ロードバイクのおすすめパーツとチューンについて

このQ&Aのポイント
  • 学生でも楽しめる安いロードバイクのパーツやチューンのおすすめについてまとめました。
  • フレームやフォーク、クランクギアセットなどのパーツを紹介し、予算に合わせた改善ポイントをお伝えします。
  • さらに、ブレーキやホイールの変更など、大きな改善についてもアドバイスしています。
回答を見る
  • ベストアンサー

ロードバイク、おすすめのパーツ、チューンなど

足をお運びいただきありがとうございます。 学生ながら、安いロードでそれなりに楽しんでます。 スペックはこんな感じ。 フレーム: アルミ フォーク: クロモリ クランクギアセット: PROWHEEL 170mm チェーンリング: 52/42/30T F/ディレーラー: シマノ FD-2203 R/ディレーラー: シマノ RD-2200 フリー: シマノ HG50 12-25T 8速 シフター: シマノ ST-2200 STIレバー 3x8段 ブレーキレバー: シマノ ST-2200 STIレバー 補助ブレーキ/TEKTRO RL570 ブレーキ: TEKTRO R350 ハブ: JOYTECH リム: ALEXRIMS G2000 タイヤ: KENDA KONCEPT 700x23c クリンチャー ステム: 交換、調整済 サドル: サンマルコに交換済 ペダル:   シマノ、ビンディングに交換済 その他:   ドリンクホルダー、サドルバッグ(チューブ系入れ小さめ)、ライト、メット(リアライト有)、グローブ、レーパン、ベル、 本体が、最低ランクで、まだ、大きなところには手をつけられていません。 最低限、必要なものはそろえたつもりですが・・・。 皆さんが、お勧めするパーツなどありますでしょうか。 とりあえず、ブレーキと、ホイールは変えていきたいのが本音なんですが・・・。 なかなか、予算的にも手が回らず。。。 今回は、とりあえず予算は置いておき小物から、大きな変更までおすすめをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ukeiro
  • ベストアンサー率25% (54/210)
回答No.4

ブレーキは安全に直結するところですので まず第一に交換したいですね。シマノ105が値段と性能の面からお勧め(更に上位のアルテグラやDuraAceでもいいですが...)。自転車を買い換えてもこの部品は簡単に移植できますので無駄にはなりません。 次はタイヤをグレードの高いものに。ミシュランのPro3Race、コンチネンタルのGP-4000S、シュワルベのアルトレモなどのクラスへ。ホイールを交換する前にタイヤを上質のものにした方が費用対効果の面で優れています。上記は国内では非常に価格が高いですが 海外通販のCRCやWiggleなどでは国内価格の半分以下で購入できます。チューブをパナレーサーのR-Airなどの軽量タイプにすれば更に漕ぐのが軽くなります。 3番目は上級ホイールへの交換ですが、おそらく現在お持ちの自転車の価格を超えるくらい出さないと、感激するほどの違いは感じられないかも。勿論ホイールはロードバイクを買い換えたときにも使えるので無駄な出費にはならないですが。

その他の回答 (6)

回答No.7

質問者様には私のような初心者の経験のほうが参考になるかと思い僭越ながら回答させていただきます。 まずは私の自転車経験から。 メタボ対策と暇潰しのため息子のフルサス付きマウンテンもどきに飽き、あ○ひのプレ○ポ購入。 息子のお下がりよりも乗れる距離が倍くらいに伸びたものの、一日50kmくらい。 スプロケを換えたりサドルを換えたりハーフクリップ付けたりしたけれどあまり差はなし。 (ただし換えたサドルは気に入っていて今も使っています) ダブダブの5分丈ズボンを安物レーパンに換えて距離が20km伸びた(空気抵抗の差は大きい) タイヤを同じ28cでもグレードの少し高いものに換えてさらに20km。 23cの少し高いグレードのタイヤに換えてまた10km。 (同じ23cでも安物に変えたら28cの良いものより疲れてしまいすぐお蔵入り) はまってしまって中古でロード購入(アルミ+カーボンバック、フォークもカーボンだが硬めらしい) 車重が2kgくらい軽くなって20kg伸びた。(この時点で一日110-120km) タイヤをいいものに換えてさらに10km。 ハンドルバーをカーボンに換えて同じ距離でも少し楽になった。 ホイールを奮発してR-SYSにしてみたけどあまり大きな違いが感じられなかったのは初心者だから? 今日もステムを別のものに換えて、まだポジションの一番いいところを探しているところ。 結論:効果の高い順から 着る物(空気抵抗)>タイヤ(細さよりも軽さ/しなやかさ)>>ハンドルバー(できればフォーク、でも高すぎ、振動吸収で疲れが違う):これらは自転車を買い換えても使えます。 もちろん、サドルやステム・シートポスト(一本締めから二本締めのオフセットゼロのものにするなど)自分の体に合わせるためのパーツは、安物でもいろいろ換えてみるといいかも。 (パーツではないですが、お金のかからないところではタイヤの空気圧をいろいろ換えてみるとかも。) ちなみに、私の交換した部品のほとんどすべてはオークションで買った中古品です。 無駄になった買い物もありますが、それで楽しめれば結果良かったのかも。 (ホイールは失敗でした) 長々と、失礼いたしました。

  • ka2_abe
  • ベストアンサー率41% (1219/2923)
回答No.6

私もその自転車に必要以上にお金を掛けるのは得策ではないと思います。 =走りになれる・鍛える意味でのまさに入門用と捉えて置いた方が良いです。 最も影響のある・安全にもつながる・安価なパーツ。 このお金を掛けるべきではないとこの3つの条件が合致するパーツが 一つだけ在ります。 タイヤを良いものにしましょう。 今のタイヤが減ってからでも良いですが 軽量・ハイグリップな物にするだけで かなり違ってくるスペックです。 それ以外のハードな部分の入れ替えは 次の購入車両のためにとって置いて良いと思います。 この自転車をちょこちょこ弄っていても、 フレームが入門用ですから、ジオメトリ的にも物足りなくなります。 大きな物の タイヤの次のお勧めパーツはフレーム自体になります。 今のフォークというのはほとんど完成車付属で考えるべき物に成りつつあります。 今の部品を新しいフレームに付け替えてやること。 たぶんそこがスタートだと思われます。 =ブレーキや駆動系を換えていく土台が良くなければ ほとんど意味がありません。

  • daiquiri
  • ベストアンサー率45% (252/548)
回答No.5

A4様の意見のとおり105以上のブレーキキャリパーと思ったんですが、現行モデルだとレバー比が合わないかも。 旧モデル探すかSRAMの安いの買うか、とりあえずシューだけでもシマノのカートリッジタイプに代えておくと良いと思います。 http://www.cycle-yoshida.com/shimano/b_pad/road/105/br_5700_page.htm

  • ngredfik
  • ベストアンサー率5% (1/17)
回答No.3

予算があれば私もNo1の方と大体同じです。 まったく違う自転車になりますね(笑) 予算が少ないんであれば、私ならタイヤを変えますね。 乗り味が全然違ってきますし、カラータイヤを入れると 自転車の雰囲気がガラッと変わります。 気分転換にはバーテープを変えるのも簡単で安くていいです。 もうちょっと違う視点で言えば、現状パーツはこのままで、 信頼できるショップでオーバーホールをしてもいいかもしれません。 きっちりグリスアップをして、チェーンやワイヤーやブレーキシューなど、 もし消耗しているようでしたら、この辺を交換してはどうでしょうか。 愛車への愛着も深くなりますよ。

  • take6
  • ベストアンサー率44% (332/754)
回答No.2

意地悪な解答と思われるかもしれませんが、予算を問題としないのならば、 自分なら、その車体(完成車)を変えます。 フォークがクロモリである事も気になりますが、 コンポーネントが8速であることなど、全体的にスポーツ走行を 楽しむには少し物足りなくなるレベルだと思います。 買うとしたら、最低でも10速の物ですね。 そこを変えなければ、他を変えても根本的な走行性能のアップは 見込めないかと…。

  • O-Gon
  • ベストアンサー率22% (1024/4610)
回答No.1

こーゆーのは人によって違うと思いますが、ぼくなら、、、 まずフォークをカーボンフォークにします。 もしくはフレームごと交換。 次がホイールかブレーキキャリパーですね。 乗り味に関係するのはコレくらいで、他の部分はホントーに好みというか趣味の問題になるのでドーデも良いです。

関連するQ&A

  • あなたならどちらのロードバイクにしますか?

    どちらのロードバイクを買うか迷っています。(1)と(2)はそのスペックです。 ロードバイクに詳しい方、どっちはどうだとか、分かる範囲で色々助言していただけませんか?あなたならどちらのスペックのロードバイクにしますか? (1) フレーム:クロモリ ホイール:HB-7400/FH7400+FIRリム700cチューブラー コンポーネント:シマノ 7400系 デュラエース 2×8 サドル:アボセット O2 ハンドル:チネリ EUBIOS シートポスト:スペシャライズド (2) フレーム:クロモリ  タイヤ:シュワルベ ブリザード 700×23c  ホイール:フルクラム レーシング5レボリューション  STI:シマノ アルテグラ ST-6600 2×10s  フロントディレイラー:シマノ アルテグラ FD-6600  リアディレイラー:シマノ アルテグラ RD-6600  ブレーキ:シマノ アルテグラ BR-6600  クランク:シマノ アルテグラ FC-6600 170mm  サドル:セラサンマルコ ロールス   ハンドル:日東 M186 STI

  • ディレーラーの規格によるロードバイクホイール選び

    ロードバイクのホイールがディレーラーのギア段数によって装着可能なものが限られる。と聞いたのですが、ホイール購入時(通販や店頭販売)などに皆さんがどのような方法でこのホイールは付けられると判断しているのか分かりません。 申し訳ありませんがご教示いただけないでしょうか? ちなみに私は最近(一週間前)ロードバイクを始めたど素人です。 わたしのバイクのカタログ値です。↓ アートサイクルスタジオ S400 クロモリフレームです。 確かリア7段と聞いた覚えがあるのですが・・。 ブレーキレバー ・・・ TEKTRO RL320  フレーム  ・・・ クロモリ フロントフォーク ・・・ クロモリステア スチールストレートブレード ヘッドセット ・・・ アルミアヘッド ボトムブラケット ・・・ シマノ BBUN26 ギヤクランク ・・・ シマノFCA050 52/39 フロントディレイラー ・・・ ”シマノ FD-A050 リアディレイラー ・・・ シマノA050 シフト/ブレーキレバー ・・・  シマノ SLA050/TEKTRO RL320 カセットフリー シマノ・・・CSHG207 12-28 ブレーキ ・・・TEKTRO510 フロントハブ ・・・シマノ HBRM40 リアハブ ・・・シマノFHRM30 スポーク・・・ #14CP リム AREX ・・・DC19 700C タイヤ・・・ 700X28C ブラック チェーン・・・ シマノ CN-HG40 ペダル ・・・VP922A サドル ・・・VL 1014 シートピラー・・・ SP-150 25.4 ハンドルバー・・・ AL39B ハンドルステム・・・ HLLMR-RL サイトからコピペしたものなので不都合がありましたら申し訳ないです。 また十万越えなどのバイクに乗っていられる方から見たら私のような3万のバイクに乗ってるやつはどのような印象を受けるのでしょうか?最近ちょっと気になってきたもので・・・。 重複質問すいませんが、なんとなくでいいので教えていただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 最近ロードバイクを買ったのですが、そのロードバイク

    最近ロードバイクを買ったのですが、そのロードバイクについていたコンポーネントはシマノ ソラでした。しかし乗っているとだんだんシフトアップのレバーがブレーキレバーについていないから使いにくいいと思うようになってきました。 そこでシフトアップやシフトダウン両方ともブレーキレバーの ところでできるようにしたいのですが、あまりお金がありません。 なので最低限のことを教えて下さい! あとできたら値段もお願いします!

  • SHIMANO STIレバーとMTBパーツの互換性

    SHIMANO STIレバー(ST-3503)とクランク(FC-3503)をFディレイラー(FD-3503)で繋いで、 Rディレイラー(RD-M4000 SGS)にカセット(CS-HG300 9S 12-36T)を装着してヒルクライムしたいと思っているのですが STIレバーとMTB用のRディレイラーに上記カセットでの互換性がよくわかりません (カセットは他に CS-HG20 9S 11-34T を所有) どなたかご存知の方、ご教授下さい

  • STIレバー

    このロードバイクのレバーをシマノのSTIレバーにしようと思っています。STIレバーとディレイラーも買わなければいけませんか? ロードバイク⬇️ https://item.rakuten.co.jp/joykie/hir7003/ ちなみにこのロードバイクのディレイラーはシマノ製らしいです。

  • ロードバイクのアップグレードを考えています。

    現在 TrekのロードバイクAlpha Alminum 1200を所有しております。 アップグレードを考えておりますが、新たに新車を購入する程の予算がないので、パーツの購入を考えております。(予算は約10万円) チェーンリング・コントロールレバー・ディレイラー・ブレーキ・ペダル・カセットのコンポーネント一式(約10万円)をシマノのUltegraに変更しようと考えていますが、いいアップグレードといえるのでしょうか? 「私ならこんなやり方もありだと思うよ」という方がいらっしゃれば、いろいろご教授いただきたいと思います。 よろしくお願いします。 *自転車の経験は今年5月から始めた程度ですが、今のところほぼ毎日乗っています。8月に鈴鹿であったシマノ国際ロードレースにも参加してみました。

  • ジオス・カンターレのブレーキ

    ブレーキ:TEKTRO R350 ブレーキレバー:TEKTRO RX1.0 R/L ブレーキ関係は、こういう構成なんですが… TEKTRO自体の性能?納車すぐだから? シューって言う音はすごいんですが、制動力があまりよくありません(笑) スピードも出るので、もうちょっと効くのに変えたいんですが… TEKTROのブレーキって、シマノのブレーキと比べてどうなんですか? 納車すぐですが、ブレーキを換える価値はあるでしょうか? もし交換するとしたら、いくらぐらいかかるんでしょうか?

  • クロスバイクのドロップハンドル化

    こんにちは、質問させていただきます。 今、ルイガノ rsr4 09モデルに乗っています。 http://www.louisgarneausports.com/09bike/09lgs_40-rsr_4.html 今、このクロスバイクのドロップハンドル化を考えているのですが、 いろいろ調べたところ、クロスバイクのドロップハンドル化は難しいようですね。 しかしブレーキを変える予算などもないので、ブレーキレバーを Vブレーキ対応のもの http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/diacompe/287v.html に変え、いまついてるシフターをドロップハンドルのバーエンドに ドロップファイヤを使ってつけようと考えています。 が、しかし、この車種についている テクトロ rx-1 のようなショートアームのVブレーキは、ロード用のブレーキレバーでも引けると知りました。なのでいっそのことSTI化して http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/2009/st2300.html のような安いSTIをとりつけようかなと思っています。(フロントは重い2枚しかほぼ使わないので) このstiにすれば、ブレーキも、シフトもこのままでいけるのでしょうか。 シフトのほうも、ディレイラーの変更等が必要になるのでしょうか。 回答よろしくおねがいします。

  • ロードのコンポーネントについて

    よろしくお願いします。 現在ロードバイクのコンポーネントのグレードアップを考えています。 現在の車種はANCHORのRA5、 コンポーネントは全てSORA(8速)で、クランク・チェーンリングがsuginoのコンパクトクランク?が付いています。ホイールはSHIMANOのWH-R500です。 安くてお恥ずかしいですが(^^; 約2年ほど乗っていますが、SORAでは何か不安です。 そこでコンポーネントをティアグラか105に変えたいと思っています。 しかし学生&金欠ゆえ予算が確保できず、STIレバーだけ。とかSTIレバーとブレーキだけ。という形でグレードアップする事になりそうなんです。 そこでSORAとの互換性について質問なのですが、 STIレバーをティアグラor105にしてディレイラー・スプロケットはSORAのまま・・・と言う事はできるのでしょうか? 105レバーにすると2段分シフトが余るのは分かりますが、それのせいでディレイラーやチェーンにおかしな負担が掛かるなど問題はありそうですか? また、9速化・10速化する。となったらフロントディレイラーも変えるべきでしょうか。 初歩的な質問で申し訳ありませんが、ご回答の程よろしくお願いします。

  • ロードバイクのサドルで悩んでます!

    ロードバイクのサドル交換を考えています。 当方クロモリバイクを趣味で乗っており 現在のサドルは”フィジーク アリオネ”を使用しているのですが 3年を超えそろそろ新しいモノに交換したいと思っています。 アリオネも気に入っているのですが折角なので他のサドルに挑戦したい訳でして! で 候補としては”サンマルコ”の『リーガル』か『ロールス』か『コンコール』を考えています(クロモリチューブってこともありクラシカルなものが良いかと&決戦バイクとして考えておりません) 上記3つのサドルを乗られた方がおられましたらその感覚・感想を教えて下さい。 サドルは個人の感覚で大きく変わるのは認識していますが ナカナカ乗り比べが出来ない(予算的に)ので質問しました。