カタナ400のアイドリング調整ができない!故障の可能性と修理方法を教えてください

このQ&Aのポイント
  • スズキGSX-400Sカタナのアイドリング調整ができません。エンストや異常なクラッチ操作も起こります。故障の箇所や部品名を教えてください。
  • カタナ400のアイドリングが低く固定されてしまい、調整ダイヤルが効かない状態です。パーツリストやサービスマニュアルは持っていますが、自分で修理できるか不安です。どなたか詳しい方、教えてください。
  • カタナ400のアイドリング調整に問題があります。エンストや異常なクラッチ操作もあります。自己責任で修理したいので、故障の原因や部品名を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

カタナ400のアイドリング調整が利きません

 今晩は、宜しくお願いします。  当方スズキGSX-400Sカタナに乗ってますが、今日信号待ちで徐行時、急にエンストしてしまいエンジンをかけなおすとアイドリングが低くキャブレター下部のアイドリング調整ダイアルを回しても何も反応しませんでした。たぶん故障で部品交換が必要だと思いますが、部品名が判りません、当方パーツリストとサービスマニュアルを所持しており、趣味の範囲ですが四輪のタイミングベルト交換位は自分で行いますが(本当はやってはいけないと思うのですが)二輪はあまり詳しくなく先日オーバーフローしてしまい、ニードルバルブをメンテナンスするのもかなり苦労してしまう程度の腕前ですが、予想される大体の不具合の箇所や、部品名を教えていただければ自己責任で調べて修理してみたいと思いますので、詳しい方宜しくお願い致します。  関係あるかどうかわかりませんが、2,3ヶ月前からエンジン停止後、2,3分でエンジンをかけようとするとかぶってしまい10分程度おくか、押し掛けしないと始動しない事が多くなりました、それとまれにですが1,2速の低速時、普通にクラッチをつないでも異常にしゃくる様なことがありましたが同じ不具合が原因の可能性もあるのでしょうか?もし別の不具合が考えられるのであればついでで申し訳ないのですが、どちらかでもお解かりの方アドバイスをお願いいたします。  以上少し長文になり、わかり難い表現しか出来ず申し訳有りませんが宜しくお願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • xxyyzz23g
  • ベストアンサー率41% (992/2392)
回答No.2

90年前後のSUZUKIの4気筒250CC複数所有しています。 GSX-400Sカタナについては詳しくないですが・・・。 >アイドリングが低くキャブレター下部のアイドリング調整ダイアルを回しても何も反応しませんでした まずは調整ダイアルが物理的に壊れているかどうか確認してください。 正常ならダイヤル回すとキャブのスロットルが僅かに開いたり 閉じたりしてアイドリングが変化します。 ダイヤルの回転方向はアクセル開ける、閉める方向と同じかと。 現状変化無いようなので、内部でワイヤー断裂か 付け根部分の固定不適切が濃厚です。 >2,3ヶ月前からエンジン停止後、2,3分でエンジンをかけようとするとかぶってしまい10分程度おくか、押し掛けしないと始動しない事が多くなりました それ以降の「しゃくり」も、オーバーフローによる典型的な症状でしょう。 燃費が極端に悪い場合は1発不爆かもしれません。 エンジンが冷えている始動直後に、エギパイに水をスプレーし 蒸発具合でどの気等が死んでるか分かります。 プラグコードも古くなってくると抜けやすいです。 フロートバルブ、バルブシートOリング、ジェットニードル ニードルジェットを交換すると始動性、レスポンス、燃費が 向上しますし、エアクリが汚れているだけで全域にわたり濃くなり プラグもくすぶり、燃費も悪化します。 意外と見落としがちなのが、エアスクリュー先端のOリング チョークのプランジャー、バルブシート内部の汚れ スロットル(バタフライ)バルブ付近の小さな穴の 貫通確認でしょうか。 負圧キャブの場合、負圧ホース、燃料コックの内部の ダイヤフラム、Oリング劣化でオーバーフローになる 場合もよくありますので、この際燃料タンク、コック ホース、キャブ、エアクリ含む吸気系のオーバーホールを するか、厳密にチェック、清掃したほうがよいかと。 当方は、バンディット250前期(GJ74A)の整備で よくここを参考にしました。画像と解説が詳しいので 車種が違っても分かりやすく助かっています。 どちらも掲示板生きていますし、GSX-400Sカタナもファンが 多いので、探せば良いサイトが見つかると思います。 http://www1.synapse.ne.jp/s-hara/bandit/ http://www.bands.ne.jp/

girafa-oji
質問者

お礼

 回答ありがとうございます、またお礼少し遅くなりどうもすみません。  詳しく丁寧な内容でありがとうございました、以前オーバーフローした時は、数分アイドリングしていただけでプラグが湿ってしまいエンジンがかからなくなり、ニードルを洗浄したら症状が治まったので、原因も何もわからずに修理完了と思っていましたが、まだくすぶっていたのみたいですね、教えていただいた箇所をキッチリとメンテナンスしていきたいと思います。  それと、貼り付けていただいたURLを確認しましたが、わかりやすいサイトで大変参考になりそうで頼もしいです、まだカタナのサイトは捜せていないのですが、これからはもう少しネットにも詳しくなって自分で解決できるようになりたいと思いました。  作業するのは少し先になりそうですが、それまでにサイトやサービスマニュアルでシュミレーションしておきます。  どうも、お世話様でした。

その他の回答 (1)

  • aihappa
  • ベストアンサー率13% (47/355)
回答No.1

自分で弄ることができるなら普通にメンテナンスすれば良いだけです。 あなたの技術ならキャブレター調整くらい出来るでしょう。

girafa-oji
質問者

お礼

回答ありがとうございます、やはりキャブレターが怪しそうなのでしょうか?今サービスマニュアルを見てますがキャブレター・スロットル・ストップ・スクリュ(かみそうな名前ですが)の作動を確認し普通に洗浄、セッティングすればよいのでしょうか?もう少し具体的な回答を待ってみて休日にでも作業してみます、どうもお世話様でした。

関連するQ&A

  • GSX400S カタナのキャブレターOHについて

    GSX400S カタナのキャブレターの質問です 先日、2年間放置の不動車両のキャブレターを自己流でOH しました。 何とか、エンジンはかかり、走行も出来る様になりましたがとても不調です。 このあと、何をすれば良いでしょうか? なるべく具体的にご指導お願い致します。 *アイドリング状態で15分以上様子を見ましたが安定しています。 *空ぶかしでゆっくりとアクセルを開けると回転は上がりますが6~7000位までしか上がりません。 *急にアクセルを煽ると回転が落ちてストールしそうになります。 *20度位の角度で煽っている分にはレスポンスよく回転も上下しています。 *アクセルをゆっくりと開ければ普通に走行も出来ます。速度も車の流れに十分に乗れてますが、やはり、 加速でアクセルを少しでもいきなり開けるとエンジンがストールしそうになります。 (その瞬間にクラッチを切ってアクセルを煽ればストールすることはなかったですが...) 自分で行ったOH の内容です。 *外せる部品はすべて外してキャブクリーナーを吹いて掃除しました。 (この時、基本的には各パーツの状態は最初の状態をなるべく保つ様に気をつけました。) *フロートアッシーは分解してませんが、2種類のOリングは新品に交換ました。 (油面が変わるのが怖かったので、バルブ部分はキャブクリーナーの吹き付けのみにしておきました。) *メインジェット、ニードルジェットの穴はキャブクリーナーを吹いて貫通している事を確認しています。 *バキュームピストルホルダーのニードルジェットがついている側のOリング交換 (この部品はパーツリストにありませんがネットの情報で交換した方が良いとありましたので...) *ジェットニードル掃除しました。上部のクリップ位置は動かしてません。 *上部ダイヤフラム横の小さいOリング交換 *チャンバーボディガスケット交換 *スロージェット交換 以上です。 ちなみに、交換部品は全て純正部品です。 あと、バキュームピストンホルダーからニードルジェットが抜けなかったのですが交換の時はどうやって外すのでしょうか? ニードルジェットの先端(フロート側)にリング状のものがはまっていて一段太くなっているので... そもそも、ニードルジェットの交換は必要ですか?現在はボディの穴はすべて貫通しています。 結構高い部品(@1700)ですので出来れば交換なくいきたいです。 マフラーはヨシムラのドラッグサイクロンがついています。 色々とネットで調べましたがネットには番手を上げる方法等ばかりでよくわかりませんでした。 特にレーシーに走るとか、最高速を出すとかではなくノーマル状態で普通に街乗りで調子を良くしたいです どなたか助けてください! 宜しくお願い致します。

  • バイクキャブレターの加工修理?

    大昔近所のお兄さんがオーバーフローしたキャブレターや、ぶつぶつ言ってふけの悪いキャブレターを直していましたがその修理方法がいまだによくわかりません。オーバーフローの時はキャブレター側の穴に何か塗ってニードルバルブ差し込みほっておくと次の日には治ってましたし、ニードルとニードルジェットの時もこれ有害物質なんだぞと言っていたもので直していました。どこで習ったのか聞いてみると キャブレターの部品製造工場に勤めていたと言っていました。昭和58年ごろです。どちらさまかこの技法がわかるかたいらっしゃいますか?

  • アイドリングが不安定。。。

    カワサキのZ400GPに乗ってます。最近、キャブレターの掃除、インシュレーター交換、エアクリボックス交換をしました。するとアイドリングが不安定になりました。エンジンをかけて少し温まってから1500位にして、走って信号待ちで止まると2000~2500回転位になってます。 で、しばらく経ってから徐々に下がってきます。回転の戻りが悪いような症状です。 そして昨日アイドリングを1000ちょっとに設定していたのですが、今朝、エンジンが全然かからなくなってました。。。 インシュレーターを付けるコツとかあるのでしょうか・・・? 宜しくお願いします。

  • キャブレターのオーバーフローについて

    キャブレターのオーバーフローについて教えてください。 エンジンをかけると、キャブレターの何処かからガソリンが漏れ出してきます。 原因が『オーバーフロー』だったとすると、キャブレター内部でどのような 不具合が発生しているのでしょうか?

  • アイドリングがおかしい

    当方ベンリィ50Sに乗っています。 最近アイドリングがおかしいのです。信号待ちで止まるとプスンプスンプス…とエンジンが止まってしまいます。 これはなにが原因なのでしょうか?ちなみにバッテリーは新品に交換しました。 アイドリング調整はどこでやるのでしょうか?今週末バイクで小旅行に行くのでそれまでに直したいです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • プログレのアイドリング

    平成10年の2500ccで、走行距離15万キロのプログレに乗っています。 エンジンが暖まる前は問題ないのですが、しばらく走行してエンジンが暖まり、どこかに駐車してエンジンを切り、エンジンが冷めないうちにエンジンをかけるとアイドリングが低く、アクセルワーク次第でエンストする時があります。 しかし、3分くらい走行するとアイドリングが安定して快適に走れます。 ベルト関係やウォーターポンプ周りの全ての部品は交換しています。 アイドリングが安定してしまえば、エンジンの吹け上がりも良く、全く問題ありません。 考えられる原因があれば、アドバイスお願いします。

  • フュージョンのアイドリング

    去年くらいに新車で購入したのですが、エンジンが暖まるまで結構エンストします。 バロンで買ったのでバロンに持っていったところ、「よくわからないが、一応部品替えました。」とのことで、チョークを交換し、アイドリングをかなり上げてもらいました。(2年保証で一応無料でした) アイドリングの設定がかなり高くなっているおかげで、エンストはさすがにしなくなりましたが、エンジンが暖まるまでかなり弱々しいアイドリングをします。 エンジンをかけた直後はチョークがちゃんと効いているみたいで、結構回っているのですが、始動5~10分後があやしいのです。信号待ちのときなどちょっとアクセルを開けてあげたりして、気をつけながら走っています。この車種は設計が古いらしいですが、もともとこんな感じなのでしょうか? この車種に乗り換える前に乗っていたスズキの100ccの原付は、どんなときでも元気にアイドリングしてくれて気軽に乗れたのですが・・

  • モンキーアイドリング時回転数が2000から下がらない

    モンキーのアイドリング回転数が2000から下がらない 質問お願いします 当方モンキーに乗ってるんですが 某オークションでケイヒン18パイのキャブを中古で買ったのですが アイドリングがエンジン温まるまで1300~1500くらいで エンジンが温まると2000~2300まであがります 走行には問題ない感じですが気になってしまって もちろん キャブセッティングする際に アイドリングを下げようとしたのですが アイドリングスクリュウーを緩めて下げようと したのですが アイドルスクリュウーのネジが外れてしまう限界まで緩めても下がらないのです これまで 何度かキャブ変更やセッティングしてきましたが こんなことはじめてで やはり 壊れているのですかね? このまま 乗っていると エンジンに支障ありますか? エンジンはノーマルです セッティングは まだ 素人同然ですがとりあえず 9000回転までいき 65キロくらいまで出てます 質問としては アイドリング回転数を調整できるようになおす方法があるかとこのまま このキャブを使っていても エンジン等支障がないかをお聞きしたいです ちなみに スロー38 メイン85 ニードル上から4番目です スローゆうか低速のときが若干薄い感じがあるのですが 38以上のジェットを持ってないので交換してません 50ccに18パイでスローを38以上使うってのも少しおかしいとも思ってます 長文になりましたが ちょっとしたことでもかまいませんので わかるかた お知恵をください

  • スズキキャリー。アイドリング回転が下がらない

    走行距離15kmのキャリーですが、アイドリング回転数が下がりません。信号待ち等でエンジンがうなり、結構恥ずかしい。キャブレターの掃除をすれば直るものでしょうか?それとも、交換でしょうか?その場合、中古パーツ等は入手できるのでしょうか?詳しい方、ご教示願います。よろしくお願いします。

  • アイドリング時のエンジンの回転数が低い

    日産サニー1500cc 13年使用(85,000K) アイドリング時のエンジンの回転数が低くエンジンが止まりそうになります。 エアコンをつけると回転数は上がります。 プラグ、キャブレター、エアーエレメント(79,000K) 交換。 素人でよくわかりませんので、どこが悪いのか教えてください。