アクセルを弛めたときの音とは?トラブルのサインか?

このQ&Aのポイント
  • 購入したシルビアターボで、アクセルを踏んで加速をした後にアクセルを弛めると、大きい音がエンジンルーム内から聞こえます。これは何の音なのか、トラブルの兆候なのかを知りたい。
  • シルビアターボでアクセルを弛めると、エンジンルーム内から「キュルル~ッ」という大きい音が聞こえる。しかし、同じように走る家のカローラでは何も聞こえない。この音の正体とは何なのか、トラブルの可能性があるのか疑問だ。
  • 新しく購入したシルビアターボで、アクセルを踏んで加速をした後にアクセルを弛めると、エンジンルーム内から大きな音が聞こえる。停車状態から1速で回転数が上がるとよりよく聞こえる。この音についての説明と、何かトラブルがあるのか知りたい。
回答を見る
  • ベストアンサー

アクセルを弛めたときの音

今までは家のカローラ(MT車)をちょくちょく借りて乗っていましが、父親の会社の知り合いからシルビアターボ(MT車)を購入しました。 そのシルビアについての質問です。 アクセルを踏んで加速をした後にシフトアップのためアクセルを弛めると、なかなかの大きい音がエンジンルーム内(おそらく)から聞こえてきます。音は「キュルル~ッ」といった感じです。 停車状態から1速で回転数が上がる程よく聞こえてきます。 これは何の音なのでしょうか?何かトラブルでも抱えているのでしょうか? 家のカローラでは同じように走っても何も聞こえてきません。 ちょっと説明がわかりづらいかもしれませんが、よろしくお願いします。

noname#164574
noname#164574

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#164576
noname#164576
回答No.6

音のニュアンスからすると、バックタービンのように思います。 ブローオフバルブ機能を作動させないようにしていれば大きな音がします。 トラブルではないのですが(故意に大きな音を出すようにしている)、今後も長く車を所有したいのであれば、それなりの対応をしたほうがいいです。 それに、今はハッキリ言って流行りません。街でそのような車を見かけたら、「古っ!」て思います。 流行り廃りの無い純正仕様に戻すことをお勧めします。 マフラーもあまり大きな音を出しているようならば、静かなものと交換したほうがいいでしょう。 大きな音のマフラーも今は流行りません。かと言って、純正マフラーでは寂しいですけどね。

noname#164574
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 トラブルではないみたいなので安心しました。 やはり流行りとかあるのですね。流行に遅れるのはイヤなので普通に戻したいと思います。 マフラーは車検対応らしいですが、父親にはもう劣化してうるさいから静かなものと交換しなさいと言われています。

その他の回答 (5)

回答No.5

>>何かトラブルでも抱えているのでしょうか?  はい、ほとんどこれです。  純正ブローオフバルブの排気はエアフロセンサーの下流へ戻す構造になっていますが、プシュプシュ音を出したいため、そのまま大気へ放出する社外品に交換されています。  ブローオフバルブはブーストが掛かっていない低負荷では開いていますが、その間はエアフロで計測した空気がダダ漏れなのでまともな燃調にセッティングし様が無いという代物です。(しかもブローバイも一緒に大気へ放出される違法パーツ) >>シルビアターボ(MT車)  車種からしても、ブローオフバルブからしても、おそらく他にもまともでは無い改造が色々施されている(改造した本人はチューンのつもりでも、やっていることはほとんど破壊行為)買ってはいけな中古車であろうことが想像できます。(当然まともなショップやデイラーは入庫拒否)

noname#164574
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 トラブルではないみたいなので安心しました。 今は元気にご機嫌で走ってます。今後は・・・。

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1844/8837)
回答No.4

多分、ブローオフバルブの音です。 バルブの種類や、抜ける圧力により、「プシュ」という音から「プシ!」とか、「ピュピュピュ」とか、「カチッピュシュ」とか、様々な音がしますよ。 停車時にカラ吹かしで、アクセルをスパッと戻して鳴るなら、バルブの音です。 ターボの過給圧で、不要な分を排出する音です。 【参考】ブローオフバルブの音 http://www.youtube.com/watch?v=SePo8r7qRVM http://www.youtube.com/watch?v=lztcrIShi9Y

noname#164574
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 トラブルではないみたいなので安心しました。 ボンネットを開けて少しは勉強しようと思います。

  • fusa32
  • ベストアンサー率31% (91/291)
回答No.3

プシューって感じの音ならブローオフバルブの音(NO.1さんと同じです) プルル~(とかポロロ~)みたいな音ならバックタービンの音(むき出し型のキノコみたいなエアフィルターだと聞こえます)  カローラでは絶対でない音ですね。  ブローオフバルブの音はかつて好んでさせてる人が多くいましたが、故障ではありませんが良くはないです。  バックタービンも・・・良くは無いです・・・  まあ、そう言う改造をした車ですから・・・

noname#164574
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 トラブルではないみたいなので安心しました。 でも良くないみたいなのでどう対応するか検討します。

noname#214454
noname#214454
回答No.2

ターボエンジンならブローオフバルブの動作音でしょう。タービンへのバックプレッシャーを排気する音で故障ではありません。汎用のブローオフバルブに交換されているなら、大きめな音がします。

noname#164574
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 トラブルではないみたいなので安心しました。 いい機会なので少しは勉強しようと思います。

  • gorisansei
  • ベストアンサー率18% (249/1373)
回答No.1

ターボで圧縮された空気がアクセルオフで行き場を失い、タービンが痛むのを防ぐ機構が働いています。

noname#164574
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ターボ車特有なものなんですね。 トラブルではないみたいなので安心しました。

関連するQ&A

  • なぜアクセルを離すのか?

    MT車でシフトアップ、シフトダウンに関わらず クラッチを踏むときはアクセルから足を離し、 そして、クラッチをつなぐときにクラッチペダル から足を離しアクセルペダルを踏みますよね? シフトアップの時は回転数が下がるのもんなので アクセルを離せばいいと思うのでうすが、 なぜシフトダウンの時にアクセルを離すのですか? シフトダウンした場合すぐにアクセルを 踏み回転数を上げすぐ加速できるように してはだめなのでしょうか? お願いします。

  • アクセルのふかし始めが急な加速になってしまいます。

    アクセルのふかし始めが急な加速になってしまいます。 スズキ キャリー V-DC51T MT に乗っています。 停車からアイドリングで1速につなぎ加速をしようとアクセルをゆっくり踏んでいるのですが、グン!と急な加速になってしまいます。2速でも同じようになり、3速4速ではそれほど感じません。 どこかをメンテナンスまたは調整すればスムーズな加速に改善できるのでしょうか? 乗っていてあまりいいことではないと思いまして改善したいと感じました。 どうか教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • エンジンルームからのヒューンという音

    カローラ(5速MT)に乗っております。 1~3速の時は今一よく分からないのですが、4,5速で走っているときにアクセルから足を離すと、おそらくエンジンルームからだと思われるのですがヒューンという甲高い音が聞こえます。 アクセルを少しでも踏むとその音は止みます。 特に、5速で高速走行中にアクセルを離すとよく聞こえます。 10年落ちの中古車で、昨年9月に車検・整備がされたあと納車されてからずっとなので、こういうものだと思っていたのですが、最近急に気になり出しました。 これは原因として何が考えられるでしょうか?

  • アクセル離した時の音

    よろしくお願いします。 加速トラブルで修理に出しました。 点火系一式交換で戻ってきました。 加速のノッキング不良は直りましたが気になる点に気づきました。 以前からそうだったのか記憶にないのですが、 アクセル踏んで加速しその後離した時(エンジン回転数が急に下がった時)に、 「カー」と弁が閉じるような音がしてます。 3000回転以下だとほとんど無いようですが3000回転以上から急に下がる時に鳴ります。 エンジンブレーキがかかっていて一定の回転数の時はアクセルを急に離しても鳴りません。 クラッチも関係なく4速ギア固定で踏んだり離したりで鳴ります。 車はカプチーノです。 原因に思い当たることはありませんか?

  • アクセルを吹かすと車が揺れる?

    国産のMT乗用車です。 渋滞などにはまり、2速か3速で1500~2500回転くらいで巡航時、ゆっくり加速しようとしてアクセルを空けた時に車が一瞬前後にピッチングしてしまいます。 また同じく渋滞で3速40キロ程で流れていてアクセルを戻したときにも同じく前後に2,3回揺れてしまいます。気にならないと言われればその程度なのですが・・・ 発進時、クラッチ操作をラフに行った時に車が前後にピッチングするあの感じです。 アクセル操作をどれだけ丁寧に行っても僅かではありますがピッチングするのが感じられます。 例えば加速するとき、 2速1500回転で一定速度で走行→アクセルを開ける→加速のためリアが沈む、ではなく、 2速1500回転で一定速度で走行→アクセルを明ける→加速のためリアが沈む→一瞬前にゆり戻し→再びリアが沈む といった感じなのです。 エンジンやクラッチ自体に問題はないと思われます。(車検直後でもありますし)また運転操作についてもそれなりの年数乗っていますので人並みであると思うのですが・・・ 車はいわゆるスポーティーグレードというやつですが、足回りなどは全くのノーマルのセダンです。走行は6万ほどです。 この現象は運転操作に問題がるのでしょうか?それとも車の故障、もしくはそういうものなのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • MTの運転

    MTを運転するようになって1ヶ月になります。 マツダのラピュタNA(5MT)に乗っています。(スズキ:keiのOEM) やっとシフトショックが少なくなってきました。 右左折のとき、減速して2速に入れて曲がった後、加速するときにアクセルを踏むとガクッとなってしまいます。 どの車も1速や2速でアクセルのオンオフでは、ショックがでてしまうものですか? 3速はそうでもないのですが・・・。 シフトダウンは、しっかりと減速して2速または3速に入れて、ゆっくりクラッチをあげています。 本当はニュートラル時に吹かしてクラッチはスパッっと繋げるのがクラッチにも良いと思うのですが、まだ、適正な回転数にするのが難しいのでできません・・・。 なので、アクセルを踏みながらクラッチをゆっくりあげています。 このシフトダウンのやり方はだめですか? あと、シフトチェンジの時はクラッチを繋げてからアクセルを踏むべきでしょうか? 繋げてからアクセルを踏むと、どうしてもショックが出てしまいます。(特に1速→2速や4速→2速) 自分はシフトチェンジの時は、クラッチを戻しながらアクセルを踏み込んでいます。 なかなかシフトショックなどが無くせず苦労しています、でもMTは楽しいですね。 アドバイスお願いします。

  • ジムニーのシフトチェンジ時の音

    車にあまり無知でして質問させてください。 ジムニー(12年式MT)を乗っています。それで、最近シフトチェンジをする際にアクセルを離すと「ヒョン!!」という音がします。そんなに大きな音ではないのですが、これって一体何の音なんでしょうか?年数経っているのいるので、機関の劣化とかなんでしょうか? ちなみに1速→2速へチェンジするときはなりません。回転数は4000回転以上回ってるときはなります。 よろしくお願いします。

  • MTではやくスムーズに加速するには?

    AT全盛となり誰でもアクセルを踏むだけで素早い加速ができるようになりましたが、 MTだと信号停止からの発進などではやい加速をするのが難しいです。 2,000回転くらいでポンポンシフトアップするのがいいのですか? 1速や2速でも高回転まで引っ張ったほうがいいのですか? 2速へシフトチェンジする際など急いでいると固く感じる場合がありますがどうしたらいいのですか? 低ギアからメカに負担をかけずにぎくしゃくせずショックレスで早い加速度で加速していく方法コツ考え方参考になるHP動画などを教えてください。 よろしくお願いします。

  • アクセル・クラッチ操作について

    こんにちわ。車(MT車)の運転についてですが、ここ3年間、MTに乗る機会が無かったのですが、つい最近、仕事でMTに乗るようになりました。 以前は,何の問題も無く運転できてたのですが、今は、アクセルとクラッチのタイミングが全くわからなくなってしまいました。 例えば シフトアップの時にゆっくり繋いでいても何故かエンジンブレーキがかかってしまうのです。(同じシフトに入れてような感じ 4速→4速) 何が原因かわからず、とても困っています。どなたか、アクセル・クラッチ操作について教えてください。宜しくお願いします。

  • シフトダウンの方法

    MT車のシフトダウンの方法を教えて下さい。 なお、車はH13年式の日産シルビアです。 3速50キロ程で上り坂を走行中、速度が落ちてきてしまうため 2速にシフトダウンしたい時 ・クラッチ切る、2速へダウン、アクセルを開けつつクラッチ繋ぐ ・クラッチ切る、2速へダウン、アクセルを一瞬煽る、クラッチ繋ぐ、アクセルを踏む のどちらが正しいですか(どちらの方法でやっていますか)? 前者はたまに回転が合わず、シフトショックが出てしまうので 後者の方が個人的には簡単なのですが・・・。