心身症の遺伝について疑問があります

このQ&Aのポイント
  • 兄妹全員が心身症を発症した場合、遺伝的要因と環境的要因どちらの可能性が高いのかについて調べました。
  • 兄と私はうつ病を、妹はうつ病と節食障害を発症しており、自傷行為や拒絶反応などの症状が見られます。
  • 環境の違いを考慮しても、心身症の発症は遺伝要素が影響している可能性が高いと考えられます。
回答を見る
  • ベストアンサー

心身症の遺伝

こんばんは。 私の兄妹の心身症について疑問があります。 3人兄妹が全員が心身症を発症した場合、遺伝的要因と環境的要因どちらの可能性が高いのでしょうか? まず、兄妹構成ですが、兄と私は4歳差で私と妹も4歳差です。また、兄と私はもう薬の服用も通院もしていないです。 兄は高校生の時にうつ病になりました。カッターで足を切ったり頭を壁にぶつけたり自傷行為もしていました。またイライラすると夜でも大声を出すことがしばしばありました。(5年通院) また、私は中2でパニック障害と軽いうつ病を発症しました。軽い自殺願望はあったものの、自傷行為はありませんでした。(6年通院) そして高3の妹がつい先日やっと病院へ行き、うつ病と節食障害と診断されました。妹は足を切るなど自傷行為をしています。また自分の外見に異常なまでに拒絶反応を示します。(私から見ても、贔屓目ではなく、いたって普通なのですが…) 兄と妹は人付き合いが上手い方ではなく、学校にもあまり友達はいなかったそうです。 私は友達が多く、自分で言うのもなんですが、誰から見てもパニック障害とうつ病を発症していたなどとは思えないタイプです。 兄は父ととても仲が悪く母と仲良しです。 私は中学時代母に疎まれていると感じていたため当時は父との方が仲が良かったです。今はどちらも仲良しです。 妹は昔はとても可愛がられましたが生意気で性格が悪く、今は父母ともに不仲です。 また、兄と妹も仲が悪いです。というか妹が兄を一方的に拒んでいます。 3人とも中高一貫で兄は男子校、私と妹は別の学校ですが女子校です。 なお、心療内科は全員別々の場所にかかっています。 環境はけっこう違うように感じるのですが、やはり遺伝なのでしょうか? ちなみに父母の家系に心身症を診断されている人はいません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちわ。 1人の患者として意見を述べます。 専門知識はありません。 参考程度に読んでいただければ恐縮です。 ただ、20年以上数多くの患者を見てきました。 患者側からの学習もしてきました。 >環境はけっこう違うように感じるのですが、やはり遺伝なのでしょうか? 今までの経験から、遺伝子による遺伝は考えづらいです。 多くは環境と思います。 この「環境」が曲者です。 人間一人一人によって、感じ方や考え方が違うんですよ。 有名な話があります。 コップに半分水が入っています。 これを、 「半分しか入っていない」 と嘆く方、 「半分も入っている」 と喜ぶ方。 祖父母、両親、親族、友人、近所の方、学校など、幼いころの環境の条件が同じであっても、感受性は人によって違います。 私は感受性は遺伝ではないと考えます。 生まれながらに与えられた天賦の才能の一種と考えます。 ただ、優れた感受性であるがゆえに、自分の内面を攻撃し始めたらひとたまりもありません。 自分の存在を消すことが悩みを解決する最良の方法と気が付いたら、もうオシマイですね。 自分ではなく他人を攻撃するのは、うつではなく別の病気と考えます。 親がうつの場合、うつを発症した環境がそのままなら、子も発症する可能性があり、この場合は遺伝と信じられるかもしれませんね。 ですので、あなたのご兄妹全員が発症したのなら、同じ感受性を持っていて、かつ誰が発症しても仕方がない環境だったと考えますが。 最後に一言。 頑張っちゃダメだよ。 あなた方ご兄弟は、頑張りすぎたからこうなったんだから。 自分を大切にね。

19a_y_u89
質問者

お礼

丁寧にありがとうございますm(_ _)m 兄と妹がとても心配で、それがさらに私の精神を苦しめていたのかもしれません… 自分を大切にします。

関連するQ&A

  • くも膜下出血の遺伝

    祖母がくも膜下出血で亡くなり、母も去年の春にくも膜下出血で倒れ(兄が傍にいて助かりました)今は後遺症もひどくなく(記憶障害があります)暮らしています。 兄弟は、兄2人と妹の私の3人兄弟です。 祖母・母がくも膜下出血でしたので、遺伝が心配です。 回答お願いします。

  • 吃音の遺伝について。

    吃音の遺伝について。 私は父、母、兄2人の5人家族です。 そのうち一番上の兄がかなり軽度の吃音症 です。 私も『一番下』中度?の吃音症です。 これは遺伝でしょうか。 サイトには10人に1人は遺伝すると 書かれてました。 親戚に重度の吃音症の人がいます。 『母の兄弟』 血が繋がってないので関係ないですよね? また、一番上の兄はかなり軽度の知的障害も 持っています。 知的障害&吃音症って ありえるんでしょうか。 兄はほんとは吃音症ではなく 少し緊張して 言葉が出ないだけでしょうか。 障害者のことを馬鹿にする方は 回答しないでくださいm(_ _)m

  • 知的障害の遺伝

    私(37歳・血液型O・男)の母方家系に知的障害者が複数います。 母(血液型B)の兄弟妹5人のうち「兄と母」の二人は軽度の知的障害者で、母の妹(あまり話したことがないので程度は分からない)は知的障害と身体障害があります。他3人は健常者です。 重複障害者の妹以外は結婚していますが、知的障害者は生まれていません。母は私(男)一人を生み私は健常者で、長兄は健常者女五人が生まれ、その女五人の生んだ子供も全員女で、全員結婚していることから障害はないのではと思いますが、付き合いがないのでわかりません。母方の家系は血族結婚を繰り返していました。 私は20代のときに子供(男女)が生まれましたが二人とも健常者です。現在は独身ですが次の結婚を考えており、『遺伝する確率、予防法』を知りたいと思っています。又、『障害者が生まれた原因はやはり血族結婚を繰り返したことにあるのか』『遺伝の場合の説明』も知識のない私にも分かるように教えて頂きたいです。 知的障害者の母が男の私でなく、女を産んでいたら障害が遺伝していたのではないか。又同じく知的障害者の長兄の子・孫も男だったら障害が遺伝していたのではないか、私が次に子供を儲けた場合今度こそは障害が遺伝するのではないかと思うとなかなか結婚に踏み切れません。若いときは知識もなく、深く考えずに結婚し幸いにも子供二人は健常で生まれましたが、今考えると幸運だっただけなのではないかと思っています。 本来、病院の遺伝科で診断し直接説明してもらうのが一番なのは分かっているのですが、生命保険加入の障害になるとも聞きました。母も長兄もたぶん障害者の認定は受けていません。 やさしい説明ではなく、どんな内容でも真実が知りたいです。自分の置かれている状況を把握しないままでは後にも先にも進めず、精神的にとても苦しいです。よろしくお願いいたします。

  • 筋ジストロフィー遺伝について

    私(女)の母は、男5人、女2人兄弟で、誰も筋ジストロフィーは発症しておりません。 従姉妹(母の妹の娘)の子供(男)が、筋ジストロフィーを発症し、亡くなっています。 私の娘が、妊娠しました。 遺伝の可能性は高いのでしょうか? とても、心配です。 調べる方法はあるのでしょうか?

  • うつ病になったのは遺伝が主たる原因と思うのですが。

     なぜ、うつ病になるのか、ということと、その予防を考えてみました。  うつ病の原因は仮説でセロトニンと名づけられた神経伝達物質が減少しているらしい、減少させる引き金はストレスらしい。しかし、同じストレスを受けてもうつ病を発症する人と、そうでない人もいます。ラットを使っても、同様の結果が出る。また、ストレスを加えなくても、発症する場合があります。  うつ病の発症には遺伝子が深く関わっているのではないか。うつ病と同じ気分障害である、躁うつ病の場合、大規模な家族調査も行われ関与している、染色体の遺伝子が特定されています。  うつ病の予防を考えるとき、近親者にうつ病を患った者がいる場合気をつけたほうがいい。原因、きっかけが主治医も特定できないまま、うつ病になった者として、そう思うのですが、どうでしょうか。

  • 精神病は子に受け継ぐ確立高いですよね?

    「遺伝はしない」 要因や環境の影響により発症すると聞きますが 夫の姉は、夫・姉・妹の3兄弟で同じ環境で育ったにも関わらず姉だけ精神病 夫の祖父も精神病(5人兄弟で他の4人は健康) 夫の知る限り曾祖父も、精神病の症状があった(4人兄弟で他の3人は健康) おうちは裕福で家族も温和、 にもかかわらず精神病を発症しているところを聞くと遺伝を疑います 文書や医師は「違う」と言いますが・・・・ 現に精神病患者の子は、精神病疾患を受け継ぐ子の割合が高くはないですか? 数パーセントと思えません。30パーセントはありませんか?

  • もうじき2歳になる娘がおります。

    もうじき2歳になる娘がおります。 今週、どうやら妊娠しているらしいことがわかりました。 子供を授かる事はめでたいことだと思うのですが、 一方でこれからつわり、出産、下の子の育児で 娘に寂しい思いをさせるのではないか、と娘が不憫で仕方ありません。 娘の写真を見ても泣いてしまいます。 冷静に考えると、世の中には2歳差の兄弟の方も多く、 2歳差兄弟の兄姉がかわいそうな人生を送っているとは思えないのですが、 私は4歳差兄弟の妹なので、兄や姉の気持ちが分かりません。 2歳差のご兄弟で育った上の方、 兄弟の楽しい思い出、弟妹がいてよかった、 あるいは寂しい思いをしたとか、兄または姉としてこれが嫌だった というお話を聞かせていただけませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 母が悩んでいます

    私の家族は、両親と私と妹です。 妹は既婚で、別々に暮らしています。 私は中程度のうつ病で、父は軽度のうつ病です。 私のうつ病の原因は過労で、父のうつ病の原因は更年期障害から来るものです。 あと、父方の従兄弟が19歳で自殺してますので、遺伝的要因も考えられます。 今は実家で両親と私の3人で暮らしています。 母だけが元気で、軽い睡眠障害がある程度で、導入剤を飲んでいます。 私と父は同じような時期に病気が発症しました。 母は、自分だけがうつ病にならないのは、自分の接し方が悪かったんだと悩んでいます。 私は過労からなったこと、父は更年期性のものだと説明しても、納得がいかないようです。 母まで倒られたら困ります。 母が元気なのが支えですから。 母にどうしたら母のせいじゃないことを納得してもらえるのでしょうか。 母は私と父が自殺していなくなってしまうんじゃないかと恐れています。 母を納得させるにはどうすればいいでしょうか。 アドバイスお願いします。

  • 自虐的すぎて、心身ともに疲れ果ててしまう

    自虐的すぎて、心身ともに疲れ果ててしまう 海外在住の女性です。 最近続けて友人から「あなたは常に他人への思いやりを優先して自己犠牲を厭わない心の広い人」と言われ、 私自身でやや「?」な思いがよぎったので その件について、私を10年以上知る男性に話したら 「自己犠牲的というより自虐的というほうが正しい」と言われビックリしてしまいました。 しかし思い起こせば、確かに周りの人々に出来るだけ心配りをしたい思いが度を越えるあまり、 結果的に心身ともに疲れ果てた自分自身に逆に「憤り」を感じてしまうことも少なからずあるのです。 今日ウェブサイトで「自虐的な人は会社に対する帰属意識が過度に高く、長時間労働などにも不満をもたないため、燃え尽き症候群となり鬱病を発病しやすい」といった説明を読み 日本で会社勤務をしていた際に後輩に「なぜそこまで努力できるのか分からない」と言われたことを思い出したり、 実際に鬱病を10年にわたり抱えていることを鑑みると、目から鱗が落ちる思いでした。 性的な意味での自虐性や自傷行為はないのですが、相手の利便性や快適性を過度に想像しすぎて行動に邁進するので 他人の目には脅威だけでなく、時には痛々しくさえ映るように思います。 最近特にその件で心身ともに参ってしまった一件があり、そんな状態を近親者に見せないためにも 性格改善に努めたいと思うようになりました。 容易に性格が変われようはずはありませんが、意識を変えるだけでも違いがあるのではと期待しています。 前置きが長くなりましたが、他者への思いやりを心がけながらも自虐的とまでいかずにセーブするには、どのような心がけが必要だと思われますか? どのようなご提案でも構いませんので、アドバイスをください。 どうぞ宜しくお願いします。

  • うつ病にて

    兄弟がうつ病になり、ただいま通院中なんですが 本人は良くなって「もう通院はいい。」と言います。 ただ、病院側ではまだ通院しなければいけない感じです。 完治するのではなく、突発的になる病気だから・・・と言う事を 兄は言われたようです。 うつ病は、本人の意思で完治したと決めつけるのは無理なのでしょうか? ちなみに中度なうつ病です。 本人いわく、幻聴的な症状があったがもう聞こえないそうです。 病気の発症は昨年12月中旬~1月中旬まであったようで 1月下旬より通院し、薬のおかげかも知れませんが もう健常者にもどりました。 病院関係者、またお医者様、詳しい方々、経験者の方々 ご意見にアドバイスを頂ければ幸いです。 余談 治らない病気であれば、一生、兄は通院生活なのでしょうか? 今は2週間おきから3週間に代わりクリニックへ通院中です。 また兄は、今は薬を飲まくても病気が発症するか実験しています。