• 締切済み

防爆型の警報灯

防爆型の警報灯を探しています。パトライト以外で壁設置型、電源はAC/DCどちらでもOKです。 クリーンルームで使用するので突起の少ないものを探しています。

みんなの回答

  • goo_0102
  • ベストアンサー率17% (48/279)
回答No.1

IDEC(昔の和泉電気)の コントロールBOX  ttp://www.idec.com/jpja/products/Catalogs/Explosion-Proof/boxes.html と コントロールユニット  ttp://www.idec.com/jpja/products/Catalogs/Explosion-Proof/ControlUnit/index.html を 組み合わせて 使用するのが、最も一般的で、安価な方法と思います。 突起の大小は、判断付きかねます。

関連するQ&A

  • 本質安全防爆の電源について

    危険地帯に設置された本質安全防爆の機器に安全地帯からDC電源を引き込む場合、バリア?というのを通せば引き込めるのでしょうか? 引き込めるDC電源電圧や電流に制限みたいなものがありますか? 実際にそのような製品があれば教えてください。

  • 防爆壁面コンセントと一般(非防爆)電源プラグ

    非防爆の装置を防爆壁面コンセントと一般(非防爆)壁面コンセントの両方で使用することを考えております。 装置には一般(非防爆)の電源プラグがついておりますが、防爆対応の壁面コンセントにそのまま接続することは可能でしょうか? また、可能で無い場合は防爆壁面コンセントと一般(非防爆)のプラグを接続するための変換コネクタのようなものがあるのでしょうか? *防爆壁面コンセントを使用する場合でも装置は非防爆仕様でも良い条件です。 単純に一般電源プラグが付いた装置を防爆対応コンセントと一般コンセントの両方に使用することが目的です。 何卒よろしくお願い致します。

  • 防爆仕様のサーボモータ

    防爆仕様のACサーボモータを探しています。 インターネットで調べましたが、信濃電気株式会社 しか見つかりませんでした。数箇所のメーカーに 当たりをつけたいのですが、ご使用されている方、 ご存知の方は教えて頂けないでしょうか?

  • 防爆型透視灯

    現在周囲温度が30度程度の場所で防爆型の透視灯を常時点灯で使用していて 配線はCV?を使用しています。 設置して2年ほどしかたっていないのですが、配線がパリパリに割れて いました。 メーカーの仕様ではレフ球取付となっていたのですが、昔の人がすぐ切れる と言う事で耐震球を使用しています。 この場合耐震球を使っているのが悪いのか、配線が悪いのか もしくは他に原因があるのかどうか教えてください。 早速の回答ありがとうございます。 一部わかり難い点があったので追記させていただきます。 割れている配線は照明(透視灯)への電源配線で、照明器具内の部分です。 照明自体は耐圧防爆型でつなぎ部には耐圧パッキンが取り付けられてあり 密閉された暗所になります。 ただ、照明自体の熱で本体は触れないくらいに加熱されています。

  • 本質安全防爆に配線に関して

    本質安全防爆の配線に関して教えて下さい。 危険域に近接スイッチを設置し、その近接スイッチの配線を危険域で延長 する場合の中継箱は、どのようなものを使用すべきなのでしょうか? 防爆対応の中継箱にする必要があるのでしょうか?

  • FRPの防爆について

    FRPは防爆グレードeG3で使用可能でd2G4の雰囲気では使用不可と聞きました。 ただ、何故なのか分かりません。 また、FRPの中でも難燃性グレードの高いものがeG3がokなのか? それとも、帯電性の問題なのでしょうか? 何か、これらの指針がありましたらご教示願います

  • 住宅用火災・ガス漏れ警報器の代替器

    お世話になります。 現在、設置している下記の住宅用火災・ガス漏れ警報器を交換しようと思い、警報器のメーカー(ホーキ(株))に代替の警報器の紹介をお願いしたのですが、ガス警報器の取扱・事業を終了したため他社様製品をご検討下さいと言われました。 --------------------------------------------------------------------------- <現在の住宅用火災・ガス漏れ警報器の概要> 製造会社 ホーチキ(株) 種別 住宅用火災・ガス漏れ警報器 型式 AC電源方式(100V、30mA) 型式番号 鑑ケ第11~4号 出力信号 火災警報時 a接点 ON (赤・白)無電源 無極性      (DC24V、0.5A) 適合する外部警報器の型式 EB-8(SC-B30B)、YP-514 --------------------------------------------------------------------------- (写真を添付) ネットで検索しているのですが、現在のベースに適合する住宅用火災・ガス漏れ警報器の代替器が見つかりません。 ついては、現在のベースに適合する住宅用火災・ガス漏れ警報器の代替器がありましたら、教えて下さい。

  • 住宅用火災警報器設置場所

    住宅用火災警報器設置が義務つけられましたが、階段にも設置することになっています。 設置場所は住宅用火災警報器の感知部(煙が入る部分)の中心を壁面から60cm以上離して設置するようになっていますが、我が家の階段は90cm以下の幅なので、壁から60cm離れた場所が存在しません。45cmのところで設置すると、不都合がおきるのでしょうか?

  • 住宅用火災警報器 露出型?埋込型?

     自宅を新築することになりました。  住宅用火災警報器の設置が条例で義務付けられているみたいなのでAC100V電源使用のタイプの設置を検討しています。  現在、パナソニックの商品を検討しているのですが、露出型と埋込型のどちらにするかで迷っています。  当初は漠然と目立たない露出型を…と思っていたのですが、住宅メーカーの担当者から、  「機器の寿命(約10年)が来た際に機器の取替えを行うが、天井に開けた穴にぴったり来る商品があるかどうかが心配」「せっかく省令準耐火構造となっているのに、内装に穴を開けるのは防火上いかがなものか?」  という指摘を戴き、よく分からなくなってしまいました。  どなたか詳しい方、ご意見をお願いします。

  • プロパンガス供給業者の火災警報器

    ふと思ったので、質問させて頂きます。 ・そのプロパンガスを使用していることから、火災警報器義務化の直前から プロパンガス業者指定の火災警報器を、いつのまにかつけられ、 月200円徴収されていますが、これを解約して、自分で設置したものに 変えても問題ないでしょうか? ・よく、部屋にいるのに、上記のプロパンガス業者の火災警報器は  調理中に「火事です。火事です」といいます。  別室に設置してある、別の火災警報器を一時移転して  同じように派手な調理をしても、こちらの警報器はならないのですが  これは、異常でしょうか?  (もってきた火災警報器は、タバコの煙をかなり近づけると、警報が  なります) よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう