• ベストアンサー

大阪ステーションシティの駐輪場

benrijiの回答

  • ベストアンサー
  • benriji
  • ベストアンサー率19% (63/317)
回答No.1

高速梅田出入り口の手前から車の入り口と並んであったように思いますよ

ha_na_ge
質問者

お礼

高速出入口の並びにありました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 大阪ステーションシティで見ものといえば?

    大阪ステーションシティに行きます。 よそではあまり見られないような、変わったお店、すごくオシャレなお店、高級なお店があれば教えてください。

  • 大阪ステーションシティーでおすすめの場所は?

    いつもお世話になっております。 あさっての休日、家族で大阪ステーションシティーに行ってみようか、と思っています。 大阪に住んでいながら、今頃?な話ですが…;; HP等観たところ、要はデパートだらけ?な感じもしましたが、 「ここは良かったよ」とか、「ここのスイーツはマジうま!」 等など、 オススメございましたら、ぜひとも教えて頂きたいのですが…。 …私は基本、「Q’Sモール」で十分、なんですが、 主人が行こうと誘ってくれてるので…;; よろしくお願いします。

  • キャナルシティのバイク駐輪場は空いてますか?

    明日キャナルシティ博多まで行こうと思ってますが、バイク駐輪場は土日でも空いてますか?

  • バイクの駐輪(大阪)

    大阪国際ビル周辺までバイク(大型)通勤しています。 バイクの駐禁取り締まりも厳しくなり、 ついにレッカーまで登場しました。 駐輪場さえあれば、進んで利用したいのですが、 4輪の駐車場は軒並み断られてしまいました。 また、仕事が深夜に及ぶので、24時間出庫可能なところを探し求めています。 どなたか良い駐輪場所をご存じないでしょうか?

  • 大阪ステーションシティでチョコレートのカフェ

    半年ほど前にテレビで、チョコレートのアイス(多分2つ)にあったかいチョコレートソースをかけたものを紹介していました。 しかしその店の名前を忘れてしまいました。 大阪ステーションシティ内であることは確かです。 ご存知の方いらっしゃいませんか?

  • 駐輪場の使い方について教えてください

    雨の降らない日に自転車通勤を始めてみようと思っています。 会社の最寄駅の市が運営している有料駐輪場にとめてそこから歩こうと思って いるのですが、なに分駐輪場というのを今まで利用したことが無いので詳細に ついて教えてください。 *************************************************************** 《余談》 とめようと思っている駐輪場は下記のような条件でした。 定期で1ヶ月1,500円、3ヶ月4,200円、一時利用(1日)100円 3ヶ月定期にすると1ヶ月あたり1,400円、一時利用に換算すると14日分です。 通勤が一ヶ月20日とすると、20日中14日以上は自転車通勤しないと3ヶ月 定期の方が高く付きます。雨の日なども考えると融通のきく一時利用の方が いいかなと思ったりしています。 *************************************************************** 一時利用で駐輪する場合、 (1)入場時に監視員のいる建物の前を通りお金を支払う。   切符のようなもの(?)をきってくれる? (2)一時利用専用のスペースに自転車をとめる。 (3)とめた後駐輪場から出るときは特に何も必要なし。(そのまま出てOK) 自転車を取りに行く場合、 (1)特に何もせず、そのまま自転車の場所に行ってOK? (2)特に監視員の人に何もすることなく、そのまま自転車を出してOK? という感じでOKなのでしょうか? また、定期を購入する場合はどうなのでしょう? やはり一時利用で毎回毎回支払いするのは面倒ですか? 細かい話になってしまいますが、よろしくお願い致します。

  • 大阪梅田の無料駐輪場

    大阪の梅田に無料のバイクの駐輪場が何箇所かあったはずなんですが、住所がわかる方はいませんか? 各駐輪場は高架下にあったはずです。 ちなみに大阪駅周辺で探しています。

  • 駐輪場

    都営大江戸線の月島駅にバイクで行きたいのですが、いい駐輪場はないでしょうか。(1日のみの利用です)よろしくお願いします。

  • 駐輪場に三日止めるときの料金について

    駐輪場に三日止めるときの料金について 連休に有料の駐輪場を使いたいと思います。 http://www.himeji-toshi-seibi.or.jp/parking/24o-chika.html 駅まで自転車で行き駐輪場に止めてJRを利用しようと思っています。 自転車料金(1日1回)100円と書いてあるのですが、 3日間利用したら300円となるのでしょうか? 日曜日に駐輪して、火曜日に出したいと思います。 それとも、一日以上止めてある自転車はコインロッカーのようにどこかに持って行かれてしまうのでしょうか? 持って行かれたら移動料金などを取られそうなので、持って行かれたくありません。 休みの時しか利用する予定がないので、月極利用ではありません。 今まで有料で駐輪したことがないのでわかりません。よろしくお願いします。

  • フジロックにバイクで行きたい。駐輪場は?

    お世話になります。 フジロック3日目にバイクで行こうと思っております。 フジロック公式サイトでは、ムーンキャラバンというオートキャンプ場でしょうか、それの案内はあったのですが、その他に二輪の案内らしいのは見当たりませんでした。 サイトで検索したところ、過去の参加者の記事はあったのですが、それらを要約するに、 ある年までは1000円で駐輪場があったみたいですが、ある年からはなくなった、みたいでした。 なくなった、割にはバイクで来ている方も多数いて、あるエリアに停めていたような、、、、このあたりは曖昧な、推測です。 実際はバイクの駐輪場事情はどうなんでしょうか? そのあたりに詳しい方や、または、 アタシは最終日に行きますので、1日目、2日目にバイクで参加された方からの書き込みなどいただけるととても助かります。 お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。