• 締切済み

自転車用のメーターについて

taroimooの回答

  • taroimoo
  • ベストアンサー率19% (5/26)
回答No.2

サイコンのバックライトって微妙なのが多いですよ~押してないと付かないとか、暗いとか電池の寿命も短くなるし それよりハンドルにつけたライトから光が漏れる製品もあるのでサイコンは普通の物でライトを探してみるのがいいかも? 方位磁石もそれ単品でハンドルにつける品があったかと、サイコンについてるものはあるのかなぁ?ほしがる人はGPSとかをつけちゃうのかも?

allex180r
質問者

お礼

あ、書き方が悪かったのですが、バックライトは『押したら点く』程度でいいです。 回答ありがとうございました!参考にします。

関連するQ&A

  • マジェのメーターの配線[電装]

    先日、 マジェ(SG03J)のメーターの配線 (速度メーターと走行距離の部分) から、ストロボ2発噛ませたのですが、 噛ませた瞬間から、 速度メーターと走行距離(電子)が 表示されなくなりました。 そこで、右ステップの下にあるヒューズボックスを 調べたところ、 ヒューズ(15A)が飛んでいたので、 新しいヒューズ(15A)をいれたのですが、 速度メーターと走行距離が未だに動きません。。 どなたか、原因・改善方法 わかる方いらっしゃらないでしょうか? お願い致します。

  • 今度自転車旅行しようと思っています

    自転車のスピードメーターを買おうと思っているのですがどんなものを買えばいいか分かりません>< おすすめのスピードメーターを教えて下さい。 機能は ・速度 ・走行距離 ・積算距離 があれば自分的には十分です。

  • サイクルメーターの防水性能は・・・?

    こんにちは。質問させていただきます。 私は現在、往復15kmの自転車通勤しています。 慣れてくると楽しいもので最近は休日にポタリングを楽しむほどです。 そこで、サイクルメーターを購入しようと思っているのですが、ひとつだけ気になるのが防水性能です。 雨の日も自転車で通うことがおおいので (もちろん安全には特に気を払って事故のないように注意しております) 安全のため傘を差さずに運転していると当然ながら サイクルメーターは雨にさらされます。 最悪、本体は雨が降ってきたらはずせばいいのですが、 可能であればワイヤレスタイプを購入したいので送信機はびしょぬれに なります。このような使用は問題ないでしょうか。 また、既存のサイクルメーターで何かよい防水対策があったら教えてください。 過去にサイクルメーターを購入したときは、安物だったので 2~3時間、雨にあたったら本体は表示窓が曇ってすぐに壊れました。 また、もし上記の条件を満たす機種でおすすめ機種があったら教えてください。 性能は2段以上の表示で、ケイデンス機能はなくても大丈夫です。 現在、検討しているのがCATEYEのCC-RD300Wです。 よろしくお願いいたします。

  • 自転車用の走行距離計(オドメーター)、速度計

    自転車用の速度計、走行距離計(オドメーター)について質問します。 自転車用にサイクルコンピュータが販売されていますね。 サイクルコンピュータは前輪の1回転する時間を測り、そのデータで次の値を計算して表示する自転車用の計測器です。機能は走行速度、平均速度、最高速度、走行距離、積算距離、走行時間などがあります。 ここで質問ですが、同機能を持ち、かつデジタル表示ではなくアナログ表示のメーターはありますか? アナログ表示とは文字盤の文字を針で数を表すことです。 ページを探してもどうしても見つかりません。 アナログ表示の自転車用速度計・オドメーターがあるのか、どうか教えてください。

  • 折りたたみ自転車につけるライトについて

    カテ違いだったらすいません。 折りたたみ自転車って、ライトがついてないものが多いですよね? それでなんですが、ライトはみなさんどうしていますか? 安いライトだと、防水じゃないんでつけっぱなしにできないみたいなんですが、雨の時など、カンタンに取り外せるライトをつけている方とかいらっしゃいますか?? また、何か折りたたみ自転車につけるライトで雨の時などに対応できるように工夫している方いましたら、回答よろしくお願いします。 予算上、安いライトで済ませようと思っているので、その点も申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

  • NS-1にトリップメーターを付けたい。

    NS-1を購入することにした(今現在、希望の色の物がなく、バイク屋さんに探してもらってます)のですが、NS-1には燃料計がなく、ガス欠対策としてはトリップメーターを付けて、走行距離で使用したガソリンの量を割り出して、ガソリンの量が減ってきたらガソリンを入れるしかないと聞いたのですが、 トリップメーターとはどういったものなのでしょうか? 私の友人が自転車競技部で、自転車に速度計やら走行距離が表示されるものを接続していますが、これがトリップメーターなのでしょうか? また、トリップメーターは自分で簡単に接続できるのでしょうか? ご存知の方、お教え頂けると助かります。 当方、バイクははじめてで、今ひとつわからないことがあり、質問させて頂きました。

  • メーターギアの無いメーター

    モトクロッサーみたいな競技車両を公道走行可にしている場合、スピードメーターはどの様に作動させているのですか。 メーターギアなんて付いてませんよね。 正確な速度なんて表示できるんですか。 メーター照明なんて有るのですか。

  • サイクルメーターの通電が悪い

    サイクルメーター付けてますが接触が悪いせいか走行中に速度がゼロ表示になります。 メーターだけ外して通電の接触部分を擦ったりすると直ります。 しかし、いちいち外して直すの面倒なので外さなくてもちゃんと表示されてるようにしたいのですが 何かいい方法はありませんか。

  • 自転車 と 自転車でぶっかった。

    自転車で走行中に、ちょっとケータイの時計をみた瞬間横の道から出てきた自転車とぶつかってしまいました。 状況は、     1  1     1  1 ------   1 → →  (1) ------   1     1 ↑ 1     1 ↑ 1    ↑=自分     1   1    →=相手です。 (1)の所で相手の後輪のあたりにぶつかりました。 相手は、来てるなと思って、自分を巻くようにして曲がろうと思ってたけど間に合わなかったといわれました。 この場合どちらが悪いのでしょうか?! 自分のが優先道路かと思って・・飛び出しじゃないんでしょうか・・

  • 腕時計を探しています。

    腕時計で下記条件のものを探しています。 高校生の息子へのプレゼントで、探しているのですが腕時計に関して全く知識が無いので 困っています。 生活防水、電波時計、ソーラー電池、コンパス(方位磁石)搭載が条件で探しています。 値段は3万円前後でと考えています。 金額はさておいて、このような条件で、お勧めのものがあれば教えてください。 よろしくお願いいたします。