英語のニュースの見出しでのtoの使い方について

このQ&Aのポイント
  • 最近NHK WORLDで英語の勉強をしているのですが、見出しでの"to"のニュアンスがわからず質問させていただきました。
  • "Japan"が"to以下"の行動をした(これからする?)ということはわかるのですが、"Japan stepped up aid programs for Myanmar"ではないので、何か違ったニュアンスなのかと..。
  • よろしくお願いいたします。
回答を見る
  • ベストアンサー

英語のニュースの見出しでのtoの使い方について

最近NHK WORLDで英語の勉強をしているのですが、 見出しでの"to"のニュアンスがわからず質問させていただきました。 例えば Japan to step up aid programs for Myanmar Japan to give away air tickets to 10,000 visitors Japan to step up aid programs for Myanmar などです。"Japan"が"to以下"の行動をした(これからする?)ということはわかるのですが Japan stepped up aid programs for Myanmar ではないので、何か違ったニュアンスなのかと..。 よろしくお願いいたします。

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#145074
noname#145074
回答No.3

以下は新聞などの見出しの公式です。 ●「現在形」で表されていれば(三単現の"-s"含む)、表す意味は【過去】 Italy Opposes Japanese Plan「イタリア(は)日本案に反対(した)」 ●「過去分詞」で表されていれば、表す意味は【受動態】→直前に"be動詞"を補って考える Belgian Bank Rate Raised to 6%「ベルギー銀行(の)金利6%に引き上げられる(引き上げられた)」 ●「現在分詞」で表されていれば、表す意味は【進行形か近い未来】→直前に"be動詞"を補って考える Living Coasts Spiraling Upward「生活費次第に上昇」 ●「to+原形」で表されていれば、表す意味は【未来形】 Pollution Bureau to Be Created「公害局新設される(予定)」 ●時制を現す"be動詞"は省略する ●原則として「過去形」が見出しに来ることはない→過去分詞と捉える。 Japan to step up aid programs for Myanmar=Japan will step up ~ Japan to give away air tickets to 10,000 visitors= Japan will give away ~

tukudani_4
質問者

お礼

回答ありがとうございました!参考にさせていただきます。

その他の回答 (2)

noname#175206
noname#175206
回答No.2

 うーん、まあ新聞などの見出しは目を引きたいためにありますんで、記事読んでから見出しの意味が分かることもしばしばのように思います。  タブロイドだとかなり、アレですね。日本でも、一部の夕刊紙などが……。  ただ傾向としては、   [名詞] to不定詞 → 未来のこと   [名詞] 動詞-ing(現在分詞)→ 現在のこと   [名詞] 過去分詞 → 過去のこと、または、受け身 ということはあるかと思います。

tukudani_4
質問者

お礼

回答ありがとうございました!参考にさせていただきます。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

下記の is to の be動詞 is が略されていると思えばいいと思います。     http://eow.alc.co.jp/is+to/UTF-8/    Japan stepped up aid programs for Myanmar 「日本は、ミャンマーへの援助を急いだ」と過去になりますが    Japan to step up aid programs for Myanmar 「日本はミャンマーへの援助を急ぐ予定」で未来の予定になります。

tukudani_4
質問者

お礼

回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • BBCでの見出し

    BBCのサイトで、以下のような見出しが出ていました。 Japan hospital to offer anonymous drop-off for unwanted babies. いまいち意味が分かりません。見出しのせいか構文も分かりません・・ アドバイスをいただけると助かります。

  • toとforのニュアンスの違い

    英語のtoとforのニュアンスの違いが分かりません。 例えば、 I took a delicious cake to her. I took a delicious cake for her. それとか、 The plane for Japan is ready to take off. The plane to Japan is ready to take off. や、 I went to the office to work. I went to the office for working. など、上記の例文は自分で考えたものなので 間違っている文や不自然な文もあるかも知れませんが、 とりあえず、toとforのニュアンスがわからないのです。 『これってtoでもforでもどっちでもいいよなぁ…』 という時がたまにあります。 なので、上の3つの文のそれぞれの違いについて教えていただき、 自分で英語を話したり、読み書きしたりする時に どのように使い分けたら良いかというポイントを 教えていただけると非常に助かります。 皆様、どうぞご教授のほど宜しくお願い致します。 m(_ _)m

  • respect to について

    The graph below shows regional variations with respect to volunteer activities among four prefectures in Japan in 2001. この文のrespect to についての質問です。 このrespect to はどう訳せばいいのでしょうか? 名詞なんでしょうか? with 名詞でどういうニュアンスの意味になるのでしょうか? 教えてください。 お願いします。

  • 英語の呼び方について。

    Brethe a sigh You don’t realize Breathe a sigh When you see the eyes got to give it up Don’t realize that you into the trap When you see the eyes got to give it up Nobody can run away lf you need me For you So this love will never end, never end l sweara proud of my love, proud of my life This never ends ↑なんて読むんですか? 英語が苦手です。 自分でもいろいろ調べてみたんですが、 みつからなかったの 通訳ではなく、 そのまま(カタカナ)でよろしくお願いします。

  • toの意味

    英単語のニュアンスをつかむのには向こうの小学生レベルの辞書を 使うのがいいというで購入したのですが 辞書の中で buy To buy means to give money for something. call To call means to say in a loud voice. afraid To be afraid means to think something bad will happen to you. come To come is to move toward. といちいちtoが出てくるのですがこのtoはどういう意味なのでしょうか?

  • have got to のニュアンスについて

    以下の会話のhave got to のニュアンスが良く解りません。辞書によると have got to = have to = must となっておりますが、ちょっとニュアンスが腑に落ちません。 Mr. A) The cherry blossom season has got to be my favorite time in Japan. Mr. B) Mine, too. For us Japanese, cherry blossoms are the symbol of spring and the beginning of the everything. 以上、お願いいたします。

  • be to 動詞

    Christina Grady was engaged to be married. The wedding was to take place in Belize, and it had already been paid for. Christina's fiancé ended up breaking up with her. was to take placeはwas going to take placeと言い換えられるでしょうか?もしそうでしたら、なにかニュアンスの違いはあるでしょうか?よろしくお願いします

  • excited to do or about

    下記2つのセンテンスにはニュアンスの違いはあるのでしょうか。 1. I am excited to make this video. 2 .I am excited about making this video. 他に例えば 3. I am happy for you geting accepted to the program. 4. I am happy that you have been accepted to the program. などにもやはりニュアンス的な違いがあるのでしょうか。 特に形容詞の後にto 動詞原型を持ってくる場合と、そこにfor や about などのその形容詞に適したと思われる前置詞を持って来て、その後に名詞を挿入するのではなく動名詞( xxxing)を場合の二つの分の違いを知りたいです。気にしなくていいほどのことなのでしょうか。 どなたかご存知でしたらご回答頂けますと助かります。

  • この英語を、なおしていただけないでしょうか

    この文章をよりネイティブな感じで書くにはどうしたらいいで しょうか。一応英語で書いてみましたが、なおしていただけませんか テレビ求む!! 薄型のテレビを探しています。もしお引越しや帰国で 必要のないテレビがある方、譲っていただけないでしょうか 送料はこちらでもちます TV wanted! Im looking for a panel TV. If you ever move or go back to your country and think about give it away, please let me know. i will pay for shipping fee. Thanks.

  • will と be going to のちがいは?

    will と be going to のちがいは? アリスワンダーランドの台詞に Hemish is going to ask for your hand. Hemish will ask you under the gazebo. will と be going to と使い分けていますが、ニュアンスは異なるのでしょうか。 また、同じくアリスワンダーランドの台詞に I'm going to wake up now, and you'll all disappear... とあります。これもwill と be going to と使い分けていますが、ニュアンスは異なるのでしょうか。 よろしくお願いします。