• ベストアンサー

スレッド式とアヘッド式

kossoffの回答

  • ベストアンサー
  • kossoff
  • ベストアンサー率65% (13/20)
回答No.3

私はプロメカニシャンです。 詳細にご説明しましょう。 まずアヘッドとスレッドの構造上の違いはお解りになっている前提でお話しします。 アヘッドのステム高調整はスペーサーを使う訳ですが、アヘッドがスルーコラムという性格上、当然コラムの径と材質によって安全が確保できる突き出し量は変わってきます。 径が大きいほど(つまり1"より1-1/8"のほうが)強度・剛性が上がりますし、カーボンよりアルミ、アルミよりスチールのほうが破断・変形しにくいです。 ホリゾンがお好きという事なので、恐らくスチールフレームをお考えなのでしょう。 スチールロードフレームの多くは1"コラムを採用していますが、1"コラムに限って言えばカーボン(ブレード)フォークの場合はアルミコラムの場合が多いです。 スチールフォークの場合は当然スチールコラムで、1"フォークにカーボンコラムのものはまずありません。 1"のアルミコラムの場合、ステムのスタックハイトが40mmと考えると、コラム長はヘッドパーツ上端より90mmぐらいまでならまず大丈夫です。 つまり下記のようになります。 スペーサー:55mm→ステムスタックハイト:40mm 合計95mm 因にステアリングコラムの上端は、ステムのコラムクランプ上端よりマイナス5mmが適正値です。 従って合計値は95mmとなります。 強度計算はしていませんが、経験上(また精神衛生上)この範囲にとどめたほうが無難ではあります。 レーシングライドを前提とした場合、剛性面から考えるとスペーサーは35mmまでにしたほうが良いでしょう。 注意しなければならないのはNo.2さんが書かれているように、完成車を購入するとステアリングコラム長は最初から決まっているという事です。 ほとんどの場合、スペーサーは30~35mmです。 ステコラはカットする事は出来ても伸ばす事は不可能ですから、完成車を購入した場合、ハンドルバー高を上げるにはステムのライズ角で調整するしか方法がありません。 余談ですがホリゾンがお好きという事はステムのライズ角も当然気になられると思います。 ライズ角84°前後のステムを逆付けすると、せっかくのホリゾンの美しさも台無しですからね。 これまた余談ですが、多くのアヘッドステムのライズ角は80°~85°です。 対してロードフレームのヘッドチューブアングルは小さいフレームサイズで70°~72°、大きいサイズでも74.5°ぐらいになります。 ということは84°のアヘッドステムを装着した場合、ダウンライズにセットしても前上がりにスロープする訳ですね。 対して多くのクイルステム(スレッド用)は73°~75°、つまりステムのエクステンション部もホリゾンになる訳です。 スチールフレームユーザーがクイルステムにこだわる理由はこの辺にもあるのです。 しかし少数ではありますがアヘッドステムにもライズ角75°前後のものはありますので、ポジションさえ出せるのであればホリゾンフレームには75°前後のライズにしたいものですね。 またレギュラーサイズパイプのスチールフレームなら、ハンドルバーもφ26.0にしないと頭でっかちで不格好になってしまいます。 マッチョなCFRPフレームやアルミフレームならφ31.8も似合いますけどね。 ルックスとポジションを両立させたいとお思いでしたら、スチールフレームに関してノウハウのあるショップでフレームをオーダーするのが一番良いですよ。 どうしても完成車という事なら、1"のスチールコラムであればアヘッド用のコラムをカットしてネジ切りし、スレッド・ヘッドパーツに換えるという方法もあります。

noname#143992
質問者

お礼

ありがとうございます。とても参考になりました。

関連するQ&A

  • アヘッドかスレッドかは、フレーム依存?

    こんばんは、私にとってまだまだ謎の多いパーツ、ヘッドセットについて勉強させて下さい。 一般的な自転車のほとんどは、アヘッドかスレッドと呼ばれるステアリングコラム&ハンドルステムを使用しています。 (どちらにも属さない特殊なステムを持つ車種も多分あるでしょうが、とりあえず今は割愛します) ママチャリはもちろん、ロードやマウンテンも、昔はみんなスレッドでした。 しかし、最近のロードやマウンテンは、ほとんどがアヘッドとなり、今では一部のクロモリロードやランドナー、トラックレーサーくらいしかスレッドは見られなくなりました。 最近はスレッドのステムもパーツの種類が少なくなり、アヘッドが使えた方が便利、ということで、スレッドレスコンバーター(なんちゃってアヘッド)などを使用して、古いロードにアヘッドステムをつける人もいます。 しかし、スレッドか、アヘッドか、というのは、フレームから構造が違うのでしょうか? スレッドのヘッドセットと、アヘッドのヘッドセットでは、取付けに互換性はないのでしょうか? それとも、フレーム側の構造は同じで、スレッドになるかアヘッドになるかを決めるのは、組み込むヘッドセットの違いだけなのでしょうか? ママチャリとか見てると、なんとなく、ただの鉄パイプのヘッドパイプに、ベアリングのアウターレースがパコンと打ち込まれているだけ、にしか見えません。 ヘッドパイプ側に、何か特殊な加工がしてあるように見えないんですね。 もし、ヘッドセットの違いのみであれば、ヘッドセットごとアヘッド用に交換すれば、スレッドをアヘッドに変換することができる、ということでしょうか? たとえば、スレッドのクロモリロードなどは、ほとんどは1インチコラムです。 今主流の1-1/8インチコラムは入りません。 しかし、一部のTT用フレームなどでは、今でもアヘッドの1インチコラムも小数残っています。 実際、通販ページなどを見ると、一部のフォークでは1インチアヘッドフォークも用意されています。 であれば、これら1インチ用のアヘッドヘッドセット、及びアヘッド用1インチフォークを用意すれば、昔のスレッドのロードをアヘッド化できる、と考えてよろしいでしょうか? (もちろん、ステムは変換シムをかませて1-1/8用を使うことになるでしょうけれど) まあ、一般的には、そこまでやるのが面倒だし費用がかかるから、スレッドレスコンバーターを使うんでしょうけれど、手間と費用を惜しまなければ、普通にアヘッドにできるのでしょうか? それとも、やはりアヘッドとスレッドではフレーム側の構造そのものが違っていて、アヘッドはアヘッド、スレッドはスレッドにしかならないのでしょうか? そのへん、詳しい方、ぜひご教授ください。

  • アヘッドとスレッドどっちが性能がいい?

    アヘッドとスレッドどっちが性能がいい? wikipediaなどを見ると, アヘッドのほうが調節しやすく軽量とされています. ロードバイクはクラシックタイプを除いてほとんどアヘッドです. しかし,競輪などのピストはすべてスレッドです. どちらのステムの方が性能がいいのでしょうか? どのくらいのパフォーマンスに差が出るのでしょうか?

  • スレッドタイプ

    ロードバイクの購入を考えているのですが、値段と色でビアンキ(VINCITORE)が気に入っています。そこでお聞きしたいのですが、同じようなモデルでLUPOがありますが、ステムがスレッドタイプを使っていて、サドルとハンドルの高低差があまりないように感じます。もしそうなら、VINCITOREにもスレッドタイプを装着したいのですが、可能でしょうか http://www.cycleurope.co.jp/bianchi/bikes/road/index.html

  • なんちゃってアヘッド化

    先日ルイガノTR1を購入しましてステムのアヘッド化を検討しております。 TR1はシュレッドステムという形式になっており、アヘッドステム用のステムが使えません。 そこでシュレッドレスコンバーターを使用してアヘッド用ステムを取り付けることが出来ると考えています。 使用候補のコンバーターは日東、MJ、PROFILE DESIGN、BBB、シマノの中から選ぼうと思います。 実際ネットで調べた所、古いTR1でなんちゃってアヘッド化をしている方もおられました。 しかし、サイクルベースあさひに2009年式のTR1のコラム径をメーカーに問い合わせてもらった所TR1はアヘッド化は出来ませんとの回答でした。 最初電話した時は「恐らく25.4mmだと思います」との回答がありました。その後メーカーに確認してもらった所、出来ないとの回答に変わりました。 そこで以下の質問よろしくお願いします。 (1)シュレッドタイプの自転車でアヘッド化出来ない自転車というのはあるのでしょうか? (2)2009年式のTR1のコラム径は何mmなのでしょうか?(2007年以前は22.2mmだったそうですが変わったらしい)

  • パントとフェルーカでアヘッドシステムスペーサーの厚みについて

    パントとフェルーカでアヘッドシステムスペーサーの厚みについて お尋ねします。皆さんよろしくお願いいたします。 私は現在ロードタイプの自転車に乗っています。 今度ミニベロが欲しくなって地元のサイクルショップを回っていましたら、 ジオスパントとフェルーカが目に止まりました。フレームサイズは480と 書いてありました。 お店の中で乗らせてもらったのですが、パントのサドル位置を丁度良い 高さに合わせるとハンドルの位置が少し低く過ぎるような感じでした。 アヘッドシステムのスペーサーの厚みは、約3センチのスペーサーが 2枚と約5ミリくらいのスペーサーが1枚で合わせて約6.5センチくらいでした。 ここで質問なのですが、ネット上にアップされている2010年モデルのパント やフェルーカの写真を見ると、お店で見た両自転車より明らかにハンドル が高くスペーサーの厚みがもっとあるように見えるのですが、実際は どうなのでしょうか? ユーザーの方、お詳しいかたがいらっしゃいましたらご回答よろしくお願い いたします。

  • 『なんちゃってアヘッド化』について

    現在、シティサイクルを1台所有しています。 無印良品の「20型クロモリ自転車」です。 素人ながら「なんちゃってアヘッド化」に挑戦しようと思い、先日からネットで調べています。 調べても疑問に思うことがいくつかありましたので、質問させて頂きます。 なんちゃってアヘッド化に伴い、購入しようと思っているパーツは以下の通りです。 ★BBB エクステンダー(シュレッドレスコンバーター Long): 25.4/22.2 http://www.cb-asahi.co.jp/html/size/sutemu.html ☆グランジ タフエックスステム ※「90mm」と「100mm」で悩んでいます。 http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/grunge/tufxstem.html ★トップバー・フラットバー「BHB-04」: バークランプ径:25.4mm 長さ:560mm http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/bbb/08/bhb04.html そこで質問なのですが・・・ (1)現在、ハンドルは一番高い位置で乗っています。 なので、BBB エクステンダー(LONG)を使用しようと思ったのですが 通常のシュレッドレスコンバーターを装着すると、かなりハンドル位置が下がるのでしょうか・・・?? (2)BBB エクステンダーの画像を見る限りはスペーサー(?)のような物が付いてるように見えるのですが、 アヘッドステムを装着する場合、このスペーサーの上から装着するのでしょうか?? それとも、スペーサーを外してアヘッドステムを装着し、スペーサーでコラムの長さを調整するのでしょうか?? (3)シュレッドレスコンバーターを装着する場合、グリスを塗布するとのことですが、 どのようなグリスを、どこに塗布するのでしょうか?? (4)通常のシティサイクルのバークランプ径は25.4mmなのでしょうか・・・ (5)足りないパーツや、注意する事があればアドバイスお願いします。。。 ちなみに工具類は揃っています。 かなり長い文章になってしまい申し訳ございません。 それとも、やはりプロに任せるべきなのでしょうか・・・ しかし、自分で弄った方が愛着も沸くと思い、ぜひ挑戦したいと思っています!!

  • キャスター角73度30分のホークに130ミリ6度のアヘッドステムを付け

    キャスター角73度30分のホークに130ミリ6度のアヘッドステムを付けた場合 ホークコラムの切断面とハンドルクランプ中心との高さの差はどのぐらいになりますか? クロモリ・フレームのみの通販で、コラム長を指定するのに知りたいのです。 ステム http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/bbb/10/681350.html アヘッドは初めてで6度という角度が何に対する物かも解りません。 ご指導いただければ 幸いです。

  • 高低差のないバイク

    今のバイクはサドルとハンドルの高低差が5cmほどあるのでポジションが非常にきついです。ハンドルを上げるには、 コラムをものすごく長くするか、ステムを反対にしなければなりません。サイズは合っているのですが、自分は足が長くて 手が短いのでアップライトなポジションがとれるバイクがいいみたいです。ちなみに通勤用につかっているバイクはワンサイズ 大きめ(トップチューブが15mm長い)にもかかわらずハンドル位置が3cm高いので非常に楽ですがバーハンドル仕様の ロードもどきのバイクです。ロードバイクでアップなポジションがとれるものはないでしょうか

  • ロードバイクについて気になることがあります。BBからのサドル高さの目安

    ロードバイクについて気になることがあります。BBからのサドル高さの目安になる値が個人個人によってことなります。実際にその高さにしてみるとサドルとハンドルの高低差がほとんどないか、あるいはサドルの方が低くなります(自分は身長160cmです)。いろんな写真を見ているとサドルの方がはるかに高いような気がしますが、自分は身長が低いせいなのでしょうか?

  • ハンドルの高さ調節

    MTBのハンドルを2cmほど高くしたいのですが 簡単な方法を教えていただけますか? アヘッドステムなのですがこの場合コラムスペーサー というものをはさめばよろしいのでしょうか? 初心者質問ですいません。