• ベストアンサー

化学のことわざについて

LIKE dissolve likesってどういういみですか?また、普通のことわざだと何にあたりますか?

  • 化学
  • 回答数4
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

katuhideさん、こんにちは。 >LIKE dissolve likesってどういういみですか? みなさんのご回答がありますが、 likeは、同類、似ているもの dissolveは溶解する、という意味なので 「同類は同類に溶解する」=「似ているもの同士は溶け合う」 という意味だと思います。 >普通のことわざだと何にあたりますか? Birds of a feather flock together.類は友を呼ぶ。 Like will to likes.似たもの同士が集まる。 Like attracts like.同気相求む(似たもの同士は引き合う) Like dissolve like.はこれに近いですね。 Every Jack has his Jill.割れ鍋に綴じ蓋 Like ,aster,like man.この主人にしてこの家来あり(部下と主人は似たもの)(部下が部下なら主人も主人) などがそうだと思います。 「類は友を呼ぶ」が一番簡潔で分かりやすいと思います。

katuhide
質問者

お礼

ありがとうございました

その他の回答 (3)

  • Rossana
  • ベストアンサー率33% (131/394)
回答No.3

『似たものは似たものに溶ける。』っていう意味です。 ちなみに,#2の方の言われるのは『類は友を呼ぶ。』の事だと思うのですが,これを英語では 『Birds of a feather flock together.』と言います。直訳すれば「同じ羽の鳥は群れをなす。」です。 他にも同じような意味の諺(ことわざ)はあると思うのですが,国語は苦手なので(^_^;)自分で調べてみるといいと思います。

  • MetalRack
  • ベストアンサー率14% (298/2040)
回答No.2

普通のでは、「類は類を呼ぶ」でしょうか。

katuhide
質問者

補足

友では???

回答No.1

似ているものによく溶けるという意味です。 高極性なものは極性溶媒に低極性なものは非極性溶媒によく溶ける。

関連するQ&A

  • ことわざを少し変えて、違うことわざを作ってください

    ことわざや名言を少しだけ変えて、違う意味のことわざを作ってください。 宜しければ、その意味も教えてください。 例・42階から目薬   意味(まったく意味がないこと)  ・貧乏暇なっしー   意味(ふなっしーが忙しい様)

  • 英語のことわざですがーー

    ことわざです。 1.You look like the cat that ate the canary. 2.You look like the cat that ate the cream. どちらも同じ意味で「満足して、ひとりよがりで」 のような意味になるということです。 2.の文はなんとなく納得しているのですが。 1.の文では「canary」を使って表現して   いますが、これは何か欧米ではとくべつな   由来というか、作られた背景があるのでは   思っています。 どなたか教えてください。 

  • ことわざ?

    「信じる者は救われる」 という言葉がありますが、これはことわざではないのですか?? これがことわざでなく、もしこれと同じような意味をもつことわざがあったら教えてください。 お願いします。

  • ある諺が思い出せない(^^;)

    以前は覚えていたのですが、その諺を使おうと思ったら思い出せませんでした(汗) 同じ事を繰り返し続ける意味のことわざが思い出せません。 よく起こる出来事を表すというよりは、グルグル同じことを繰り返して言ってしまいあっている状態に対して使うようなことわざだったと思います。 「二度あることは三度ある」ではありません。 「歴史はまた繰り返す」ではありません。 そのことわざは良く知られた、結構使われるものだったと思います。 無限のループ状態を表す、そんなようなことわざだったと思います。 宜しくお願いいたします。m(_ _)m

  • ことわざについて(*_*)

    ことわざについて(*_*) ことわざで我慢という意味が含まれていることわざは何かありますか(^^)? 石の上にも三年、以外でお願いします(^^) 回答よろしくお願いします(^^)☆

  • ことわざ教えてください

    強力なライバルが不在な時に一位になるような意味のことわざってありますでしょうか? ライバルが何らかの理由で不在により、それによってトップを一時的に取れてるだけ・・・ のような意味合いのものです 何か聞いたことがあるような気がして思い出せません 本当はそんなことわざはないのかもしれませんけど・・・ あるならそのことわざを、なければ無いと回答いただければありがたいです

  • ことわざについて

    揚げ足をとると言うことわざがありますが、これと反対の意味のことわざがあったら教えて下さい

  • ことわざと書かないですか?

    ことわざor諺 普通はどちらですか

  • ことわざ

    以前、「ある人が高い木に登り、降りてくるときに軒先まで降りてきて落ちる」という意味のことわざを聞いたことが有ります。最後まで気を抜いてはいけないと諭したものだと思います。 「百里の道は九九里を以て半ばとする」ということわざとよく似た意味のことわざだったと思います。 どなたかご存知の方は教えてください。

  • ことわざを教えてください

    以前、ことわざ辞典を見ていて、見つけたことわざですが忘れてしまいました。 「良いことがあってもそのことが原因で悪くなったり、不幸があってもそのおかげで幸運に恵まれたりすることがある」というような意味でした。 「災い転じて福となす」のような類似?のことわざは見つかるのですが、自分が探していることわざは見つけられません。 どなたか教えてください。