• ベストアンサー

「‥」と「―」について

Boaderの回答

  • Boader
  • ベストアンサー率19% (9/47)
回答No.1

自分の趣味ですみませんが、 "夢野久作"という作家の小説では、セリフの最中に「……」が多く使われてます。 "思考しながら選んで話してる"って感じで使われてます。 まぁ、参考までに。。。

miyakeok
質問者

お礼

夢野さんの作品を読んで確認してみます。 できましたら、具体的な例を提示して いただくと助かります。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 頭の中でいろいろな物語を考えている(長文)

    頭の中でドラマを作っています。 登場人物もどんなストーリも頭の中で映画のスクリーンのように映します。 細かく台詞とかもあります。 自分が言うのは何ですが感動します。自信があります。自分で考えて泣いてる位です でもこの文章を読んでわかると思うんですが、私には文章能力がありません。 頭が悪いです でも自分の考えた物語を他の人にも知ってほしいです。 本でもドラマでもHPでもなんでもいいから見せたい、聞かせない 私の考えの一つではプロの小説家に内容と言ってほしい台詞とかを口頭で言ってそれをお金を私って文章してもらうとかかんがえてるけど、それじゃなんか損をした気がするし どうすればいいのでしょうか

  • この言葉の意味を教えて下さい

    読んでいる本(マンガです(^_^;)の中にこんな台詞が出てきました。 「QUISIERA MATARTE!」 本当は頭に「!」の逆さまになったものも付いていたのですが、入力出来ないので省略しました。 スペイン語らしいのですが、これに関する注釈が無いので意味が解りません。 もしご存じの方がいらっしゃったら教えて下さい。

  • 小説を書く

    自分は高二でたまに小説を書いています。 しかし、全体のストーリーや台詞は置いといて、小説独特の表現である「人物の動作や感情」「その場の雰囲気」「その物体の見た目」などを文章にするのが非常に苦手です。 文章力はそこら辺の高校生よりあるとは自負していますが、どうもそこは苦手です。 とは言うものの、自分は高校に入ってから小説を多く読み出したばかりで、現在でも多くてもせいぜい50冊、少なければ30冊程度しか読んでいません。 一応、自分が面白い、読みやすいという本ばかり読んでいるのですが、やはり少ないでしょう。 それに1冊につき1回だけ読んであとはさようならという感じです。 漫画にいたってはずっと昔から何冊も何度も読んでいるので全体のストーリーや台詞はまだ何とか書けます。 と、ここで質問なのですが、やはり文章力をさらに付けるには多くの小説を何度も読んだ方が良いのでしょうか?

  • 文章のうまい書き方を教えてください

    文章のうまい書き方を教えてください 一般小説 歴史小説を将来書きたいなあと思っているのですが どうも文章が下手で 誰かうまい文章の書き方について教えてくださいませんか またそのような事が載っているサイトや本はないですか

  • 小説が全く読めない

    過去に何度も様々な小説に挑戦しましたが、 どの小説も最初のページから酷く退屈さを感じてしまい、 次第に文字を目で追うだけになり、苦痛に耐えられなくなり挫折してしまいます。 ダラダラとした冗長な展開や心理描写や会話の連続に弱く、 論文のような?淡々とした文章(感情ではなく思考が主なもの)しか読めません。 (実用書や教科書の類の本は普通に読みます) そもそも共感する脳が無いのかもしれません。 子供の頃から社会性もコミュニケーション能力も極端に低く、 多分、アスペルガーなんだと思います。 正直なところ、読まなければいいだけなのかもしれませんが、 小説を読むことができれば人生はより豊かになると思います。 小説を読むための脳の使い方、もしくは 殆ど小説は読まないが、これだけは読めた!みたいな本があれば教えて下さい。

  • これの読み方を教えていただけないでしょうか?

    文字数Xの上に(エックスバーであればバーの乗っている場所)に「^」を上下逆にした記号を乗せたものは「エックス何」と読めばよいのでしょうか?文章がわかりにくくて申し訳ありませんが、どうかよろしくお願いします。

  • テクニック

    とある本を読んでいて「あ、面白いな」と思わせる表現がありました。 名前を変えてその本から一部引用します。   以下↓ A:「アリバイ、ですか。でも、そんなのはありませんけど」 B:「だから、これから作るんです」 語り手:Bは死体から脱がせたジャンパーを羽織った。 B:「私を信用してください。私の論理的思考に任せてください」 (場面が変わる) C:「君の論理的思考とはどういうものなのか、一度じっくり分析してみたいね」 D:「チェスってのはどうも性に合わないんだよな」 ここまで↑ 注釈を加えますと、AとBは死体の隠蔽処理を行っており、またCとDはチェスをしています。 また(場面が変わる)と書きましたが、本には何も書かれていません。 ですので、一見するとBとCの会話が繋がっているように見えるんです。(キーワード:論理的思考) Dの台詞により「あぁ場面が変わったんだな」と分かったんです。 説明するのがどうも難しくて文がやたら長くなってしまいましたが、このテクニック(読者に登場人物の会話が繋がっているようにみせる錯覚)の名称がありましたら教えていただければと思います。

  • パソコンでの文章入力で質問です

    パソコン(MAC)のワードで文章を入力しています。どうしても上手く入力できない記号があります。それは二つの傍線をつなげて一つにしたようなものです。例えば、小説などで、彼は言ったーー「好きだ」、の言った、の後の記号です。これは二文字分というより、1.5文字ぶんくらになるらしいのですが。なんとこの間渋谷のアップルに行って聞いても分かりませんでした。これは文章を打つには普通に使うだろうと思うのですが…。たまーに、「ほ」のところをshiftでーにして、それを二回入力し変換すると一つにつながるときがあるんです。でもつながらないときが、殆どなんです(苦笑)。これは一体どういうことなんでしょう?困っています。どなたか分かる方いらっしゃいますか?よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 小説

    20代女 私は子供の頃から小説を書いていて 今ではスマホの小説アプリに 書いてるのですが、 最近不安になってきました。 閲覧500人以上いても 応援、感想など全く反応がないことです。 「閲覧して反応がないと言うことは、 面白くなかったと言うこと」 だとネットで見ました。 小説を多数閲覧されて反応がないって よっぽど面白くないのかと。 私の小説は、皆と違って例を上げると、 A「あなたはCのことが好きなの?」 B「うん」 A 「私もよ」 B「...」 その時、Bは殺意を覚えた。 など、「」の会話台詞がメインです。 一般的に小説は「」の会話台詞が少なく 文章メインですが私はその逆です。 だからそのせいもあって 「なんだコレ、小説じゃないじゃん」 って思われたってこともあるのでしょうか。 小説という言い方が間違えてるでしょうか。

  • 社会科学分野で、論理的でいい本(賢くなれる本)を教えてください!

    賢い人というのは知識も多くて、論理的な文章を書くことができますよね。また、その中には一般人にもわかるような易しい文章を書いてくださる方がおられます。しかも観念論に走らず実践的な文章を書く人がいる。 例えば、宮台真司の「これが答えだ!」など。宮台は難しくて実践的でない文章をよく書いていますが、この本のようにわかりやすい文章も書けます。また、あの人が頭の回転がよくて論理的思考もできるということは明らかであると思うんです。バカな私も彼の文章でずいぶんマトモになれた気がします。・・・さて、宮台についてはいろいろなイメージを持っておられる方がおられるでしょうけれど、それはひとまず置いておいて・・・ 一般人が読んでも理解できる文章を書く、しかも実践的(「学問のための学問」みたいな物はもう読みたくないな、って思ってまして)で興味深い本を書く人をご存知の方、おられましたら紹介していただきたいのです。ちょっと賢くなれる本が欲しくて。論理的な思考力もつけたくて。できれば分野は社会科学全般と、あまり哲学的でない人文科学くらいでお願い致します。あ、でも自然科学の名著とかもあれば知りたいかも・・・。 何か自分の愚かさを露呈したような質問になってしまったかもしれませんが、みなさんどうぞよろしくお願い致します。