- ベストアンサー
物事を前から順序だてて考えられない私の悩み
- 20代の社会人である私は、物事を前から詰めていくことが苦手です。
- 仕事上でなぜそう考えたのか、なぜその行動をとったのかを説明することが求められますが、相手の思う「なぜ」という部分が分からず困っています。
- 頭の中では結論→行動の流れになっているため、考えの過程を説明する方法が分かりません。同じ悩みを持った方からのアドバイスをお待ちしています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
結論はどのように出しているのですか。結論を出したということはいくつかの考えがあったはずです。 その考えを書き出していけばいいと思います。そして、その考えには何か基準があるはずです。もし、基準がなければ単なる思いつきであって結論にはならないです。おそらく基準がないために、なぜ?の問いに答えることができないのだと思います。 例えば、会社の備品で机を購入するように依頼されたとします。 この依頼をされた場合に何を考えますか。考えとしては、 ・机の価格 ・いつまで納入しなければならないのか? ・会社の備品を購入する店は決まっているのか? ・どんな形状でどこで使用するのか? などいろいろあると思います。 まずこのような項目を考えて上司に聞くのが先だと思います。そうすれば、これがこの依頼の基準になります。そこから依頼内容で守るべきところを決め、あいまいになっている部分を書き出していく。 このことを繰り返せば、最初の依頼内容よりも細かい内容になっていくので考えを絞りこみやすいと思います。 そうすれば、上司から何でこの机にしたのか?と聞かれても返答ができると思います。考えずに、適当な机を選んでいたら上司に説明はできないと思います。 このような形で整理しながら仕事をしてみてはいかがでしょうか。
その他の回答 (1)
>やはりコツとかがあるのでしょうか? 経験でしょう。 失敗すれば、成功するために、どこをどうすればいいか、 考えますから、必然的になぜ失敗したか、 どうしたら成功するかとなるわけですし。 普段から失敗しないように、 仕事がスムーズに行くように、どうすればいいか。考えますね。 逆に、伝え方がわからない。というのは、 うまくいって当たり前。。。という行程がすでに できあがっているわけで、 こうすれば、仕事が止まる。失敗する。という場面を 考えればいいのです。
お礼
>こうすれば、仕事が止まる。失敗する。という場面を考えればいいのです。 きちんと、「仕事が止まる」ことを想定できてなかったと思います まだまだ経験も足りなそうですが、はやくきちんと出来るよう、がんばって考えてみます! 変な質問なのにアドバイスいただけまして、ほんとにありがとうございました!!
お礼
>おそらく基準がないために、なぜ?の問いに答えることができないのだと思います。 はっとしました。 依頼された状況や会話のなかから、たぶん結論のあたりのようなものをつけて、こういう机でしょうか?来月まででしょうか?などを聞いているようなのですが、なぜそのあたりをつけたのかという、基準そのものがありませんでした。。。 >まずこのような項目を考えて上司に聞くのが先だと思います。そうすれば、これがこの依頼の基準になります。 ありがとうございます!! 書き出して、整理してというかたちでがんばってみます。 変な質問なのに、丁寧に解りやすくアドバイス下さってありがとうございました!