• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:生後3ヶ月の赤ちゃんに平手打ちをしてしまいました)

生後3ヶ月の赤ちゃんに平手打ちをしてしまいました

このQ&Aのポイント
  • 生後3ヶ月の赤ちゃんに平手打ちをしてしまった私の気持ちはどう思われるでしょうか?
  • 生後3ヶ月の赤ちゃんに平手打ちをくらわせてしまいましたが、これからの子育てに対する不安が募ります。
  • 将来子供がグレる可能性があることに不安を感じ、心身ともに立て直すためにアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mikku2011
  • ベストアンサー率28% (37/130)
回答No.44

お久しぶりです。勝手にご挨拶失礼致します。 質主さんお元気ですか? 食事は摂れていますか。 眠れていますか。 沢山の方からのお言葉が届いている事を願います。 中にはキツイ言葉もありますが、育児へのバネにしてくれている事を祈ります。 心の中で貯めきれないものがあったら、発散しに書き込みして下さい。 直接会う事も声に耳を傾けられないけれど、こういう書き込みで よろしかったら書いて下さい。 私だけじゃなく他の方にも気づいてもられるし 育児への不安を少なからずでも分け合えると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (43)

  • mikku2011
  • ベストアンサー率28% (37/130)
回答No.33

環境は子育てに重要なものだし、親の育った環境も子育てには大いに関わるもの。 一口にガキがガキを育てられないとか大人だから育てられるなどと言えるものでもありません。 未成年でも大人でも子育ては難しいものです。 それは親なれば理解できる難しさでしょう。 下のような方は解らないだけですから気にせずに。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kryumama
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.32

私も4ヶ月の子供の母親です。その後手を上げていますか?手を上げていないくて、直したいと思う心があるならば大丈夫ですよ!過去いろいろあろうが、過去は過去です。 赤ちゃんの期間ってほんのちょっとのことですよ!生まれて間もない赤ちゃんは生きる為に必死です。しゃべれない赤ちゃんの意思表示は少なく、泣くことはして欲しいことがあるという訴えです。して欲しいことと違う事をしても、赤ちゃんは泣き止みませんし、よけいひどくなります。眠い、暑い、お腹すいた、ウンチしてお尻が気持ち悪い、不安(抱っこしてほしい)ぐらいです。母親のことばも理解しているし、お母さんの不安や怒っている事を敏感に感じとってますよ。愛情を子供に注いであげる事は、子どもの情緒が安定していく事につながると思います。上記以外で泣いている理由が分からなければ、優しく頭をなでながら、大丈夫だよって言いながら抱きしめてあげると落ち着きますよ~あとおっぱいをくわえさせれば間違いないです。ゆったりした気持ちで、いずれ泣き止むさぁってぐらいに軽く考える事です。子供はお母さんを選んでお母さんに逢いたくて生まれてくるらしいです。そう思うと、さらに可愛さ倍増です。人に優しく、心の強い人に育てるには、悪い事、ダメな事の本当理由を理解していないと出来ない、子供に伝える為自分が経験したんだと前向きに捉えたら良いと思います。自分にされて嫌なことは他人にはしない事これ当たり前のことです。 躾はまだ先ですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.31

でた!! なんでも環境のせいにして被害者ぶってるやつ! ガキがガキ育てられるわけない あんたがどうなろうと関係ない 子供のためにどこかへ養子に出しなさい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mikku2011
  • ベストアンサー率28% (37/130)
回答No.30

大丈夫? 暫く反応がないので心配です。 沢山考えているのかな? 厳しいご意見の中、お辛い気持ちになってしまったと思います。 でも、ここの皆様の意見は前向きになる力になる筈です。 自分を追い詰めずにね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mikku2011
  • ベストアンサー率28% (37/130)
回答No.29

自分を立て直したいなら 直ぐ暴力で訴える悪い癖を止め、悪循環を環境のせいにしない事。 あなたのような人がいるから、まっとうな家庭で育っていない子は 虐待するといわれるのです。 親は関係なんですよ。 愛されなかったから子供の愛し方がわからないという人もいるけれど 結婚されるまで学ぶ事は沢山あるのに、それに気づかずに これまで至ってきたからで わからないんです。 いつまで自分中心で物事を考えているつもりですか。 あなたは、もう大人。 自分という人間性を把握しているなら少しでも自分に対応できると思います。 客観的にや、相当まずいだろうなとは、まるで他人事のように感じます。 我が子に手をあげ周りの反応を見る、知りたがるのは あなた自身が周りに見てほしいからです。 問題を起こして、構ってもらいたいという願望があるからです。 いいですか。 あなたは物言えぬ赤ん坊に肉体的苦痛を与えてんです。 酷いし、まずいに決まっているし、どれくらいの度合いなのかという問題じゃない。 考えてみて下さい。 あなたはもっと物事への善悪を学び自分は弱いんだと気づいて下さい。 そして問題を起こし周りの人間に答えを求め解決させようとしないでください。 キツイ事言うななんて、鼻から自分に甘えている証拠なんです。 どんなにキツイ言葉であろうと、こうして他人の反応を求めているのだから 意見を受け入れ、これからの子育て、人間関係の糧にしてください。 子育ては一人で行うのもではないのですよ。 なんの為に父親、祖父母という存在があるんですか。 とりあえずあなたの目標は直ぐ暴力で訴える部分を抑制する事。 イラついても腹が立っても耐えて、気分をそらす努力を。 あなたが頑張らなければ他に頑張ってくれる人はいません。 口ではなんぼでも表現できます。 自分を偽るのは得意でしょう?本当の自分を隠すのも。 そのストレスは子供に与えないで欲しい。 育児疲れで精神まいったら、少しの間外に出てみるといい。 何もしなくてもいい。ただ公園に行ってみるとかデパートにいってみるとか 気分転換できるようにね。 子育ては苦労しせらずに育った人でも苦労して育ってきた人でも 親の数の分だけ経験の分だけ大変だったりする。 楽に育てられる事なんて殆どない。 一杯苦しんで辛いくて、疲れ切ってうんざりするのは子供と沢山接しているからで だからこそより、親子の絆は築かれていくんだと向き合っているんだと私は思ってます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.28

まだ間に合いますか? まずい、ひどいことをした。 自覚があるならまだ大丈夫!! イヤな時は、赤ちゃんを安全な状態にして少し離れましょう。 私が出産して言われた言葉で一番心に残っている言葉が 「出産は人生のリセット。」色々な過去をリセットできるそうです。 自分が嫌だったことを憶えているならなおさらやり直せるはず。 主様ほどじゃないにしても親から本当にひどいことをたくさん言われました。 子育てしていて親からされたことを色々思い出します。 今は良好な関係を築けている母の事をその時は本当に 恨めしく思い、相当恨んでいる事に気づくことがあります。 でも、せっかくの機会。 一緒に不のループから抜け出しましょう。 すごく大変ですが、子供に自分さされたことをしなかった時 自分がしたかったことをしてあげられた時、 少しずつ救われていく気がします。 ちなみに、私は宗教家ではありません。 でも、この言葉は私の育児の支えです。 私も忘れていました。 ありがとう。私もまた頑張れます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aisuku
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.27

警察に通報。虐待してるって 死んでからわびてください。生きてる価値ないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • norimoku
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.26

平手打ち、ダメです。 時間の余裕、ありますか? 石原加受子氏の本を読んで下さい。 私の家庭環境も似たようなものでした。そういう環境で育った人は、 自分を愛せないのです。自尊心がない、自信がない、つまり、いつも 心が不安定です。なので、心にゆとり、余裕もありません。 これは人生、すべてにおいて影響してきます。 就職、結婚、子育て、人間関係、健康・・・・ すべて連鎖します。なので、まず、自身の心の奥を安定させることが 一番の解決です。子供に対する心を変えたいと 【頭】は分かっていても、  【心】 は分かっていません。なのに、【こうすべき、こうしなければダメ】 は、【罪悪感や劣等感や焦り】 をうむばかりです。 石原氏の本は、自分を肯定することから始めます。 人を愛することは、まず自身が自身を愛していて、 できることだそうです。それは、難しくはなく、自分がおいしいものを 食べて、おいしいと感じたり、人を見るのではなく、【自分に重心】をおいて、 表現をすることです。 私は、これをオススメ致します。 自分らしく、ガンバッテね!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#196554
noname#196554
回答No.25

>生後3ヶ月の我が子に平手打ちをくらわしたわたしってどう思われますか? 親の暴力、暴言や喧嘩程度で万引き、過食、援交、水商売に逃げるような人間だから、まぁまともな育児ができなくて当たり前かなと思いますよ。そして未だに「きつくないアドバイス」しか欲しくない。あなたそうやって全てから逃げて生きてるんですよ。水商売ができるような年齢になるころにはしていい事悪い事の分別はついてもいいはずなのに。いけないとわかっていたのに抜け出すことができなかったんでしょう?自分の生い立ちを思い返す時間があるなら、虐待の連鎖を断つ方法を考えようと私が思い立ったのは13歳の時でしたよ。 世の中には「わかっていて、実行できる人間」と「わかっているのに、実行できない人間」「わかることすらできない人間」がいますが、分かっているのに実行できない人間は、実行できない時点で分かる事すらできないアホとおんなじですわ。結果的にやってる事おなじなんだから。悪い事をしている自覚がなく赤ん坊を叩く人間より、むしろ「自覚しているのに実行してしまっている」という点で自覚のない人間より罪が重いかもしれない。 そして「気持ちは解ります」なんて書いている頭スッカラカンの母親たちも、公の場で同じ心理状態を持った母親の虐待を助長している自覚を持った方がいい。逃げる人間は、針の穴からも逃げ出して同じことを繰り返すから。失敗しても反省すれば済むと思っている大人のせいでどれほどの子供が苦しんでいるか考えることのできない、極めて自己中心的な人間。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.24

私は未成年の学生です。 歳の離れた弟が居ただけで、ましてや子供などは持ったことはありません。 ですから育児の方法、子育ての辛さ、全くわかりません。 もちろんアドバイスなんて何一つ出来ません。 ですが一つだけ言いたいことがあったので書かせていただきます。 あなたは「 将来子供がグレて、すべて自分に返って来そうで恐くて仕方 が無いので、」と書きました。 気付いてください。 あなたの身を守るためではなく、あなたのためではなく、お子さんのために子育てをしてあげてください。 綺麗事だとおっしゃるかもしれません。 けど今のあなたは自身が可哀想な可哀想なヒロインを気取っている様にしか思えません。 キツくないことを、とおっしゃっていることからもそう伺えます。 質問内容とは全く関係のないことを書いてしまい、また世間を知らぬ子供風情が失礼なことを書いてしまい、申し訳ありません。 あなたのお子さんの幸せを願います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 親から平手打ちされて育った人に質問です

    何歳まで平手打ちされましたか? その中で自分が悪くないのにされたことありましたか? 私は普通に物心付いたら悪いことすれば平手打ちされる環境に育ちました。 でも小4の頃に母親が『もうしない』と言ったにも関わらず、当時私が家で兄から顔に唾を引っ掛けられる等のいじめを受けて大泣きしていたらその泣き声にイラついてかいきなり平手打ちしてきて『ちょっかい出したからでしょ?』と怒鳴られました。 そしてその事でしばらくして不安定になって他の大人を介して母親に話して誤解していたと言われてそれでも『許せない』と言ったらいきなり母親は私を壁に叩きつけて目を丸くしながら『それって最高のわがままだよ!』と恫喝されました。 そんな母親でも外面はよく教育関連で顔が広かったので誰かに話しても信用してもらえませんでした。 それでも教育だったんでしょうか?

  • 生後三ヶ月の赤ちゃん、疲れてしまいました…

    生後三ヶ月の赤ちゃんを完母で育てています。 もともとあまり昼寝もせず寝かしつけに時間のかかる子なのですが、2ヶ月半を過ぎた辺りから午後昼寝で寝かしけても必ずと言っていいほど大泣きします。抱っこで落ち着くこともあればそのまま大泣きし続けることもあり(以前は外出先で寝ていたと思ったら急に大泣きし二、三分で泣き止みました)、毎日のようにそれが続いています。 夜は9時に寝かしつけてもモロー反射で何度もびくついたりキョロキョロしてしまい寝るのに一時間はかかりますが、寝るときは五時間ほどはまとめて寝てくれます。 ただ、遊びのみがひどくなってきたため日中ちゃんと飲んでくれなくなってしまい夜間に3時間毎に起きて授乳しなくてはならない状態です。 吐き戻しも多く、逆流しやすいのか吐かなくてもよく苦しそうにえずくので授乳後一時間は縦抱きにしています。(おろしてほしいのかものすごく暴れる時もあり、おろすと案の定結構な量を吐きます) おしゃべりや遊びも出来るようになってきましたが、まだぐずることも多くその時はおんぶや抱っこで家事をしています。 夫は仕事が忙しくたまの休日でも取引先から電話がくるような状態。実家は近くにありますがワーカーホリックな両親で見てもらうこともお願いできず、月齢もまだ低くインフルエンザなどの感染症も怖いため外出もろくにできないほぼ子供と二人きりの生活です。 色々な現状や不安が重なり、先日昼寝ですぐ起きた子供にイライラしてしまい布団に置いて逃げるように別室に行ってしまいました。 すると泣き声がすぐに止み、見に行ってみるとポカーンとした顔で上を見つめていて、私の顔を見たとたんまた大泣き…何が悲しくて泣いているのか。どうしてぐずるのか。何を伝えたいのか。何もかもわからなくなってしまいました。 子供のことが大好きだし可愛いとも思うのに、一生懸命泣いたり笑ったり話してくれて、自分のことを大好きでいてくれるとわかっているのに、泣いている赤ちゃんを放置したりイライラしてしまう自分が本当に最低で赤ちゃんに申し訳なく思えて泣いてばかりいます。 以前はケタケタ笑っていた子供も、笑いはするもののここのところあまり声を上げて笑ってくれなくなりました。 だらだらと長くなってしまってすみません。 ただ誰かに聞いてほしくて書いてしまいました。 厳しい意見でもなんでもいいので、これから私はどうすればこの子にもっと笑顔で接することが出来るのか、アドバイスをいただけると嬉しいです。

  • 生後7ヶ月の赤ちゃん

    生後7ヶ月の赤ちゃんなんですが寝る時たまに自分のほっぺをぐーで殴ってるんです。 これは赤ちゃんなら普通ですか? 親戚の子たちはこんな事してなかったみたいでなんだか不安で…。

  • 生後3ヶ月の赤ちゃん

    生後三ヶ月の赤ちゃんがベッドやソファーに置くと本当にすぐ泣きます。一日中抱っこばかりしていて正直参っています。 おっぱいをあげてるとそのまま寝てしまうこともあるので、そーっと横に寝かせると「ハッ」とした顔でまわりを確認して、再び泣き始めます。機嫌がいいと横にしてもニコニコしてたり声をだしておしゃべりしたりするのですが、それでもほとんど泣いています。 みなさんも同じ経験はありませんか? 自分の子だけがこうなのでしょうか、教えてください。

  • 生後7ヶ月の赤ちゃんがいます。

    生後7ヶ月の赤ちゃんがいます。 おしゃぶりのはずし方を教えて下さい。 新生児の頃からよく泣く子で、おしゃぶりをさせていました。 おしゃぶりをすると、よく寝てくれてだいぶ助かっているアイテムです。 しかし、どこへ出掛けてもしている子を見かけません。 やはり、少しずつはずさないといけないと思っています。 宜しくお願いいたします。

  • 生後1ヶ月6日の赤ちゃんについて

    生後1ヶ月と6日の赤ちゃんがいます。 なかなか寝ず、起きている時はおっぱいやミルクを飲んでいるか、泣いているかです。 泣いているのを抱っこしてあやしてなんとか寝てくれたと思っても、自分の背伸びやいきみで体を動かしてすぐに泣いて起きてしまいます。 おっぱいが足りないのかと思いミルクを足しても同じです。 とにかく寝ている時にモロー反射や首をグイッと伸ばしたり、背伸びをしたりよく動きます。 寝ていても急に思い出したように泣き出したりします。 眠たいのに寝れないので泣いているような気もするのですが、どうしたら良いのか分からず質問させて頂きました。 それから、赤ちゃんは泣くのが仕事なので大丈夫だとは思うのですが・・・ ものすごく顔を真っ赤にして、声が出ないほど泣いてしまう時があります。息苦しそうなくらい・・・ 私は心配性なので脳の血管が切れてしまうんじゃないかといつも焦ってしまいます。 大丈夫でしょうか? 変な質問していたらすみませんがよろしくお願いします。

  • 生後3か月の赤ちゃんについて

     生後3か月の乳児がおります。初めての子で、近くに同じくらいの子をもつ友人知人がおらず、こちらでアドバイスをいただきたいと思います。 1.お風呂について 生後2か月くらいから、お風呂に入れるとものすごく泣き暴れます。当初よりベビーバスを使用しており、子供のサイズに合わせて買い替えたりしておりますので、窮屈ではないと思います。また、生まれたばかりのころは、少しは泣くものの、程なくするとお湯を気持ちよさげにしておりました。しかし、1か月ほど前からお湯につけると大泣きし、最後まで泣いています。一度パパにお風呂に入れてもらった時、落としそうになり、子供が大泣きしました。思えばその後から泣くようになったように感じます。トラウマでしょうか? 2.ミルクについて 産院では十分に母乳が出ず、ミルクと混合で与えていました。その後、母乳がしっかりでるようになり、ミルクは私が出かけたりするときにミルクをあげていました。しかし、これも生後2か月くらいからだんだん飲まなくなりました。最初は哺乳瓶の乳首が合わなくなったかと思いましたが、変えてもだめ、母乳を絞り哺乳瓶で与えてもだめでした。まだ、3時間おきに母乳を飲むので、子供を預けて出かけるのが不安です。(来月早々年祝いの為半日実家に預ける予定です)皆様の経験から良い方法はございませんか? 以上、よろしくお願いいたします。

  • 生後2ヶ月赤ちゃん むせる、飲まない、寝ない等々

    生後2ヶ月の赤ちゃんがいます。 2ヶ月を過ぎたあたりから様子が変わってきました。 (1)おっぱいを飲むとむせる(2ヶ月に入った頃から)  →その後、ヒーとか言って、苦しそうにしてる。   ゲップをしてまた飲み始める時もあれば、   ゲップが出ずに、おっぱいを飲まなくなる事もある。   しばらくして、ミルクを飲み始める事もあるが、何も飲まなくなる事もある。   混合でやってますが、母乳の出がよくなった訳ではありません(体重計があります)   哺乳瓶ではむせることが殆どありません。 (2)寝ている時に顔を手でこすって苦しそうにしている。  手足がずっとバタバタ動いている。  その後泣き出す。  眠りが浅くて、すぐに起きてしまう。(←これは新生児の時から) (3)夜、父親が抱くと大泣きする。  昼間は抱っこしても普通に寝たりするのですが、夜に抱っこすると  大泣きして大変です。母親が抱くと泣き止みます。  ここ数日で急に起こりました。 (4)ゲップをさせるために脇の下から抱き上げると、コキッと小さい音がする。 2ヶ月に入った頃から、一人でなんかしゃべり(?)ながら大人しく遊ぶことが 多くなってきたので、成長してきたなぁなんて思ってたのですが、心配事も増えました。 体重は生まれたときは2600gでしたが、2ヶ月には5000gを超えました。 しかし、ここ1週間くらいは殆ど増えず2~3日前より減ることもあります。 このような状況は成長過程でよくあることなのでしょうか? それとも病院に行った方が良いのでしょうか? 初めての育児で右も左も分からず困っています。 よろしくお願いします。

  • 生後1カ月の赤ちゃんが朝まで起きない

    生後1ヶ月(もうすぐ2ヶ月になります)が朝まで起きないことがあるのですが、 普通でしょうか。上の子がこれくらいの時期は、夜中でも2,3時間起きに授乳していて、 どの赤ちゃんでもそれがあたりまえだと思っていたのですが、生後2ヶ月にならないうちに 朝まで起きない赤ちゃんっていますか? ちなみに、完母です。昼間は、3~4時間くらいまとめて寝ることが1,2回あり、あとはウトウトしていたりします。

  • 生後二ヶ月の赤ちゃんが‥

    こんにちは。生後二ヶ月の女の子を持つ2児の母です。2ヶ月に入り、赤ちゃんがなかなか寝てくれず‥困ってます。上の子は小1で約7年ぶりの赤ちゃんで、覚えているようで覚えてなくって、あたふたしています。新生児や1ヶ月の頃は本当によく寝る子でした。最近では日中も1時間ほどで起き、夕方~夜にかけても寝ず泣いています。夜中は添い乳で寝かせて私も知らない間に寝てます。上の子は完母だったのに、今回は母乳の出も悪くミルクとの混合です。2ヶ月すぎると寝る時間が減ってくると聞きますが、あまりにも極端で困ってます。旦那は出張で日曜日しか家にいません。実母は気遣かってくれてますが実家は離れていて母は足が悪くなかなか来てもらうにも難しいです。夕方からが特にひどくご飯食べるにも泣き声を聞きながら仕方なくさっさと食べ、上の子も小1といえどもまだ手はかかります。二人目だから大丈夫でしょう?と言われますがそんな事ありません。自分の弱気さに腹がたつ事もしょっちゅうです。他の2ヶ月くらいの赤ちゃんをなかなか見る機会がないので投稿させてもらいました。何だか疲れてきて頭痛がひどいです。皆さんはどうですか?