• 締切済み

町内会について

間違ったカテゴリーに投稿してしまったため (参考になるアドバイスをしてくださった方が居ましたが色々な意見が聞きたいためベストアンサーにして締め切りました) 再投稿になってしまいますがお願いします。 私(21才会社員)で実家に住んでいるのですが 町内会や婦人会なるものがなかなかめんどくさそうで困っています。 月に1度くらい日曜日の午前中に草取りがあり 出なかったら出なかったで出不足金3000円を取られるし 町内会費も一年で万単位の金額が取られているようです。 なんだかんだで月に5回くらいは打ち合わせみたいのがあるようですし なんとなく頻度が多いのではないかと思ってしまいます。 今は町内会の仕事は母親が出ているので 私は関わっていないのですが 将来結婚したら実家に旦那さんと暮らすつもりなので 町内会の仕事をゆくゆくは私がやらないといけないのか…と思うと憂鬱です。 町内会を脱会して影でひそひそと悪口を言われるのもいやだし 我慢して町内会に参加するか 貯金して別の町に家を建てるか(簡単な話ではないですが) なるべく角が立たないようにうまいこと脱会する方法を考えるかで 迷っています。 季節ごとの行事に忙しくて毎回参加しない人も居るようですが 母によるとそのような人は影でおばさんたちに悪口を言われているようで なんだかめんどくさい町だなと感じてしまいます。 経理関係の仕事をしているのでお金に細かいのかもしれませんが 町内会の良く分からないお金を払いたくないなと思ってしまいます。 何ヶ月かに一回町内会の係りの人が集金に来ますが どういう用途に使われているのかも分からず 母に聞いてもあいまいな答えしか返ってこず 事あるごとにお金を取られ納得できない自分がいます。 多少の額ならまだ良いですが積もり積もってけっこう取られているような気がします。 皆さんはどのように思われますか?

みんなの回答

  • otsusan4
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.6

止めれるのでしたら止めれば良いと思います。 「出不足金3000円を取られるし 町内会費も一年で万単位の金額が取られているようです どういう用途に使われているのかも分からず」 納得のできないお金を何故お支払い続けているのですか? 村社会のおつきあいは大変だと思いますが・・・・・・ 普通の町内会・自治会なら会則とか規則があると思います。 支払ったお金の説明責任はあるはずで、その報告を会計係 の方とか町内会・自治会の会長さんや幹部の方が説明しないと いけないと思います。 ご自身が納得できない事、支払う根拠の無いお金を支払うのは おかしいと思いまよ。 ゴミを捨てたあとの処理・水を使う等は自治体の責任範囲で そのために高い税金を払っているのですから町内会とは関係ないと 思います。

回答No.5

わたしはまったく反対ですね 新しい町に引っ越して町内会に入りました 引っ越してすぐに班長の仕事が回ってきたのですが よろこんで引き受けました というのは 町内のことを知りたかったからですね 町内の古い人達、新しい人達等々 すぐに顔を覚えましたし 覚えてもらえました 何かと便利でした 外国に比べて犯罪が少ないのも この町内会制度が大きいんですね 知らない人がうろついても すぐわかりますし・・・ まだ結婚されていないとのこと 結婚されると、さらにこの制度が 役に立つと思います また定年退職されたご主人などを見ていますと 仕事のため、町内とまったく無縁ですごされていて 奥様はご近所にお友達がたくさんいらっしゃいますが ちょっと見ていてかわいそうなくらい 毎日ひとり散歩をされています どんなところに新しいお友達がいらっしゃるかも わかりません しかし 出席しない人からお金を徴収するというのは ちょっとやりすぎですね あくまでみなさん善意でやっていらっしゃるのですから それこそ、出席されて改善されたらいかがですか?

  • moyue
  • ベストアンサー率55% (290/526)
回答No.4

私の住んでいるところの町内会では、ある程度の件数ごとに 組が作られており組が何組か集まって町内会になり町内会が集まって 自治会という制度になっています。 任期は、一年です。4月から翌年の3月までです。 家の建っている順番に、町内会長だったり組長だったりが回ってきます。 町内会長、組長になると ・町内会費 ・社会福祉協議会(募金) ・日赤(募金) ・赤い羽根(募金) この4件の集金業務のため、自分の所属する組のお宅を一軒一軒回って 集金を行います。 また、年3回のごみ当番もあります。 町内会長になると、平均月2回の会合(昔でいう寄合)に出席しなければ なりません。 一年では、20回前後の会合になります。 大晦日は、深夜に神社でお手伝いもあります。 町内会を否定するつもりは、無いけれど、 町内会の入会が、強制ではないことなどの説明は無く、 入会するのが当たり前、半強制的であること。 私の場合は、「ごみを捨てるでしょ?お水流すでしょ?なら、 町内会に入らないとダメよ」と言われた。 募金を町内会で、集金することで断れない状況を作っていること 自治会長は、穏便に自分の担当の年をそつ無くこなして、何も改善 しようとしないこと。 時代は変わってきているのに町内会は、時代についてきていないように 感じます。 >季節ごとの行事に忙しくて毎回参加しない人も居るようですが >母によるとそのような人は影でおばさんたちに悪口を言われているようで >なんだかめんどくさい町だなと感じてしまいます。 ごみゼロ運動、運動会、盆踊り、防災訓練、秋祭り・・・そんな感じでしょうか。 確かに、開催する側になると大変ですよね。 でも、来て楽しんでくださる方もいるんだと思うと遣り甲斐もあるかと。 >町内会の良く分からないお金を払いたくないなと思ってしまいます >何ヶ月かに一回町内会の係りの人が集金に来ますが >どういう用途に使われているのかも分からず >母に聞いてもあいまいな答えしか返ってこず >事あるごとにお金を取られ納得できない自分がいます。 これについては、新期の会合に会計報告書等が配布され会計報告が、あると 思います。 きっと、お母様が、資料を持っていらっしゃるのではないでしょうか。 町内会長が、回ってきた時、嫌で嫌でたまりませんでした。 まだ、子供は、幼稚園だったので会合にはいつも連れていきました。 子供が小さいだけに大変でした。 でも、誰も「お子さんが小さいから」とか、「ご高齢だから」とか言って 組長や町内会長を変わって下さる方や、免除して下さる方はいません。 私だってやったんだから、ってな感じでしょうか。 嫌で嫌ででも、仕方なく務めた町内会長でしたが、分かったことも沢山 ありました。 ・自治会長、町内会長、組長等、誰もやりたくないこと。なのに、町内会が  存在すること。 ・募金を集めた額に応じて自治会にバックマージンが振り込まれること。 ・町内会の会費で、お疲れ様会が、開かれていること。 ・毎年毎年、町内会費や市からの補助金?等で繰越額が1000万を超えていること。 ・会計報告が、どこまで本当かな?と思ってしまうこと。 ・市役所の下請?と思わせる業務があること(ごみ当番など) 相談者様も、是非一度、経験されてみてはいかがでしょう。 中に入って改善してって言いたいところですが、無理ですね。 改善しようなんてできないです。 親以上の年配のご老人が仕切っていますから。 何もできなくても内情を知る意味では、有意義ではないでしょうか。 最後に、昔からの町内会ではなく、もっと時代に沿った 新しい町内会、「是非、入会させて下さい」って思えるような 町内会になればいいのにと思います。

  • umigame2
  • ベストアンサー率40% (886/2202)
回答No.3

私は30歳そこそこのときに自治会長をやらされました。 自治会(町内会)というのは、地区によってかなりやり方や関わり方が異なります。 一般的には田舎ほど加入率が高く、関わりも深いです。 うちの地区は新興住宅地ですので、自治会の活動もそれほどなく、やることと言ったら年一回のドブ掃除、夏祭りの運営、懇親会くらいです。 隣の自治会は昔からある在所ですので、そういったことに加えて、葬儀の執り行いや初盆の家々を回る風習があったりとけっこう大変そうです。 ただ、年に万単位の会費がいる自治会は聞いたことがありません。 一般的には、月300円から500円程度で、半年分か一年分をまとめて払うかたちが多いです。 お金の使途が不明とのことですが、普通は会計係が年度末に会計報告をします。 繰越金がいくらで、祭りの運営費用や懇親会にいくらかかった。寄付金がいくらあった。街灯の電気代にいくらかかった。次期繰越はいくらになるといった具合に。 会計報告書は、自治会役員には写しが配布され、他の方々には回覧板で知らせます。 もし、それがないとなると、役員たちの飲み食いに消えていると見て間違いないでしょう。 会費もそうですが、月一回ペースで草むしりがあるとなると、気が重くなるのは当然です。 ご結婚されても、旦那さんがその独特の風習についていけるかどうか・・・。 私なら、違う町に住みます。

  • lmint
  • ベストアンサー率24% (183/738)
回答No.2

町内会は福祉(民生委員)、子ども会、老人会、町内行事(お祭り、神社祭礼) 防犯委員、評議員、隣組、年行事体育委員とか結構な行事が多いです ただ働きという訳には行かず打ち上げはあります 費用のかかるのはすべてが継承でやっています あなたの町会長の時に見直せるものは見直して出費を少なくして 金のかからない町内会をめざしてほしいと思います

  • 1582
  • ベストアンサー率10% (293/2664)
回答No.1

町内会の良く分からないお金を払いたくないなと思うなら もっとかかわって分かればいいのでは 外側からぼんやり眺めているだけでは分かるようにはならんでしょう

yuuumi0
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 残業が多いのと休日出勤が多いのでなかなか関われないのです。 この頻度は多いのではないか?ということと 皆さんなら仕事が忙しい場合町内会を脱会したり等の 対応をされているのかを 聞きたかったのですが… 参考にします。

関連するQ&A

  • 町内会の頻度って…?

    私は21才の会社員で今は実家で家族と暮らしているのですが 住んでいる地域は町内会の活動が盛んらしく 頻繁に行事があるように感じます。 今は母親が出ているので私はあまり町内会には関わってないのですが 母を見ていてなんだかめんどくさそうだなあと感じる点が多々あり 将来自分がそれをやらないといけないと思うとぞっとします。 将来結婚しても家族との時間を大切にしたいので マスオさん家族(自分の実家で旦那さんと暮らす)みたいにしたいし そうなると町内会とかも私が出るようになるのか…という感じです。 公園の草取りも月(1)くらいで日曜日が半日潰されるようですし 出なかったら出なかったで出不足金3000円取られるし 町内会費が万単位で取られているようなので なんだか払いすぎではないか…?と思ってしまいます。 それを母親に聞いても 「まあ仕方ないよ」と言うだけですし 他の市町村はそんなにとられてないんではないか? というのが気になって仕方ありません。 忙しくて夏のバーベキューやらの行事にいつも参加しない方も居ますが そういう人は影でおばさんたちの悪口の対象になり 住みにくい町だなあという印象です。 町内会に加えてPTA婦人会なるものにも参加しているようで しかも面倒な役を押し付けられたらしく 色々と頻繁に夜7時ごろから打ち合わせに行っています。 このまま実家に住むか 貯金してもっといい町にローンで家を買うか(簡単な話ではないですが)迷っています。 詳しい頻度は私も把握してないのですが 一月に5回くらいはなんだかんだ打ち合わせとかあるような感じです。 なんだか多くないでしょうか? 皆さんの意見をお聞かせください☆

  • 町内会の事ですが、これってどう思いますか?

    現在、町内会に入っているのですが、 田舎に住んでいるせいもあってか、町内の習慣やならわし?が 煩わしく、引っ越そうかと考えています。 祭り事に神事事、掃除当番、回覧の多さに加えて、スポーツ大会、 集金などなど・・・県外から仕事の為に来ているにも関らず、 現在の町に越してしまったせいで町内会への強制参加を強いられて いて、はっきり言ってうんざりしています。 大会や総会、行事などに参加しないと役員から嫌味を言われたり します。 参加しないと村八分?ではありませんが、白い目で見られる感じです。 どこに越しても町内会に入るとこんなものでしょうか・・・? それとも都会の方って町内会なんてないんでしょうか? 地元の人が多い土地には圏外者は住まない方がいいのでしょうか。 最近、転入や転出の多い土地に越したらこんなのはないんじゃ ないかと勝手に思っていますが、実際の所どうなのでしょう? 以前住んでいたところは町内会はありましたが入会するしないは 選択権がありましたので入っていませんでした。 入っていたら煩わしいようでしたが、神事まではありませんでした。 ちなみに現在の所は町内会に入らない、と言う選択権は ありません。 みなさんは入会されていますか?それからこんな町内、 どう思いますか?? 私達にはこの町のやり方が合わないので来年引越ししますが・・・。

  • 自治会(町内会)の脱会・未加入について

    家の町内会は自治会費+αのお金を徴収されるだけでお祭りや運動会などのイベントは一応あるみたいですが強制でなく希望者のみの自由参加・ゴミ置き場の掃除当番や地域の掃除も一切ありません。必要以上の近所付き合いなどもなく挨拶のみという感じです。昨年、今の家に越してきたのですが引っ越しの挨拶で伺ったお宅の1件がちょうど班長をされていたので自動的に加入という感じで即 回覧板が回ってきて会費も徴収されました。町内会に加入した事自体は別に良かったのですが 少し前、近所の方にとても失礼かつ非常識な事(ここではその詳細は控えさせて頂きます。すみません。)をされ謝罪も一切なしです。私としては本当に不快なので町内会を通じてでもそのお宅とはお付き合いしたくありません。出来れば町内会を脱会したいのですが自治会・町内会を未加入・脱会ってやはり非常識なのでしょうか? 私の主人の実家の自治会班で脱会したお宅があるのですが、やはり「あの家は父子家庭で変わってるから。」などと陰で色々言われているようです。 実際に自治会を脱退・未加入の経験がある方がいらしたら教えて下さい。

  • なぜ町内会費を払う人がいるのか?

    ゴミ収集は自治体の義務だけど、ゴミ収集業務の一部を金を貰い請け負ってるのが町内会ですよね? 町内会なんて無くても良いです。他国には無いでしょう。 単なる町の仕切り屋&小銭稼ぎのグループでしょう。 なぜ町内会費を払う人が大勢いるのでしょう?

  • 町内会

    私の住む町内では、町内単位で草取りやドブ掃除など沢山やることがあります。 草取りなどは地域みんなで自分の住む地域をきれいにしましょうという考えで理解できますし、出来る限り参加したいと思っています。 しかし私たち夫婦の住まいはアパートですし何で葬式の手伝いや組長までやらなければならいのか疑問です。 ここはちょっと田舎で周りは全部一軒家でアパートはここだけです。 最近区画整理が進んでアパートが建ったのも数年前です。 葬式は突然のことですし、手伝えないこともあります。しかし強制です。ただでさえ苦しい家計をやりくりしているのに不祝儀で毎回5000円出さなければなりません。両隣なら手伝う気にもなりますが、全く知らない人のことまでやってられません。(うちの町内広いんです) こんな考えいけませんか? 仕事だって忙しいのに休まなければならないんですよ。主人なんて有給取れない会社なので欠勤扱いになるし…私も不規則な仕事なのに… 組長もこんな状況でやってられません。 どこの地域でもこんなものですか?どうにか葬式と組長を回避する方法はありませんか?

  • 町内会

    東京の実家に戻ってきて3年目、最初は通いだったので、実家では生活していませんでしたが、親が施設に入り、その後しばらくしてから、住み始めました。 単身なので、昼間は仕事で家に帰るのは夜です。 いつからか、町内会の会費の徴収も無くなり、回覧板も回って来なくなりました。 まぁ、ご近所の人と仲良くする時間も無いので、しょうがないとは思います。 あと10年くらいして定年を迎えて、町内会に入っていないと、やはり気まずくなるのでしょうか? 今の所、特に不便はありませんが、 実家で単身住まいの人は、積極的に町内会での付き合いがあるのか、その必要性があるのか知りたいと思いました。 宜しくお願いします。

  • 町内会に入らないことはできる?

    母が元旦の日に言ったんですが、38歳になったら町内会の集まりがあるとか言ってきたんです。 自分は入るつもりはありません、理由は夜に弱いし、酒も飲まないからです。大晦日の日に集まって 来るのすらいやですよ、頭打ち入院して体力が落ちているしまた倒れるかもしれないから・・・。父は 集まりに行ったのかはわかりませんし。(2002年に亡くなりました)入らないことはできるのでしょうか?町内会には入りたくないんですよ、母が言っても絶対参加しません。一人暮らしできるくらいなら 家出ますからね。

  • 町内会から脱退について

    町内会を脱会しようとしています。私は40代男、妻と3才の息子と3人家族で建物賃借人、夫婦共稼ぎ、子供は19時30分まで保育園にあずけています。理由は3年に一度の1年間の役員の業務(1度だけやりましたが)がハードすぎて出来ないからです。頻繁に役員は出来ないので、班をまとめてくれとの申し出は、幅をきかせている自分の班のおばさんに、[隣の班には嫌いな人がいる]との理由で却下されました。班統合は賛成8世帯に対し反対2世帯なので、反対派は少数派ですが、幅をきかせています。喧嘩はいやなので、統合はあきらめました。 もちろん脱会する上でのデメリットは調べましたし、陰口等は覚悟の上です。ただ自分の班の方々は幅をきかせているおばさんもふくめ、基本的には皆いい人で数年間は役員はやらなくて良いと言ってくれましたが、それも引け目を感じますし、すっきりしたいので脱会したいのです。ただゴミ当番(ゴミ捨て場の掃除、脱会後もゴミ捨ては可能なことは確認済み)だけはやらせてもらおうと思っています。また町内会費は払いたいとおもっています。それでは正式な脱会ではない、といわれたら町内会費ではなく、寄付金という名目ではらわせてもらおうと思うのですが、(ようは金は払うが、うちには干渉しないでくれということです。)可能だと思いますか?むしがよすぎるでしょうか?その辺の交渉はやはり、班長と会長にするべきでしょうか?整合性が無いと却下されたら、完全に脱会する覚悟です。よろしくお願いします。

  • 町内会を断るには

    一戸建てを買い、引っ越します。 その地域は、町内会はあるようです。 断るには、どういう理由がいいでしょうか。 妻が専業主婦なのですが、仕事を理由にできるでしょうか。 入らざるを得なくなったら、 せめて、会費を納めるだけの幽霊会員でもいいです。 町内会に参加しないふるいまい方など、「わたしはこうしている」などお願いいたします。

  • 町内会の意義

    町内会の班長が又回ってきました。 3年前、やっと終わったと思ったのに一軒引っ越したので。 以前は12軒あったのに皆辞めていきました。 現在は4軒のみです。 町内会の意義は災害の時に助け合えるからと言いますが、実際災害があったとしても、住民税を払う住民の権利を主張して、町内会会員と同等の政府援助を受けると思うのですよね。 援助は生存権に関わりますから。 防犯面も面倒くさい近所の繋がりよりも、便利なGPS機能を使うと言う現代人には向かないような・・・ 先ほど町内会総会に行って聞きました。 1 加入率が低い問題点。 2 行政が税金で執り行うべきところを住民のボラン ティアで行うのは負担がある。 公平性を保つためにも費用面で業者に委託して行う。 消火栓ホースメンテ、清掃など。 3 PTAと連動した行事が育成会であるが、町内 会会員でない親子に置いて、町内会の費用で行う行事 に参加する不公平。 4 予算から慰安旅行費をだすのはおかしい。 (参加者は年寄りばかり、しかも平日) 等と要望を出しましたが、けんもほろろ。 私が 「年寄りの発想では今の時代のニーズ、若者には合わない」 と言ったら一斉に鋭い視線と苦笑いが起りました。 現に、町内会の総会は年寄りばかりです。 おばちゃん連中にいたってはヒソヒソと、ところどころで会議が始まって私は批判の的でした。 逆に「俺ア~体の自由が効かないし、ばあさんも 病気がちだがよろしくお願いします」 と行ったおじいさんには拍手喝さい。 懇親会は子供を預かってもらい、急いで帰らないといけないので参加しませんでしたが、持たされた袋はビール2本。 町内会費が飲み会になっている部分にも不満です。 防災で市から助成金が出るなら消火栓ホースのメンテ(蒸し乾し)もそれで賄うべきです。 第2子妊娠中に班長をしましたが、主人は営業仕事でいないため私一人で消火栓の蒸し乾しをしました。 回覧版で回したのに誰一人出て来ません。 さすがに重いし流産の心配があるので片っ端から電話 したら2人だけ来てくれ、しまうのだけ手伝ってくれました。 その翌年、斜め前の町内会に一軒も入ってないマンションの住民の一軒が火事になり、消火栓を使いました。 いままで蒸し乾しに参加したこともない方たちです。 今の若い世代はドライです。 面倒なことはしたくないし、お金も使いたくない。 これが本音でその影で大変な思いをする人も出てくる。 善意をうわべにこのシステムを運用しようとしても 無理があるようにも思うのです。 現在、うちの市では町内会加入率が35パーセントにまで落ち込みました。 せめて、金額面での不公平感をなくすため、年金暮ら しや生活保護暮らしの人を除いた全員が住民である 以上、町内会会費を払うシステムにして貰えないか 要望をだしたのですが、「できません、理解してください」で終りでした。 皆さんの町内会の運用はどのような形ですか。 加入率(市区町村に聞けば教えてもらえます)はどれくらいでしょうか。 私はシステム自体を変えるべきと思いますが、行政が主導でこの町内会組織は運営されてるので改革も無理だと思い、脱退も頭をよぎります。

専門家に質問してみよう