• ベストアンサー

上棟のご祝儀について

今度注文建築の上棟に参加します。 上棟する時はその日だけ大工、職人が多数集まると 思うのですが、 上棟に来てもらった職人には 人工代の2万から2万かけるくらいは 払うのですが、 それ以外にもじ+αのご祝儀金を出すものなのでしょうか? もし+αがあるとしたらそれは 施主、元請、上棟の応援を呼んだ棟梁、 誰が払うものなのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sirousagi1
  • ベストアンサー率35% (717/2007)
回答No.1

上棟時のこうした慣例は、無くなりつつあります。というか、ほとんど見られなくなりました。 以前は、棟梁にご祝儀をまとめて渡して、棟梁が職人に分配していましたが、注文住宅でも上棟を祝う簡単なこともしないし、施主も仕事があるとして来れないからやらないとした物件も珍しくありません。 ご時勢で飲酒できないから、アルコール類は下請けの持ち寄ったものを分けたりすればよく、施主は気持ちとして「赤飯」や「煮物」をパックにつめて手渡すだけがほとんどです。 さて、昔にならってご祝儀を用意する気持ちがあるってことはいいことと思います。 棟梁クラスには、2~3万円、他の職方には5千円~1万円、とした数字が多い例と思います。 ですが、現在は「気持ち」とした考え方いいと思います。金額まで真剣に思いつめることもないでしょう。 また、当日に急きょの応援を呼ぶケースはほとんどなく、大工、鳶、レッカー1台で7~8人程度と思います。事前に人数を聞いておいた方がいいでしょう。

関連するQ&A

  • 上棟のご祝儀を渡す人

    建築家に設計を依頼して自宅を建てています。今度上棟を迎えるのですが、特に上棟式のようなものは行わず、関係する方々にご祝儀を渡すのみにとどめようと思いますが、ご祝儀の相場はあるのでしょうか?またご祝儀とは、作る人(棟梁や大工さん)のみに渡すのが普通ですか?それとも工務店の営業担当者や建築家とそのアシスタントにも渡した方がいいのでしょうか?回答よろしくお願い致します。

  • 上棟式を迎えるにあたって

    今月下旬、上棟式をするのですが、その際大工棟梁や職人さんに祝儀袋をあげるのですが、表書きは何と書いたら良いのでしょうか。

  • 上棟式でのご祝儀?

    明後日、上棟式を行います。 餅蒔きは勿論、親戚や近所の人達もよんで宴会?もしますが・・・ 大工さんにご祝儀?(棟梁さん5万円・大工さん(5名)各1万円の予定です) を渡すのはいつが良いのでしょうか?

  • 上棟式のご祝儀の金額

    8月9日上棟式をおこなう予定です。 といっても、いつのまにかハウスメーカーのほうで予定に組み込まれていました。ですから、建て主である私どもはとりたててやることもないのかと思っていたのですが、調べてみるとやはりご祝儀を包むなどしなければ今後の作業をしていただくにあたり、職人さんが気持ちよく仕事ができないのではないかと思いはじめ、当日は仕事の都合で主人も私もいけないので(事前にいけないことは営業の方・現場監督に伝えています)、土曜日に仕事をやっているということなのでその日にあらためて大工さんに挨拶に行こうと思っています。 その際、ご祝儀を包もうと思っています。 そこで、金額なのですが、棟梁と大工さん(見習いさん?)にはそれぞれいくらくらい包むのがいいのでしょうか? また現場監督にはいくら? 大工さんの分は、一つの祝儀袋にまとめて棟梁に渡してもいいのでしょうか?それとも一人ずつ? また、ご祝儀のみでいいのでしょうか?なにか品物もお渡ししたほうがいいのでしょうか?品物をという場合、何がいいのでしょうか? それとも、これといって決まりごとはないのでしょうか? なにもわからず困っています。 何でもいいので、教えてください。 ちなみに、上棟式当日は、現場監督が仕切ってやってくださるようです(儀式のみ)。監督いわく、「平日にやるので、上棟式に来れない建て主さんもたくさんいらっしゃる」そうです。

  • 上棟式のご祝儀

    よろしくお願いします。 隣家とは以前から親しくお付き合いさせてもらっているのですが、現在、隣家が建替え中で、来週に上棟式があるそうです。 その上棟式のご祝儀について相談を受けました。 上棟式に職人さん方にお渡しするご祝儀は用意されているみたいなのですが、建築士の方や工務店の方に対して、ご祝儀なり、何かをお渡しすべきなのか、どうすべきかわらないそうです。 私の家は2年ほど前に建替えをしたのですが、その時の上棟式は、建築士を介した建築ではなかったので、建築士との兼ね合いがよくわかりませんし、工務店自身が職人さんでしたので、お隣の場合とはケースが違っていますので参考になりません。 建築士の方か、建築士を介した建築をされた経験者の方で、おわかりになる方がいらっしゃれば、どうか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 上棟式のご祝儀について

    上棟式のご祝儀について 現在マイホームを新築中です。 契約時に地鎮祭・上棟式について担当の営業の方と打ち合わせをし、 今はやっている人が少ないのでとアドバイスがあり、やらない事にしました。 地鎮祭は、担当の方と、現場担当の方で、形式的なお清めのみをしました。 ところが、基礎が完成したころ、妻の父親から地鎮祭と上棟式についてどうしたか聞かれた時に、 担当者との打ち合わせの経緯を話し、やらない事にしたと伝えました。 が、「やりなさい」と言われ急遽、上棟式を行うことになりました。 担当者にその旨を伝え、段取りを一式お願いすることになりました。 予定表・費用などを先日頂きました。 参加者 ・私と妻 以下はすべて同じ建築会社の方たちです。 ・大工2名 ・現場担当者 ・設計担当 ・営業担当 ・建築会社の副社長 計8名 費用には親切にご祝儀の額も書いてくれており、祝儀袋まで用意していただくことになっており、 手土産などもすべて用意していただくことになっております。 こちらで準備するのは、お金だけです。 神主:3.5万 ご祝儀:棟梁2万・大工1万・現場担当1万・設計担当5千 手土産:6名分で1万位 気持ちとして、担当の営業の方にも1万包むつもりです。 そうなると、建築会社の副社長にだけご祝儀を渡さない事になってしまいます。 これは失礼なことなのでしょうか? ちなみに、副社長とは面識がありません。

  • 上棟式について

    北海道札幌に住宅を新築中です。 それで上棟式について質問です。 なるべく簡素化にしたいと思い、 棟梁、大工さん、建築士さんなどに折り詰めのお料理とご祝儀 だけにしようと思っているのですが、やはり神社の御札などをもらってきてお祓いなどを行うべきでしょうか? 主人との意見は、あくまでも大工さんをねぎらいたいとの気持ちが一番強いのですが・・・。 簡素化といっても省けない部分があると思うのですが、 どこまで行ったら良いのでしょうか? 経験した方がいらっしゃいましたら ご祝儀の内容等よろしくお願いいたします。

  • 上棟式のご祝儀について

    上棟式でのご祝儀についてですが、大工(棟梁含)3人,鳶さん3人、建設会社7人なんですが 棟梁、建設会社の担当者→1万円 他は一律→2000円 にお赤飯+ワンカップを渡す予定です。 大丈夫だと思いますか。 ちなみに、当日現場作業者の方にお昼のお弁当の差し入れをします。 このようなことに詳しい方、アドバイスよろしくお願いいたします。  

  • 2×4の上棟式について

    わが家は輸入住宅で2×4なのですが、6月に上棟式をやる予定です。 ところが、メーカーさんは上棟式をやった事がなく知識も少ししかありません(一応勉強してくれているようですが・・・) 大工さんも棟梁がおらず、それぞれ専門の方が作業をするようなので、自分の作業が終わったら次の現場へ行ってしまわれるようなのです。 当日はいても2人、最悪の場合は作業している方がいないとの事でした。 上棟式に参加してくださるのは営業1名、設計1名、工事部(監督)1名、工事部部長(お会いした事がありません)の計4名+職人さんです。 職人さんがいなかったら上棟式の意味もないし、それぞれ専門の方がやるようなので差別(当日、現場にいた職人さんにはご祝儀を出したのに、他の職人さんには何もなかった)になってしまってもイケナイのではないかと思っています。 かといって全員を集めるのは厳しいそうです(別の現場があるので) こういう場合、ご祝儀は誰にいくら払えばよいのでしょう? また、幣束は誰がたてればよいのでしょう? 上棟式をやめるべきですか? 同じような経験をされた方、上棟式に詳しい方、お知恵をお貸し下さい。 宜しくお願いいたします。

  • 上棟式のご祝儀について

    8/4に上棟を予定しています。 ご祝儀について教えて下さい。 設計事務所と工務店で家を新築中ですが、 ご祝儀は工務店の社長と設計家にも必要でしょうか? 当日の大工の人数はまだ不明ですが、通常は3~5人です。ご祝儀はどれくらい包めば良いでしょうか?(棟梁,監督,大工さん) 当日はお昼のお弁当を出したあと、宴会でオードブルを用意して、最後に折り詰めのお土産をお渡しすれば良いでしょうか?毎日炎天下の作業をして頂いているので、苦しいながらもできる限りの事をしたいと思っています。よろしくお願いします。