• 締切済み

さびか液漏れかが分かりません。

northfox_hkdの回答

回答No.2

ご指摘のとおり、液漏れは白っぽい粉の例も多く見かけますが、漏れ出た薬品の濃度(つまり、電池の液体成分)によっても結果が変わります。なかなか一概に言えないんですよねぇ。 程度にもよりますが、液漏れによる腐食の場合には金属表面が荒れます。詳しく書きますと、電池の電極はメッキ処理をしていることが多いですから、普通に錆落とし(というか、表面を削る作業)をした程度では回復しないケースが多いです、液漏れの場合は。 逆に、表面を削って簡単に回復するようであれば、錆びに類するもの もしくは、軽度の液漏れを疑います。 もし内部を見ることができるようでしたら…プリント基板のパターン(電気の通り道)が変色していると、液漏れの可能性が高いです。ジュースをこぼした場合などに起きる、一種の錆なのですが、部位的に電池ホルダーの近くで生じている状況であれば、液漏れの可能性が高いと思います。 といった感じで、「故障部位」と「削り落とす程度で回復するか」が診断のポイントと思います。最終的には実物を見てみないと判定できないんですけどね。 元・家電製品エンジニアからの参考意見でした。失礼しました。  

関連するQ&A

  • メトロノームが電池液漏れで

    メトロノームが電池液漏れで金属部分が腐り緑色になり粉のようなものが付着した状態になってしまいました?電池を新しくして使うには危険でしょうか?

  • 電池の液漏れ、その後新しい電池を入れても大丈夫?

    電池の液漏れ、その後新しい電池を入れても大丈夫? リモコンの中に入れてた電池が、いつの間にか液漏れを起こしていました。 それを取り出して、数日経ってから新しい電池を入れてまた使用しているのですが、大丈夫でしょうか? 新しい電池を入れる時には、中に残っていた液は白い粉に変化しており、それをティッシュで拭き取った後に入れました。ただ、隙間に少し残っているのは取れませんでしたが…。 電池にも種類があり、アルカリと酸があるみたいですが、以前使用していたものがどちらなのか分かりません。 みなさんはどうしていますか?

  • 乾電池の液漏れが食器に付着してしまったのですが、正しい洗浄方法はありますか?

    アルカリ乾電池の液漏れの洗浄方法について教えて頂きたく。 台所の流しに、洗い桶に水をためて食器をつけて、3日ぐらい放置してたのですが うっかり落としたのか、その洗い桶のなかに、カプチーノ用のミルクフォーマ(小型ミキサー)も入ってしまっていました。 ミルクフォーマーはアルカリ乾電池2本で動いているんですが、開けてみると一本液漏れを起こしてました。 どうやら食器をつけてた洗い桶の中で、アルカリ乾電池の液漏れが発生し、 それが溶けた出した水が他の食器に付着してしまったようなのです。 もうこうなると食器は捨てるしかないのでしょうか? それとも丁寧に洗えば大丈夫なのでしょうか? ネットで調べ、アルカリ乾電池の液漏れの毒性に恐れています。 正しい洗浄方法をご存知な方、おりましたらお願いします。

  • ニカド充電池の液漏れに関して

    先日、ずっと使用していなかったウオークマンの電池Boxをあけたところ、緑色の埃みたいなものと、結晶ぽいのが電極と充電池についていました。電池を見てみると、ニカド充電池だったので、急に不安になっています。 ニカド充電池でも、液漏れしているのはアルカリ溶液かと思いますが、カドミウムとかも溶け出ていたりしているのでしょうか? 液漏れした電池がはいっているとは思わず、かなり無防備にあけてしまい、結晶を吸い込んでいないかとか、周りに飛び散っていないかと不安です。手はよく洗い、周りも掃除機で掃除したりはしました。 私が学生時代(10年ほど前)のウオークマンとかの充電池はニカド電池が主流だったと思います。今思えば、電極がさびて修理に出したりとかしたこともあったので、液漏れだったのではないかと。でも、液漏れが危ないという認識がなく…。いまさら昔のこと気にしてもしょうがないのですが。 ながながと書きましたが、ニカド充電池の液漏れに有害物質カドミウムが出てきてしまうようなことがあるのか、ご存知の方、回答の程、よろしくお願いします。

  • マグライトから液漏れした電池を取り出す方法

    単2電池6本のマグライトが点かなくなったのに気づき、 久しぶりにふたを開けると、激しく液漏れを起こしてま した。何とか2本は取り除く事が出来たのですが、残り の電池4本を取り出せずに困ってます。状況は、液漏れ した白い粉状のものがマグライト内面のアルミニウムを 腐食させながら付着しているようです。長いマイナスド ライバーで取り除ける所は取り除きましたが、奥で漏れ た部分はどうにも出来ません。マグライトを壊さずに何 とか電池を取り出せる得策はないものでしょうか? よろしくお願いします。

  • 乾電池液漏れで出た物質と毒性

    カメラのストロボにアルカリ電池を入れ放しにしていたので液漏れし、内外とも若干光沢のある白い粉(塩状)まみれになりました。以前のこの欄で「電解質で毒性がある」と紹介されていましたが、これは具体的な物質名としてはどのようなものなのでしょうか。いわゆる塩類だとは思うのですが。そして、その毒性はどの程度なのでしょうか。

  • 電池の液漏れと強迫性障害

    引き出しに入れておいた携帯用扇風機の電池が液漏れを起こしていたのですが、それがきっかけで電池の液が怖くなり、病院(心療内科)では強迫性障害と診断されています。そのとき電池の液が付着した場所にはふき取っても未だに触ることができず、道を歩いていても1日5個以上電池を見つけてしまい、もし鞄に電池の液が付いたらどうしようと思い、歩くのに人の3倍ほど時間がかかってしまい困っています。路上に放置されているアルカリ電池は、どれくらい危険なのでしょうか?もし路上に放置されているアルカリ電池の液が鞄等に付着してしまったら何でふき取れば中和されるのでしょうか?ばかばかしい質問で申し訳ありません。

  • 電池の液漏れの白い粉は舞う?

    今日、液漏れの電池を発見したので使い捨てのビニール手袋をはめて外し、電池はビニール袋に入れて使用済み電池の缶へ‥本体の時計は白い粉が付着していたので処分しました。 後々調べたらマスク着用という言葉を見かけて、電池を外した時に知らぬ間に舞ってるなんてことあるのかと思って質問させていただきました。 知らぬ間に舞ってるなら髪の毛や顔や服にも付着していることになりますよね? どうなんでしょう??

  • 液漏れや粉ふき乾電池、捨て方など教えてください。

    宜しくお願いします。タイトル通りです。 少し気になったので、教えて頂けたら幸いです。 先ほど、古い乾電池が二十本くらい出てきたので、絶縁して、捨てようと思っています。 乾電池は液漏れや粉ふき状態のものもあり、何だか乾電池の表面の商品名などを印刷した部分も滲んでいて熔けてるような、そんな状態で見つかりました。 一応、パナソニックのページに乾電池の捨て方が載っていたのですが、「液漏れした電池にテープを貼るのは困難なためビニール袋に入れて廃棄」と書かれていました。 ですが、家にOPPのガムテープくらいの大きさのものがあったので、乾電池を全部OPPテープで二枚くらい使用して、包み込むように絶縁しました。「テープは何でも良い」と書かれていたので、今回はこちらを使用しました。 この状態で絶縁はされている状態になりますか?  今、二十本の、OPPテープで一本ずつ全部を包み込むようにテープを貼った状態で、こちらの地域の捨て方である、透明なビニール袋に入れて捨てようとしてます。なかなか纏まった捨て方なので、少し不安です。 また、液漏れや粉ふきとして表面上に現れたものは、これも何らかの形で通電するようなものなのでしょうか。「皮膚につけば科学火傷は起こる」とは書かれていましたが、この「液漏れや粉ふきが原因で火災が起こる」などは考えられますか? 例えば、液漏れや粉ふきとなって表面に出てきたものが、床に落ちていると、そこから火災が発生するなどは考えられますでしょうか。  ご回答、宜しくお願いします。

  • 電池の液漏れ 掃除について

    数年前に発見したのですが、 フェルト布張りの引き出しに入れていた、 (1)電卓の電池 (2)買い置きのアルカリ電池(単三と単四と単一を入れており、その内の単一が液漏れ) が液漏れしたようで、 (1)周辺には、液が飛んだのか白いシミみたいなものが、クリアファイルや電卓の上に置いていた便せんに、水を飛ばした?(こぼした?)ように付いていました。 フェルト上に直に置いていた(2)周辺には、結構な量の白い粉が付いていました。 白くなっていたクリアファイルなどは、ウエットティッシュで拭き、電池と電卓は処分しました。 ただ、フェルト生地の掃除をどのようにして良いのか分からず、とりあえず、液漏れした電池があった場所に、他に引き出しに入れている物が直に接触しないように、100均で購入したプラスチックの容器をカバー代わりに置きました。 プラスチックの容器は、引き出し全体を覆うものでは無く、液漏れ電池を置いていた場所の上(引き出しの左前です)だけを覆う大きさなので5cm×8cmくらいの大きさです。 その為、引き出しを開けると、中でプラスチックの容器が動く状態であり、他に入れているものが接触しないとは言えず、 また、液漏れを知らない(忘れた)家族などが触らないとも限らないため、 掃除をしたほうが良いのですが、フェルト生地の場合、どのようにすれば宜しいでしょうか? あと、飛んだようなシミでしたので、引き出しの上側にも、このアルカリ液が飛んでいる可能性は考えられますか? 発見して、どう処理していいか分からず、すでに2年は経過していると思います。