生後3ヶ月の赤ちゃんに平手打ちをしてしまいました

このQ&Aのポイント
  • 生後3ヶ月の赤ちゃんに平手打ちをしてしまった私の気持ちはどう思われるでしょうか?
  • 生後3ヶ月の赤ちゃんに平手打ちをくらわせてしまいましたが、これからの子育てに対する不安が募ります。
  • 将来子供がグレる可能性があることに不安を感じ、心身ともに立て直すためにアドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

生後3ヶ月の赤ちゃんに平手打ちをしてしまいました

生後3ヶ月の赤ちゃんのママです。 今日、激しく泣いて泣いて泣き止まないので、平手打ちを4回してしまいました。 当然泣き止むわけもなく、いっそう激しくなるばかり。 私も後悔とともに、赤ちゃんを抱き、大泣きしてしまいました。 強く抱きしめてずっと抱っこしていれば泣き止むのに・・・。 私がこれからこの子をまともな子に育てる自信が無くなってしまいました。 私に育てられたこの子がかわいそうだと思いました。 そして自分の生い立ちを思いました。 父親は母に暴力暴言ばかりで、怒鳴り散らした喧嘩ばかりだった。 私は万引き、過食、援交、水商売・・・。 表向き進学校に通い、大学を出て、一部上場企業に就職して、何食わぬ顔をして生きてきたけれど、 常に情緒不安定で裏の顔はこんな顔。 キレやすくて弱いものいじめが大好き 弱いものをいじめると気分がスッとする 自分の立場が上のような気がするから?? 最低です・・・。 生後3ヶ月の我が子に平手打ちをくらわしたわたしってどう思われますか? 客観的にどのくらいひどいことをしたのでしょうか。 将来子供がグレて、すべて自分に返って来そうで恐くて仕方が無いので、これからは十分気をつけて子育てしていきたいと思いますが、 相当気をつけないとまずいのだろうなと思います。 これから自分を立て直していきたいので、できればあまりきつくないアドバイスください。 前向きに頑張れそうなご意見ください。 宜しくお願いします。

  • 育児
  • 回答数44
  • ありがとう数349

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mikku2011
  • ベストアンサー率28% (37/130)
回答No.44

お久しぶりです。勝手にご挨拶失礼致します。 質主さんお元気ですか? 食事は摂れていますか。 眠れていますか。 沢山の方からのお言葉が届いている事を願います。 中にはキツイ言葉もありますが、育児へのバネにしてくれている事を祈ります。 心の中で貯めきれないものがあったら、発散しに書き込みして下さい。 直接会う事も声に耳を傾けられないけれど、こういう書き込みで よろしかったら書いて下さい。 私だけじゃなく他の方にも気づいてもられるし 育児への不安を少なからずでも分け合えると思います。

その他の回答 (43)

回答No.45

質問投稿されてから3ヶ月半になります。 40通を超える回答にお礼もなく,全くの無反応とはこれ如何に? 回答を読んでいますか? 3ヶ月のお子さんは概ね7ヶ月になります。 まだ平手打ちしていますか? 質問を一旦締め切りましょう。

回答No.43

tekuteku818さん はじめまして。 相談を拝見して、胸が痛くなりました。 貴女はずっとずっと傷ついてきたのですね。 そして、今でもその傷が癒えていないのですね。 どうかご自分を褒めてあげてください。 家庭の中で、日常的にお父様の暴力暴言があったのなら、本当にお辛い思いをされたと思います。 貴女はもう、どうしようもなくて、万引き、過食、援交、水商売といった「自傷行為」に走ったのでしょう。 それはきっと、寂しかったから。悲しかったから。 ご自分を痛めつけることで、家庭の問題を忘れようとなさったのかもしれません。 それなのに、貴女はきちんと勉強もして、大学に進学・卒業、就職。 偉いです! 「何食わぬ顔」と貴女はおっしゃいますけれど どこの世界に「私は援交したことがあります」なんて、他人様に言いまわる人がいますか? 別にそんなこと、言わなくたって良いのです。 懺悔する必要もありません。 だって、ほかならぬ貴女自身、今だって傷ついているではないですか。 ある意味では、それが「罰」なのです。 すでに罰を受けているのだから、貴女は贖罪なさっているのです。 赤ちゃんは、神様からの贈り物。 赤ちゃんのほっぺたを叩いた後、泣いてしまったのですね。 赤ちゃんを抱きしめたのですね。 赤ちゃん、教えてくれましたね。 小さく、脆い存在の赤ちゃん・・・。 貴女のお腹の中から出てきてくれた、貴女の分身。 その赤ちゃん、やわらかいでしょう。弱いでしょう? 弱いものいじめが大好き・・・だったら、 赤ちゃんを叩いた後、泣いたりしませんよ。 赤ちゃんは貴女が大好きです。 貴女のすべてを、赤ちゃんは愛しているのですよ。 どうか、貴女も、貴女自身を愛してさしあげてください。

  • naok0735
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.42

毎日育児お疲れ様です。 私も3ヶ月の息子がいます。 貴女の気持ちよく分かります!毎日泣いて泣いて手を挙げそうになった事もあります。 でもきっと子供は母親の気持ちを察知します。どうかどうか後数ヶ月すれば楽になりますから、一緒に頑張りましょう★ また何かあれば、こうして沢山の人が貴女を支えてますよ♪

回答No.41

子育ては、思っていた以上に大変ですよね。私も両親の仲がよくなく、精神状態が悪くなり、薬づけになり何も出来なくなった時期がありました。その後、運良く精神病を治し、今は、元気なのですが、両親と自分との問題で随分悩みました。親も親で昔は自分たちと同じで、子育てで、失敗して、沢山悩んだのだと思います。上手くいかなくて暴言や暴力をふるってしまったんだと思います。親を許すとか言うのは無理矢理するものではないと思うので無理にしなくていいと思います。子供で親をもともと嫌いな人はいないと思うので、親のせいにして生きるのは子供にとって辛い事だと思いますが、20歳の成人までの家庭の事は、親のせいにしてもいいかなって私は思います。周りに「親を悪く言うな」と言われると「全部私が悪いの?」「普通の生活がしたかった」「好きで悪く言ってるんじゃない」と思いましたが、周りの意見は、その日の体調や心次第で、無責任な事を言ったりする事もあるので、気にしないでいいと思います。あと、私も含め、皆、自分の事でいっぱいいっぱいな人が結構いる思うので、きっと他人の事は、そんなに考えてくれないと思います。自分のストレスが子供にいってしまうのは悪い事だと御自身でも感じている思います。でも、今から気をつければ大丈夫だと思います。親には、自分の寂しかった思いを伝えてみてもいいと思います。(話がわかる両親だったら)子育てで、イライラする事は、私もありますが、失敗して、お互い成長していきましょう。あまり、悲観的にならず、手を抜いて、ストレスをためないように、息抜きを頑張って下さい。

回答No.40

お礼なんて必要ありません ただひたすらお二人の安否が心配です もしこれを見ていただいているのなら、ただの一言でも構いません 何かしら反応を戴きたいです とても心配しています

回答No.38

育児は大変だしどうしようもなくて手をあげる人もいるんだろうけど、あなたはちょっと違うんじゃない? 結局あなたは忍耐力が足りないんですよ。イライラして叩きたくなってもじっと我慢しなさい。 いろいろ質問されてますがあなたは現状文句なしに最低の人間です。このままではこの先の人生ロクな事になりませんよ。子供がグレるかもとか書いてるけど、グレるか引きこもりになるかのどちらかでしょう。確実に親とは不仲になりますね。そりゃそうでしょう。自分を見下してくる人間なんかと一緒にいて気分いいわけないじゃないですか。ろくな人間にならんでしょうね。 弱い者イジメが好きというあなたの性格からしてすでに大きな問題があると思います。そこから治さないといけないですよ。弱い者イジメしてスッキリするとかちょっと病気入ってるんじゃない? そしてキツクないアドバイスをとか言ってるし治そうという気もない。慰めてもらえるとでも思った? 手をあげても仕方ないとか言ってるやつは自分がやっちゃったから正当化したいだけ。共犯者がいると安心する心理。 本気で問題を解決しようと思えば簡単に解決できるよ。イライラしてもあなたがじっと我慢すればいい。まずあなたには忍耐力がないのでしっかり自覚しましょう。それからもっと他人の気持ちを考えるようにしましょう。自分がやられて嫌な事は他人にやっちゃダメですよ。あとは他に何か気晴らしになるような楽しみを見付けましょう。 子供は親に叩かれたり、怒鳴られたりすると強い恐怖感を感じ、脳が萎縮します。このままではあなたのお子さんは発達障害に陥るかもしれませんよ。 逆にいえば親が子供に笑顔で接っし、やさしくしてれば子供はグングンと育っていきます。子供の成長スピードはすごいもので、親に抱きしめられたり、うれしいと感じている時は脳の神経細胞が急激に増加しています。あなたが子供を抱きしめてる間子供は成長し続けているのです。あなたが我慢して子供にやさしくしてれば必ず良い形であなたに返ってきます。もちろん悪さしたときなどは叱らなくてはいけませんよ。ですが最小限で良いはずです。 変わるか変わらないかはあなた次第ですよ。変化の第一歩としてみんなに回答のお礼をまずしましょう。

回答No.37

去年の質問のようですが、 わたしも同じ母親です。。 育児しながら他の事も やらないといけないし すごく大変だとわかります。。 自分が決めた事、でも少しでも 大変さとかわかってほしいですよね.. 周りに誰か相談出来る人はいますか? 全部が、完璧じゃなくていいと思います。 だから…もう打たないであげて下さい… お願いします…。。 きついときは無理しないで、 泣かせていいと思います。それで あなたも休んで下さい。。 子供は三歳までに受けた精神状態はずっと残ると聞いた事があります… まだ間に合うと思います。 自分と同じ様になってほしくないのなら、、 もう弱いものをいじめないで下さい。。 あなたは父親と同じレベルに絶対ならないで下さい!! きつい時は自分も休めて、、、 お互い頑張りましょう… 子供とあなたの幸せを本当に願います

回答No.36

精神的にまだまだ子供です。 子供が子供を育てられるわけありません 子供のためにも施設へ預ける方向でいきましょう 経済的に貧しいと心に余裕が無くなり結果虐待に発展する事も多いので まずあなたが自立するしかありません 精神的経済的自立も出来ていないのに産んだのは間違いでしたね

回答No.35

あなたは全然、悪くないと思います。だってお子さんを産んだ母親でしょう!ぶってしまった事でこんなに心が痛んでいるんですもの。普通の母親より、どんなに親身になって心を入れてお子さんと向き合っているかって証明ですよ!!全然、自然だと思います。憎くてぶつ親なんていないもの。 きっとこれから生きていて、ぶってしまった事の意味も見つかると思う。それだけ一生懸命に育てたお子さんならきっと思いやりが深くてよい子に育つと思います。 要はにくくて手を上げるのと違うって事です。 お母様の心が痛むのは当たり前。お子さんを深く愛して、お育てになってぶってしまうくらいに思いをこめているんだから、気にしないでおおらかになさってください!そのうちに、お子さんの気持ちも通じる時がきたら、色々な形で挽回(かな?)できる時が必ずあるから!!大丈夫だと思いますよ(^^)

回答No.34

私は7ヶ月の母です。 手を出したことは無いものの、強いストレスを感じたことは多々あります。 吐き出す先をどこかに見つけられるといいですね。 友人はクッションやまくらに顔をつけて大声出したり、 悲しい映画とかみて大泣きしたりしてスッキリしているようです。 私は周りに話してストレスを発散。 二人っきりでずっといると、辛くなってくると思います。 児童館や保育園など、利用できるものは利用して なるべくふたりきりにならないようにしてみてください。 また、辛い時、これを読んだら救われました。 くわばたりえさんのブログです。 良かったら参考までに読んでみてくださいね。 少し楽になるとおもいます。 酷いコメントもいくつかありますが、無視してください。 今は自分を休めて。 誰だって辛い時はあります。 こうしてたくさんコメントいただけるということは一人じゃないということですよ! 大変な育児ですが、会話できるようになると格段に楽しくなるみたいです。 あともう少しです! お互いがんばりましょうね!!

参考URL:
http://ameblo.jp/kuwabata0324/entry-11293104936.html

関連するQ&A

  • 親から平手打ちされて育った人に質問です

    何歳まで平手打ちされましたか? その中で自分が悪くないのにされたことありましたか? 私は普通に物心付いたら悪いことすれば平手打ちされる環境に育ちました。 でも小4の頃に母親が『もうしない』と言ったにも関わらず、当時私が家で兄から顔に唾を引っ掛けられる等のいじめを受けて大泣きしていたらその泣き声にイラついてかいきなり平手打ちしてきて『ちょっかい出したからでしょ?』と怒鳴られました。 そしてその事でしばらくして不安定になって他の大人を介して母親に話して誤解していたと言われてそれでも『許せない』と言ったらいきなり母親は私を壁に叩きつけて目を丸くしながら『それって最高のわがままだよ!』と恫喝されました。 そんな母親でも外面はよく教育関連で顔が広かったので誰かに話しても信用してもらえませんでした。 それでも教育だったんでしょうか?

  • 生後三ヶ月の赤ちゃん、疲れてしまいました…

    生後三ヶ月の赤ちゃんを完母で育てています。 もともとあまり昼寝もせず寝かしつけに時間のかかる子なのですが、2ヶ月半を過ぎた辺りから午後昼寝で寝かしけても必ずと言っていいほど大泣きします。抱っこで落ち着くこともあればそのまま大泣きし続けることもあり(以前は外出先で寝ていたと思ったら急に大泣きし二、三分で泣き止みました)、毎日のようにそれが続いています。 夜は9時に寝かしつけてもモロー反射で何度もびくついたりキョロキョロしてしまい寝るのに一時間はかかりますが、寝るときは五時間ほどはまとめて寝てくれます。 ただ、遊びのみがひどくなってきたため日中ちゃんと飲んでくれなくなってしまい夜間に3時間毎に起きて授乳しなくてはならない状態です。 吐き戻しも多く、逆流しやすいのか吐かなくてもよく苦しそうにえずくので授乳後一時間は縦抱きにしています。(おろしてほしいのかものすごく暴れる時もあり、おろすと案の定結構な量を吐きます) おしゃべりや遊びも出来るようになってきましたが、まだぐずることも多くその時はおんぶや抱っこで家事をしています。 夫は仕事が忙しくたまの休日でも取引先から電話がくるような状態。実家は近くにありますがワーカーホリックな両親で見てもらうこともお願いできず、月齢もまだ低くインフルエンザなどの感染症も怖いため外出もろくにできないほぼ子供と二人きりの生活です。 色々な現状や不安が重なり、先日昼寝ですぐ起きた子供にイライラしてしまい布団に置いて逃げるように別室に行ってしまいました。 すると泣き声がすぐに止み、見に行ってみるとポカーンとした顔で上を見つめていて、私の顔を見たとたんまた大泣き…何が悲しくて泣いているのか。どうしてぐずるのか。何を伝えたいのか。何もかもわからなくなってしまいました。 子供のことが大好きだし可愛いとも思うのに、一生懸命泣いたり笑ったり話してくれて、自分のことを大好きでいてくれるとわかっているのに、泣いている赤ちゃんを放置したりイライラしてしまう自分が本当に最低で赤ちゃんに申し訳なく思えて泣いてばかりいます。 以前はケタケタ笑っていた子供も、笑いはするもののここのところあまり声を上げて笑ってくれなくなりました。 だらだらと長くなってしまってすみません。 ただ誰かに聞いてほしくて書いてしまいました。 厳しい意見でもなんでもいいので、これから私はどうすればこの子にもっと笑顔で接することが出来るのか、アドバイスをいただけると嬉しいです。

  • 生後7ヶ月の赤ちゃん

    生後7ヶ月の赤ちゃんなんですが寝る時たまに自分のほっぺをぐーで殴ってるんです。 これは赤ちゃんなら普通ですか? 親戚の子たちはこんな事してなかったみたいでなんだか不安で…。

  • 生後3ヶ月の赤ちゃん

    生後三ヶ月の赤ちゃんがベッドやソファーに置くと本当にすぐ泣きます。一日中抱っこばかりしていて正直参っています。 おっぱいをあげてるとそのまま寝てしまうこともあるので、そーっと横に寝かせると「ハッ」とした顔でまわりを確認して、再び泣き始めます。機嫌がいいと横にしてもニコニコしてたり声をだしておしゃべりしたりするのですが、それでもほとんど泣いています。 みなさんも同じ経験はありませんか? 自分の子だけがこうなのでしょうか、教えてください。

  • 生後7ヶ月の赤ちゃんがいます。

    生後7ヶ月の赤ちゃんがいます。 おしゃぶりのはずし方を教えて下さい。 新生児の頃からよく泣く子で、おしゃぶりをさせていました。 おしゃぶりをすると、よく寝てくれてだいぶ助かっているアイテムです。 しかし、どこへ出掛けてもしている子を見かけません。 やはり、少しずつはずさないといけないと思っています。 宜しくお願いいたします。

  • 生後1ヶ月6日の赤ちゃんについて

    生後1ヶ月と6日の赤ちゃんがいます。 なかなか寝ず、起きている時はおっぱいやミルクを飲んでいるか、泣いているかです。 泣いているのを抱っこしてあやしてなんとか寝てくれたと思っても、自分の背伸びやいきみで体を動かしてすぐに泣いて起きてしまいます。 おっぱいが足りないのかと思いミルクを足しても同じです。 とにかく寝ている時にモロー反射や首をグイッと伸ばしたり、背伸びをしたりよく動きます。 寝ていても急に思い出したように泣き出したりします。 眠たいのに寝れないので泣いているような気もするのですが、どうしたら良いのか分からず質問させて頂きました。 それから、赤ちゃんは泣くのが仕事なので大丈夫だとは思うのですが・・・ ものすごく顔を真っ赤にして、声が出ないほど泣いてしまう時があります。息苦しそうなくらい・・・ 私は心配性なので脳の血管が切れてしまうんじゃないかといつも焦ってしまいます。 大丈夫でしょうか? 変な質問していたらすみませんがよろしくお願いします。

  • 生後3か月の赤ちゃんについて

     生後3か月の乳児がおります。初めての子で、近くに同じくらいの子をもつ友人知人がおらず、こちらでアドバイスをいただきたいと思います。 1.お風呂について 生後2か月くらいから、お風呂に入れるとものすごく泣き暴れます。当初よりベビーバスを使用しており、子供のサイズに合わせて買い替えたりしておりますので、窮屈ではないと思います。また、生まれたばかりのころは、少しは泣くものの、程なくするとお湯を気持ちよさげにしておりました。しかし、1か月ほど前からお湯につけると大泣きし、最後まで泣いています。一度パパにお風呂に入れてもらった時、落としそうになり、子供が大泣きしました。思えばその後から泣くようになったように感じます。トラウマでしょうか? 2.ミルクについて 産院では十分に母乳が出ず、ミルクと混合で与えていました。その後、母乳がしっかりでるようになり、ミルクは私が出かけたりするときにミルクをあげていました。しかし、これも生後2か月くらいからだんだん飲まなくなりました。最初は哺乳瓶の乳首が合わなくなったかと思いましたが、変えてもだめ、母乳を絞り哺乳瓶で与えてもだめでした。まだ、3時間おきに母乳を飲むので、子供を預けて出かけるのが不安です。(来月早々年祝いの為半日実家に預ける予定です)皆様の経験から良い方法はございませんか? 以上、よろしくお願いいたします。

  • 生後2ヶ月赤ちゃん むせる、飲まない、寝ない等々

    生後2ヶ月の赤ちゃんがいます。 2ヶ月を過ぎたあたりから様子が変わってきました。 (1)おっぱいを飲むとむせる(2ヶ月に入った頃から)  →その後、ヒーとか言って、苦しそうにしてる。   ゲップをしてまた飲み始める時もあれば、   ゲップが出ずに、おっぱいを飲まなくなる事もある。   しばらくして、ミルクを飲み始める事もあるが、何も飲まなくなる事もある。   混合でやってますが、母乳の出がよくなった訳ではありません(体重計があります)   哺乳瓶ではむせることが殆どありません。 (2)寝ている時に顔を手でこすって苦しそうにしている。  手足がずっとバタバタ動いている。  その後泣き出す。  眠りが浅くて、すぐに起きてしまう。(←これは新生児の時から) (3)夜、父親が抱くと大泣きする。  昼間は抱っこしても普通に寝たりするのですが、夜に抱っこすると  大泣きして大変です。母親が抱くと泣き止みます。  ここ数日で急に起こりました。 (4)ゲップをさせるために脇の下から抱き上げると、コキッと小さい音がする。 2ヶ月に入った頃から、一人でなんかしゃべり(?)ながら大人しく遊ぶことが 多くなってきたので、成長してきたなぁなんて思ってたのですが、心配事も増えました。 体重は生まれたときは2600gでしたが、2ヶ月には5000gを超えました。 しかし、ここ1週間くらいは殆ど増えず2~3日前より減ることもあります。 このような状況は成長過程でよくあることなのでしょうか? それとも病院に行った方が良いのでしょうか? 初めての育児で右も左も分からず困っています。 よろしくお願いします。

  • 生後1カ月の赤ちゃんが朝まで起きない

    生後1ヶ月(もうすぐ2ヶ月になります)が朝まで起きないことがあるのですが、 普通でしょうか。上の子がこれくらいの時期は、夜中でも2,3時間起きに授乳していて、 どの赤ちゃんでもそれがあたりまえだと思っていたのですが、生後2ヶ月にならないうちに 朝まで起きない赤ちゃんっていますか? ちなみに、完母です。昼間は、3~4時間くらいまとめて寝ることが1,2回あり、あとはウトウトしていたりします。

  • 生後二ヶ月の赤ちゃんが‥

    こんにちは。生後二ヶ月の女の子を持つ2児の母です。2ヶ月に入り、赤ちゃんがなかなか寝てくれず‥困ってます。上の子は小1で約7年ぶりの赤ちゃんで、覚えているようで覚えてなくって、あたふたしています。新生児や1ヶ月の頃は本当によく寝る子でした。最近では日中も1時間ほどで起き、夕方~夜にかけても寝ず泣いています。夜中は添い乳で寝かせて私も知らない間に寝てます。上の子は完母だったのに、今回は母乳の出も悪くミルクとの混合です。2ヶ月すぎると寝る時間が減ってくると聞きますが、あまりにも極端で困ってます。旦那は出張で日曜日しか家にいません。実母は気遣かってくれてますが実家は離れていて母は足が悪くなかなか来てもらうにも難しいです。夕方からが特にひどくご飯食べるにも泣き声を聞きながら仕方なくさっさと食べ、上の子も小1といえどもまだ手はかかります。二人目だから大丈夫でしょう?と言われますがそんな事ありません。自分の弱気さに腹がたつ事もしょっちゅうです。他の2ヶ月くらいの赤ちゃんをなかなか見る機会がないので投稿させてもらいました。何だか疲れてきて頭痛がひどいです。皆さんはどうですか?