• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:リカバリについて)

リカバリについて:データ整理と再セットアップの予定

このQ&Aのポイント
  • Dドライブに溜まったデータの整理と同時にリカバリを行う予定です。C/D両方の再セットアップをするため、一部のデータを外付けHDDにコピー済みです。USBメモリーにもコピーする予定です。
  • リカバリ後は、オフィスのインストールと認証は後回しにして、インターネットの設定、WindowsUpdate、セキュリティソフトの設定を予定しています。ただし、セキュリティソフトのインストールタイミングについては様々な意見があります。
  • また、GDateのセキュリティソフトについては、無料版のインストーラでインストールし、後で製品版のユーザ名とパスワードを入力することも可能です。ただし、インストーラの種類についてはわかりにくいため、注意が必要です。リカバリ後のインストール方法や、インターネット設定の時間短縮方法についてもお知らせいただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.8

>体験版のインストールの際に、製品版としてインストールするか選択する方式だったと思います。 体験版は30日間無料なので期間内に有償の利用手続きを行えます。 既にアクセスデータを持っている場合はそれを利用して認証できるとのことです。 インターネットへの接続はGDataのインストール時点で接続されていた方が良いと思います。 セキュリティソフトが有効になるまでの時間が少ないので、セキュリティの心配はないと思います。

IYD85
質問者

お礼

いろいろ丁寧に説明ありがとうございました。 リカバリについては 1回目 成功 2回目 失敗 修理 Outlookの受信トレイが増えすぎてリカバリ。

IYD85
質問者

補足

回答有り難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.7

>Gdateの場合、チョットはっきりわかりません。HPにもないし。 「Gdate」ではなく「Gdata」ですよね? 「Gdata」はセキュリティソフトのようですが製品版をお持ちでしたらマニュアルを読むことをお勧めします。 試用版でしたらそのままインストールを実行してメッセージに従って進めてください。 失敗したら、使いこなせないソフトは役に立ちませんので、別のセキュリティソフトの採用をお勧めします。

参考URL:
http://itnavi.com/gdata/
IYD85
質問者

補足

回答ありがとうございます。 「Gdate」ではなく「Gdata」ですよね? はい、GDataです。 「Gdata」はセキュリティソフトのようですが製品版をお持ちでしたらマニュアルを読むことをお勧めします。 試用版でしたらそのままインストールを実行してメッセージに従って進めてください。   体験版のインストールの際に、製品版としてインストールするか選択する方式だったと思います。 その点は、はっきり覚えていません。 コンビニ支払いの支払いのインタネット認証を、しています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.5

>セキュリティは、体験版を、ダウンロードロードしたため。CD-R等は、ありません。 >インストーラは、保管していますが。 そのインストーラでセットアップする過程で、インターネットから必要なデータをダウンロードする場合は先にインターネットの接続設定を行ってください。 >インターネットの設定前にセキュリティの認証ができるでしょうか。 セキュリティソフトのライセンス認証のことでしょうか? プロダクトキーやシリアルNo等の入力で利用する権利が証明されるタイプの場合はWindows OSのライセンス認証と異なると思いますので、オンライン認証の手法と関係ないと考えます。 セキュリティソフトのインストールがインターネットへ接続無しで可能なものでもパターン比較のデータベースを最新のものに置き換えないと役に立ちませんので、インターネットへ接続した直後は僅かな危険性は否定できません。 一般的には新しいPCをインターネットへ接続しただけでPC側からのデータ取り込みを行わない状況では不正なプログラムが仕込まれることは考え難いことです。

IYD85
質問者

補足

回答ありがとうございます。 >インターネットの設定前にセキュリティの認証ができるでしょうか。 セキュリティソフトのライセンス認証のことでしょうか? はい、そうです。 プロダクトキーやシリアルNo等の入力で利用する権利が証明されるタイプの場合はWindows OSのライセンス認証と異なると思いますので、オンライン認証の手法と関係ないと考えます。 Gdateの場合、チョットはっきりわかりません。HPにもないし。 リカバリした後で、セキュリティソフトが、認証できるが不安です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#150436
noname#150436
回答No.4

ネットの設定とセキュリティソフトでどちらを先に入れてもそんなに変わりません。 接続してすぐに侵入される可能性は非常に低いと思うので、そこまでシビアにならなくても大丈夫だと思う。 この手の作業はやってるうちにわかってくると思いますよ。 他に必要な事は以下を参考にし必要ならやってください。 http://onlinepckan.web.fc2.com/technique/pc/move.html

IYD85
質問者

補足

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.3

考え過ぎのような気がします。 セキュリティの問題はインターネットへ接続した段階から脅威が発生します。 OSをセットアップするときにインターネットへ接続する必要はありませんので、OSと手元にあるアプリケーションを全てインストールしてからセキュリティソフトをセットアップしてください。 その後にインターネットへ接続してライセンス認証、OSやOffice等のアップデートを行えば問題が起こらないと思います。 最後にメールの設定を行って、ブラウザ等も利用開始して良いかと思います。 アダルトサイト等の閲覧には特別の注意をしないとワンクリック詐欺や迷惑メールの原因になります。

IYD85
質問者

補足

回答ありがとうございます。 セキュリティは、体験版を、ダウンロードロードしたため。CD-R等は、ありません。 インストーラは、保管していますが。 インターネットの設定前にセキュリティの認証ができるでしょうか。 その点が、不安です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • skip008
  • ベストアンサー率34% (65/186)
回答No.2

セキュリティソフトをインストールするタイミングは、インターネット環境が、ルーターをご使用になられているなら、それほど神経質になられる必要はないかと思われます。 G-DATA、は  •アンチウイルス2012  •インターネットセキュリティ2012  •トータルケア2012  •クラウドセキュリティ の種類がありますが、体験版のインストールの際に、製品版としてインストールするか選択する方式だったと思います。 結構負荷の大きいソフトですので、多数のアプリケーションをインストールされるならば、されてから、インストールしたほうがいいかもしれません。 リカバリ、再起動して、インターネット接続の設定をなさると、WindowsUpdate がバックグラウンドで、はじまってたりしますので、あとまわしにするなら、注意しましょう。

IYD85
質問者

補足

G-DATA、は  •インターネットセキュリティ2011で、リカバリした後で、無償バージョンアップする予定です。   体験版のインストールの際に、製品版としてインストールするか選択する方式だったと思います。 その点は、はっきり覚えていません。 コンビニ支払いの支払いのインタネット認証を、しています。 回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

> リカバリする前に、セキュリティソフトソフトは、切っておいたほうがいいでしょうか(切断後)。 リカバリ中はセキュリティソフトは機能しません、ですのでこの話は無意味な議論だと思います。 > 3のまえに。5をいれても、他が、うまくインストールできるでしょうか ファイアウォールによる切断に注意すれば問題ないと思います。 > 1-2-5-3-4または、1-2-5-4-3の順に変更した場合。 > セキュリティソフトを、先にインストールしたほうがいいという意見もあるので。 セキュリティソフトが先の方が安全ですね。

IYD85
質問者

補足

> リカバリする前に、セキュリティソフトソフトは、切っておいたほうがいいでしょうか(切断後)。 リカバリ中はセキュリティソフトは機能しません、ですのでこの話は無意味な議論だと思います。 ネットから切断してから、リカバリするから、無意味かもしれませんが、 セキュリティソフトが、リカバリの邪魔をするという項はありませんよね。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • リカバリ後の操作

    WindowsXP Home Editionでウイルスバスター2006を使っています。 パソコンをリカバリして、購入時の状態に戻そうと思っています。 そこで、リカバリをした後の操作なんですが、OSをセットアップした後 1.ウイルスバスター2006インストール 2.インターネット設定・接続 3.WindowsUpdate(InternetExplorer SP2やセキュリティパッチ等をダウンロード・インストール) 4.ウイルスバスター2006のユーザー登録をして、最新版にアップデート この順番でいいんでしょうか?それとも3と4は逆の方が安全でしょうか?

  • リカバリについて

     こんにちわ、いつもお世話になってますPC初心者です。  暇があれば少しでも知識を備えようと、ここの「OK Wave」ページをみてます。 それで疑問に思うことが有り投稿しました。 私のPCのセキュリティーソフトはウイルスバスター2007ダウンロード版が入っています。 もしもリカバリをする時は、データのバックアップを取ってから、システムの再セットアップと言うような作業になるみたいですが、 再セットアップを終えた場合のセキュリティーソフトはどうなているのですか?

  • リカバリ後

    メーカー製のパソコン(オフィスモデル)を、わけあって買ってすぐに リカバリしたのですが、特に問題ないですか? 一番初めのセットアップ後の数時間後にリカバリしたのですが、パソコンには普通のリカバリと同じ負担ですよね? また、オフィスソフトがインストール済みだったのですが、リカバリしたらなくなっていたのですが、これは仕様ですか?

  • オリジナルリカバリCDを作りたいのですが・・・

    OSはWindowsXP Homeを使用しています。 先日HDDをまっさらにフォーマットしてOSその他ソフトをインストールし直しました。 そのときに感じたのですが、ドライバーやソフトウェアのインストールが思った以上に多く大変でした。 バックアップソフトを使うとオリジナルのリカバリCDが出来ると聞いたので購入して見ようと思いますが、疑問点が数点あります。 1.データファイルの保存場所を任意で変更した後にCDを作成した場合、リカバリ後は自動的にその場所にデータを読みに行ってくれるのでしょうか? 2.ソフトの中には、データを移すときにバックアップファイルを作って、それを展開してやらないと元通りにならない物がありますが、それらはリカバリ前にバックアップファイルを作っておかないといけないのでしょうか? それともデータはそのままでよいのでしょうか? 3.ソフトはきちんとインストールされる物やレジストリをいじらずただ立ち上がるだけの物もやいろいろありますが、それらすべてリカバリCDの中にはいるのでしょうか? 4.上記の質問と重複しているような来もするのですが、インストールしたソフトにいろいろ設定等(たとえばOSのユーザー設定やソフトのデーター保管場所の設定など)してCD作成した場合それらの設定は保持されるのでしょうか? 5.XPやほかのソフトでもありますが、オンライン認証しなければいけないソフトなどはリカバリ後改めて再認証するのでしょうか? 上記の件解決したらリカバリCD作成にチャレンジしてみたいのですが、おすすめのソフト等ありましたら併せて教えていただけると幸いです。

  • リカバリー後のオフィス再セットアップについて

    パソコントラブルでリカバリーすることになって、いろいろ設定をしなおしてる ところなのですが、オフィスのCDから再セットアップをしたいのですが、 ワード、エクセルとアウトルックが入ってるみたいで、アウトルックについて インストールが必要でしょうか? リカバリー後メールの設定を終えて送受信できている状態ですが、 オフィスの中のアウトルックをインストールしても問題はないでしょうか?

  • ライセンス認証ができません。

    新しくパソコンを買いました. OFFICE2003をインストールしたところライセンス認証が出ました。 ライセンス認証ウイザードで、インターネットで認証を、行おうとしたら次へが出ません。 リカバリー版ですが何とかならないでしょうか。困っています。 よろしくお願いいたします。

  • PCの再セットアップ後にoffice2000を再インストールしようとし

    PCの再セットアップ後にoffice2000を再インストールしようとしたが、「この製品をインストールするには最新のインストーラーが必要です」と表示され、インストールができません。 表示に従い、windowsインストーラーをダウンロードしようとしたところ、インストーラー3.1が既にインストール済みだったようです。 OSはwindowsXpのproで、PCはDELLのINSPIRON9300です。OSの再セットアップはDELL付属のリカバリソフトを使用しました。 どなたか解決方法を教えてください。よろしくお願いします。 *PCにあまり詳しくないため、いっそ新しいofficeを購入しようかとも考えたのですが、PCが古く性能があまりよくないため、新しいソフトは負担が大きいかと思い、それも踏み切れないでおります。

  • リカバリした後どうしたらいいですか?

    PC初心者です。よろしくお願いします。 PCが最近遅くなってきたので初めてなのですがリカバリをしてみたいと思います。HDに保存していたデータをバックアップするために外付けHDも購入しました。 さて、リカバリの方は取り扱い説明書などを見て何とか自分でできるかと思うのですが、その後元通りにするにはどうすればよいのかが今ひとつ良くわかりません。 (1)まずネットですが、設定をし直さないといけないと思うのですが、具体的にどうすればよいのかをすっかり忘れてしまいました。 今の状態で取り出せる必要な情報は何処にあるのかまた、再設定はどうすればよいのか教えていただけないでしょうか? (2)また、メールの内容は残しておきたいのですがそのデータは何処のディレクトリにありますか?また、リカバリ後同じ場所にデータを移せば現在と同じように見ることができるのでしょうか? (3)ノートンインターネットセキュリティをダウンロード購入して入れていたのですが、もう一度入れるのはどうしたらよいのでしょうか?また、購入しなくてはならないのでしょうか? (4)WindowsUpdateも無効になってしまうのでしょうか。とすると莫大な量のupdateをしないといけないのでしょうか? みんな素朴な疑問ですが たくさん聞いてしまいすみません。 部分的にでも結構ですので、教えていただければうれしいです。

  • ソフトインストール/ライセンス認証済PCのリカバリ

    Windows8の入った新しいPCを購入しました。 そこで、リカバリディスクを作ろうと思います。 もしやるなら、Microsoft Office や Photoshop などのソフトをインストールし、ライセンス認証を完了させた後にリカバリディスクを作成すれば、次回リカバリーをかけた際、これらのソフトをインストール・ライセンス認証をする手間が省けると思うのですが、この認識はあっていますか?

  • リカバリ後・・・

    パソコンのリカバリ(再セットアップ)をしました。 2~3年前に買ったノートパソコンなので、再セットアップ後は、windowsSP1の状態です。 まず、ウイルスバスター2006とOffice2003をインストールしました。 次にネットの設定をしました。(メールアカウント・パスワードなどの入力)。 その後、ネットに接続して(ルータは使用しておらず、ファイアウォールはウイルスバスターのパーソナルファイアウォールです。)、ウイルスバスターのパスワードを入力して、最新の状態にアップデートしました。 最後に4~5時間かけてWindowsUpdate(MicrosoftUpdate)をおこないました。 しかしその間にセキュリティホールから攻撃を受けていないか心配です。 一応、ウイルスバスター、シマンテックのオンラインスキャン・ウイルス検出、spybot、AD-Adwareで検索しましたが、安全(何も発見されませんでした)。これは、何も攻撃(ウイルス・スパイウェア・不正アクセス)を受けていないと考えてよろしいですか? 一つ気になることがあります。ネットに接続してウイルスバスターのアップデートが終了した時点で、HDDの空き領域が69GBだったのですが、4~5時間かけてWindowsUpdate(MicrosoftUpdate)をしたあとは、空き領域が57GBになっていました。 いくらアップデート(大体、WindowsUpdateとMicrosoftUpdateを合わせてSP2なども含み75ぐらいのプログラムをダウンロード・インストールしたと思います。高速のみでカスタムのプログラムはダウンロードしていません)をしたといっても10GB以上もHDDを使うものなのでしょうか?ウイルス等でも入ってきたのではないかと心配なのですが。