• ベストアンサー

auをお使いの皆さんへ質問です。

こんにちは。携帯をSOFTBANKに乗り換えを考えているので、今使っているauの携帯カメラで撮った写真をプリントしたいのですが、あちこちに保存されているのですが、microSDへ移さないとプリント出来ないのですか? ユーザーホルダーやカメラホルダー、グラフィック、フォトフォルダー、にプリントしたい画像があります。microSDへ移動やコピー出来ないホルダーもあり、チンプンカンプンです。 ご回答お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8560/19456)
回答No.2

因みに、「コピーが禁止された、著作権保護のかかったデータ」ってのは ・どこかでダウンロードした壁紙や、待ち受け画像 ・どこかでダウンロードした着歌や、着メロ ・どこかでダウンロードした携帯アプリ ・どこかでダウンロードした携帯アプリが使っているセーブデータ などです。 これらが入っているフォルダーは、著作権保護のチェックに引っ掛かって「フォルダー単位での移動やコピー」は出来ません。 携帯の機種によっては「本体メモリをSDカードにバックアップ」って言う機能が付いていて、この「SDカードへのバックアップ機能」を使えば、著作権保護されてない、移動/コピーが可能なファイルだけを自動でコピーしてくれます。 質問者さんの携帯に、この「一括バックアップ」があれば良いのですが、無い場合は「手作業で1つ1つコピーする」か「手作業で選択コピーする」かで、手動コピーしないとコピー出来ないと思います。

0637
質問者

お礼

詳しくご説明ありがとう御座いました。早速やってみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • hiyotati
  • ベストアンサー率25% (69/271)
回答No.3

各フォルダを開くごとにソートをかけて、画像を並べ替えてはいかがでしょう? ファイル名ごとに並ぶので、カメラで撮った写真がまとめて表示されます。 それをSDにコピーしてはどうでしょう。

0637
質問者

お礼

是非やってみたいと思います。 早急の返答ありがとうございました。 質問の際はよろしくお願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8560/19456)
回答No.1

基本、SDカードに移さない限り、どうにもなりません。 >microSDへ移動やコピー出来ないホルダーもあり、チンプンカンプンです。 フォルダーの中に「コピーが禁止された、著作権保護のかかったデータ」が入っていると、そのフォルダーは、フォルダー単位では移動やコピーが出来ません。 その場合は、フォルダーの中の個々の画像をサムネイル表示させてから、メニューキーで「SDへコピー/移動」を呼び出して「選択コピー/移動」「1ファイルコピー/移動」などで、ファイル単位でコピーか移動を行って下さい。 なお、コピーや移動が出来ない、著作権保護されたファイルを本体からすべて削除してしまえば、フォルダー単位で移動/コピーが可能になります。 あと、auとSOFTBANKが隣り合って並んで入店しているような、大型家電量販店に行けば、データ移動について相談に乗ってくれると思います。 また、パソコンショップに行けば、SDカード不要でデータをPCなどに退避できるPCソフトなどが売ってますので、それを使うのも手です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • microSDから本体へ

    auで東芝携帯のデータをmicroSDに移しPCへの移動までは出来ました。そして新たにsoftbankでフォーマットしたあと、PCからデータをmicroSDに入れました。しかし、中身は確かに入っているのに、本体へ移す方法がわかりません。どうすればよいのでしょうか。以前こちらで教えていただいたようにやったつもりなんですが。宜しくお願いします。携帯は920P softbankです。コピーする際、黄色いフォルダごとコピーしないで、その中身を確認しながら、ほしい物を1つずつコピーしたのが、いけないのでしょうか。(PCからmicroSDにコピーする時)もしそうなら、1からやり直せばできます。でも違う原因なら難しそうですね。

  • PC→au(W54S)のデータ移動について

    PC→W54S(microSD)へデータ移動が急にできなくなりました。 今までは画像や音楽などSDアダプタでAU_INOUTフォルダに入れてそれから携帯で本体へ移動なりと操作していました。 ところが急に画像をAU_INOUTフォルダに入れても携帯内で「該当のデータがありません」と出てファイル操作ができなくなってしまいました。 卓上ホルダでの移動を試みましたが、それでも認識せず・・・。 いったいどういうことなのでしょうか?? winXPHome microSD 1G よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • au
  • auのW65Tで・・・・・・・・

    auのW65Tを使っているんですがパソコンから画像をmicroSDでPRIVATE→AU_INOUTに入れてW65TのmicroSDというところがあると思ったけどありませんでした。(データフォルダ、カメラなどがあるところ) データフォルダのところにmicroSDというところを見つけましたがデジカメフォルダとユーザーフォルダがありました。PCフォルダがありませんでした。どうしたらいいでしょうか?

    • 締切済み
    • au
  • 携帯メールをMicroSDに保存する

    auの携帯を使っています。 携帯メールをSDに保存したくて、メールのサブメニューから、MicroSDへコピーを選択しました。 コピー先選択の画面になって、とりあえず一番上にあったフォルダ1というのを選択すると Eメール受信ボックス フォルダ1にコピーしますか と出てきて、はい、を選択しました。 コピーは完了したのですが、MicroSDを確認しても、 メールをデータフォルダに保存したときの保存先のような、Eメールフォルダというのがなく、 保存されたはずのデータが見つかりません。 メールはSDのどこに保存されたのでしょうか? コピー では保存されず、MicroSDへ移動 をしないと保存されないのですか? ご回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • au
  • auのスマートフォン

    auのスマートフォンは前使ってたau携帯のデータ(データフォルダ、アドレス帳、お気に入りリスト)を引き継ぐことは出来ますか? 後、スマートフォンのデータフォルダはau携帯のようにフォトフォルダ、グラフィックフォルダと別々に別れているのでしょうか? 回答をお願いします。

    • ベストアンサー
    • au
  • SD Eメールフォルダが表示されない

    昨日携帯電話をW61SHに買い換えたのですが microSDのデータフォルダを開いても Eメールフォルダが表示されません デジカメフォルダやユーザーフォルダ グラフィック等はきちんと表示されています もしかして保存されていないのかと思い 友人から来たメールを試しに メール移動/保存→microSDへ保存 とすると 受信ボックスが表示されて 保存しました と出たので 保存方法は間違っていない と思うのですが やはりmicroSDを見ても Eメールフォルダの項目がないので 開けません どうやったら見られるようになりますか? 教えてください

    • ベストアンサー
    • au
  • auとsoftbankのデータやり取りについて。

    auとsoftbankのデータやり取りについて。 au携帯で撮った動画、画像をmicroSDに入れておいて、それをsoftBank携帯で見れるものでしょうか?

  • microSDへ写真移動するが見当たらない!

    パソコンのデスクトップに移動したい写真をアイコン表示させて、クリックメニューの送る から移動したいmicroSDを選択してコピー完了したのですが、携帯にmicroSD挿入したものの、どこにも移動した写真が見当たらないので困ってます。 microSDの容量は増えていて写真がmicroSDに記録されたのは間違いないはずですが、PCフォルダにも見当たらないし、グラフィック フォトフォルダ デジカメフォルダなどにも写真は見当たりません。Windowsメディアプレーヤーの最近の読み込みにはmicroSDに送ったデータは見れますし、パソコンにmicroSD差してデータを見ることも出来ます。 一体何が問題で見当たらないのか全く分かりません!分かる方、解決したことある方教えて下さい!!!

    • ベストアンサー
    • au
  • 機種変更の時の話なのですが

    auの携帯を使っています 機種変更時のショップのデータ移行についてなのですが、知人からの話でフォトフォルダに入っているフォト画像がグラフィックになるという事をききました microSDを使って自分で移動させた場合はフォト画像のままでした 携帯ショップのデータ移行の場合は本当に形式が変わるのか話の真偽が知りたいです よろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • au
  • AU携帯microSDにて「対応フォルダに移動」操作を行った際の移動先がわからず、困っています。

    こんにちは。 AU携帯 インフォーバ2を使用しているものです。 BUFFALO 2GB microSD内に保存した写真データを 「対応フォルダに移動」という誤操作をした後、 写真所在がわからなくなってしまいました。 特に携帯でのフォーマット操作はしていません。 とても重要な写真で困っています。 移動先、もしくはmicroSDデータの復元方法を教えて頂きたいです。 よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • au
MFC-J6997CDW スキャンできないAF
このQ&Aのポイント
  • MFC-J6997CDWのスキャンできないAFの表示、再起動すると異音がする問題について相談いたします。
  • お使いの環境については詳細が不明ですので、接続方法や関連するソフト・アプリ、電話回線の種類について教えてください。
  • 専門のエンジニアがお答えいたします。
回答を見る