• 締切済み

年収で人を悪く言うのってどう思いますか?

noname#203300の回答

noname#203300
noname#203300
回答No.7

 今の社会は“建前上”は、人の働き=社会への貢献度=収入(『プロテスタンティズムと資本主義の精神』)ってことになっているようですから低収入は社会的貢献度が低い、つまりは人の価値ってことになるのでしょう。  でも、あの小林よしのりが何を言ったか知りませんが、あんな奴の言うことで一々落ち込んでいるようではダメでしょう。20歳ならそれを跳ね返す位の馬力が欲しいですね。  あれと一緒にされては非常に不愉快ですが、今の若者が怒りを忘れていることには私も怒っています。先日も後輩の大学生に柄にもなく説教してきましたが、ウォール街が若者に占拠されたなら丸の内や霞ヶ関が占拠されても良い筈です。フジテレビじゃデモの行き先が違います! ナビ持ってないのかな? メットとタオルくらいなら貸しますよ。還暦のオジンが一人で怒っていても仕方ないですが・・・・・

関連するQ&A

  • 人間性って年収とか学歴より勝っている点あるの?

    「私は高学歴だから、就活とか余裕。低学歴はブラックいって死んで。」 という発言に対して 「学歴あっても人間性が最低だから、人として価値ない。」 と言ったり 「金ありまくるから、毎年車買い替えるわ。中古車は絶対イヤ。他人の乗った車なんか汚くて乗れない」 って言う発言に対して 「お金あるけど人間性最低だから人として価値ない。」 と言ってみたり 「学生時代全く勉強してなかったけど、今肉体労働で真面目にやってる」 こういうのに 「低学歴だけど人間性最高だから人として価値ある」 「金はまったくないけど毎日バイトして貯金してる」 って言う発言に対して 「年収ないけど人間性最高だから人間として価値ある。」と言ってきたり TwitterとかのSNSではこんな感じで、金とか学歴を自慢してる人に「人間性」とかいう謎の能力のことで難癖つけてる人めっちゃいるけど、本気で言ってるのかな? 負け犬の遠吠え感ハンパないけど。 ってか人間性とかいうパラメータってそもそもなに? それって学歴や年収を凌駕するくらいに大切なの? どう見ても金や学歴の方が大事だと思うけど。人間性が年収や学歴に勝っている点ってありますか?

  • 思想をコロコロ変える人は信頼できるか

    元首相暗殺を昔は誉めておきながら今になって貶している人がいるのと同じように 左側右側をコロコロ行き来する人なんて信頼できますか? 哲学入門チャンネルとか小林よしのりとか

  • 学歴や年収で「発言の価値」まで決めつけてしまう人

    Q&Aサイトでよく見かけます。 そういう【ランク付けマニア】をどう思いますか。 コンプレックスの強い人にも学歴・年収で発言の価値を決める人がいますが、 本当のエリートにも案外そういう人がいるようです。 私が前に、万引き・窃盗犯の情報晒しを肯定する発言をしたら、 「だから非正規(労働者)や四流大卒はどうしようもない。」 などと一方的に言われました。(いや、私、公務員なんですけど。) 中にはこんな人もいます。〈Yahoo!知恵袋より〉 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13219049098? この回答者は東大卒だそうですが(おそらく本当なんでしょうが)、 質問者である私の学歴(MARCH卒)を引き合いに出して罵倒を始めました。 向こうから学歴を探ってきたので、こちらは答えたまでなのに。

  • フジへのデモって、意味あるんでしょうか?

    高岡蒼甫さんのつぶやきが発端となり、フジテレビの韓流ごり押し批判に対してデモまで行われる騒ぎになっています。 確かにフジテレビの偏向は否めませんが、某巨大掲示板やデモ推進派のコメントを見ていると、この騒ぎに乗じて、ここぞとばかりに韓国そのものを批判している人は多いです。 一応デモの運営サイトでは人種差別的発言は禁止となっているので、実際にそういう主張をする人はほぼ居ないと思いますが、掲示板を見る限り、一体どれだけの人が純粋に「フジの体質批判」だったり「日本を良くしよう」という志でデモに参加するのか疑問になります。 こんなデモなら意味が無く、ただの嫌がらせにしかならないんじゃないでしょうか。 また、今はフジテレビへの批判ということになってますが、回を重ねるごとに人種差別のデモになってしまわないでしょうか。 韓国では日の丸を燃やしたりして、あからさまに反日のアクションを起こされてますが、日本だってそのうち同様のことをする人が出てくるかもしれません。 考えすぎかもしれませんが、日韓関係の悪化に繋がってしまわないかと少し心配です。

  • 学歴で人を判断することと年収で判断することは同じ?

    3年ほどつかず離れずみたいな関係の女性から いつになったら結婚するのかと言われたので 「君の学歴が気に入らないから結婚はできない。私は結婚するなら相手は東京大学を卒業してる人としかしないと決めてるから。」 と返答すると 「学歴で人を決めるとか最悪」と怒ってきました。 ですので 「昔は君は私の年収が600万円にいっていないのがダメだと言ったことあったじゃないか。それと同じだよ。今は私の年収が600万円に届くようになったから君の基準では良いのかもしれないが、私の基準を君は満たしていない。君は年収を基準にするように私は学歴を基準にするから。さあ早く勉強して入試受けて。」と返答しました 後に相手の両親に会わせてもらったりもしましたがその際にも 「結婚を考えてはいるんですが娘さんが受験勉強をしてくれません。私は東京大学を卒業していない人と結婚する気はありません。ご両親からも娘さんに早く勉強しろと伝えてください」と言いました。 でもまだつかず離れずの関係です。 避妊具を付けずに性交していますから、デキさえすればいいと相手はたかを括ってるのかもしれません。仮にできても堕胎してもらうつもりです。私は東京大学を卒業している人としか結婚したくないので。 質問ですが、相手の年収にこだわるのと相手の学歴にこだわる事って同じだと思いますか? 年収へのこだわりはわかるが学歴へのこだわりはわからないとかありますか?

  • 学歴と年収を自慢されるのが嫌なら嫁や子なら良いの?

    「学歴とか年収自慢する人ってそれしかすがるものがないんでしょ?」 こういう嫌味をいう人って、自分の学歴と年収が自慢してきた人より劣っているから気に食わないの? それとも単純に学歴や年収を振りかざす人が嫌なだけ? 土木作業してる独身の40歳のおっさんに 難関の公認会計士資格を取って監査法人に就職したこととか、CanCanでモデルをやってた女性と結婚したこととか、柏レイソルのユースにスカウトされるくらいにサッカーの才能がある子供とか、 こういうのは自慢してもいいの?学歴や年収じゃないけど。 そういう場合でも「お前は資格しか、(妻しか、子どもしか)自慢できないのか?」とか言ってくるのかな?

  • 年収50万未満の男と聞いてどうですか?

    年収が100万未満で彼女、友達、いなくて最終学歴が高専、というのは 一般の人や女性から見てどうですか? 特に夢があるというわけでも ありません…趣味もありません、軽い精神病でもあります。 去年の年収は多分50万ありませんでした…20代後半、30近いです。 高専卒後、就職できず、アルバイト、日雇い仕事を転々という感じ できました、今は親に世話になっています。 正直、かかわりたくない感じですか、率直なご意見をお聞きしたいです。

  • 2回目のフジテレビ抗議デモ開催 「さらに大規模」

    本日13時から開催されたお台場フジテレビ韓流ゴリ押し反対デモ。8月7日に続き2回目 のデモとなり、今回も大勢の人が集まった。あいにくの雨天だがそんな天候ももろとも せずデモに参加した大勢の方々。『ガジェット通信』編集者も現地に行き取材を 行っているのだが、速報として写真を掲載したいと思う。皆が集合している模様などが 写されている。雨の中活気づいておりデモの注意事項を呼びかける者も居た。(以下略) http://getnews.jp/archives/136715 (画像多数あり) ガチでとんでもない大規模デモになったみたいだけどこの模様はニュースで報道されてるのかな? これだけのデモやスポンサー商品不買運動や有名人の反韓発言も続発してフジテレビはどうすると思う?フジテレビはどうなれば一番いいのかな?

  • 男の年収で社会人女性は食いつきますか?

    僕は今年から新社会人です。 社会人女性とはこれからは結婚を視野に入れてお付き合いをしていかなければなりません。 社内恋愛でなければ、合コンや紹介やパーティーなどで女性と出会うことになると思います。 女性は学歴や年収を気にするといいます。 僕は入社3年目以降だと一般サラリーマンの平均は余裕で上回るようになるらしいです。 将来お付き合い、結婚していく女性で、学歴や年収に目をつけて好きになられても嬉しくありません。 もちろん、フリーターや夢追い人との結婚に悩むというのはよくわかります。 しかし、『年収○○万以上じゃないとねー』なんてお話しているような女性とは付き合いたくないのです。 残念ながら僕はそんな女性を見破るような見る目は持ち合わせていません。 将来、僕が急に解雇されたり、怪我をしてなかなか歩けないような状態になったり、研究がしたい為海外の大学院に行くなど(無職になる)といった状況でも、僕の中身をちゃんと見てきてくれて、愛し続けてくれる人がいいのです。 社会人女性は男性の会社名、年収(や学歴を選ぶ方も。)で男性に対してどのくらい視野に入れているのですか? 人それぞれだという方は、どのような女性が年収で選んで近寄ってきているのか見破る方法を教えてください。 僕の友人で、パイロットを辞めることになった途端に別れられたようなので、そのような女性と僕は付き合いたくないので質問しました。

  • 転職面接の際に年収を偽ってしまいました。

    転職面接の際に年収を偽ってしまいました。 5年間、フリーター生活をしておりましたが、今月から仕事がきまり、頑張っています。 2年前までは、日雇いバイトと家業(農業)手伝いをしていました。昨年は農業の手伝いのみで、 月々20000万円程、こずかいをもらっていました。 面接の際に、家業(農業)をし、5年間の平均年収は300万円と嘘をついてしまいました。 30を過ぎ、手伝をして、おこずかいを貰っていると恥ずかしくて言えませんでした。 会社から入社時書類の提出を求められ、嘘が分かってしまうのではないかと後悔しています。 源泉徴収票に関しては、ないと言ったら、自身で確定申告をして下さいと言われました。 また、住民税の特別徴収への変更用紙を渡され確認すると、入社前の住民税支払い方法の質問があり、 (1)自身で支払いをしていた。( 期分まで納付済み) (2)前職の企業で特別徴収されていた のいずれかにチェックをいれるようになっていました。 私は1に該当しますが、(1)にチェックした人は、通知書および納付書の提出必須となっています。 このような状況の場合、嘘の年収がばれてしまうのでしょうか? 詳しい方、アドバイスお願いします。 私の経歴の詳細 平成20年10月まで 日雇い派遣をしながら、農業の手伝い 平成20年10月~平成22年6月 無職で農業の手伝いのみ(月々20000円程のこずかいをもらう) ※企業には、毎年の平均年収300万円と嘘をつきました。 住民税について、 今まで確定申告は一切行ったことがありません。住民税を滞納しておりましたが先日、支払いが終了しました。役所の担当者に聞くと、前年は無職なので非課税になると言われました。