• ベストアンサー

ノートPCと大きいディスプレイの接続可否

Cupper-2の回答

  • Cupper-2
  • ベストアンサー率29% (1342/4565)
回答No.3

大きなモニタって事ですから…まあ、DVI や HDMI で繋ぎたいって事でしょうか。 パソコン本体にインターフェース(接続するコネクタ)が無いなら USBモニタアダプタ を 使うことになるでしょう。 …しかし、15インチから20インチって… 画面解像度が外部モニタとして使用できるなら、本体についている 外部モニタ端子(miniD-sub15ピン)でアナログ出力すれば良いと思うんだ。 当然モニタ側にも同じ仕様の端子があることが条件です。 つーことで、1.2.の答えは察してください。

se2525
質問者

お礼

有難うございました。接続はUSBだけと思っていました。この浅はかさ情けなく感じます。本体のコネクタを確認することからはじめます。お手数をお掛けしました。謝謝。

関連するQ&A

  • 新しいノートPCの購入を検討しているのですが・・・

    移動先などで使える小さなノートPCの購入を検討しいているのですが、どのようなPCを購入しようかと悩んでおります。 使用するものは主にワードとエクセルです。 今良いなぁ、と思っているのは、  ・ASUSのEee PC 901-X  ・AcerのAspire one AOA150 この二つなのですが、実際にこの二つを購入した方がおりましたら、使用した感想などをお聞かせいただけないでしょうか。 また、このほかにおすすめの持ち運びがしやすい小さなノートPCがあるのでしたら、それもお聞かせいただきたいです。

  • 外付けディスプレイについて

    acerのaspire1410のノートパソコンを使っているのですが、ディスプレイを外付けにして拡張しようと考えています。 20インチ以上のものを考えているのですが、ノートパソコンと接続した場合にどのように表示されるのでしょうか?大きくなりすぎると端が切れたりするのでしょうか? パソコンに関して知識がないのでよくわかりません。 初歩的なことかもしれませんが、ご教授よろしくお願いします。

  • ノートPC+ディスプレイ

    家族の仕事の都合で、2ヶ所の家を行ったり来たりする生活に なりそうですので、持ち運びができるPCを買いたいと思います。 ただ、実際に使うのは、家の中でということになるので、 ディスプレイが小さいと使いにくいかなぁ、と不安です。 例えば、ノートPCに大きなディスプレイを接続して使用すると いうことは可能なのでしょうか? インターネットやメール、エクセル、ワード、画像保存という程度の 使い方なので、初心者が使う程度のスペックのものを考えています。

  • デュアルディスプレイについて

    自分は今、ノートPCを使っていますが、ディスプレイが小さいのと作業効率が悪いのでもう一台のディスプレイを接続したいのですが何が必要なのかわからないので教えてください。 出力インターフェースはRGBアナログ出力でもできるのでしょうか。 ご回答の方よろしくお願いいたします。 機種:Aspire one AOD150-Bw73 メーカー:Acer OS:Win XP

  • 1280×768のノートPCに外部ディスプレイを接続した

    現在、VAIOtVGB-T72を使ってます。(1280×768の10.6型ワイドタイプモニタ)。家で使うときに外部ディスプレイを接続したいのですが、17インチのワイドディスプレイだと値段が高いので、15インチのディスプレイか17インチのディスプレイに接続したいのですが、何か不都合な点はあるでしょうか? 1280×768が、1280×1024のディスプレイにすることによって、生じる不都合なところってあるでしょうか? 初心者ですので、質問の主旨が伝わらないかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • ノートパソコン2台でのデュアルディスプレイについて

    現在使用していないノートパソコンがあるので、それと接続しデュアルディスプレイにすることはできるのでしょうか? どちらのパソコンにもRGBケーブル用の端子はあります。 現在使用しているパソコンはacerのaspire1410です。 なにか設定等あるのであればご教授お願いします。

  • ノートPCを常時ディスプレイ接続

    初歩的な質問かもしれませんが。 デスクのスペースの関係で,ノートPCに常時ディスプレイとキーボード,マウスを接続して, デスクトップのように使用したいと思います。 排熱のスペースは十分あると思いますが,躯体が小さい分,PC本体にかかる負担等が多くなったりするのでしょうか。やはりディスプレイ接続をするならデスクトップを選んだ方が良いのでしょうか。 よろしくご教示をお願います。 PCは東芝の15.6インチCore i5です。よろしくお願いします。

  • ノートPCとディスプレイのHDMI接続が出来ません

    最近ノートPCを購入したのですが、自宅ではデスクトップPCの感覚で使いたいと思い、ディスプレイやマウス・キーボード等をノートPCに接続して使用しています。 私のノートPCはVGA(D-Sub 15pinミニ)とHDMIというケーブルを接続できる部分がありますが、(ディスプレイに付属された)DVIを接続するポートはありませんでした。 今はVGAのケーブルで接続していますが、HDMIケーブルを使うともっと綺麗に映ると知り、ディスプレイにもHDMIのポートがあったので、早速HDMIケーブルを購入して接続してみました。 ところが、HDMIケーブルを接続しても液晶ディスプレイは真っ黒です。 DVIとHDMIのケーブルを買えばいいのかもしれませんが、もう資金は少ないですし、せっかく安いとは言えないHDMIケーブルを購入したので、それを使用したいです。 何が原因で映らないのか、どうすればHDMIケーブルで映るようになるのか、ご存知のかたがいらっしゃいましたら、ぜひ解決策を教えてください。 宜しくお願いします。 ■ノートPC メーカー名:FRONTIER 型番: FRNP210 ※OSはWindows7 HomePremium SP1 (32bitで使用) ■ディスプレイ メーカー名:acer 型番:G225HQAbmid ■HDMIケーブル メーカー名:ELECOM 型番:CAC-HD10BK ※「HIGH SPEED カテゴリー2」と書かれてあります

  • ノートPCにディスプレイを接続したいです。

    こんにちは。PC初心者です。 ノートPCの液晶画面を割ってしまい、大きな亀裂が数本入ってしまいました。 修理金額が高額なので、しばらくの間は以前使用していたデスクトップPCディスプレイを接続するつもりです。 ですが、8年くらい前のタイプなので、接続コードコネクタ?形状が違い、繋ぐことができません。 ノートPC :台形 5穴×3列 ディスプレイ :ノートより大きい台形 3穴×3列が2個、その横に-(マイナス)の棒あり 大型電気店に行けば、接続のための部品を購入することは可能でしょうか? それともノートPCに合うディスプレイを買うべきですか? お手数ですが御回答宜しくお願いします。

  • ノートPCと液晶ディスプレイの接続についての疑問です。

    ノートPCと液晶ディスプレイの接続についての疑問です。 昨日のことなんですが、ノートPCのディスプレイの上に物を落としてしまい、完全な液晶割れ状態になってしまいました。 データを移行させようにも全く画面が移らないので、どうすることも出来ない状態です。 パソコンの中には仕事で使う大事なデータもあるので大変困っているのですが、別に液晶ディスプレイを 用意してノートPCに繋げれば画面が写るということがわかりました。 そこで今日早速電気屋にいって中古のディスプレイを購入しようと思っています。 そこで単純な疑問なんですが、違うメーカーのディスプレイでも大丈夫なのかということです。 ちなみにうちのPCは日立のフローラです。 ネットで調べると特にどんなメーカーのものでも使用できるみたいですがちょっと不安です。 本当に違うメーカーでも大丈夫なんでしょうか? それとも何か制約があるのでしょうか? ぜひアドバイスよろしくお願いいたします。