• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:もし、生理日と重なったら)

生理日と重なった場合、スポーツを続ける方法について

satisatikoの回答

回答No.13

>私が親身になりすぎて、親バカに見られてるかもしれませんが そんなことないですよ! よい親子関係だと思いますし、そうやって大切にされてるのならきっと可愛い美人なお嬢さんなんだと思います お話をしたときにお嬢さんは驚いたり抵抗を感じたりしてしまうかもしれませんが、 ちゃんとお話ししたらわかってくれると思います。 >娘に話してどうになったかお話しさせて下さい。 ありがとうございますm(_ _)m こういうお話をきく機会なんてそうそうないことですし 自分だったらどうするかとかを考えるのにもありがたいです。 お話をしていただいた後に もしかしたらさらに質問したりしてしまうかもしれませんが 答えにくいことだったりうっとおしかったらスルーしてくださいm(_ _)m よい週末をお過ごしください。

noname#151506
質問者

お礼

遅くなってすみません。いろいろアドバイスありがとうございます。 >お話ししていただいた後にもしかしたらさらに質問したりしてしまうかもしれませんが… 私の回答で役にたつかわかりませんが、かまいませんよ。 娘のタンポンの話しですが、結果から話しますと無事入れられて、成功しました。 最後のお礼文を書かせてもらった日の夜に、何時もより早めに娘が帰宅しまして。主人は逆に遅くなると言ってましたから今日がチャンスと思い、話しをしました。夕食を済ませて落ち着いた時に娘の部屋に行き、ちょっと相談があるんだけど?っと言ってタンポンの話しをしました。私が使ってみての感想や、きちんと入れていれば違和感がない事、使用してスポーツしても大丈夫などを伝えると、実物が見たいと娘が言うので、事前に用意してた初心者用のアプリケーションタイプを見せて仕組みなどを説明しました。すると娘が、「使って見たいけど、痛くない?」と言うので、正直に「初めてはみんな痛いの。でも使う練習して、コツを覚えてたら大丈夫」と言い、指入れての練習方を教えると、やっぱり恐いですよね「無理」と言い出しまして。時間をかけて、「女性はみんな使ってるとか、娘だけではなく最初はみんな恐いのとか、赤ちゃんが通るのだから必ずタンポンは入る」など言ったら安心したのか、顔の表情が変わったので、「練習してみる?」と聞いたら、「する」の返事が。 さっそく爪を切らし、手をキレイに洗わせて、入れる時の体勢、膣の向きや角度、リラックスして無理に入れない事、痛ければ止める事などお話し、大きめの鏡で膣口を確認しながらすれば、分かりやすい事を伝え「もし、分からない事あったら声かけてね~、アドバイスは何回でもするし、私も手伝うし、もしよかったら私が一度指を入れてみるよ~」って言ったら、娘が「一度入れてくれる」と言いました。恥ずかしいとは思いますが、娘も必死だったのでしょうね。 私の教え方は (1)娘を体育座りのように座らしタンスによからせて、膣口を確認させました。このやり方が一番、膣口のが分かりやすいと思いましたので。 (2)娘の気持ちの準備が出来たら、立てらせて片足を台にのせて、娘には鏡をみさせて深呼吸させ、タイミングを合わせて私が指を入れました。 (3)後はもう一度娘に「この位入れたら、この位指を曲げて」みたいに説明をして、娘に指を入れさせました。 すみません、続きは補足するに書かせてもらいます。

noname#151506
質問者

補足

すみません、続きです。 何回か一緒に練習させ、少しづつ慣れて可能なら2本入れれるようになったら、タンポンは余裕だからと言って、しばらく見守りました。 4日前から生理が始まって、2日目に娘が「一回だけ入れて」と言うので私が入れて、取り出し方も説明して、念の為にナプキンも使って、何かあったら連絡してねと言い、学校に行かせしました。帰宅して聞いたら、一度は交換したけど、何本か失敗したみたいです。なんとかなった見たいですが、違和感があったらしく、部活の時には取り出してナプキンだけにしてたみたいです。少しづつ慣れていければ大丈夫と言って、娘のタンポン指導は落ち着きました。 いろいろアドバイスいただき、本当ありがとうございました。 後、娘の膣口を確認させた時と、生理前日に娘の質問から少し、妊娠とか、性の話しも出来たので、一石二鳥だったかもしれません。今回の質問とはちっと話しがずれますが、もし回答者様がよかったら、お話ししますので遠慮なく言って下さい。

関連するQ&A

  • 小学生の生理日の調節について

    小六の娘が今年の4月に初潮を迎えました。身長160センチ、体重45キロと大柄の子です。2回目の生理は一ヶ月以上とんだのですが、三回目の今月はきっちりと28日周期でやって来ました。 来月、娘の学校ではニ週間に渡る、学校での水泳訓練と近郊の海での遠泳訓練が行われます(田舎です)。健康体の者にとっても非常に厳しい2週間であると聞いています。 御相談したいのは、この2週間の間に娘の生理がバッティングする点です。 近くの産婦人科に電話で、生理日をなんとか動かせないか、相談すると、まだ身体の仕組み未熟な時に、薬で調節すると、そのあとに影響が出かねないので、15歳以下のお子さんには処方できない、と断られました。 学校側は、「生理でも支障ないので全員泳がせます。上がって来たらバスタオルを渡すことになっていますから、大丈夫」という返答でした(かなり年配の男性教師しかいません)。田舎の海ですので、あがってすぐに手当てをする、というような場所もなさそうです。 お教えいただきたいのは 1生理日の調節は小学生では無理なのか? 2小学生でどうしても水泳をしないといけない時は、タンポンを教えるしかないのか? 3過去ログで、ダイビングの時にナプキンをあてて泳ぐ、とありましたが、学童用の水着でもそれは可能でしょうか? 4特にケアなく泳いだあと、陸上に上がった時のタオルや小物の使い方で良い対処方法があれば、お教え下さい。

  • 生理について

    高校一年生の娘の生理について質問させてください。 初潮が小学6年のときなんですが、今まで生理が3ヶ月来ないとか よくあるんですね。 私自身初潮が来てから生理が来ない時が無かったのでわからないのですが 何歳ぐらいまでこのように来たり来なかったりなんでしょうか? 成長途中だと言われればしょうがないのですが、 安定する年齢みたいなのがわかればいいのですが・・。 よろしくお願いしますm(__)m

  • 私の子供(娘)の生理について

    拝見していただきありがとうございます。初めて質問させていただきます。 私の娘は18歳でこの春、大学に進学したのですが、今だに生理不順で心配してます。初潮も中学3年の時で少し遅かったのですが、最初はだいたい周期的に来ていましたが、高校に入学してから少しずつ遅れはじめて、2、3日位ならまだしも来ない時は2ヶ月位遅れる時もあります。 初経直後は周期が安定しないのは知ってますが、現在も不順なのは心配です。 安定しないのも、娘の体型にも問題があるのとは思いますが、娘は小学生から現在も新体操をしてまして細身で脂肪も少なく筋肉質です。 一番の解決法は病院に行く事ですが、娘も抵抗あるみたいで。 娘みたいに、スポーツで生理不順で悩まれたかたで、うまく克服されたかた、アドバイスよろしくお願いします。 あと、陸上とか新体操とかでオリンピックとか国体、総体に出場される選手の人は、かなり厳しいトレーニングをされていて、娘みたいな体型の人が多いですが、生理不順の方が多いのですかね?このような選手の方は病院行って薬を処方してもらうのですか? いろいろアドバイスよろしくお願いします。 長文、乱文失礼しました。

  • スポーツ推薦のある高校

    娘が神奈川県の公立中学校で陸上競技をやっています。 1年生ですが、市の大会では2,3年生と共に決勝に残ります。 今後、練習を重ねていき、記録が伸びた場合 陸上でのスポーツ推薦を考えています。 因みに、父親は陸上推薦で大学に入学し、箱根を走っています。 東京、神奈川で陸上のスポーツ推薦を行っている高校はあるでしょうか?(公立、私立は問いません) また、選考基準はどのようなものでしょうか?(県大会入賞とか) 御存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

  • 生理が多い…

    こんにちは。 高校一年生です。 初潮は昨年の6月で、最近まで量も少なく、きちんと周期に従って生理がきていたのですが、ここ3ヶ月ほど、生理が終わって次の生理まで一週間ほどになっています。 生理ではない日の方が珍しいです|||orz||| 前回などは、二時間で大きなナプキンがグチャグチャになるぐらい量が多くて… もうイジメ?って思うぐらいです。(泣) これって何か異状なのでしょうか??

  • 15歳女子 ほとんど生理がありません

    15歳の娘のことでご相談させていただきます。 娘は12歳7か月で初潮らしきものがあり、その後は数か月に1回程度の頻度で生理がきていますが、それもナプキンもいらないようなおりもの程度のもので、これってホントに生理?という感じです。今年のに入ってからは3月に生理がありましたが、それ以後は全くありません。9か月全くないので心配になってきました。 この年齢の子の場合、特に問題はないとおっしゃる方もいらっしゃいますが、私自身は初潮後は間隔こそ一定になるのは時間がかかりましたが、娘のような感じではなかったので、心配です。 娘は身長159cm、体重47kg、生理がないような体格ではありません。 婦人科を受診した方がよいでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 生理がきません・・・

     私は今19歳で、中2の時に初潮がありました。それから生理が3ヶ月ぐらいこないということが何度かあり、今も2ヶ月きていません。このまま生理がこないんじゃないかと考えるといつも不安だし、いつくるか分からないのでいつもナプキンをしていて不快です(>∧<)生理がきても3日で終わる時もあります。  私は何かの病気なんでしょうか?1人暮らしで親にも相談しにくいのでおねがいします。

  • 生理周期が短いのですが・・・

    初潮を迎えた11歳の娘の生理周期がものすごく短いので心配しています。 生理は7日間から10日間あり、終わってから次の生理始まりまで10日間から14日間くらいしかありません。量は始まりはものすごく多く、後半は少なくなっていますが、おりものも量が多く、絶えずナプキンを当てていないといけません。 病院へ連れて行こうと思いますが、その場合どの科に行けばよいのでしょうか?小児科なのか婦人科なのか?・・・ どなたか教えてください。

  • 生理を止める方法ってありますか?

    今、ちょうど生理中なんです。 でも、3日後に陸上の大会があって・・・。 その時800mとか100mとか走るんです。 そのため、走ってる時に、違和感あって嫌だなーと思って・・・。 生理を3日で止める方法とかないですよね・・・? 女の子だし仕方ないですよね。 でも、ちょうど生理の日と陸上の大会の日にちが重なったのも、 初めてで心配なんです。 すごく、偶然で・・・。 大会の会場でナプキン変えるのもなんか嫌だし・・・。 もし、方法があるのなら教えてください! お願いします。

  • 生理中の柔道練習どうしたらいいでしょうか?

    娘が柔道を習っております。 今、小学4年で初潮を先月迎えました。 しかし道場では娘が一番高学年で指導者は男の方なので 生理中の練習はどうしたらいいですか? 胴着も白なので母親としては生理中の練習は休ませたいのですが 練習も週4回あるので全部休む訳にもいかないので どうしたらいいのか分かりません。 今後、試合の日などに当たった場合とか練習中とかはみなさんどの様にしていますか 教えてください。