^;)          ・・・・よろしくお願いします。

  • 郵送できる「しゃべる紙」ってどこに売っていますか?

    おはようございます。 先日、めざましTVの年賀状特集で「声を録音して郵送できるはがき」があると紹介されていました。 ネットで調べたのですが、多分「郵送できる『しゃべる紙』」のことだろうと思います。 (もし、この時点で間違っているようでしたらご指摘ください) このはがきはどちらに行けば購入できるのでしょうか。 ネットで購入できるかと思い、探してみたのですがなかなか見つかりません。 私は首都圏在住です。もしどなたかお分かりの方がいらっしゃいましたら教えていただければ助かります。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 年賀状の欠礼について

    70才を過ぎましたので、この際年賀状を毎年出したり貰ったりしている相手の中で、全くそれ以外の音信が無く今後もお付き合いの可能性が無い相手に対しては年賀状の差出をやめようかと思っております。相手が年賀状を出す前に欠礼のはがきを出したいと思います。そのような事が許されるのでしょうか?又相手に失礼のない文例は無いでしょうか?

  • 年賀状の受け取り拒否について

    年賀状の受け取り拒否についてお聞きしたいです。 1.受け取り拒否した郵便物は、差出人の住所に送り返されるのでしょうか? 2.年賀状の場合、差出人の住所はあて先を書く面でなく、裏面に書かれていることも多いです。  そういう場合、郵便局の人はちゃんと裏面の住所をみて送り返してくれるのでしょうか? 3.年賀状の場合、差出人は住所をどこにもかかず、名前だけの人もいます。  そういう年賀状の受け取り拒否は、差出人の住所を書いて受け取り拒否にしないといけないのですか? いらない年賀状の場合、即捨てればいいだけの話なのですが、 今回の質問の目的は、差出人に対して 「あんたの年賀状はいりません!!」という主張をすることです。 確実に「あなたの年賀状は受け取り拒否!!」と本人に知らしめたいのです。 よろしくおねがいいたします。

  • これは搾取か、私の無知か?(年賀状)

    こんばんは。駆け込み質問になってしまいました。 確かお年玉付き年賀葉書が50円でしたっけ? 普通の葉書が50円切手で出せますから即ち、 年賀葉書の50円はその集荷配送料がほとんどで葉書代は0円でオマケぐらいですかね。 ご存知のように年賀状はある決った期間に大量に郵送されるものでして、企業などはいっぺんに 何百枚と投函したり受け取ったりする訳で、でご家庭でもほぼ同様かと思います。 私の疑問と言うのは、 年賀葉書を1枚郵送しても単価50円、100枚郵送しても単価50円であることです。 1枚でも100枚でもその集荷及び配送投函の手間はそんなに変わりません、距離は関係ないし、 ただ仕分けとか、重いとか、かさ張るとかあるかも知れません。 新年早々ご苦労さん、って言うのもありますが手当てとかバイトも時給いいはず。 年賀状と言う慣習がいつから始まったのか知りませんが、恐らく郵政事業が始まるのと ほぼ同時ではないかと思います。 そうすると100年?に近くこんな大名商売が続いているのでしょうか? 現在では新年のお祝いを伝える方法は郵便だけではありませんがまだまだやはり年賀状です。 みんなが正月気分でボケているからと言って、ココに何のスケールメリットも還元しようと しない独占事業体はいかがなものでしょうか? それとも何かに還元されているのでしょうか? これは搾取か、私の無知か? 宜しくお願い致します。

  • お年玉付き年賀はがき

    お年玉付き年賀はがきで商品が当たった場合 当選した商品は「差出人」と「受取人」どちらに権利があるのでしょうか? 法律的には?人間関係や心情的な回答でもけっこうです。 「当たりましたがもらっていいですか?」と聞いた方がいいのでしょうか? 受取人に権利があるとして高額商品が当たった場合お礼など何かあげた方が よいのでしょうか?

  • 年賀状の差出人 連名?

    年賀状の差出人の書き方を教えてください。 これまで親戚などへの年賀状は、差出人を父と母の連名にしていました。父が昨年秋に亡くなり、2010年の年賀状から再開します。 この場合、差出人は、 (1)私(=息子・父の葬儀の際、喪主)と母の連名 (2)私だけ (3)母だけ どれがいいのでしょうか? (1)の場合、書き方はどのようにしたらいいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう