• ベストアンサー

あなたの晩ご飯

いつもは大体何時頃ですか? また、一週間のこの曜日だけ、とか、一ヶ月のこの日だけ、というような「いつも」とは何かが違う夕食の習慣や決まり事はありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • riri1609
  • ベストアンサー率36% (199/540)
回答No.4

出張が多いので家にいるとき... 夫婦揃ってお酒を飲むので、子供も含めて先にお風呂に入ります。 それが5時から7時位に終わって食事なので、大体6時から7時から食事は始まります。 曜日による上記以上の変化は殆どないですね。 月にという事はないですが、親戚一同が集まる年末年始や夏祭りのときは大きく変化します。

dd-_-bb
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 良いですねぇ。 ご夫婦揃っての晩酌。 すごいですね。 年末年始、夏祭り・・・年に何度か親戚の方が集まる機会があるんですねぇ。 準備が大変そうですが、ちょっと羨ましい気もします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • 192455631
  • ベストアンサー率12% (204/1573)
回答No.6

18時から19時。

dd-_-bb
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 正に、今ディナータイムですね。 羨ましいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

 大体6時半~7時半ですね。  特に、決まり事はありません。

dd-_-bb
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 早いですねぇ・・・。 羨ましいです。 意外に皆さん無いんですね。 周囲には早く仕事が終わる日だけ飲酒するとか、8時までに食事を始められる日だけ炭水化物を食べるという人がいたので、もっとあるんじゃないかと思ったのですが(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 5x4
  • ベストアンサー率11% (45/393)
回答No.3

6~9時です。 決まりは特にないです。

dd-_-bb
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 割と時間に巾があるんですね。 決まりとか決め事・・・皆さん意外に無いんですね。 ちょっと当てが外れた感じです(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

時間は いつも19時半頃です。 いつもと違う決まり事は 全くありません。 前は カレーライスの日だけ TV見ながら食べてもOK!等ありましたが…(子どもがカレーライスなら見ながらでも真剣に食べてくれるので) 今は TV見ながらが 日常化してしまってます(^_^;)

dd-_-bb
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 あぁっ!! 羨ましい。早い食事。 TVですか・・・我が家は今も昔も食事時はOFFです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

大体、8時~9時頃ですね。 やぱ、給料日の時は外食しちゃいますね。

dd-_-bb
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お仕事が終わってから・・・だと、やっぱりそれくらいになりますか・・・。 給料日の外食。ちょっとご褒美感覚ですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 帰ったら晩御飯がない

    結婚を考えている彼と同棲をしています。 ともに正社員で働いています。 いつもは彼の方が帰りが遅く(10時~11時)、家事はほとんど私がやっています。(でもちゃんと手伝ってくれます) しかし、何ヶ月に数日、私の方が遅くなる時があります。前もってわかる日もあるのですが、わからない日がほとんどで、その日は、晩御飯の支度は一切していません。ご飯すら焚いてないときもあります。 仕事なんだから仕方ないじゃん、と私は思うのですが、そんな日が数日続くと彼はあまりいい顔をしません。 私は配慮が足りないのでしょうか? ご飯は焚いておくようにするとか…。 旦那様&彼の方が先に帰ってくる女性の方はどのようにしてますか? また、妻&彼女より前に帰ってくる男性の方、どこまで用意がないと怒れますか? お願いします。

  • 日本の学生はなぜ、就職活動や会社訪問の時、みな同じような“リクルートスーツ”と言われるようなものを着て行くのか。

    日本の学生はなぜ、就職活動や会社訪問の時、みな同じような“リクルートスーツ”と言われるようなものを着て行くのでしょうか。それはいつごろからの習慣なのでしょうか?海外ではそんな決まりごとはないのに、なぜ日本にはあるのですか?誰か詳しい方教えてください。

  • 一日に三食(朝食・昼食・夕食)食べる方

    食事の時刻の間が、だいたい何時間くらいあるか教えてください。 ■朝食~昼食→ ■昼食~夕食→ 曜日によって大きく異なる場合は、いちばん一般的な日についてご回答ください。 ご回答よろしくお願いします。

  • 1歳3ヶ月の女の子です。

    1歳3ヶ月の女の子です。 歯が前歯上4本、下4本はえています。 もう歯みがきの習慣をつけた方がいいでしょうか? 以前保健士さんに聞いたときは、上4本下4本はえてきたら拭くようにしてくださいと言われたので、今は夕食の後のみ歯を拭いてます。 その他は食べた後水を飲ませてます。 でもまだ歯を拭かれるのがすごく嫌みたいで、歯を拭こうとすると泣いて嫌がり、私の指を思いっきり噛みます。 今朝、試しに歯ブラシを持たせてみたんですが、嬉しそうに口の中に入れてクルクルまわしたりしてました。 もう歯みがきの習慣をつけた方がいいとしたら、毎食後歯みがきした方がいいんでしょうか? それとも最初は1日1回夕食後だけとかからはじめてもいいですか? 絶対に虫歯にさせたくないです。 あとフッ素コートをすると虫歯になりにくいと聞いたんですが、いつ頃してあげたらいいでしょうか?歯が全部20本はえてからでいいんでしょうか?

  • 一週間という言葉、概念、日本ではいつごろから使われているのですか

    いつもお世話になります。 タイトルの通りなのですが、現在使われている曜日、一週間、歴史上いつ頃から使われているのでしょう?平安時代の設定の小説に「では、一週間後に・・」などと、書かれているのを見ると何か不自然な感じがしたので、本当のことが知りたいのです。 また、詳しく記述してある本などありましたら教えていただけると幸いです。

  • 女性に質問

    17歳女です。 ここ一週間、夕食前には必ずお腹が痛くなります。 痛いというより、車酔いのような感じです。 (関係しているのか分かりませんが、いつも5時頃帰って間食をとるのが習慣です。ですが、最近は学校が早く終るため、3時頃になります。) ストレスは最近少し溜まっています。 夕食前だけ、というのが良く分かりませんが、 原因はやはりストレスなのでしょうか?

  • OKwaveは大体いつ(曜日、時間)投稿すればより多くの人に見てもらうことが 出来るのでしょうか?

    OKwaveは大体いつ(曜日、時間)投稿すればより多くの人に見てもらうことが出来るのでしょうか? 曜日はいつが閲覧者が多いと思いますか? また何時頃投稿するのが一番ベストだと思いますか? 自分としてはより多くの人に見てもらいたいのです。 よろしくお願いします。

  • 一番くじって一日に何枚売れるの?(コンビニ)

    コンビニで一番くじを求めてやってくるお客さんがいると思いますが、 大体 一日に何人くらいの人が 平均何枚くらい引いていくのか気になります。 ・一日に何人くらいの人が平均何枚くらい引いていくのか? ・大人買いする人は大体いつ頃 出現するのか? ・クジを引きに来る人が多い曜日はいつなのか? ・毎日買いに来る人はいるのか? 大体でいいので 分かる方回答お願いします。

  • 個人輸入・税関で止められたのですが

    ピルの個人輸入をしているのですが、 いつもは1週間程で届くのに、今回は遅いなーと思っていたら 税関で止められているようで、ハガキが来るかもしれない という、いつも利用している個人輸入の代行の方からメールが来ました。 そのメールが来たのが昨日の夕方(10月27日)なのですが そうすると、そのハガキは大体いつ頃来るのか、そこから何日後に荷物が届くのか、分かるでしょうか。 場合によっては病院へ貰いに行かないといけないのですが なるべく、病院へ行く時間がないので間に合うようなら待ちたいので 大体でもいいので、分かる方がいらしたら宜しくお願いします。

  • 妊娠について質問です!

    2月3日に性行為をした場合 いま妊娠しているとしたら これくらいの時期に現れると 思われる症状を全て わかるだけ教えて いただけないでしょうか? 12月は12日に 1月は14日に生理になって 今月の予定日は 12~16日ぐらいだと思われます。 現在は生理になっていません。 だいたい規則的に生理に なるのですが11月は 2週間くらい遅れたことが あるので現在も その可能性はあると思います。 生理の1週間くらい前から いつもは胸が張りますが 現在そのようすはありません。 妊娠の場合にも胸は 張ると思うのですがそれは だいたいいつ頃 現れるものなのでしょうか? なにか体に変化が起こるとき いつ頃どのような変化があれば 妊娠の可能性があるという ことを詳しく教えていただければと思います。 すぐにでも回答をいただければと思います。

このQ&Aのポイント
  • Blother Utilitiesが開かないというエラーメッセージが表示され、スキャナー機能などが利用できない状況です。
  • お使いの環境はWindows10で、無線LAN経由で接続されています。
  • エラーの解決方法について詳しく教えてください。
回答を見る