• 締切済み

プロポーズ。

milutukoの回答

  • milutuko
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.6

あなたは、ほんとに男ですか? 彼女というのが男性で。あなたは、女性ではないですか? あとこの質問の時に、他に付き合ってる男性がいたのでは、ないですか? これは二股ってやつですね。

関連するQ&A

  • レストランでサプライズプロポーズをしたい!

    今年のクリスマスに予約したレストランでサプライズプロポーズをしようと考えています☆ 少しまえに彼女と婚約指輪と結婚指輪を決めて来たのですが完成が一ヶ月かかると言われたので、なんとか早く作ってもらうようお願いして彼女には結納には間に合うみたいと伝えてクリスマスにあげようと思っています☆ 上記の文章でお分かりかもしれませんが、すでに同棲しており結納の日日も決まり披露宴の日取りも決まっています。なのであまりプロポーズの意味が無いというか、タイミングを逃してここまで来てしまった感じです(^_^;) クリスマスコース料理を食べた後、スタッフに おまけのデザートです。 とかって言ってもらってあらかじめこちらでココット等に入れて飾り付けした指輪を出してもらって彼女が指輪を見つけた時にプロポーズしようと思っています。 そこで、ココット等に入れて飾り付けしたものをどの様に用意しようかと悩んでいるのですが何か良いものは無いでしょうか? 売ってる物でもいいですし、簡単に作れれば作ってもいいかなと思っています☆ なにかアドバイスや参考のサイト等ご存知の方いらっしゃいましたら教えてくださいm(_ _)m

  • プロポーズしたいけど・・・お金が

    今心の底から好きだな。この人とならずっと一緒にいたいな。 とおもって付き合っている人がいます。 ゆくゆくは結婚もと考えているのですが、 先立つもの(お金)がなかなか貯まらないのです(今100万弱)。 婚約指輪50万 披露宴(300万-ご祝儀(3万×70人))/2=45万 結婚指輪20万/2=10万 新婚旅行80万/2=40万 新居100万/2=50万 当面の生活費50万/2=25万 合計220万 など考えていったらきりが無いんですが、そんなお金が貯まるまでいったい何年かかるんだろうか などと堂々巡り。 式とか新居や旅行は折半したとして 貯まるめどが来年の11月くらいです。 来年の11月に結婚を考えているんだけど というプロポーズはありでしょうか? それとも、しっかり貯めてからプロポーズするのが筋なのでしょうか?

  • 「婚約」「結婚」…どう違うんですか?

    婚約と結婚…どこで境目になるのですか? 私達の場合… ・プロポーズの言葉はありません。 ・結婚式や披露宴はしません(よって、儀礼的な指輪交換も無し) ・婚約指輪と結婚指輪は、今探しています。 ・両家の両親顔合わせ(兼結納)とほぼ同時(遅くとも2週間以内)に入籍します。 ・先週からやっと動き出したばかりで、年末には決着させる予定です。 (10月上)互いの両親に会う→(12月上)指輪完成・両家両親顔合わせ→(年末)入籍予定、と言う感じなのです。 すごくバタバタの中で、ふと考えたら「婚約」と「結婚」の違いもわかっていません。 そう考えると、「婚約指輪」なるものの存在意義もよくわからなくなってきました。 互いにプロポーズもなく、結納からほとんど日を空けずに入籍するのに、「婚約」指輪ってのも変だなぁ…と。 どなたかお詳しい方、教えて頂けないでしょうか。

  • プロポーズされましたか?

    プロポーズの言葉がないまま結婚された方っていますか?  私は12月に結婚するのですがプロポーズの言葉はありません。そもそも結婚の流れになったのは、たまたま6月に行ったブライダルフェアでその式場がとても気に入りその場で予約を入れ、結婚が決まったのです。その時彼は「まだ結婚するって決めたわけじゃないけど、とりあえず予約しただけ」と冗談ぽく言われました。 なので、てっきり改めて別の機会にプロポーズしてくれるのだと思っていたのですが、今になって「僕の周りでプロポーズした人なんていない。だから、そんなことする必要はない」とか、「形式にこだわるのはおかしい」とか「夢を見すぎだ」と言われとてもショックでした。 今週末婚約指輪が出来上がるので、せめてどこかに食事に行きたいと彼に言ったら「じゃあ、自分でお店探して自分で予約すれば」と冷たく言われました。 男の人はプロポーズするのが嫌なひとは多いのですか?私は夢を見すぎているのでしょうか?プロポーズの言葉がなかった方はそれで満足していますか? 多分彼としては、婚約指輪を送る=プロポーズ と思っているのかもしれませんが、物を送ればそれでよしというのも少し寂しい気がします。

  • 彼からプロポーズしてもらうには…

    お互い社会人で、付き合って1年の彼が居ます。 来年あたりに結婚式をしようという話をしており、 今年中には婚約しようと言ってくれています。 ですが、まだ彼からプロポーズも婚約指輪も貰っていない状況で、 私としてはいまいち不安で、早くプロポーズして欲しいな・・と思っています。。 彼のご両親も友人も、みんな「いつするの?」と聞いてくれるのですが 私はまだプロポーズもされていないし、どう答えたらいいのか戸惑います…。 彼に、「プロポーズして欲しい、婚約指輪をプレゼントして欲しい」とストレートに伝えるのは恥ずかしくて、 どう伝えたらいいのか悩んでいます。 どう伝えたらいいでしょうか?

  • プロポーズ

    現在、結婚を考えている彼女がいまして今度プロポーズをしようと思っています。 そこで婚約指輪を購入しようかと考えたのですが、一生のものですし、一緒に選ぼうかと。 なので、プロポーズをするときに何か婚約をしたという形のものを上げたいと思っているのですが何が良いですか?どなたかお願いします。

  • 結納を行う場合の婚約指輪を渡すタイミング

    結納を行う場合は、 結納時に婚約指輪を渡すのでしょうか? 「結婚してください!」とプロポーズ時に 「パカッ」ってダイヤの婚約指輪を渡した場合も結納時に再度指輪をささげるのでしょうか? それとも結納をする予定なら プロポーズ時に婚約指輪は渡さないのでしょうか?

  • きちんと婚約orプロポーズされてない

    結婚する時期が決まっています。入籍予定3~4ヵ月前になった今、やっとこさ新居探しを始めたばかりです。 でもきちんと婚約してないし、きちんとプロポーズらしい言葉をもらっていません。 このままなんとなく入籍になっちゃいそうで…。よく流れのままプロポーズもなく結婚したという話は聞きますが。 女から催促するのもなんかアレだしな~とか思うし。 指輪も欲しいのにな~ 経験者の女性の皆さん婚約とかプロポーズとかちゃんとありましたか?

  • プロポーズするにあたって。

    はじめまして!28歳の会社員(男)です。 僕には付き合って2年になる彼女がおり、お互い結婚を意識 しております。結婚を前提としてではありませんが、お互い 両親へ挨拶をしております。 さて、まもなくプロポーズしたいなと思っているのですが、 悲しいことに、現在の僕には「月給の○ヶ月分の指輪」なんて ポンと出せる状況にありません。 映画やドラマを観ていても、 プロポーズと同時に婚約指輪をプレゼントしていますよね? それが世間の常識なのでしょうか…。 つまるところ、婚約指輪も買えなければプロポーズする資格が無い ということなのでしょうか? 忌憚のないご意見をお聞かせいただけたらと思います。 どうぞ宜しくお願いします。

  • プロポーズします!が・・・

    やっぱり 言う だけではダメなんでしょうか? 指輪と一緒にというイメージがありますが・・・ 結婚を前提に付き合ってきました。結納はしません。 たとえ結婚を前提に付き合っていてもプロポーズはするべきだと思うのですが。 皆さんの経験を教えてください。

専門家に質問してみよう