• ベストアンサー

高低差のないバイク

今のバイクはサドルとハンドルの高低差が5cmほどあるのでポジションが非常にきついです。ハンドルを上げるには、 コラムをものすごく長くするか、ステムを反対にしなければなりません。サイズは合っているのですが、自分は足が長くて 手が短いのでアップライトなポジションがとれるバイクがいいみたいです。ちなみに通勤用につかっているバイクはワンサイズ 大きめ(トップチューブが15mm長い)にもかかわらずハンドル位置が3cm高いので非常に楽ですがバーハンドル仕様の ロードもどきのバイクです。ロードバイクでアップなポジションがとれるものはないでしょうか

noname#156105
noname#156105

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.3

水平換算のトップチューブ長はフレームサイズが多少違ってもあまり変わらないので、前上がりで少し今より大きめのフレームを買えばいいんではないかと思います。 まあ事前にスケルトンのデータ調べとか商品の実測とかするべきだと思いますけど。 (結局現状はサイズが“合っていない”ということでしょう) また各部のプロポーションは製品によって違います。 それまでは今の車でステムで対処しておけばいいかと。(ステムの交換やオーダーという手もあると思います) そういう機材(フレーム)の試行錯誤も自転車競技や趣味の内と思いますし、そういう要求は常にあるので選手・愛好家用のフレーム工場、オーダーショップというのもあるのだと思います。 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&c2coff=1&biw=1230&bih=811&q=%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC%E3%80%80%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89&aq=f&aqi=&aql=&oq=&gs_rfai=

noname#156105
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • ukeiro
  • ベストアンサー率25% (54/210)
回答No.2

ロードバイクにも前傾がきつくてスピードが出しやすいタイプと、ロングライド向けにハンドル位置が高くなって前傾がきつくないタイプ(←トップチューブが長い)があります。 例えばFELTでは前者がFシリーズ、後者がZシリーズとして展開されています。 質問者さんはロングライド向けのロードバイクの方が向いているのでしょうね。 現在お持ちのバイクでハンドルを上げるには 1. ステムを上下逆に付けてハンドル位置を若干上げる 2. フォークを交換してステムを長めに切って貰う ことで対応できるでしょう。 勿論前傾姿勢が緩やかなロングライド向けロードバイクを買っても結構ですが。

noname#156105
質問者

お礼

ありがとうございました

  • 4500rpm
  • ベストアンサー率51% (2893/5639)
回答No.1

>コラムをものすごく長くするか、ステムを反対にしなければなりません。 対処法がわかっているのに、なぜステムを反対にしないのでしょうか? >ロードバイクでアップなポジションがとれるものはないでしょうか 完成車なら、コラムの長さが短く切られていて長くできないことが多いので、ハンドル周りのポジション出しはステムで調整するしかないと思います。 きちんとしたショップなら、ポジションあわせの時に、質問者さんの指定になる様に、ステムで調整してくれるはずです。 格好は別として。 今後は、吊しのバイクではなくて、フレームのみ購入し、ショップで汲み上げてもらうのが良いのではないでしょうか。

noname#156105
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • 高低差について

    サドルとハンドルの高低差は、身長170くらいだと5cm程度といわれますが、ツーリング目的が主の場合は差がほぼ フラットのほうが楽なような気がしますが、どうなんでしょうか? 実際ロードマンみたいな自転車に乗られている方達を みると、ほとんど高低差がないように見えます。私の自転車は高低差が5cmですが、50kmを過ぎたあたりから肩とかが 痛みだします。ポジションだのカラダの柔軟性だのと言われますが、コラムやステムで調整してフラットにしてツーリング にでかけたときは楽ちんです。ただこの状態だとやはり見栄えがよろしくないと思いますが、いたしかたないのでしょうね

  • ロードバイクに近いポジションに出来ますか

    クロスバイクにドロップハンドルを付けると言うと そんなものは邪道だとかジオメトリーが違うから意味が無いそうですが ステムを短いものにしてサドルを前位置に移動して更に高くして乗れば ロードバイクに近いポジションにすることは出来ませんでしょうか。

  • ロードバイクのベストポジションの見つけ方

    待望のTCR2が納車されて2週間が経過します。納車時に バイオレーサーの数値や、ネットでのロードバイクのポジショニングの 基本数値を参考にショップの担当者と、色々試行錯誤しながら、 取り敢えずのポジショニングを設定しました。 数値は下記の通りです。 身長168cm   股下76cm  腕長 62.5cm   etc  (1)サドル高            66cm (2)サドル後退幅          4cm (3)サドル先端~ハンドル芯  47.5cm (4)サドル先端~ブラケット   63cm (5)サドル・ハンドル高低差    2cm 取り敢えずの設定ですが、R3での通勤コース(片道17キロ)を3回ほど TCR2で走ってみましたが、距離が短いせいか良いのか悪いのか判りません。 ポジショニングを見つけるのは、とにかく走り込むしかないとの意見を 良く聞きますし、私もそうだと思っています。(時間がかかる事も承知) 只素人考えですが、(1)(2)の数値は、極端に変わる事はないと思いますが、 (3)(4)(5)の数値は、ロードバイクに乗り込めば乗り込むほど変わってくると思います。 そこで、お聞きしたいのですが、皆さんは、ポジションを見つける場合、 どの位の走行距離で、又どの位の頻度で、設定をかえて見つけられたのか、 お聞きしたいです。個人個人脚力や、柔軟性も違うと思いますが、 ロードバイクのメインの使用は、休日のロングライドです。 ちなみに納車時に、ステムを10cmの長さの物に、変更しています。

  • ロードバイクのポジション

    ロードバイクに乗る時のポジションについて質問致します。 2~3台のロードバイクに乗っているのですが、それぞれ乗った時の感覚が結構違います。 フレームサイズは各バラバラであり、店頭で適当に買ったものがほとんどです。 各ロードバイクでポジションについて最も違いが大きいと感じるのはハンドルまでの距離です。 あるバイクはハンドルまで近く感じ、上体を伏せたときに腕が結構曲がる感じです。 逆にハンドルまで遠く感じるバイクもあり、上体を伏せても腕はあまり曲がらず自然な体勢を取ろうとすると全体的に前のめりになります。 前車のホリゾンタル換算トップチューブ長は520mmでステム80mm、後者はホリゾンタル換算トップチューブ長540mmでステム120mmでした。 そこで適正なポジションがどのようなものかベンチマークとなる車体があれば・・・と思うのでが、身長や腕の長さによる適正なフレームサイズはあるのでしょうか?

  • ロードバイク 身長と股下で適正フレームサイズ

    よろしくお願いします。 今回は友人がクロスバイクからロードバイクに本格的に乗り換えたいとのことで、ぜひご意見を頂けると幸いです。 現在、添付画像のクロス車 ( 6段変速のみのルック車 )の旧モデルに乗っています。 このクロスのフレームサイズとしては以下の通りとのこと。  トップチューブ / 530 mm  シートチューブ / 480 mm ( ← ここが一般的に言うフレームサイズのこと? ) 元々、このワンサイズしか無いモデルだったそうです。 実際の乗り心地としては、サドルとハンドル( もしくはステム?) との間が少し遠い気がするとのこと。また、サドルの高さも、地面からのハンドル高さよりサドル高さが低く見えるのがイヤで、若干高くしているそうですが、ペダリング自体はあまり違和感は無いとのことです。 彼の感触としては、なんとなくフレームが大きいのではないかと思いつつ、乗っているとのこと。 彼の体格ですが、身長 168センチ、 股下 72センチ 男性です。 私から見て、身長なりの普通の手足の長さだと思います。あまり胴長という感じでもないです。 BBからシート面までの一直線の長さ / 640 mm にしているそうです。 この部分は、股下×0.87で計算すると、彼の場合は625 mmかと思われ、やはり少し高めにしていると思われます。 この2つの身長 ・ 股下辺りの数字を目安に、ロードバイクのフレームサイズで彼に合いそうな大体のサイズって推察できますでしょうか? 現在のサイズより、やはりワンサイズ小さい方が良さそうでしょうか? よろしくお願いします。

  • 自転車で疲れてくると、サドル位置を前へ

     ロードバイクやクロスバイクの一般的なポジションで乗っていると、疲れてきます。  疲れてくると、サドルの位置を前へしたくなってしまいます。  肛門にサドルの尖った先端部分が刺さるくらいの勢いです。    なので、カスタムして、10センチのコラムアダプターでハンドル位置を高くして、サドルも限界まで前に設定しています。    これでちょうどいいかなという具合なのです。そもそもクロスバイクなので、トップチューブがロードより短いはず。  そう考えると、ロードバイクの標準的なポジションで乗るってかなり大変ですよね。  私が頭がでかいので、前傾で顔を前に向けるだけで長時間になると、首もしんどくなってきますし、後方確認も振り返りにくいですよね。  結局私のおちついたポジショニングってシティサイクルですよね。  体力がないやつはやはりシティサイクルに乗るのがベターなんでしょうかね。  

  • クロスバイクのサドルの高さ

    お世話になります 現在ブリジストンのCA900 と言うクロスバイクに乗っています サドルの高さを股下長x0.875などを参考に調節すると ハンドルがサドルより10cmほど低くなってしまいます ハンドルは今以上高くできないできないようなので 高さを調整できるステムに交換しようと思うのですが クロスバイクのハンドルの高さは、サドルの高さと ほぼ同じくらいが基準になるのでしょうか? クロスバイクのフィッティングに詳しい方 よろしくお願いします また詳しく書かれたHP等ありましたら 教えてください

  • クロスバイクにドロップハンドルを付けた場合

    クロスバイクにドロップハンドルを付けても ロードバイクにはならないそうですが ロードバイクみたいに上ハンドルを握ってリラックス走行したり 下ハンドルを握ってスピード走行することは可能なのではないでしょうか。 それにバーハンドルの時と違い下ハンドルを握って走ればバーハンドルよりも スピードも出るのではないでしょうか。 それで何かいけないのでしょうか。 個人的な趣味と楽しみなのだから クロスバイクにドロップハンドルを付けて走っても良いのでは。 それで 何か不都合なことでも有るのですか。

  • ハンドル落差の調整

    ロードバイクに乗り始めて2週間、走行距離400kmの初心者です。 ビアンキNIRONEのサイズ55(新車購入)に乗ってます。 身長183cm、股下88cmあり、サドル位置をフィットさせると、ハンドルとシート落差が12cmあります。 ちょっと落差が大きすぎるかも?と感じてます。 1時間程度連続で走っていると、肩に疲労がたまるような感じがしてきます。 本で得た知識では(シルベストサイクルの方のコメントだったかな)、 私の身長なら適正落差は10cm程度のようです。 肩の疲労はロードバイクに乗りなれていないからかも知れませんが、 ポジション調整でどうにかなる範囲なら調整したいです。 ■質問のポイント: 落差12cmは大きいか? 大きいとすれば、最適な調整手段は? なお、サドル位置は購入時のショップで調整してくれたので特に問題を感じてません。 ・BB中心~サドルが78cm ・サドルを2cm程度後ろにスライド 柔軟性はそこそこ、痩せ型です。 解決方法として、このあたりを考えていますがどうでしょうか。 ・ブラケットorハンドルの角度を上向きに調整する。 ・角度が大きいステムに変更し、ハンドル位置を上げる。(こんなステムあるでしょうか) ・長いステムに変更し、ハンドルを遠くする。(現状、若干ハンドルが近いかも) ・もっと走りこんで体を慣らす。(許容範囲なら頑張ります) フォークを交換する、っていうのもあるかも知れませんが、それだとちょっとハードルが高いです。

  • ロードバイクを構成するパーツ

    ロードバイクを構成するパーツを考えたのですが、これですべてあっているのでしょうか…? フレーム、Fフォーク、コンポ(ブレーキやディレイラー等含め一式です)、ヘッドパーツ、シートクランプ、ホイール(クイックリリース含む)、タイヤ、チューブ、ハンドル、ステム、シートポスト、サドル、ペダル、バーテープ ケーブルはコンポに含めてます。回答お願いします。