• ベストアンサー

サイクトロンについて(高校物理レベル)

サイクトロン(加速器)では、粒子が極板から極板に移ってどんどん加速されるみたいですがどうして極板から極板に移れるのでしょうか? コンデンサの場合は電子は極板から極板に飛び出ないのになぜでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yokkun831
  • ベストアンサー率74% (674/908)
回答No.2

(1)極板といっても,平行板コンデンサのように「ついたて」になってふさがっているわけではありません。粒子の通り道はちゃんとあいているのです。 (2)平行板コンデンサの場合も,極板間の電圧を大きくすると放電が起こって電子が飛び出しますが,正極板に衝突して吸収されます。正極板に穴を開けるとそこから電子が飛び出す…というのが「電子銃」のしくみです。サイクロトロンは,極板は加速のための電場を提供するだけですから,通り道に電場をつくって,そこを通過する荷電粒子を加速するわけです。

kirofi
質問者

お礼

回答ありがとうございます

その他の回答 (2)

  • tadys
  • ベストアンサー率40% (856/2135)
回答No.3

サイクロトロンの電極は“D”と呼ばれる特殊な形状をしています。 “D”は半円形の円盤2枚を上下に重ねて円周部分で接続したものです。 例えて言えば缶詰を2つに切ったようなものといえます。 粒子は缶詰の中の空間を移動する事が出来ます。 サイクロトロンでは中心にイオン源があってイオンを発生させています。 イオンは電極にくっついたり飛びだしたりするわけでは有りません。 http://kids.kek.jp/accelerator/accelerator02.html

kirofi
質問者

お礼

回答ありがとうございます

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.1

>>コンデンサの場合は電子は極板から極板に飛び出ない コンデンサーでも規定電圧より高い電圧をかければ、飛び出すはず。(まあ、そのときは壊れるわけですが・・・) サイクロトロンは高電圧をかけるのではないですか?

kirofi
質問者

お礼

回答ありがとうございます

関連するQ&A

専門家に質問してみよう